シナリオ「栄光は誰のために~火線の迷図~(第3回/全3回)」 
		 
		
     
  
    | スレッド 「【感想用スレッド】」 への投稿
    (全 6件)     | 
     
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
   
  
    
         イレブン・オーヴィル 
     | 
    
         【感想用スレッド】    ≪ 2009年10月12日 23:12:19 ≫ 
     | 
    
               | 
   
  
    | 
     栄光シナリオも一区切り、というわけで感想用スレッドです。
  過去三回を振り返ってのご意見や運動会への意気込みなどもあればどうぞ!
  
     | 
   
  
    
         イレブン・オーヴィル 
     | 
    
         Re:【感想用スレッド】    ≪ 2009年10月12日 23:16:10 ≫ 
     | 
    
               | 
   
  
    | 
     (GAが失敗したので首を吊ってみた)
  なかなか義勇兵との連携は難しいね。 だが、グランドシナリオでの行動もあるし、次回以降もこの路線で動きたいと思う。 相談掲示板で一緒に考えてくれたみんな、ありがとう!
  そして、健勝は敢闘賞おめでとう! 
     | 
   
  
    
         緋桜 ケイ 
     | 
    
         Re:【感想用スレッド】    ≪ 2009年10月13日 00:49:50 ≫ 
     | 
    
               | 
   
  
    | 
     まったく連携できなかったな。 足引っ張っていただけだったし……。 前回といい、今回といい、正直言って俺、いらなかったな……。 力足らずですまん。
  しかし、これで初めてキャンペーンが一つ、その全てを終えたわけだな……。 全3回を通して目に見えて得られた物はなかったけど、 ここでできたプレイヤー間の繋がりは大事にしていきたいなって思ってる。 今までありがとな! そしてこれからもよろしく頼む!
  以下、PL発言です。
  マスター様も全3回の長丁場、本当におつかれさまでした。 こういったゲームは初めて参加しているので、 戦争の雰囲気を知ることができてとても勉強になりました。 思った以上にシビアなんですね……。
  また機会があれば参加したいと思っています。 ありがとうございました!
  
     | 
   
  
    
         松平 岩造 
     | 
    
         Re:【感想用スレッド】    ≪ 2009年10月13日 08:49:33 ≫ 
     | 
    
               | 
   
  
    | 
     俺は敵と戦ってから工場の最深部に着くはずだったけど、戦いはフェイトとファルコンだけで俺は他の数人と一緒に区画へ到着していた。戦ってから区画へ行くはずだったのに何か扱い少し悪いなぁ。 
教官殿は、ここを拠点にするのはまだだって言ってしまったなぁ。ここを拠点にするのはまだ無理がったみたいだな。 
  
それとよかったら教導団スレで俺が建てた龍雷連隊スレがあるんだ。よかったら参加としてみないか?参加条件はどの種族でも入れることは可能だが、クラスの条件が厳しいんでね。入りたかったら、そのスレに書き込むことかまた俺にメールで出すとかだ。いつでも言ってくれ。 
     | 
   
  
    
         クレーメック・ジーベック 
     | 
    
         Re:【感想用スレッド】    ≪ 2009年10月13日 14:21:07 ≫ 
     | 
    
               | 
   
  
    | 
     皆様、お疲れ様でした。 
  
金団長:「しかし、『新星』については何か対応を考えねばならんな」 
  
・・・・全てはこの一言に尽きます。 色々と苦労し、リスクも冒した甲斐あってか、 どうやら、団長にも【ノイエ・シュテルン】(【新星】は略称です)の、 (少なくとも)利用価値は認めて頂けたようですので、ひとまず、アピールは成功、と考えています。 まぁ、まだ完全に味方だと信じて頂いてはいないようですので、祝杯を上げるには早すぎるでしょうが(苦笑)。 
  
キャンペーンの前半3回の感想を申し上げれば、 風紀委員会にせよ、『白騎士』にせよ、あるいは、教導団にせよ、それ以外の五校にせよ、 単純に悪と断罪してよい存在でも無ければ、絶対的な善と呼ぶべき存在でもない、という複雑なストーリーは、 非常に重く、奥深く、そして、考えさせられるものがありました。 幾つかある正義、主張の中の、どれを選び取っていくか?という選択が、 今後開催される、キャンペーンの後半5回において、我々のPCに求められる事になると予想していますが、 これに関して大いに頭を悩ませる事になるだろう、と今から楽しみに考えています。
 
  
     | 
   
  
    
         水渡 雫 
     | 
    
         Re:【感想用スレッド】    ≪ 2009年10月14日 01:25:16 ≫ 
     | 
    
               | 
   
  
    | 
     皆さんお疲れ様でしたっ。 
  
うーむ、連携どころか義勇隊の方たちのところへたどり着くことさえ出来ません。壁は厚いですねー。 でも実現したら面白いかなーと思いますので、今後も参加することがあったらチャレンジしようと思いますっ。 
…教官にとっては頭の痛い問題児でしょうねー(汗) 
     | 
   
 
     
		
	    |