天御柱学院へ

蒼空学園

掲示板

イルミンスール魔法学校へ
シナリオ「【十二の星の華】ヒラニプラ南部戦記(序章)」
スレッド 「【ノイエ・シュテルン】」 への投稿 (全 2件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
クレーメック・ジーベック

クレーメック・ジーベック

【ノイエ・シュテルン】

≪ 2010年03月19日 23:53:04 ≫

24

【ノイエ・シュテルン】兵100(ソフソ・ゾルバルゲラ兵)/三日月湖

黒羊郷より隊長クレーメックが帰還。
クレーメックらの行動については、事件に巻き込まれ黒羊郷に至ることとなったため咎は無し。
香取の率いたソフソ・ゾルバルゲラ隊がノイエ・シュテルンの兵力としてこの地に残されることとなり、
改めて、対黒羊軍の主力として前線で戦うことを、パルボン亡きあとの臨時総指揮官ロンデハイネより任命された。

クレーメック・ジーベック

クレーメック・ジーベック

Re:【ノイエ・シュテルン】

≪ 2010年03月20日 00:17:31 ≫

14

改めまして、ご挨拶を。

 

前回(【黒羊郷探訪】第3回)のラストで黒羊郷から帰還し、遠征軍本隊に合流した【ノイエ・シュテルン】リーダーのジーベックです。

初めましての方もそうでない方も、どうか宜しくお願い申し上げます。

 

今回の方針ですが、大きく分けて、三日月湖チームと黒羊郷チームの二つに分かれての行動となります。

 

三日月湖チームは、部隊の強化(兵員の拡充、訓練等)と平行して、

オークスバレー~ウルレミラ間の街道地帯(山鬼が勢力を張っていた一帯)に展開し、

オークスバレーから退却してくる教導団部隊や避難民の収容にあたると共に、侵攻してくる敵軍に備えたい、と考えています。

 

黒羊郷チーム(前回、本隊に帰還せずに黒羊郷内に潜伏し続ける事を選択したため、今回(【序章】)は黒羊郷からのスタートとなるPC)は、

各種の情報を収集したり、収集した情報を本隊に持ち帰ったり、といった事を考えています

(後者は、移動制限ルールのため、必ずも今回ターンのうちに本隊に戻れるという保証はありませんが・・・・)。