| スレッド 「雑談3」 への投稿
    (全 115件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         シャンテ・セレナード 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年08月24日 00:44:07 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     「【慟哭】~」は落選してしまいました。残念です・・・・・・ 
「世界を滅ぼす~」には前回に引き続き参加できて良かったです。 
活躍できるか不明ですが、戦闘も経験しないと駄目だと思うので、 
戦闘側のアクションにしようかと悩んでいます。 
  
もうすぐサマーパーティのリアクション上がりますかね? 
とても楽しみです! 
     | 
  
  
    
         五十嵐 蛍 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年08月24日 01:08:20 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     大丈夫、雅希くんもきっと一緒に食べてくれるよ。 
・・・ボクも食べるからね。 
たくさん売れたらお茶会にも持ってきてね。 
きっと喜ぶと思うから。 
  
お前が食べたいだけだろ。 
  
ええ~? ぜったい雅希くんだよ。 
     | 
  
  
    
         久我 雅希 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年08月24日 01:12:41 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     最近は輪を掛けて難しくなっているな。 
落選したヤツは気にせず、次までポイントを取っておいて 
入れたところで頑張ればいいじゃねぇか。 
  
複数当選したヤツも、やっぱり気にしないでいいと思うな。 
学舎を代表して張り切って行ってきてくれ。
  
     | 
  
  
    
         シャンテ・セレナード 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年08月26日 00:00:46 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     突然の話題ですが、レベルが低いって困りますね;; 
戦闘となると、皆の足手まといになってしまいます・・・ 
他校には、かなりレベル高い人がいらっしゃるんですね。 
LV20近い人とか・・・ 
もっと僕も頑張らないといけませんね・・・! 
     | 
  
  
    
         清泉 北都 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年08月26日 00:28:45 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     レベルは判定の一つだけれど、重要なのはアクションだから、そんなに気にしなくてもいいんじゃないかなぁ? とか言いつつ、僕自身ろくにリアクションには出てない訳ですが; 
     | 
  
  
    
         クリストファー・モーガン 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年08月26日 00:45:23 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >シャンテくん  俺もそれは悩んでるんだ。  頭を使っても解決できない事にぶちあたる日も来るだろうし、学舎が文武両道を旨としているわけだしね。
 
  
     | 
  
  
    
         クライス・クリンプト 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年08月26日 16:23:56 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     レベルは重要になることもあるかもしれませんが、必要になることはないですよ。 
無茶をしない限り、アクションをきっちり書いておけばどんなシナリオでも大丈夫・・・なはずです。 第一、レベル上げの為に自分に合わないシナリオに参加しても楽しくないですしね。
  
     | 
  
  
    
         シャンテ・セレナード 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年08月27日 23:04:29 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     皆さん、意見を寄せて下さってありがとうございます。 確かに、レベルの高さよりそれを補う質の高いアクションが大切かも知れませんね。 ただレベルが高いと技も多く体得しているので、戦闘での幅が広くなるのも事実かと・・・。 僕の場合戦闘よりも学校生活中心のアクションに参加しているので、そう困ることも無いのですが(苦笑) 無茶をせず自分の身の丈に合った最大限のアクションを行う、というのが一番かもしれませんね。 
     | 
  
  
    
         久我 雅希 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年08月27日 23:29:16 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     レベルの話か・・・ 
ある程度、結論に達しているようだから 
俺から何か言おうってこともないか。 
  
まだ始まったばかりだから、ないと思うが 
行動の結果として死ぬこともあるだろうから 
等身大の行動が一番だな。 
  
程度の違いはあれ「コイツを置いていくわけには」って思うだろ。 
  
・・・・・・?
  
     | 
  
  
    
         早川 呼雪 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年08月28日 18:27:57 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ……パートナー想いなんだな(ぽつり) 
  
俺はレベル云々より、成績の伸びが気になったりする。 
クラスや学校によっても違うらしいが…… 
  
サマーパーティーは良い祭りになったようで、ひと安心だ。 
ここではああいう花も作れるんだな。……あの先輩も粋な事をする。 
     | 
  
  
    
         アレフティナ・ストルイピン 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年08月28日 19:18:58 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     確かにパートナー思いですね。いいなー。 
  
成績ですか? 
私はそれほど気にならないですよ。そりゃあ良いに越したことはないですけど。 
かといってレベルが気になるかといえばそうでもなく……。 
その時にご一緒した方々と協力しあったり楽しんだりできたらいいなって思います。 
  
ああ……何の参考にもなっていないような……。 
  
サマーパーティは楽しかったですよ。脳みそを掻き回されそうな味のものを食べされられましたけど……ええ。 
あの白薔薇はステキでしたね! 感動でした。 
     | 
  
  
    
         クライス・クリンプト 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年08月29日 14:59:25 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     同じ学校やクラスでも個人差がかなりありますよね。 
良い悪いはともかく、条件がいまいちわからないのがちょっと気になります。 
  
サマーパーティーはすばらしく素敵でしたね。 
またああいう催しがあればぜひ参加したいです。
  
     | 
  
  
    
         クリストファー・モーガン 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年08月29日 21:13:44 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     成績か、あまり考えたくないなぁ…… でもイエニチェリになるには関係するのかな?
  サマーパーティーは楽しそうで、羨ましかったよ。 来年は俺も参加したいなぁ。
  
     | 
  
  
    
         シャンテ・セレナード 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年08月30日 23:55:53 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     成績は・・・どうなんでしょうね。 
僕はレベルの割にそんなに高くない気がするんですけど(汗) 
気のせいですかね? 
行動が成績の上下に関係していそうな気がしますけどね。 
  
サマーパーティはとても楽しかったですね! 
ラストの演出も素敵でしたし。 学校行事関係は面白いので参加していきたいです。 
     | 
  
  
    
         クライス・クリンプト 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年08月31日 02:22:24 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >シャンテさん 
低レベル時は伸び悩む人がたまにいるみたいですね。 
僕もレベル6位まで成績が1たりとも増えなかったですし。 
もうちょっとレベルが上がれば追いつきはじめる(と思う)ので、それまで我慢ですよー 
  
>クリストファーさん 
イエニチェリには・・・必要ない、と思いたいです・・・ 
  
そういえば、やはりここの皆さんはイエニチェリを目指しているんですか? 僕は騎士の名誉であると考えて一応目指していますけど。 
     | 
  
  
    
         シャンテ・セレナード 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月01日 20:37:55 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     クリンプトさん、そういって頂けて安心しました。 
もう少し色々なことに挑戦していけば、成績も上がりますよね。 
頑張ります。 
  
イエニチェリにはなりたいですよ。 
でも僕にはプロのリュート奏者になるという目標があるので、そちらの方が優先度は高いかも・・・。 
イエニチェリになるのも、薔薇の学舎の生徒としてはやはり憧れですよね。 
     | 
  
  
    
         クリストファー・モーガン 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月01日 23:22:54 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     イエニチェリは憧れだね。なれるならなりたいよ。
  クリスティーは結構本気で目指しているみたいだけど…… 俺はどこまで本気なのか、自分でもよく判らないなぁ。 新学期になったし、一度は掘り下げて考えてみるべきかな。
 
  
     | 
  
  
    
         早川 呼雪 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月02日 18:25:16 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     栄誉ある立場や名声、か。<イエニチェリ 
待遇も破格らしいし、欲しい奴らは幾らでもいるだろうな。 
  
俺は……どうだろう。 
好きなだけピアノに触っていられる今の環境だけでも充分だし……。 
     | 
  
  
    
         佐々木 弥十郎 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月03日 00:03:54 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     こんばんは。
  実はこっそり狙ってたりするのですよ。<イエニチェリ 校長主催のイベントなどは、何故か薔薇学の名前が下のほうですからね。 名声はどうでもよいのですけど、たまには校長喜ばせてあげたいな。 そう考えてたら、必然的にイエニチェリを方向になっちゃって。 表向きはのほほんきゃらなんですけどねw 
  
     | 
  
  
    
         清泉 北都 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月03日 23:35:45 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     イベントは個性重視って言うからね。 薔薇学は基本的に紳士だから、誰かを差し置いてって人や卑怯な行動に出る人が居ないだけだと僕は思ってるけどねぇ。 今回も僕は完走を目指して頑張るだけだし。
  能力値かぁ…博識持ちなのに語学と理数が低いのがどうもね。 せめて二桁になるよう努力してるよぉ。 執事として問題だもの。 でも依頼ではクナイの方が執事っぽかったりする。 
     | 
  
  
    
         シャンテ・セレナード 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月04日 21:52:06 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     イベントは個性重視っていうのは確かにそうかもしれません。 
面白いキャラクターを持っている方だと、とても印象に残りますし、目立っているみたいです。 
確かに薔薇の学舎には紳士的な方が多いので、影に隠れがちですよね。 
  
ジェイダス杯に出場される方は多いんですよね、きっと。 
僕も上位目指して頑張りたいです。 
     | 
  
  
    
         久我 雅希 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月04日 23:31:15 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     こんばんは。 
弥十郎は初めてになるか? よろしくな。 
  
>イニチェリ 
なれるならなってもいいが、すすんでなろうとは思わないかもな。 
スカウトがあれば受けるが、自分からアピールはしないってとこか。 
  
>イベントシナリオ 
ほう、個性重視とかそんな傾向があるのか。 
紳士的な個性なら「対外折衝やリーダーシップ」とかだな。 
まとめ役的な部分でなら発揮できるんじゃねぇか。 
  
それで、早くも第2回がやっているんだな。 
校長も気の早いことだ。 
先輩のような思慮深さがあれば、もう少し違うと思うな。 
     | 
  
  
    
         佐々木 弥十郎 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月05日 07:29:51 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     久我殿> ご丁寧にありがとうございます。
  なるほど。 対外折衝は確かに紳士的な個性です。 それを目指してみようかな。 表はのほほん、裏はエージェント。 そんなキャラも面白そうですね。
  第2回のジェダイスカップはちょっと出てみたかったんですが、 落ちてしまいました。 先ずは当選かな。
  
     | 
  
  
    
         シャンテ・セレナード 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月06日 12:12:06 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     対外折衝とは、確かに必要な要素ですね。 
そういうのを目指していけばいいのでしょうか・・・。 
しかし、性格的に裏方向きなので、何とか自分を変えていくところから始めないと駄目ですね。 
どちらにしろ、積極性というのは必須条件かも。
  
     | 
  
  
    
         佐々木 弥十郎 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月06日 22:09:03 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     丁度グランドシナリオがでたので、スタッフとして参加する方向にしました。 これが対外折衝の始まりなのかな。 出来るだけ頑張ってみますよ。
  
     | 
  
  
    
         シャンテ・セレナード 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月08日 22:13:45 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     佐々木さんはスタッフ参加なんですね。 
会議や校長先生の周囲のことなど任されるのでしょうか? 
大変でしょうけど、頑張ってくださいね! 
リアクションに反映されることを願ってます。
  
     | 
  
  
    
         クリストファー・モーガン 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月09日 12:34:35 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     アイコンが上がったので、お披露目~(浮かれています) これで、名前の紛らわしいMCとLCの区別が付きやすくなるかな(笑)
  >シャンテくん  スタッフの役割って色々あると思うし、ローテーションも必要になったりするんじゃないのかな。  (校長に絡むのをメインにするってのもありなのかな?)
 
  
     | 
  
  
    
         イシュトヴァーン・ヴァイス 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月09日 15:03:36 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     久しぶりに来てみましたよ(ひょっこり) 
ICやイラストができている人も多くなりましたね、おめでとうございます。 
  
グランドシナリオへ参加される方も多そうですね。 
ご一緒する機会がありましたらよろしくです(ニコ) 
  
ところでクッキーいただいたのですが、皆さんでお茶にしませんか~おいしいですよ♪ 
     | 
  
  
    
         アレフティナ・ストルイピン 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月09日 15:57:46 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >クリストファーさん 
アイコン完成おめでとうございます! 涼しげな目元がステキですね。 
  
>イシュトヴァーンさん 
グランドシナリオは私も参加しますので、お互いがんばりましょうね。 
  
あっ、クッキーですか? いただいてもいいですか? 
では、私はお茶の用意しますね。
  
     | 
  
  
    
         シャンテ・セレナード 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月10日 00:35:14 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     クリストファーさん、とても素敵なアイコンですね。 
僕も早くアイコンが欲しいです。リアンに先を越されてしまったし・・・
  
グランドシナリオではスタッフ参加するつもりです。 
音楽で場を和ませつつ、テロ発生時は護衛として頑張ろうかと思っています。 
ご一緒するかもしれないのでよろしくお願いしますね(ニコリ) 
  
ヴァイスさんも、グランドシナリオでお会いできたら嬉しいです。 
・・・と、クッキーですか? 
ちょうど小腹が空いていたところでした。 ありがとうございます(ニコリ) 
 ストルイピンさん、お茶の準備ありがとうございます。 
周囲への気配り、見習いたいものですね。 
     | 
  
  
    
         佐々木 弥十郎 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月10日 00:46:12 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     シャンテ殿> ありがとうございます。 秘書として投稿してきました。 考えれば考えるほど、いろいろやりたくて… なかなかホント難しいですね。 これも修行だと思って、頑張ります♪
  
     | 
  
  
    
         クリストファー・モーガン 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月10日 12:53:56 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >イシュトヴァーンくん  クッキーいいね、1つ頂くよ。  グランドシナリオの現場であったらよろしくね。
  >アレフティナくん、シャンテくん  ありがとう。  次はBUをと思うけど、来月になっちゃうかなぁ。  と、その前にクリスティーのアイコンを頼まないと。
  
     | 
  
  
    
         久我 雅希 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月12日 23:53:48 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     アイコンが出来たのか、おめでとうな。クリストファー。 
俺も早くほしいもんだ。 
  
最近の出来事だと 
美術室で描いてもらえるものが増えたり 
サイコロが出てくるようになったな。 
ご自由にって何のために実装したのやら。 
  
あ~、こっちにはクッキーがある。 
     | 
  
  
    
         クライス・クリンプト 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月13日 03:59:21 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     美術室増えてますね。 
イベントカットに興味はあるのですが・・・いかんせん、値段が。 
ダイスは他の学校では番長を決めたりそのまますごろくにしようとしたり、色々考えてるみたいですねー。 
ここでも何かやってみるべきなんでしょうか・・・と言っても何も思いつきませんが。 
 ・・・ところで、僕もクッキー頂いていいでしょうか? 
     | 
  
  
    
         アレフティナ・ストルイピン 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月13日 22:45:48 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     サイコロ、何かに使いたいですね。 
……出た目によって強制的に衣装替えさせられるとか。 
罰ゲームにしかなりませんね(汗)。 
いっそのこと投げて遊ぶとか♪ 
  
>シャンテさん 
お茶の淹れ方は教えてもらったのですよ~。前は麦茶パックの使い方も知りませんでしたが、もう大丈夫です。 
それよりも、副団長になったそうですね。がんばってくださいねっ。(体育祭シナリオより) 
     | 
  
  
    
         シャンテ・セレナード 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月13日 23:39:47 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     サイコロは体育祭の応援合戦の先行後攻決めで使いましたね。 
何かシナリオでは役割分担やチーム分け等に使えると思います。 
  
ストルイピンさん、今度紅茶の美味しい淹れ方教えてください。 
どうしても家庭が低い上に味覚の駄目な僕では、不安を覚えるんですよね・・・ 
  
あ、そうなんです。 
応援団の副団長になったんですけど、不安です(汗) 
体育祭を盛り上げられるように頑張らないと・・・! 
     | 
  
  
    
         久我 雅希 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月14日 21:58:09 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >サイコロの使い方 
なるほど、考えれば色々と使い道はありそうだな。 
  
出目を予想して一番近い人が勝ちとか 
3回振ってどれだけ「21」に近い合計を出せるかとかだな。 
振って遊ぶなら、そんなところか。 
  
がんばっているな、シャンテは。 
俺は専ら観客席だが見に行くだけは行こうと思うぜ。 
  
>イベントカット 
あの値段はな・・・ 
でも一回くらいは頼んでみたい気がする。 
まだ種類は増えるみたいだし急ぐこともないけどな。 
     | 
  
  
    
         久我 雅希 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月14日 22:10:54 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     それと「リリーハウス」とか 真っ向から薔薇学に喧嘩を売るような話が出ているな。 
・・・何かまたは誰かの陰謀だろ。 
対抗して「ビリーハウス」とかやってみたらどうだ? 
  
それはないと思うよ。 
でも、少しは気になるね。 
たくさん女の子話をしてるからね。 
・・・その「ビリーハウス」ってなに? 
     | 
  
  
    
         シャンテ・セレナード 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月15日 21:02:51 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     アイコン完成しました。とても嬉しいです。 
発言するのが毎回楽しくなりますね。 
  
「リリーハウス」ですか。 
NPCと恋愛をしたいと考えていた人にとっては、嬉しい企画ですね。 
薔薇の学舎には女子はいませんから、薔薇の学舎に関わるシナリオばかりに参加している僕にとってはちょっと取っ付き難いです(汗) 
しかし、この企画ができたということは男性NPCとのイベントも行われるかもしれませんよね。 
  
個人的にはキャバクラなど派手な場所は苦手なので、参加はしないと思いますけど(苦笑)
  
     | 
  
  
    
         久我 雅希 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月17日 22:24:36 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     おう、アイコン完成おめでとうな。 
より思ったことを伝えやすいから楽しくなるよな。 
目は口ほどにものを言うってな。 
  
NPCはゲーム進行のサポート役と思っていたから 
それらの人と恋愛とか思いもつかなかったぜ。 
  
まぁ百合園主催みたいな感じみたいだから 
本来のキャバクラとは違うだろうな。 
  
多分、お前でも客を取れるだろうな。 
  
「客を取る」じゃなくて、ボクがお客さんだよ。 
男なんだから。女の人と話くらい出来るよ。 服の話とか、アクセサリーの話とかね。 
  
おっと、そうだったな。 
(そうなっても俺の居続けだが) 
  
※居続け・・・専属指名権のようなもの。 
     | 
  
  
    
         クリストファー・モーガン 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月18日 20:41:55 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >シャンテくん  アイコンおめでとう。え~と、誘ってる?  つい見とれちゃいそうで(w
   リリーハウスは恋愛以外でも、普段は畏れ多くて声を掛けられないような人にでもお近づきになれるという効能もあるかもね。  一夜の夢ではあるけどね。
 
  
     | 
  
  
    
         早川 呼雪 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月18日 22:08:39 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     体格の良い生徒がブートキャンプしてる様子しか想像出来ないんだが……<ビリーハウス 
 それにしても、パラミタ人は変わった事をやりたがるよな。 
実際のものみたいに酔っ払いのおっさんなんかは少ないだろうけど…… 
接客なんて楽なもんじゃないし、嫌な思いしなきゃ良いが。 
  
アイコンやらイラスト類は大分増えたみたいだな。 
そういえば、夏コン、とかいうのも結果が出ていた。 
レースといいこのテのものといい……ネタは強し、か(微妙に遠い目) 
     | 
  
  
    
         シャンテ・セレナード 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月21日 21:31:28 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     久我さん、クリストファーさん、お祝いありがとうございます。 
ふふ、別に誘ってませんよ(笑) 
  
実は夏コンのことを知らなかった僕でした・・・ 
ハロウィンのイベントイラストは楽しそうですね。 
ちょっと描いて頂きたい気もします。 
  
薔薇学のキャンペーンシナリオが始まりますね。 
ぜひ参加したいものです。 
     | 
  
  
    
         清泉 北都 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月21日 22:49:38 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     そういえば言ってなかった。 イラスト完成した皆さんおめでとうですぅ。 …うん、やっぱり美形揃いだねぇ。 自分の見た目設定が普通で間違いなかった、と改めて思った。
  レースは地味に前回より順位上がってた。 夏コンは…あれ以上のインパクトは僕には出せないねぇ。
  キャンペーンは楽しみだよぉ。 まずは受からなくちゃだけどねぇ。 
     | 
  
  
    
         佐々木 弥十郎 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月23日 21:31:28 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     薔薇学のキャンペーンシナリオに応募してみました。 すごく面白そうですね。 いろいろとやりたいことが膨らんでます。
  が、今のところ皮算用です。 今回は受かりたいなぁ。
  
     | 
  
  
    
         アレフティナ・ストルイピン 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月24日 18:45:26 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     キャンペーンシナリオ、何やら不穏ですね。 
校長先生、大丈夫でしょうか……。 
参加なさる皆さん、気をつけて。 
  
>シャンテさん 
何だかクラッとくる微笑みです(アイコンのこと)。 
ずいぶん前のことで申し訳ないですが、こちらが紅茶の淹れ方のメモですよ~。 
この通りにやればだいたいおいしくなるそうです。 
私はもう覚えたので差し上げます。 
次はシャンテさんの紅茶を飲めたら嬉しいです。リアンさんも喜ぶのでは? 
  
>北都さん 
レースの順位、上がってよかったですね。おめでとうございます! 
努力は報われるのですね。
  
     | 
  
  
    
         シャンテ・セレナード 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月27日 12:18:05 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     キャンペーンシナリオに参加される皆さんは、長い期間になると思いますけど、 
頑張りましょうね。
  
ストルイピンさん、紅茶の淹れ方のメモ、わざわざ有難う御座います。 
早速試してみないと。 
うまく淹れられたらストルイピンさんにも飲んでいただきたいです。 
     | 
  
  
    
         クリストファー・モーガン 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月27日 23:03:15 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      キャンペーンシナリオで、領主の館で警備につくなら、鎧の重装より学生服の方が良いのかな?  と思って相棒共々着替えようとしたら、相棒の分の学生服って支給されていなかったんだね。  あわてて購買部に行ってたよ(笑)
   キャンペーンは不穏は避けられないだろうけど、不和が拡大しない事を祈りたいね。
 
  
     | 
  
  
    
         久我 雅希 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月28日 00:38:26 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     いつの間にかグランドシナリオのリアクションが公開されていたな。 
今度、時間のある時に読んでおくとしようか。 
  
キャンペーンシナリオに、校門前では修学旅行のシナリオも 
やるって告知がされていたよな。 
  
あっちもリアクションが楽しみではあるな。>リリー 
     | 
  
  
    
         スレヴィ・ユシライネン 
     | 
    
         Re:雑談3    ≪ 2009年09月28日 21:32:27 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ふと思って振り返ったらアンタ! 色男とかわいいのが二人も! 
……あ、失礼しました。つい……お里が知れてしまいますね。エヘ。 
それにしてもビックリです。いつから……。 
ついこの前シャンテさんやクリストファーさんに心臓を鷲掴みにされたばかりなのに。 
私、大変なところに入学してしまいました。 
ちょっと走ってきます。 
  
PL:100レスを迎えました。新スレを立てましょうか? 
最初の注意書き(いらないかもしれませんが)を少し考えてみます。 
その前にどなたかが立ててしまってもいいです。
  
     |