| スレッド 「『生物部』なのです」 への投稿
    (全 98件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         譲葉 大和 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月24日 19:57:03 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >栗&はにゅうさん (アラヤダ、心の中身がよまれてますがな。ふむ、私としては羽入さんが遊びに付き合ってあげているほうに3000Gですね。
  栗お嬢様、その猫耳は(主に私に)呪われていますのではずせませんゆえ、お持ち帰りいただいて結構ですよ(ニパー☆
  >祐太さん 祐太様、執事たるものお嬢様にそのような口の利き方ゆるされませんよ? さぁ、シャルルお嬢様もケーキをお選びください。 祐太様も食べたら働いてくださいませ。
  >フリッツさん、雪霞さん フリッツ様、雪霞お嬢様お帰りなさいませ。 フリッツ様どうぞこちらの席へ(といって祐太さんのひざの上へ誘導する。 雪霞お嬢様は・・・そのままでよろしゅうございますね。
  生物部としては何が何でもカブトムシを捕まえに行きたいのですよ(栗部長っぽく
  
     | 
  
  
    
         神名 祐太 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月24日 19:53:07 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >下調べ 
確かにその疑問はでてくるな。少なくとも契約するやつは普通の人間だから(成体)ドラゴンと直接契約したことになるし・・・それはそれですごいことなんだけどな。 
  
俺のはフリッツの意見の少し見かたが変わった考えなんだけど、もしかしたら例えば600歳とかになったらドラゴンの姿になる準備ができるってだけで、そのドラゴニュートが成長したくはないって思えば抑制できるんじゃないかな? 
他にも成体になっても姿が変わらないってのもいそうな気がする。実際に一般的なドラゴンの姿をしていないドラゴン・・・言い回しは辺だけどよくある話じゃん?蛇だったり鳥だったり人型だったり解明されてないことは多そうだし 
     | 
  
  
    
         フリードリッヒ・常磐 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月24日 18:51:13 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >下調べ氏 やぁ、はじめまして。すごい名前でござるな…あいや失礼。お茶でもいかが?
  僕の上の発言は、単に教科書(=マニュアル)を読んでるだけだから…。 教科書には一般論しか書いてないと思うんだ。 この世界では、統計データ以上に個体差が激しくても、何ら不思議はないと僕は思ってる。 だから何千歳もドラゴニュートのまま生きてるケースだってあるんじゃないかな? まぁ個人的な憶測だけども。
  実際、僕もドラゴニュートの知り合いがいなくてさ、機会があったらトモダチになりたいんだよね~。
  >祐太 それにしても、すごい遺跡に行ってきたんだな!(興味津々) ドラゴンはパラミタじゃ神、みたく聞かされてきたけど…それと戦う巨人族がかつてここいらに住んでたって…!? 
     | 
  
  
    
         フリードリッヒ・常磐 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月24日 18:39:31 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     フリードリッヒ(以下「フリッツ」): (新聞の束を小脇に抱え、気になる記事(=リアクション)を取っ替え引っ替え読みながら、ボサノバを口ずさみつつ、軽やかな足どりで登場。) 
おぉ…結構すごい事件が起きてるな…。僕も冒険に参加したくなってきた…。
  (部室の様子を見て) 
やぁ、ごぶさた… …ってなんだ、この雰囲気! 萌えティーパーティー?!
  雪霞: みんな、ひさしぶり~。 …きゃー! まろんちゃん、猫耳かわいーーー☆(そのままテーブルに向かって突進)
  フリッツ: お、おい、どうしたんだ雪霞…!目が星になってるぞ…!(雪霞の後を追って皆に合流)
  >栗 確かに…栗の凛々しさに意外なほど似合ってるなぁ。
  >シャルル やぁ、なんか以前にも増して美人に見えるんだけど…光り輝いているというか…僕の気のせいかな? (ん…他のみんなも若干光ってる…?目がおかしいのか??) 
     | 
  
  
    
         取調べ 下調べ 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月24日 17:28:53 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      ・・・己の名前と相まって文面がマジ取調べくさくなってしまったでござる。 
言い方が良くなかったのでいいなおさせていただきますね。すみません。 
もし・・・気の向いた方で「俺の(あたしの)LCドラゴニュートはこんなイメージで 
年齢設定してるんだぜー」って教えていただける方がいらっしゃれば、 
お教えいただけますとありがたく存じます。 
年齢に0~4000まで幅があるもんだから、「ドラゴニュート」って一口に言っても 
プレイヤーごとのイメージに相当なばらつきがあると思うのでござるよ。 
     | 
  
  
    
         取調べ 下調べ 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月24日 17:21:16 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      皆様はじめまして、質問なのです。ドラゴニュートの話に戻っちゃって恐縮なのですが 
「何度か変態(脱皮?)を繰り返し数百歳で成体のドラゴンになる」ということは 
年齢設定で600歳以上のドラゴニュートのLCと契約されておられる方は、 
「ドラゴニュート(幼生)」ではなく「ドラゴン(成体)」と契約されてる、という解釈で 
よろしいのでしょうか。もし皆様の中にドラゴニュートをお連れの方がいらっしゃいましたら 
彼らの年齢と外見イメージをお教えいただきたく存じます。 
     | 
  
  
    
         神名 祐太 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月24日 01:22:31 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     あまってるんだったら仕方ない、俺が食えばちょうどいいだろ!(颯爽と陰からでてくる) 
  
お、この光ってる・・・お茶?パラミタヒカリゴケか、珍しいものもってるな。確か体にいいって前にどこかの学者さんが言ってたしお茶に入れるってのはいい発想だな。 
いやーみんなで楽しい雰囲気と旨いお菓子、嬉しい限りだなぁ(遠い目をしながら) 
  
【シャルル】「・・・・・何かボクに言うことはないのかな?」 
  
ごめんなさいシャルル様俺が悪かったですもう逆らわないので許して・・・。 
  
【シャルル】「じゃぁ反省したなら、しばらくこの部の雑用をやるってことで許してあげる。」 
  
はぁ?それとこれとは・・・!!ってすいませんやりますからそのメイスしまってください・・・。 
     | 
  
  
    
         鷹野 栗 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月23日 12:49:37 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >ラキさん  はにゅう:少し考え事をしておっての。む?これが高等テクニックと言うものかのう。
  >大和さん  お持ち帰りは禁止となっているのですよ、あう。部室内でのお楽しみなのです。    そういえば、ドージェの洞窟にあるパラミタヒカリゴケを入手したのですよ。  あまり量はありませんですが、少しお茶に入れてみるのです。  ・・・すっごく光ってるのですよ。毒々しい色は軽減されましたが、怪しさは増したのです。
  
     | 
  
  
    
         譲葉 大和 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月22日 23:40:12 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     シャルルお嬢様がお選びになりましたら、他のお嬢様方もお一つづつお取り下さいませ。 しかし困りました。 栗お嬢様、はにゅお嬢様、シャルルお嬢様とラキに私で5人。 ケーキは6つ…(祐太さんに聞こえるように)どなたか食べるのを手伝っていただけませんかねぇ…。
  【ラキ】はにゅうちゃん、栗ちゃんをぼぉっと見てどうしたの?あ、ほっぺにあんこが付いてるよ(直接ぺロリ (むむむ、ラキのやついつの間にあのような高等テクニックを覚えたのでしょうか・・・ それにしても栗さん、想像以上に似合いすぎですね。 あぁ、自分の才能が恐ろしすぎます。栗さんお持ち帰りしたいなぁ。
  お嬢様方、お茶のおかわりはございませんか?
  
     | 
  
  
    
         譲葉 大和 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月22日 23:30:47 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >シャルルさん (ふむ、結局メイスは手放していただけませんでしたか・・・まぁ、お茶会に参加していただけるのなら良しとしましょう。 お帰りなさいませシャルルお嬢様。(うやうやしく再度一礼 さぁ、お疲れでしょう。こちらへどうぞ。(テーブルの椅子を引く
  (む、兄弟(祐太さん)の魂の叫びが私の心にティンときましたね。さてさてどうしましょうか・・・
  ラキ、この箱を開けて下さい。中はケーキですから優しく開けてくださいね。 【ラキ】大和ちゃん、なんだか執事みたいなの。 (たまには真面目に皆様をもたなしますか・・・ 本日のケーキは甘夏とヨーグルトのタルトが二つ、イチゴのショートケーキが二つ。極道級に甘いザッハトルテが二つとなっております。
  
     | 
  
  
    
         鷹野 栗 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月22日 23:03:53 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >シャルルさん  さあ、一緒にお茶にしましょうなのです。  ん?今なにか電波のようなものが・・・気のせいなのです?
   羽入もぼーっとしてないでこっちにくるのですよー
  はにゅう:う、うむ。今、電波がどうのといっておったが、一体何の電波じゃろう?
  
     | 
  
  
    
         鷹野 栗 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月22日 22:55:17 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >マイトさん  モンスターを食べる・・・。食物連鎖なのです。味はどうなのでしょうね。
  はにゅう:む、食べるのは騒がんのか?
  命の無駄な消費を抑えたいだけなのですよ。私も牛さんや鳥さんの命を間接的にですが 奪っているのです。だから食事の前はいただきます、食事の後はごちそうさま、なのです。
  >大和さん  どうもありがとうなのです。にゃあにゃあ。   はにゅう:か、可愛い。非常にかわいいのう(満面の笑み)
  こうして、羽入の新たな扉が開かれたのであった、なのです。
  はにゅう:いや、そんな事にはならんぞ。     (しかし、愛い奴じゃ。まるで我が子のような……いいや、歳は同じなのに。      何故じゃ、何故?)
  
     | 
  
  
    
         神名 祐太 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月22日 22:48:07 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     【シャルル】「祐太・・・いない・・・。あ、大和さんお気遣い感謝です。お茶・・・ですか。あの・・・皆さんよろしければご一緒させてください。 
        今まであまり他の方とお話ししたことが無かったので・・・」(照れている、それでもメイスを放さない) 
  
(陰から様子を見て) な、なんなんだこの展開は・・・、人前で照れるとかで俺と態度違いすぎだろって今すぐ出てってつっこみたい・・・。 
しかも武器持ちながら言う台詞じゃないだろ! 
しかしドラ焼きうまそうだし、でも今出てったら命はないだろうし困ったな・・・。 
・・・ここは俺の念力で気づいてもらうしかない!(電波を送るような動作をしてみる)誰でも〔一名以外〕良いから気づいてくれ・・・。
  
     | 
  
  
    
         譲葉 大和 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月22日 22:09:44 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >栗さん あらら、残念。 もっと詳しく知りたいときは言ってね。
  ん~、狸や狐は無理だけど、猫なら可能かなぁ。 家庭科2の私の手作りだけど、この猫耳を進呈するよ。 いたずら好きな焦げ茶色の子猫をイメージした代物ですよ?(栗さんの頭につけてあげる どう、羽入さん?栗さんかなり似合ってると思うな。 【ラキ】家庭科2とは思えない出来なの・・・
  【ラキ】あっさむって言うんだ~。うん、色もそうだけど、結構しっかりこくがあるんだね。大和ちゃんのいれるあーるぐれいと同じくらい美味しいよ。
  
     | 
  
  
    
         マイト・オーバーウェルム 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月22日 10:25:44 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>鷹野 栗 そうだそうだ! 敵じゃないモンスターは食えるモンスターだよな! ヒャッハー!
  >>フリードリッヒ・常磐 後楽園で俺と握手だぜ! じゃぁ、お茶でももらおうか!
  何? じゃぁロボットの店にでもいこうか・・・・
 
 
  
     | 
  
  
    
         鷹野 栗 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月22日 10:16:48 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >大和さん  変態するなら蝶々がいいのですよ。  教えて頂けるとは実にありがたいのです。それではさっそく、
  はにゅう:ま、待てい、待つのじゃあ!栗が変態しても蝶とかにはならんぞ!
  あう?そうなのですか?それではお茶の続きにするのです。羽入も慌てる事があるのですね。 ・・・くすくす、羽入をからかうのは楽しいのですよ。人間の変態も少しは知っているのです♪
  はにゅう:・・・。蝶にはなれんが、狸か狐にはなれそうじゃの。
  >祐太さん  パラミタアッサム茶なのです。色が気になりますが、別になんともなかったのですよ、あう。  ラキさん、お茶にしましょうです。ドラ焼きをどうもありがとうなのです。  それでは、いただきますのです!
  
     | 
  
  
    
         譲葉 大和 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月22日 06:47:42 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >シャルルさん ん?シャルル嬢ではありませんか? どうかされましたか?いぇ、貴方の素敵な笑顔に陰りが見えたものですから。 それでも…(息を呑んで)やはり美しいですね。プリーストだからでしょうか。 いや…プリーストであるとかそんな事は関係なく、戦いに臨む貴方の姿にとても好意を抱きます。(この間3秒
  ところで、そのメイス重たくはないですか?(メイスを奪い取る (空いた方のシャルルの手をとって)このあと私と二人きりで生物部らしく人体の神秘について語り合いませんか?・・・ と言いたい所ですが・・・ 先ほどから栗部長がお茶を入れてお待ちなんですよ。 ラキも貴方に会いたがっていて… お茶菓子として季節のケーキも用意しておりますのでどうか私にお茶会までエスコートさせて頂けないでしょうか?(手をとったままうやうやしく礼をする。
 
  
     | 
  
  
    
         譲葉 大和 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月22日 06:30:18 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >祐太さん ふふふ、いいでしょう。望むところです。 私がシャルル嬢の足止め役を買って出ましょう。 【ラキ】なんだか下心が見え見えなのよ・・・ ラキは危険ですから栗部長とお茶でも飲んでなさい。 ただし、本気で死に掛けたらヒールよろしく あぁ、それとこれお茶請けに持って行きなさい。 つぶ餡とカスタードのドラ焼きです。 ひーふーみーよー・・・うん。ちょうど2種類1個づつ栗さん、はにゅうさん、ラキの分があるからね。
  >栗さん 【ラキ】栗ちゃん、はにゅうちゃんお茶しようよ!お茶請けのドラ焼きもあるし。
  
     | 
  
  
    
         神名 祐太 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月22日 01:05:24 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     う・・・今は見つかってないはずなのに冷や汗が止まらないんだが何故だろう・・? 
>栗 
よかったら俺にもそのお茶分けてくれないか?ちょっと落ち着かないと謎のプレッシャーにつぶされそうなんだ。 
・・・ってなんだこれ!?色がおかしい・・・飲んでも大丈夫なやつなのか? 
  
>大和 
あぁ、あれはもう潰す気満々の鈍器女と化している。誰にも止められないな。 
魔法も弾かれるし、魔法使いにぴったりと思って作った盾がこんなところで仇になるとは・・・。
  
  
幸い今のあいつは正気じゃないっぽいから廊下らへんにいる他のやつが尊い犠牲になってくれれば俺は助かる! 
ということで後はまかせた!あ、制服同じやつは気をつけてなー(無責任ぶり全開で逃亡) 
  
【シャルル】「ど・こ・に・行ったのかなー?もう怒ってないよー?」(冷ややかな笑顔) 
     | 
  
  
    
         譲葉 大和 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月21日 23:44:21 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >栗さん まろん部長さえよろしければ人間の変態については私が優しく、手取り足取りレクチュアしますよ(爽やか 【ラキ】まろんちゃん、はにゅうちゃん、大和ちゃんに遠慮はいらないの。 おや?たまにはラキも良い事を言いますね。 そうです、遠慮なんていりませんからね(ニッコリ 【ラキ】頭部めがけて全力でチェインスマイト&ツインスラッシュなの! それはそれで望むところなのです。
  
     | 
  
  
    
         譲葉 大和 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月21日 23:34:21 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >祐太さん あのメイスをナチュラルに振り回しますからねぇ… 怒らせないにこしたことは無いですね。
  ところで…入り口で大盾片手にメイスを握り締めていらっしゃる黒髪ショートのとびっきりの美人は… うん。シャルルさんですね。綺麗なバラには棘があるといいますが、彼女のメイスはいささか棘が長くて鋭すぎやしませんかね、祐太さん?
  とびっきりの笑顔ですが・・・ 【ラキ】なんだか怒ってるようにも見えるの。
  
     | 
  
  
    
         鷹野 栗 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月21日 20:12:47 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     人間も変態するのですか?知らなかったのですよ。
  はにゅう:・・・かなり意味は違うがの。栗は人についても勉強した方が良さそうじゃ。
  そんなこんなで、私、鷹野栗はここに武術部と生物部の同盟を結ぶことを誓うのですよ。 さて、落ち着いたところで、お茶でも飲むのです。この味は病み付きになりますのです。 色は毒々しいですが、たぶん美味しければ無問題なのですよ。ごくごく。
  
     | 
  
  
    
         神名 祐太 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月20日 23:29:32 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     はぁはぁ、なんとか逃げ出せた・・・。なんであいつプリーストなのにあんな力があるんだ!? 
くそっ、やっぱりドラゴニュートとかと契約しとけばよかったんだ。(壁の影に隠れて警戒しながら) 
みんな俺の場所をあいつに聞かれても絶対喋るんじゃないぞ!これ以上は俺がもたない。 
  
>フリッツ 
なんだって!? ドラゴニュートって何回も変態になるのか!?(話を所々抜けて聞いてる) 
なんかちょっと憧れが薄らいだな・・・。まてよ、てことはドラゴンってのは相当危険な生き物だってことだよな・・・? 
  
>栗 
同盟は俺もいいと思うよ、仲間は多くて悪いことはないしな。 
まぁ騒ぎを起こす様なことは勘弁してほしいかな。武術部じゃかなり無理なような気もするけど。 
  
>大和 
お互いパートナーについては苦労しそうだな・・・。 
     | 
  
  
    
         フリードリッヒ・常磐 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月20日 22:53:01 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >栗 祐太はどっかいっちゃったし…大和ちゃんは戻ってきてもこんな調子だから…部長さえよければ同盟成立!てことでいーんじゃない?
  >マイト まぁそんな訳でよろしく!(握手を求める) せっかくだから、お茶でも飲んでいきなよ。
  ちなみにここだけの話、僕もパラ実にはちょっと興味があってさ…今度の乱闘騒ぎにエントリーしたんだけど落選したよ… 
     | 
  
  
    
         譲葉 大和 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月20日 19:03:58 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     うぅ・・・ なんだか耳がキーンとして三半規管が麻痺してるような・・・
  >フリッツさん なになに、大和ちゃんはドラゴンばりに変態ですって? 嬉しい事言ってくれるじゃないですか(テレ
  >同盟 ふむふむ・・・ 「僕らじゃ手に負えないような魔獣のような武術部に捕獲を手伝ってもらう。」 ですか、フリッツさんも過激ですね~ 【ラキ】うぅ、引っ張りすぎて大和ちゃんがますますおかしくなっちゃった。 今の私は都合の良いようにしか聞こえませんよ?
  >栗さん カタツムリですか~ 一部寄生虫を持ってる種類が居るので、触ったら手を良く洗ってくださいね~ 頭痛くなっちゃいますからね。
 
  
     | 
  
  
    
         鷹野 栗 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月20日 16:21:56 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ほっ。フリッツさんがいて助かったのですよ。 私の頭の回転速度はあまり自慢にはなりませんです。でも、カタツムリさんよりは 速いと思うのです。
  はにゅう:栗、それはひょっとしてギャグで言っておるのか?
  >マイトさん  最近、モンスターは皆、敵だ!という方もいるので心配だったのですよ。  生き物を可愛がってくださるのなら、私はとってもはっぴーなのです!  魔獣捕獲のお手伝いもお願いできる、ということで  私は同盟に賛成なのです。あとは部員の皆の・・・あう、2名ほど  ちょっとしたトラブルで行方不明なのですよ。(遠い目)
  
     | 
  
  
    
         マイト・オーバーウェルム 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月20日 15:43:14 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>フリードリッヒ・常磐 さぁ、黙って同盟を結ぶのだ! さぁ! さぁ! 魔獣捕獲も手伝おうじゃないか!
  
     | 
  
  
    
         フリードリッヒ・常磐 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月20日 15:40:00 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >マイト なるほど。「このご時世だから、もしもの時はお互い助け合おうぜ」って訳だね。 OK,同盟には賛成だ! じゃあ栗部長、マイト部長と握手でも…
  って、栗、何を入れ知恵してるんだっ?!
  なんか話がとんでもない方向に…! (すばやく頭を回転させ) じゃあ、こういうのはどう? 「僕らじゃ手に負えないような魔獣を捕獲したいときに、武術部に手伝ってもらう。」とか! 
     | 
  
  
    
         フリードリッヒ・常磐 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月20日 15:30:50 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >祐太 >大和 ん、ちょっと待てよ…もしかして、ドラゴンの寿命ってかなり長いのかも…(本を取り出してページをめくる) あ、やっぱり。「ドラゴニュートは数百年かけて、何度かの変態(大和ちゃんじゃないよ)を通じて成体になる」と書かれてる。 そーすると、僕らの一生のうちじゃ、せいぜい第2形態を見られるか見られないか、ってところかな。 ちなみに二足歩行するのは「パートナーである人間に合わせて」いるからだってさ。>祐太
  (ここで初めて顔を上げる)
  あれ?2人ともいない…。なんか悲鳴が聞こえたような気がしなくもないが… ひょっとして僕の適当な発言が元凶になってる…? まぁ…大丈夫だろ、きっと(非情)。
  
     | 
  
  
    
         マイト・オーバーウェルム 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月20日 14:21:48 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>鷹野 栗 じゃぁ、部活の一環でモンスターをペットとして可愛がりたいから ペットを提供してくれ。
  
     | 
  
  
    
         鷹野 栗 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月20日 12:42:56 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ラキさんもよろしくなのですよ。 女性型の生き物はきっととても綺麗なのです。 でも、骨抜きにされないよう気をつけた方がいいかもしれませんです。 女の子は怖いものなのですよ、あう。 ・・・2人ともどこかへ引きずられてしまったのです。止められない空気なのですよ。
  >マイトさん しまったあッ!!最悪の状況を想定したつもりが、アイディアを提供してしまったのですッ! モンスターとの戦闘なんて駄目なのです!駄目なのです!
  
     | 
  
  
    
         マイト・オーバーウェルム 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月20日 07:04:24 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>フリードリッヒ・常磐 俺は元々パラ実に行こうと思ってたんだが 家の都合で魔術学校のここにきたんだぁぜぇ!
  ヒヒヒヒ……野球は楽しかったぜェ 考えてみたらパラ実には本当にパラ実の生徒か分からん奴がおおいしさァ! 俺の心はパラ実だぜぇ! ヒャッハー!
  同盟は黙って同盟を結ぶのが吉だぜェ 最近イルミンでは各部同士の抗争が起こるかもしれないからな 同盟はお互い襲撃しないという極普通なないようだ (マニュアル参照)
  >>鷹野 栗 ほうぉう、モンスターの戦闘? 実に! 実に素晴らしいアイディアじゃないかァ! ヒャッハー!
 
  
     | 
  
  
    
         譲葉 大和 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月20日 01:37:01 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >祐太さん ウンディーネや、シルフといった精霊系もおそらく全裸ですよ。
  ドラゴニュートに関しては私も思いました・・・ ただ二人の剣の花嫁による二丁拳銃も捨てがたいなと私は思ってしまって・・・ 【ラキ】大和ちゃん、二人目ってどういうことかな、かな? あるぇ・・・システムとして第二、第三のパートナーが・・・って 痛い、痛いです、ラキさん耳をそんなに強く引っ張らないで・・・取れる、とーれーるー 【ラキ】ボクの重要性について一度ゆっくり話した方がいいと思うんだ。 祐太さんごめんなさい。助けにいけそうにありません・・・ 当方も現在進行形でピンチです・・・(耳を引っ張られながら消えていく
  
     | 
  
  
    
         神名 祐太 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月20日 01:19:45 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >フリッツ(でいいんかな?) >栗 
名前間違われるのはしょっちゅうだから気にしなくていいさ。 
  
>大和 
ハーピィは上半身が人間で下半身と両腕が鳥ってやつだな。 
確かに女性タイプの生き物って綺麗なのが多いらしいし見てみたいよなぁ。 
まぁ全裸・・・だったらかなり嬉しいけど、そこは敢えて気にしないでおこう。 
  
  
それにしてもドラゴニュートと契約しとけば後々はドラゴンがパートナー、か。その発想はなかったな。 
うーん契約相手もうちょっと考えて決めるべきだったなぁ・・・。 
  
【シャルル】「・・・ちょっと向こうの空き教室で話でもしようかな。」(そっと祐太の襟を掴む) 
  
え・・・なんか変なこといったか?目がすわってるぞ。え?ちょ、誰か助け・・・うわあああ!!(引きずられながら遠くに消えていく) 
     | 
  
  
    
         譲葉 大和 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月19日 22:00:12 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >栗さん 私の家での捕獲例が特殊なだけだと思います。 真の妖怪リモコン隠しはもっとすばっしっこく上手くやるやつなんでしょうね。
  私はパラミタでドラキュラやヴァルキリー、守護天使といった種族の方々が発見されてからというもの、サキュバスやワーキャット、ラミアにマーメイド、ハーピィ、ピクシー、フェアリーetc.etc... たくさん探してみたい生物がいますね。 【ラキ】あのさ、大和ちゃん。何で皆女性タイプの生物なの? おや、ラキ、居たのですか? 【ラキ】楽しそうな部活があるって、ものすごい勢いで引っ張ってきたんだもん。 あー?あ、そうそう、そうでした。ほら皆様に挨拶しなさい。 【ラキ】ボクはラキシスです。半裸の女性タイプばかり探したがるような変態パートナー共々よろしくお願いします。 ちなみにハーピィは全裸であると信じてます。 【ラキ】しらないよ!!!
  
     | 
  
  
    
         鷹野 栗 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月19日 20:11:18 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >マイトさん  同盟、なのですか?生物を愛でる、というという方向性と違わなければ  私としてはかまわないのですよ。仲良しさんなのです。  実践練習でモンスターと戦闘、なあんてとんでもないことには、  なりませんですよね?
  >大和さん  もちろん、うえるかむなのです!  お爺様がリモコン隠し・・・。あう、一番わからない生き物は、実は  人間なのかもしれないのですよ。
  
     | 
  
  
    
         譲葉 大和 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月19日 19:10:29 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     栗さんはじめまして。 私も生物に興味がありまして、是非ともこの部に入ください。 皆様もよろしくお願いします。
  さて、件の妖怪リモコン隠しですが10年ほど前に我が家では捕獲できましたので、ご報告したいと思います。あくまで我が家での捕獲例ですが・・・
  あまりにもTVのリモコンがなくなるので、夏の熱い夜一晩中リモコンを張っていたのですが、朝方ついに姿を現しました。
  なんと、うちの痴呆のはじまった爺様でした。 ワシの携帯電話を持っていって何が悪い!との事でした。 爺様、携帯なんか持った事なかったのですが・・・
  私も、神話の生物や、ドラゴン、幽霊など興味がつきません。
  
     | 
  
  
    
         フリードリッヒ・常磐 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月19日 15:54:14 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >マイト 
む!こんなところにパラ実生が!? …と、思ったら君か…マイト…。 君と顔を合わせるのは初めてだが、廊下を走るドップラー効果には聞き覚えがあるぞ。 マイト、野球に参加してから、若干あっちの校風が伝染ってないか?(←新聞(=リアクション)を読んでる人)
  しかし、武術部と生物部の抗争って一体…。 こっちの攻撃手段として考えられるのは、猛獣を飼い慣らしてけしかけるとか…細菌を培養してバイオ攻撃とか…それくらいしか思い付かないが…(妄想中)… うん、確かに笑えないな。 仲良くしておくのは良いことだと思う。
  ところで同盟って血とか出るやつ? 僕は痛そうなのは遠慮しとくけど…(なんとなく身構えつつ) 
     | 
  
  
    
         マイト・オーバーウェルム 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月19日 15:07:01 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     武術部の部長マイトだ…… さぁ、何も言わずに同盟を結ぼうじゃないか お互い、後の抗争にならないようになぁ・・・
  ヒャッハー!
  
     | 
  
  
    
         鷹野 栗 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月19日 13:36:55 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >祐太さん  あう、私も字を間違えてしまったのです。  シャルルさんもどうぞよろしくなのですよ。 
 
>フリードリッヒさん  雪霞さんもどうぞよろしくなのです。 
 !、そうするとドラゴンさん達は高度な言葉を話せて、魔法の心得もあり、 
 美しく威厳のあるお姿も兼ね備えている・・・。    ふおおおおー、すごすぎるのです!
  はにゅう:む、ガラにも無く大声をだすのう。私はこの子のパートナー、羽入じゃ。      皆もよろしく頼むの。
  
     | 
  
  
    
         フリードリッヒ・常磐 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月19日 12:56:18 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     フリードリッヒ: あ、「大陸出現後」じゃなくて「大陸出現前後」ですね。3人とも出現前生まれだものね。こっそり訂正。 
 雪霞: フリッツってば慌てすぎだよ~。(SPリチャージが効き過ぎたのかなぁ…ぼそっ お散歩なら、わたしも行きた~い! 
 フリードリッヒ: パートナーで機晶姫の雪霞(ゆきか)だ。 好奇心旺盛なやつなんで、たまに顔出すと思うけど、よろしく。 
 雪霞: よろしくね!^^ 
 フリードリッヒ: ところで思ったんだけど、パートナー契約って一生切れないんだよね? そうすると、ドラゴニュートと契約したら、いずれは相方がドラゴンになっちゃうってことになるよな…!
  
     | 
  
  
    
         フリードリッヒ・常磐 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月18日 19:07:14 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >祐太 
あ゛!…何気に名前、漢字間違えてた!…ゴメンm(__)m 漢字は得意なはずの僕としたことがっ…;
  >栗 そうか…大陸出現後に生まれた僕らにも姿が見えない理由が光学迷彩だとしたら、地球でも相当規模で普及してる能力ってことになるね。
  そのうちメンバーが揃ったら、近隣の森を生物探索!とかしてみたいな。 
     | 
  
  
    
         鷹野 栗 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月18日 18:33:28 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >フリードリッヒさん  生物部へようこそ、入部歓迎なのですよ。  機晶姫さんたちは非常に謎深いのです・・・。機晶石が命の源と呼べるようですが  その機晶石についてもさっぱり、なのです。
  >裕太さん  妖怪リモコン隠しさんは日本全土を覆っているという噂もあるのです。  しかし、ほとんどの人はその姿を見た事はないようです。ゆる族さんのように光を      屈折させて姿を隠すことができるのかもしれません。  亜種に、爪切り隠しさんなど色々いるようなのです。    2010年頃の様子では、ドラゴンさん達はパラミタを守ろうとしていたようです。  ドラゴニュートさんたちにもお会いしてみたいのですよ。 
     | 
  
  
    
         神名 祐太 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月18日 16:52:13 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >栗 
日本に住んでた頃、色んなリモコンが見つからない時があったがあれは妖怪の仕業だったのか・・・。 
結構たくさんいるやつなんだなそいつは、というかリモコン妖怪がいるってことは他にも似たような妖怪いるってことだよなぁ。 
そういや相方のシャルルも一緒に入部させるつもりだからよろしくな! 
  
>フードリッヒ 
【シャルル】「幽霊とかガイコツとか生きてないような・・・?」 
  
あのな、そういう真面目なツッコミはいらんから・・・。いたほうが面白いからいいんだよ。 
まぁこいつの言葉は無視して、ドラゴニュートってなんで竜の幼生なんだよな? 
なんで人型なんだろうな・・・不思議だ。 
   
     | 
  
  
    
         フリードリッヒ・常磐 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月18日 15:43:57 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     (そーっと覗いて) あ、はじめまして。 僕も未知の生物には興味があって…入部してもいいかな? ちなみに僕が一番興味あるのは、古の遺跡や墓場にいるとかいないとか言われてる、しゃべるガイコツとか、 イルミンスールの樹海にさまよう幽霊とかなんだけど…(トモダチになってみたい)。 …そんなのも生物の範疇に入るんだろーか?! あ、もちろんふつうの生き物にも興味はあるよ。
  >栗 ええと、部長、てことでいいのかな? なるほど、妖怪も研究対象なのか! 機晶姫にも生命はあるのか?とかも興味深いテーマなんだよな。
  >裕太 どうぞよろしく。ドラゴンなんかは、パラミタ最大の謎だよね。 ドラゴニュートとも知り合いになってみたいな。 
     | 
  
  
    
         鷹野 栗 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月17日 20:32:19 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >裕太さん  設立するのだ、という電波がどこからか飛んできたようなのです。  かけもちでも無問題、うえるかむですよ。  神話の生物たちは私も大好きなのです。
   今の私の研究テーマの一つに妖怪リモコン隠しさんがいるのです。パラミタ出現前からも  我が家に入り浸っていたのですよ。 
     | 
  
  
    
         神名 祐太 
     | 
    
         Re:『生物部』なのです    ≪ 2009年07月17日 17:25:05 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     いつか自分で作ろうかと思ってたものが出来てるとは・・・。一応魔法学研究部にも所属してる身で、かけもちっぽくなるんだが入部してもいいだろうか? 
  
ちなみに俺は竜系の生物や神話の中の生物にすごく興味があってさ、 
パラミタにはそういうのが実際にいそうだから探してみるのも面白そうだしな。 
     | 
  
  
    
         鷹野 栗 
     | 
    
         『生物部』なのです    ≪ 2009年07月17日 13:35:16 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     まだ出来ていないようだったので生物部を設立したのです。この調子で天文部、地学部などができればさらに活気づきそうなのですよ。
  この部活は地上の生物、パラミタの生物、本当に居るのかわからない謎の生物について語らい、研究する場なのです。 私は、世界樹にはまだ見ぬ生き物がたーっくさんいるに違いないと思っていますです。
  
     |