天御柱学院へ

蒼空学園

掲示板

イルミンスール魔法学校へ
シナリオ「精霊と人間の歩む道~凍結せし氷雪の洞穴~ 前編」
スレッド 「【感想スレッド】」 への投稿 (全 9件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
ジーナ・ユキノシタ

ジーナ・ユキノシタ

【感想スレッド】

≪ 2010年05月07日 21:43:43 ≫

21

リアクションが発表されましたので、感想スレッドを立てさせていただきました。

ジーナ・ユキノシタ

ジーナ・ユキノシタ

Re:【感想スレッド】

≪ 2010年05月07日 21:51:57 ≫

14

私、平和的な環境でキメラさんを見たことがまだないんです。
イナテミスに残れっていれば会えたんですよね、少し残念でした。

でも、洞穴に向かわなければあの安らぎのひと時ももてなかったので、後悔も未練もありません。キメラさん達には異変を解決してからご挨拶できますよね!

それにしても異変の原因、なんだか凄まじいものだったんですね…

プレイヤーより:猫宮マスター、ステキな描写をありがとうございました!

和原 樹

和原 樹

Re:【感想スレッド】

≪ 2010年05月08日 00:56:16 ≫

53

うーん、まぁ水路をすぐに直すのは難しいかなぁと思ってたよ。

火術で溶かしたのも、氷に覆われて見えない場所の破損を調べるためだしな。

どこにどんな問題があったかはチェックして町長さんに相談するつもりだったんだけど、

他の事に気をとられて忘れてたみたいだ。

 

(PL:アクションは点検が主で、可能なら修理…としていたのですが…内容が伝わりにくかったようで反省。

 でも花の苗の話はちょっと嬉しかったです。異常気象が収まったらすぐにでも作物を植えられるようにしておきたい、と

 いう心情は反映していただけたのかなと。

 自分の中で精霊LCとMCの関係がまだちょっとぎこちない感じなので、こうやって一緒に行動する中でもう少しパートナーらしい

 雰囲気が出てくればいいなと思います。

 サティナさんやレライヤさんたちのことなど、後編の展開も楽しみにしています。ありがとうございました。)

閃崎 静麻

閃崎 静麻

Re:【感想スレッド】

≪ 2010年05月08日 08:28:42 ≫

26

俺の方は大した仕事も無しに前半戦終了

 

うん、保険的行動をしてることを思えば逆に描写が最小限なのは良い事だ

次回は異常気象の原因と直接対決になりそうだな

七尾 蒼也

七尾 蒼也

Re:【感想スレッド】

≪ 2010年05月08日 13:42:58 ≫

24

みんな、おつかれさま。

まじめに調査はしたが、思った以上に楽しませてもらった。

俺がトラの毛皮装備してたなんて誰も思わないよなw

 

次回もがんばらなくてはな・・・

(プレイヤーより:素敵な描写をありがとうございました!)

緋桜 ケイ

緋桜 ケイ

Re:【感想スレッド】

≪ 2010年05月10日 08:20:00 ≫

26

猫宮マスター、執筆お疲れ様でした。
新規に追加したPCの記憶喪失という設定をアクションで掛けたものの、
書きように困るのではないかと心配していましたが、見事表現して下さって頂き感激でした。
精霊が関わるシナリオには今後も参加させて頂きたいと思っていますので、
また次回もよろしくお願いします。
今回はどうもありがとうございました!

イレブン・オーヴィル

イレブン・オーヴィル

Re:【感想スレッド】

≪ 2010年05月10日 21:38:15 ≫

12

参加者のみんなお疲れ様。

ミレイユとルイは今回も一緒に行動できて嬉しかったよ。

シンボリックなものを作ってみたかったので、
その点は成功できてよかったかな。
キメラは地道に地道に。

###
執筆ありがとうございました。
今回のリアクションをいかして、後編も活動したいと思います。

鎌田 吹笛

鎌田 吹笛

Re:【感想スレッド】

≪ 2010年05月10日 22:14:39 ≫

61

お疲れ様です。

猫宮マスター、お忙しい中修正を要求してお手数お掛けしました。

一層描写し易くなれるよう、私もアクション面で精進したいと思います。

ソア・ウェンボリス

ソア・ウェンボリス

Re:【感想スレッド】

≪ 2010年05月12日 22:35:49 ≫

12

【全文PL発言です】

猫宮マスター、執筆お疲れ様でした。

こちらではホルンに絡んでのアクションをかけさせて頂きました。

 

どちらかというとキィの方の情報を引き出すつもりだったのですが、

ホルン自身に関わる情報も色々と出てきたのに驚きました。

『風吹く~』の方のマスコメではなにやら2人の世界を形成していましたし、

この2人の今後の様子に目が離せませんねっ!

 

それでは、次回もよろしくお願いしますっ。