| スレッド 「相談【『場の反発』あるいは『アトラスの影』への対策(鎮め)】」 への投稿
    (全 11件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         クリストファー・モーガン 
     | 
    
         相談【『場の反発』あるいは『アトラスの影』への対策(鎮め)】    ≪ 2014年07月20日 23:06:02 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ギリギリで申し訳ないが、『場の反発』あるいは『アトラスの影』と呼ばれるものへの対策(鎮め)についての相談用に分けるね。
  【シナリオガイドより】  オリヴィエ博士の祖父が遺していた書き付けや、イルミンスールで儀式魔法を学んでいたハルカ、識者達によって、“場の召喚”の為の魔法陣が編み上げられました。 「けれど、反発が出ることは必至だろうね」  祖父の書き付けを斜め読みに見ながら、オリヴィエは呟きます。  時を超えた“場の召喚”は、空間を歪ませ、不安定にさせます。召喚を成功させる為の対処も必要でした。 「“アトラスの影”が出るそうなのです」  ハルカが心配そうに言いました。
  【マスターコメントより】 ・また、時を超えた「場の召喚」には、土地の抵抗による反発があるだろうことがほぼ確実です。  それは恐らく巨神アトラスの形を成すだろうと考えられており、具象化される形に伴い、その精神もアトラス自身のものが宿るだろう、と予測されていますが、「場の反発」の影響で、非常に凶暴な状態であることが予想される為、何らかの方法で鎮める必要があります。
 
  
     | 
  
  
    
         クリストファー・モーガン 
     | 
    
         Re:相談【『場の反発』あるいは『アトラスの影』への対策(鎮め)】    ≪ 2014年07月20日 23:12:13 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     総合スレッドの内容の整理はすまないけど、ちょっとギブアップという事で。
  おれ自身は『アトラスの影』は歌で鎮め様と思っているいる。
  (中の人:ただ九道マスターのシナリオ参加が少ないので、過去のどのリアにヒントがあっても偏った情報しか持ってないので、ご了承を)
  明日までにはディーヴァに転職して、歌で沈めるアクションの人達の導入役となって纏め、調和の取れた歌にするのをメインにしようと思うので、よろしく。
  
     | 
  
  
    
         早川 呼雪 
     | 
    
         Re:相談【『場の反発』あるいは『アトラスの影』への対策(鎮め)】    ≪ 2014年07月21日 05:48:17 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     スレ立てありがとう。 相談スレの流れでは、今のところ歌以外の鎮め方法の案は出ていなかったように思う。 アトラス自身に関する情報が出ているところは元々少ないから、 九道マスターのシナリオで言えばクリストファーが知っている範囲だけで充分かと。 
     | 
  
  
    
         クリストファー・モーガン 
     | 
    
         Re:相談【『場の反発』あるいは『アトラスの影』への対策(鎮め)】    ≪ 2014年07月21日 13:10:14 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     早川くんありがとう。
  複数の歌を歌うならだけど、
  場の反発を鎮めるという事は、 500年前のそれを一時的にしろ現在になじませる、 と言う事だと考え方をして、
  500年前のアトラスが知っている歌から初めて、 今の歌へ古い歌から新しい歌へと順につないでいけばいいんじゃないかな。
 
 
  
     | 
  
  
    
         鬼院 尋人 
     | 
    
         Re:相談【『場の反発』あるいは『アトラスの影』への対策(鎮め)】    ≪ 2014年07月21日 13:53:39 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     クリスはスレ立てどうもありがとう。 
 
 オレも歌は前に巨人族の遺跡で得た歌をクリス達が歌ってたのを聞いていただけなので、今回それをもしまたクリス達が歌うのなら、一緒に歌おうと思う。 全く歌は得意じゃないけど気持ちだけは込めさせてもらうから。 
     | 
  
  
    
         リカイン・フェルマータ 
     | 
    
         Re:相談【『場の反発』あるいは『アトラスの影』への対策(鎮め)】    ≪ 2014年07月21日 17:05:09 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     こっちで参加予定なのでご挨拶。スレッドありがとね。   で・・・「アトラスの影」って暴れる可能性が高いわけよね? それこそ歌おうとしているみんなにも襲い掛からんほどに。 念のため状況が整うまで食い止めるよう行動するつもり。 少し荒っぽい手段になると思うけど・・・前座ってことで。
  
     | 
  
  
    
         黒崎 天音 
     | 
    
         Re:相談【『場の反発』あるいは『アトラスの影』への対策(鎮め)】    ≪ 2014年07月21日 19:03:45 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >リカインさん んと、荒っぽい事という事なので、少しお願いがあるのだけれど。 鎮めのみではなく、全体の成功に関わる事なので、出来る限り、こちらから先に 手を出すのは控えて欲しいかな。と僕は思ってる。
  手、出しちゃうかな?
  >ALL 複数の歌を歌うというのは、了解。こちらもそれで調整してみるよ。
  巨人族の歌は、呼びかけの歌という事らしいので、とりあえず現在ここに 書き込みしてる人は全員知ってるみたいだから、最初はその歌で良いのかな? 
     | 
  
  
    
         リカイン・フェルマータ 
     | 
    
         Re:相談【『場の反発』あるいは『アトラスの影』への対策(鎮め)】    ≪ 2014年07月21日 20:59:32 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >天音君   巨人相手に敵うなんて思ってないしこっちからは刺激しないつもり。 あくまでも念のため、だから。
  
     | 
  
  
    
         清泉 北都 
     | 
    
         Re:相談【『場の反発』あるいは『アトラスの影』への対策(鎮め)】    ≪ 2014年07月21日 21:38:40 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     僕はここの選択肢じゃないけど、歌以外だとイアペトスの灯を持っていったらどうかなと思います。 
効果があるか分かりませんが、親子だし、力の欠片を感じれば変化はあるかも? 
  
あと、個人的な気持ちなのですが、鎮まった後、アトラスへの感謝の歌を歌って頂ければなぁと思います。 
影が消え、休火山になればアトラスの力の片鱗も消えていくでしょう。 
全てが消える前に、長い間大陸を支えてくれたお礼を伝えてあげられたら、と。 
     | 
  
  
    
         黒崎 天音 
     | 
    
         Re:相談【『場の反発』あるいは『アトラスの影』への対策(鎮め)】    ≪ 2014年07月21日 21:43:03 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >リカインさん ん、了解しました。教えてくれてありがとうね。
  >清泉 じゃあ、【イアペトスの灯】持って行く事にするね。 感謝の歌の事も、了解。清泉の気持を預かっていくよ。 
     | 
  
  
    
         早川 呼雪 
     | 
    
         Re:相談【『場の反発』あるいは『アトラスの影』への対策(鎮め)】    ≪ 2014年07月22日 04:00:51 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     イアペトスの灯については、始めの頃に総合スレで言っていたんだけれど…… 反応がないから需要がないのかと思った。 (自分のアクションには書いてるけど) 
 
 じゃ、俺も古い時代の歌から新しい歌への流れに沿うようにするよ。 
     |