| スレッド 「焼鶏屋台」 への投稿
    (全 148件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         二十織 円満 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月31日 22:02:47 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ん~…みんなありがとうな。 
今夜はもう店しめるさかい、またこんど・・・ねむい。 
 (暖簾を下ろし) 
おやすみ、暇ができたらまた来てや。 
……あ、そやそや洗い物せな。 
     | 
  
  
    
         周瑜 公瑾 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月30日 22:20:57 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >円満殿 
もう、こんな時間ですか…残念ですが、 
お酒は次に寄った時の楽しみとしましょう。 
紫蘇巻き大変美味しゅうございました。 御代はここに置いておきます。それでは・・・
  
     | 
  
  
    
         ドロシー・プライムリー 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月30日 21:37:39 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>女将 サラダか…。うむ、シンプルな味付けで良いな。 これで栄養バランスもとれるというもの。
  さて、妾もそろそろ帰るとしよう。 あ、お代お代……どうぞ。
  なかなか美味かったぞ、女将。ではまたいずれ。 ふふふ…これで百合園に来る楽しみが一つ増えた。
  
     | 
  
  
    
         大谷地 康之 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月30日 21:28:03 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >二十織 
ん? 女将眠たそうだな……って、もうこんな時間か! こりゃ眠たくもなるぜ…… 
  
>サン、グロリアーナ 
おう! まったな~! 
  
……さって、じゃあ俺も帰るとするかな! 女将~、お代置いとくぜ~(お代を置き) 
  
んじゃ、また寄らせてもらうんで、そん時もよろしくな!(席を立ち、店から去る)
  
     | 
  
  
    
         グロリアーナ・ライザ・ブーリン・テューダー 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月30日 19:36:52 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >円満 
  
おお、これはまた善き芳香。 
では早速――うむ、美味い。火の通り難い玉葱も強火でしっかり焼いてあって、それでいて甘さが何とも絶妙よの。 
女将、今宵はとても充実した時間を過ごす事が出来た。 
本当に、感謝しているよ。 
名残惜しいが、女将の店仕舞いの妨げになるわけにもいかぬ。 
また、同じように小腹が空いたらフラリと立ち寄ってみることにしよう。 
それまで、壮健でな? 
疲れの出ぬよう、身体を厭うのだぞ(御代を手渡しし、にこりと微笑む) 
 >康之 
  
ふふ、人の世を顧みれば、其は何とも奇妙奇天烈。真実は小説より奇なりとは善く言うたものよな。 
また、次の機会にでも面白き四方山話でもするとしようかの。 
今宵は話し相手になってくれて助かったよ。 
また何れ、どこかでな。(軽く握手をして屋台を後にする) 
     | 
  
  
    
         サン・フォーティーン 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月29日 21:57:46 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      >二十織様 ああ、そうどすなぁ♪それでもええどすよぉ♪ 
  
…にしても、二十織様、なんだか眠たそうやなぁ… …ああ、そうや、もうこんな時間どすかぁ…蓮様方々、今頃寝てはりますなぁ… 
  
>大谷地様 うふふ~?そうどすかぁ~?変わってはりますかぁ? ホント、貴方様のまっすぐで純粋なひとみ、うらやましいどすなぁ♪ 
  
  
 うーん…やはり、サンそろそろ帰りますわぁ。はい、お勘定~♪(つ金) 
  
  
…二十織様、明日、焼き鳥のレシピ、教えてくださいなぁ~♪ 
  
  
(と言って大きく手を振りながら帰っていった) 
     | 
  
  
    
         二十織 円満 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月29日 21:15:53 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     (大きなあくびして) 
ん~…あと、ちょっとだけ、頑張る。 
この注文が最後やで。 
  
>ドロシーちゃん 
さっぱり…さっぱり… あかんな、頭が眠くなってる。 
そうやそうや…えーっと(調理場に駆け込み) 
キャベツのサラダ、酸味の強いドレッシングを使ってるから口の中はさっぱりする。 
  
>グロリアーナちゃん 
 (さくさくっと焼いていき) 
 (焼き上げた串をパックにつめて新聞でくるみ) 
できた。 
冷えたようやったら電子レンジの強で3~4分ぐらいが… ふあぁぅ。(あくび) 
  
>康之ちゃん 
褒めてへんよ… いや、褒めてるかな? 
付き合いでのめるのはええ事やし… まぁ悪いことはおこらへんから… 
 (目元をゴシゴシとこする) 
     | 
  
  
    
         大谷地 康之 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月29日 19:55:24 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >二十織 
そ、そうかぁ~。いやぁ~照れるぜ~(頬を染めて照れる) 
  
>ドロシー 
秘境かぁ……なんだかすっげぇ冒険の匂いがしてくるじゃねぇか! くぅ~、燃えてきた~! 
  
>グロリアーナ 
か、蛙と百年戦争!? 
な、なんだ、その王様よっぽど蛙嫌いだったのか? それとも相手がすげぇ蛙だったのか?
  
     | 
  
  
    
         グロリアーナ・ライザ・ブーリン・テューダー 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月29日 11:51:49 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     うん?もう夜明けが近いのかの? 
やはり小腹が空いた折は屋台での軽食に限る。 
  
>円満 
  
忝い。 
ラストオーダーとなるやも知れぬが、宜しく頼む。 
  
>康之 
  
ははっ、他にも我が国はその昔、時の王エドワード三世が蛙(フランス)と100年くらい戦争しておったぞ。 
それに比すなれば、この大陸の、何と平穏な事よ。 
憂いを抱えすぎれば食事も喉を通らず、何とも不味故な。 
     | 
  
  
    
         ドロシー・プライムリー 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月27日 21:34:28 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     あれ、もしかして夜明けが近い? そろそろ無事に帰れそうであるな…。
  >>康之 あれ、違うのか。 そういう事なら、パラミタの秘境の一つとでも考えておいてくれれば良い。 金がなくなったり、学校でヤバい事をしでかしたその時は、歓迎する。
  >>女将 妾も一応は、他所の飲食店の関係者…商売の秘訣は聞けはしない。 まぁ何だ、これからも良きライバルとしてよろしく頼む。 外がもう少し明るくなったら帰らせてもらうが…シメに何かサッパリしたものでも頼めるだろうか。
  
     | 
  
  
    
         二十織 円満 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台  この仕事量やと明後日は筋肉痛やわ。    ≪ 2010年03月27日 21:08:55 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >グロリアーナちゃん 
もちろん。 
これぐらいなると後何本注文が来ようが変わらへんもん。 
 ササトントントンサササトントンササッ 
 (焼く合間合間でタマネギとかを切っている音) 
  
>ネージュちゃん 
はい、ご注文の分はちゃんと用意できたよ。 
冷めへんうちに皆とたべたってな。 
それと、くれぐれも御贔屓にお願いします。 
 (ペコリ) 
  
>康之ちゃん 
あら、ようわかってるやないの。 
キミは将来のんべになるかもしれへんね。 
     | 
  
  
    
         大谷地 康之 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月27日 06:47:07 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >グロリアーナ 
牛を仕置きした? それで国が……? 
……なんだかすっげぇ変わった国なんだな~ 
(地球の歴史知識なし&隠喩を理解していない模様)
  
>二十織 
サンキュー女将~! んじゃ、いただきま~す! 
…………うんめぇ~! この食った瞬間のじゅわ~って出てくる油が感触ってのがいいねぇ~! 
  
>ネージュ 
おぉっ!? なんかすっげぇちみっ子じゃねぇか! ……それ、お前とダチだけで食うのか? 
     | 
  
  
    
         ネージュ・フロゥ 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月27日 01:30:21 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     おねーさん、こんばんわ。 
またるりはちゃんに頼まれてしまったから、今日も大口お願いしていいかな? 今日は豚トロ、とりかわ、若鶏むね、若鶏もも、ねぎま、なんこつ入り鳥つくね、鶏なんこつ 
を8本づつでおねがいしますー!! 
味はモンゴルの岩塩でお願いできますか? 
  
(お嬢様でホント、よかったよ。お小遣いには困らないから・・・) 
     | 
  
  
    
         グロリアーナ・ライザ・ブーリン・テューダー 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月26日 11:51:01 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >円満 
  
ふふ、それは残念至極。 
だが、オーダーしたものは出して貰おうかの。 
ということで、女将?豚トロ2本追加してくりゃれ。 
あとは、野菜を数種、適当に見繕って串焼きにしてはくれぬかの? 
玉葱でも獅子唐でも甘唐辛子でも甘藍でも構わぬ。 
オーダーが立て込んでいる所を申し訳なく思うが、頼まれてはくれぬか? 
     | 
  
  
    
         二十織 円満 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月25日 19:55:18 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >康之ちゃん 
ん~? 
わかった、豚トロやね。 
やっぱり少し多めに焼いとくもんやわ。 
 (多めに焼いていたため早くでました) 
豚トロは思ったより人気あるんやね。 
もうちょっと多めに仕入れておこうかな。 
  
>グロリアーナちゃん 
屋台出しててこんな褒めちぎられたのんは初めてやわ。 
そんなに褒めてもなんも出えへんねんよ♪ 
うふふふふふ~♪ 
 (わかりやすい人なんです) 
  
>ネージュちゃん 
いらっしゃ・・・ いきなりそんなたくさん!? 
わぁうれしいっ 大口が来はったっ!!! 
 (目をきらきらさせ) 
豚カルビは置いてないから豚トロ (今さっきまで焼いてたから)でもええかな? 
  
サササササッ 
 (串を扱う腕の動きが妙に早い) 
     | 
  
  
    
         ネージュ・フロゥ 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月23日 23:04:19 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     いい匂いにつられて、寮をふらふらと出てきてしまいました。 
  
鶏なんこつ、なんこつ入り鶏つくね、ぼんじり、鶏皮、手羽を塩でそれぞれ8本ずつ、 
お持ち帰りでくださいなっ! 
  
あれば豚カルビも塩で8本。 
お部屋でるりはちゃんとパジャマ焼き鳥パーティとしゃれこみたいね。
  
     | 
  
  
    
         グロリアーナ・ライザ・ブーリン・テューダー 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月23日 01:06:33 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >円満 
  
おおっ、すまぬな女将。 
では早速――美味い。そう、このまろやかな舌触り、絶妙の焼き加減。これぞ豚トロ串。絶妙だ(しみじみと感激) 
いや、このように美味な串焼きは他にあるまい。 
久方ぶりに感動したよ。ああ、長い間忘れかけていた感情だ。 
  
>康之 
  
大したことはしておらぬよ。 
なに、少々おいたが過ぎた牛(スペイン)を(英西戦争で)御仕置きしたまでのことだ。 尤も、それによりイングランドの民は繁栄を手に入れたのだから、喜ぶべきなのやも知れぬが。 
     | 
  
  
    
         大谷地 康之 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月22日 22:48:54 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >サン 
な、なんだとぉ! ……と思ったら嘘かよ~ 
見られるとクラクラする? お前変わってるな~ 
  
>グロリアーナ 
ははっ、けどよ、あんただって歴史に名ぁ残すぐれぇすっげぇ事やってのけたんだろ? 
だったら多いも少ないも関係ねぇよ! 偉くてすげぇ事には変わりねえんだからよ! 
あっ、あと応援サンキュー! 英霊に応援されてるって聞いたら、相棒も喜ぶぜぇ、きっと! 
  
……にしても、豚トロかぁ……女将~! 俺にも同じのくれぇ~! 
     | 
  
  
    
         二十織 円満 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月22日 21:20:52 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >グロリアーナちゃん 
いやいや、構へんかまへん。 
ウチもいろんなもの焼いてる方が楽しいし。 
・・・と、こんなもんやったかな? 
 (五串の豚トロを皿によそって渡し) 
匂いだけでなく味はもっとええよ。 
なんてったってウチが焼いとるんやからね。 
 (グラスに烏龍茶を注ぎ) 
  
>サンちゃん 
抹茶はなぁ・・・う~ん、置いてへんねんなぁ。 
お茶やったら10種類ぐらい置いてるんやけどね、抹茶はないのん。 
玉露茶でもええか? 
  
>恭司ちゃん 
鶏皮やね、わかった。 
ふんふんふ~ん♪ 
 (ちょっと鼻歌混じり) 
     | 
  
  
    
         ローザマリア・クライツァール 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月21日 23:54:12 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     (選択を間違えました//汗) 
     | 
  
  
    
         ローザマリア・クライツァール 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月21日 23:49:11 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >康之
うん?妾などの記念章(サイン)で善いのかの?三国志の英傑が多数派を占めるシャンバラの中に在って妾のような欧州者は少数派故、どれ程のコレクション価値があるかどうかは存ぜぬが、そういう事なれば相解った(何処からか筆と墨、硯を取り出すと、硯の海の部分にお冷やを少しだけ垂らし墨汁を作成)とある魔導書に教授して貰った程度の腕前故、未熟な事甚だしいが、赦して賜れ(色紙にスラスラと【Gloriana Liza Boleyn Tudor】、改行して【英蘭土女王・伊麗沙伯壱世】と認める。割と達筆)
これでよいかの?
其方の主は英霊の記念章を集めておるのか。
いつの日にかコンプリート出来るとよいな。
どれ、妾も陰ながら応援致すとしよう。 
     | 
  
  
    
         サン・フォーティーン 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月21日 22:06:22 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      >二十織様 はいなぁ~♪…飲み物は、抹茶でいいどすがぁ…ありますかねぇ? 
  
>大谷地様 メロメロ香とは、嗅いだ者は誰でも好きになれる…ホレ薬とかみたいなもんどすなぁ~♪…と言うのは冗談でぇ… あらあら、そんな目で見つめられると、頭がクラクラになってしまいますえ~(きゃーっ☆) 
  
>橘様 ええどすよぉ♪そんな時には、自己流さーちで捕まえますから☆
  
     | 
  
  
    
         大谷地 康之 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月21日 13:39:59 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >橘 
そうだな~……なんかクールなボディーガードかスパイが似合いそうなだな! そういう顔と雰囲気してるぜ!
  
>グロリアーナ 
(秒数を聞いて) 
マ、マジか! そんなに経ってるのか~……そりゃ色々変わって見えるよなぁ~…… 
てか、あんた英霊だったのか! じゃあよ、ちょっとサインくれねえか! うちの相棒が集めててなぁ~(色紙とサインペンを渡す) 
     | 
  
  
    
         グロリアーナ・ライザ・ブーリン・テューダー 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月21日 02:19:55 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >康之 
  
うむ。妾が一度、冥府に召されてより時間にして13127681216秒ほど経過したと聞く。 
  
物珍しき世の中となったものよの。 
  
>恭司 
  
グロリアーナとは生前の妾の二つ名。 
  
本来の名前はライザの正式名称エリザベスの方でな。 
  
エリザベス・テューダー。イングランド治世の折はエリザベス1世とも呼ばれていたか。 
  
どのような事情があったかは与り知らぬも、齢にして16の折の姿で現界となった故、威厳も何もあったものではないが。 
  
普段はシャンバラ人の没落伯爵家の三女グロリアーナ・ライザ・ブーリン・テューダーとして第二の人生を送っているよ。 
     | 
  
  
    
         橘 恭司 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月21日 01:38:37 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     大谷地> 
ああ、よろしくな。君から見たら俺はどんなタイプの人間に見えるんだろうな。 
  
二十織> 
カッコイイ?煽てるのが上手いな、ではお言葉に甘えて「かわ」でもお願いしようかな? 
  
サン> 
お茶?別に構わんよ、えーと携帯携帯っと。教えるのはいいが多分中々捕まらんと思うぞ。 
  
周瑜> 
・・・あいつそんなに凄かったんだ。趙雲は女性化してないぞ、して貰っても困るが。 
  
グロリアーナ> 
む?新しい客か。416年前?・・・君も英霊か。 
     | 
  
  
    
         グロリアーナ・ライザ・ブーリン・テューダー 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月20日 23:27:32 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     すまぬな女将、痛み入る。 
  
イングランドの生まれ故、味覚崩壊人種などと囁かれることもあれど、串焼きの味は芳香で分かる。 
  
この串焼きは、善いものだとな。 
  
故に、暖簾に『鶏』の銘は目に入っていると知りながら無理難題を申してしまうと承知の上で敢えて注文させて貰った次第。 
  
飲料はそうさな――烏龍茶を頼んでもよいか?
  
     | 
  
  
    
         二十織 円満 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月20日 20:53:01 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >公瑾ちゃん 
梅干は酸味十分塩気そこそこ。 
お酒の肴のアクセントにぴったりなんやね。 
あ、いや、だから年齢的に大丈夫やったら飲んでもええねんで? 
  
>グロリアーナちゃん 
豚トロ? (「あれ?」と小首をかしげ) 
ちょっと待ってな・・・トントロ、トントロ・・・ 
 (小型冷蔵庫の奥を探し) 
焼 『鶏』 屋台なんて暖簾をかけてるからあんまり注文されてへんねん。 
・・・豚トロ・・・あ、あった。 
いやぁごめんごめん、すぐ焼き上げるから待っといてな。 
     | 
  
  
    
         大谷地 康之 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月20日 09:35:27 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >二十織 
マジかっ! サンキューな女将~! じゃあどれにすっかな~……(メニューを見ながら) 
  
>サン 
メロメロ香? なんだその妙な技っぽいのは? 
剣の花嫁……あぁ~! あの身体から武器出せるかっちょいい種族か! へぇ~あんたもその一人なのかぁ~……(しげしげと眺めて) 
  
>ドロシー 
いやいや、別にパラ実に行く予定はねえよ。ただよ、そんな面白い場所があると思うとなんだか楽しくてよ! 
  
>グロリアーナ 
おっ、また女か! まあ、百合園だからそうなんだろうけどな 
……ん? 416年?
  
     | 
  
  
    
         グロリアーナ・ライザ・ブーリン・テューダー 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月20日 04:42:27 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     む?串焼きと申したか?(暖簾を潜り) 
  
串焼きは美味よの。遡る事416年前に一度生涯を終えた身の上なれど、初めて食した折は不覚にも感動してしまったものだ。 
  
時に女将?豚トロの串焼きはあるかの? 
  
以前にシュリンプネーム(英訳)サービスエリアなる場所で食べた味が忘れられぬのだが。 
  
無ければレバーと――手羽先などあるかの?あれば貰うとしよう。 
     | 
  
  
    
         周瑜 公瑾 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月19日 01:24:04 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >円満殿 これは、美味しいですね。  また梅肉の酸味が焼鳥と良く合いますね。 …これでお酒があれば…いえ、なんでもありません(苦笑)
  >恭司殿 名将と名高い趙 子竜殿ですか。良き方と契約されましたね。 …ところで趙 子竜殿も私と同じように女性化されてるのでしょうか? 女性化した英霊を良く見かけるもので…。
  
     | 
  
  
    
         二十織 円満 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月16日 23:07:07 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >サンちゃん 
よっし。(ガッツポーズ) 
もう一本焼くから、待っといてな。 
ところでお飲み物とかはいるかなぁ? 
  
>ドロシーちゃん 
お肉は友達から安いのんを安くおろしてる。 
焼加減は大雑把で気分次第。 
こだわってるのはタレやね。 
うふふふ、レシピは教えへんよ。 
     | 
  
  
    
         ドロシー・プライムリー 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月16日 01:39:52 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>店主 そっちにはそっちの面子があるか。 そういう事ならお言葉に甘えさせていただく。 さて、臓器臓器~♪
  うむ、それなりに舌は肥えているつもりだが、なかなか美味い。 複雑ではない分、味付けや焼き加減等に気を配っているのであろうな。
  >>康之 どうした、パラ実送りになる予定でもあるのか? 喜べる事では無いかも知れぬが、妾含めパラ実の多くの者は歓迎してくれるであろう。
  
     | 
  
  
    
         サン・フォーティーン 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月14日 22:33:57 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      >二十織様 へーそうやったんどすかぁ…地球産のわさびどすかぁ… うーん、今度蓮様にも食べさせてあげたいどすなぁ…このわざび焼き鳥~♪(モグモグ) 
  
そうどすなぁ…さっきのもう一本もらっていただきましょうかぁ~? 
  
>橘様 ちょいそこのお兄様、今度お茶のまないどすかぁ~? あ、ついでにめーる交換もしましょいなぁ♪(ケータイ着用) 
  
>大谷地様 あらまぁ、サンのメロメロ香どすかねぇ~☆…と言うのは冗談どす。 多分、サンは『剣の花嫁』やからとちゃうんどすかねぇ?
  
     | 
  
  
    
         二十織 円満 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月14日 22:07:56 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >恭司ちゃん 
ホンマに? うれしいわぁ。 
キミみたいにカッコイイ子が来てくれたらウテも商売のし甲斐があるわ。 
感謝の意をこめてウチがなにかサービスしちゃるよ。 
欲しいもんある? 
  
>康之ちゃん 
うんうん、楽しみに待ってるよ。 
あ、そやそやキミにもサービスしちゃる。 
遠慮せんでもええから、高そうなんでもいいから言うてみ。 
もっとも高いものなんてないんやけどね~ 
     | 
  
  
    
         大谷地 康之 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月13日 08:18:16 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >万願 
数年かぁ……よっしゃ! じゃあ首を洗って待ってろよぉ! 
ありゃ、もう行くのか? じゃあな~! 
  
>二十織 
ははっ、サンキュー女将~! もうちょいしたらICも実装するみてぇだからそっちの方も楽しみにな!(なんというメタ発言) 
  
>サン 
おうよ! ……それはそれとして、気のせいかお前から不思議なオーラが漏れてる気がするのは気のせいか? 
  
>橘 
マジでか! サンキュー! じゃあこれからよろしくな!
  
     | 
  
  
    
         橘 恭司 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月12日 22:04:05 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     サン> 
…?(近づいてきた事に気づいたが特に害が無さそうなので放置) 
  
二十織> 
空京にもこういった店はなかなか見かけないからなぁ。 
是非とも贔屓にさせてもらうよ。 
  
大谷地> 
構わんよ。知り合いが増えるのは嬉しい事だ 
     | 
  
  
    
         二十織 円満 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月12日 21:45:02 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ・・・・ええやんな、またこんど請求すれば。 
うん、そうしよそうしよ。 
  
>サンちゃん 
へへへ~ そうやろう、唸るほどの美味しさやろう。 
日本のワサビはパラミタのものよりおいしいねんけど、 
シャンバラ大陸に輸送する過程でどうしてもイタんでしまうねん。 
でも水の豊富なヴァイシャリーで地球産のワサビを育てることでその問題を解決 
  (ここまでアンオフィ) 
まさにこの辺りでしか食べれへん一品なんよっ。 
  
 ・・・・おいしい言うたから、他にもなにかたのんでくれるやんな?(わくわく) 
     | 
  
  
    
         サン・フォーティーン 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月12日 20:56:26 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      >万願様 あらまぁ~…サン、お酒は飲まないんどすよぉ?(にっこり) 
  
>二十織様 わさびタレで?…これは珍しいどすなぁ、さっそくいただきます♪ 
  
(モグモグ…) 
  
……おおっ!これはうまいどすなぁ♪ 
じゅーしーで辛くて歯ごたえもいいどすなぁ♪(モグモグ) 
  
>大谷地様 ええ、よろしくどすえ~♪ 
(…恋人というのはわからない…どすかぁ…いつか落としますえ?…ふふふ~♪)
  
     | 
  
  
    
         マイト・オーバーウェルム 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月09日 04:44:55 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     (やべぇ、勘定はらってねぇや  まぁ明日払えばいいか) 
     | 
  
  
    
         二十織 円満 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月08日 22:57:57 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >マイトちゃん 
うん、また来てや。 
それと夜道やから急いだらあかんよ~。 
 (近所迷惑にならないぐらいの声量で叫ぶ) 
・・・・はて、お勘定貰ったやろうか。 
  
>ミュラホークちゃん 
ありがとうな。 
今度は別なお酒用意して待ってるよ。 
  
>康之ちゃん 
なにをおっしゃるのん、それがウチの仕事なんよ。 
あ、それとたまたま目に付いたから言うけど、BU完成おめでとう。 
へぇへぇ、コレは元気そうな。 
     | 
  
  
    
         万願・ミュラホーク 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月08日 21:01:52 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      >大谷地 
カカカカ…まぁ、あと数年は待っているであるよ。 
  
…さて。俺様もそろそろお暇させてもらうかの。また明日、来させてもらうであるぞ。(お勘定を置いて、帰る) 
  
     | 
  
  
    
         大谷地 康之 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月08日 19:53:40 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >ドロシー 
住めば都かぁ……なるほどなぁ…… 
しっかし、なんか面白そうだな! キマクって! なんかワクワクしてきたぜ! 
  
>万願 
んなもんかねぇ~……
  
>サン 
ははっ、悪いな! 俺恋人っていうのはどうにもよくわかんなくてな! ともあれ、よろしくな!(握手を求めるよう手を差し出す) 
  
>二十織(PL:スレ関係、了解です) 
こっちこそ、また美味いモン食わせてくれよ! 
     | 
  
  
    
         マイト・オーバーウェルム 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月08日 10:19:48 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ハッ! (動揺が気づいた) 
 
 女将! 明日またくるは! 
 
 (バーストダッシュで逃亡) 
     | 
  
  
    
         万願・ミュラホーク 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月08日 06:13:31 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      >二十織 
ふむ…難儀であるな。 
ま、酔わずにしっかりと話しながら商売というのもいいと思うであるぞ。 
  
(PL:了解しましたー。) 
     | 
  
  
    
         二十織 円満 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月07日 22:31:49 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ん~(時計確認) 
あともうちょっと、頑張れるかな。 
  
  
150スレ前後で店じまい(スレッド終了)とします。 
次のスレッドは前のスレッドと別の日の夜という扱いにします。 
  
今決めましたごめんなさい。 
     | 
  
  
    
         二十織 円満 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月07日 22:27:51 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >ミュラホークちゃん 
それはすごい。 
ウチがあんなん飲んだらグラス一杯でアウトやわ。 
お客さんと飲み交わしながら商売したいんやけど、ウチはどうも酒に弱いねん。 
  
>康之ちゃん 
ほんまに? 
いやぁそれは心強いねぇ。 
でわ、これからもどうぞ御贔屓にお願いします。 
 (ぺこり) 
  
>ドロシーちゃん 
そんなそんな、もともとお客さんに出すものでもなかったのに。 
自信のない商品をだしてお金を取る方がよっぽど罰が当たるんよ。 
 あ、焼けた焼けた。 で、コッチが自身のある商品です。 
  
>サンちゃん 
む~、じゃぁあれやね。 
「これぞ」というものを出さないかんねっ。(ぐっ) 
・・・というわけでコレがウチの一押し、わさびタレで味付けた焼鶏です。 
さぁこころして、こころして食してください。 
     | 
  
  
    
         万願・ミュラホーク 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月07日 14:27:37 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      >サン 
なに。 
こういうところではそういうのは抜きにして…(酒瓶を持って)飲もうではないか。 
  
  
     | 
  
  
    
         サン・フォーティーン 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月07日 13:44:10 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >十二織様 この味が気になるんでぇ…ま、おいしかったら何度でも頼む気なんどすえ♪(にっこり) 
  
>大谷地様 ダチ、どすかぁ~…うーん、こっちとしては恋人同士になってほしいなぁと思ってはるんどすがぁ… まあええどすよー♪「男性の友達」も悪くはあらへんどす♪ 
  
>万願様 はい~蓮様達にはいつもお世話になってます~♪ 
   
     | 
  
  
    
         万願・ミュラホーク 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月07日 08:49:29 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      >サン(pl:遅れてすいません!!) 
おお。お主も来たのであるのか。 
  
>大谷地 
カカカカ…まぁ、大人からしたら子供の方がいいと思う事もあるのであるぞ? 
  
     | 
  
  
    
         ドロシー・プライムリー 
     | 
    
         Re:焼鶏屋台    ≪ 2010年03月07日 03:26:38 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>店主 うむ、良く噛んで食べれば健康に良いのだ。 お代は取らないなんてそんな! パラ実として、仁義は通させて欲しい。 …んーまぁとにかく、今は内臓の方を頼む。
  >>康之 その辺はまあ、考え様であろう。 軽い事件なんて日常茶飯事、慣れてしまえば屁でもなくなる。 治安は悪い筈にも関わらず、今やそんな事はどうでも良いとすら感じられるのだ。 一言で言ってしまうと「住めば都」というヤツであろうか。
  
     |