シャンバラ教導団へ

百合園女学院

掲示板

薔薇の学舎へ
スレッド 「リドルを解こう!【情報交換部屋】」 への投稿 (全 21件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
マネット・エェル

マネット・エェル

Re:リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月12日 01:25:45 ≫

12

発言取り消しができなくてもっとしょんぼりなのです……

九弓・フゥ・リュィソー

九弓・フゥ・リュィソー

Re:リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月12日 01:25:00 ≫

15

エウレカです☆


大地と天、これはそれぞれ
 大=一+人
 天=二+人
で数字が隠されてますの。


その「二」が上下逆ということは、
「二→2」の裏返しで「5」。
「1/聖者」と「5/悪魔」で
上に冥府、下に楽園で如何でしょう☆


ぇ? パラミタ語をわざわざ漢字にしない?
良い思いつきだと思ったのですが……
しょんぼりでございますわ……

九弓・フゥ・リュィソー

九弓・フゥ・リュィソー

Re:リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月11日 02:12:49 ≫

61

音域の話は、あれは周波数感度の劣化・老化が原因だから、
あんまりはっきりした区切りがあるわけじゃない、のも理由の1つ。


笛の謎はこぅ、考えられるものを何でも出していくつもりで。
前に挙げたネズミと後催眠魔法の仕掛けみたいに、普通の笛の音
+見えていない魔法、っていう組み合わせだとは思うんだけど。
情報が少ないっていうのは逆に、可能性が広いってことよ。
考えられること、っていう話なら、笛の謎こそいろいろ考えないとね。

九弓・フゥ・リュィソー

九弓・フゥ・リュィソー

Re:リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月11日 01:54:00 ≫

33

奇数が抜けている、か。
……それも割と面白い解釈に繋がる、かな?


5段の本棚、3つの隙間。
2階に3冊の本、2枚の絵。


あたしたちは無意識に3冊を入れようとしてるけど、
絵は2枚しかないのよね。
だとしたら、3冊全てを入れないって選択もあるんじゃない?


他には1階、3m、5段の数字合わせと、2階に本があることから、
敢えて2段めの本のどれかを抜いてみるとか。


本棚じゃなくて、2枚の絵の間に空の絵が入るとか。
そもそも、絵の裏側だって何があるか分かったもんじゃないし。
考えられることなら、まだまだあるよー?

志位 大地

志位 大地

Re:リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月10日 12:53:42 ≫

44

笛の音については・・・

基本は睡眠を強制する音色で、大人になると聞こえなくなる音域を利用して、

その大人に聞こえない音域に、睡眠を半分打ち消す半覚醒の音色と、音源へと集合させる音色を混ぜていたのかなとか考えていましたけど

九弓さんの解説だとこれは的外れみたいですね。

(マスターが可聴音域についてそこまで考えてなかったという可能性もないではないですが)

志位 大地

志位 大地

Re:リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月10日 12:53:32 ≫

15

はじめまして。よろしくお願いします。

俺の考えた本をセットする場所は九弓さんと同じですね。

単純に考えました。

 

絵画は本をセットする位置関係を示すためのもの、という前提で。

天を支配し悪魔という絵から、

天の上に悪魔という位置関係だと考えて、

空の本の上に冥府の本を置くのではないかと。

そして邪悪なる魂を打ち砕きし大地の聖者という絵から、

大地の聖者が地上の本に対応していると考えて、地上の本が1番の位置。

つまり、1が大地、3が空、5が冥府かなと思いました。

 

誰でも考え付きそうなことなのでミスリードなんだろうなと自分でも思うんですけどね。

最悪、全パターンを試したらいいんじゃないかなと思います。

間違いだった場合は何かしらのトラップが発動すると思って間違いないでしょうが。

ウイングさんが言っているグリムやファウストのことは全然知らないので、

知ればまた違った結論を思いつくのかもしれません。

ウィング・ヴォルフリート

ウィング・ヴォルフリート

Re:リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月10日 03:07:09 ≫

21

本棚の奥にあるものはわかりませんが、ハーメルンの笛吹き男の話と一致するならば内側から封印をかけようとするはずなので、その準備がされているのではないでしょうか?

ウィング・ヴォルフリート

ウィング・ヴォルフリート

Re:リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月10日 03:05:55 ≫

54

えっと本棚についてですが、なぜか奇数の部分が抜けているんですよね?

ならば、ファウストの幕も含めた通しではないでしょうか?

1は天上の序曲、3が第一部二幕。5が第二部二幕と言った感じです。

冥府というのは地獄と置き換えることもできるとおもいます。

そして地獄から地の牢獄といったようにおくのはどうでしょうか?

あと九弓さんが言った皇帝とかなんやらは第二部一幕のことで、地上の楽園は第二部二幕でファウストが作ろうとしていたものを指すのではないでしょうか?

九弓・フゥ・リュィソー

九弓・フゥ・リュィソー

Re:リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月10日 01:26:25 ≫

41

で、それでも敢えて回答を出すなら。
術は既に施されていて、魔法は町の人の中にだけあるから検出できない。
特定の音色・旋律で魔法が起動して、大人は眠り、子供は歩き出す。


一番初めに術を媒介したのは、ネズミ。
操る魔法の方が複雑だから、抵抗も大きくてその間に身体中の傷がついた。
っていうあたりかな。根拠はどこにもないけどね。


本棚の奥にあるとしたら、他には抜け道くらい?
それが本命だと思うけど、土と棺桶しかなかったらちょっとがっかりね。

九弓・フゥ・リュィソー

九弓・フゥ・リュィソー

Re:リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月10日 01:23:05 ≫

65

催眠術と大人/子供っていうだけの話なら、子供は既に術中で、
可聴音域を利用したフルートがトリガ、っていう可能性もなくもないけど。
音域の減退が始まるのはもう少し先だし、聞いたら眠るっていうのは
どうしても説明できなくてねー。


聴覚に依存してるのは事実らしいから、耳栓は有効だと思うし、
直接精神に作用することもないと考えていいとは思うんだけど。
正直言うと、この件は情報なさすぎて対案なし。


イルミンスールのあたしたちだって、魔法でできること/できないことの
区別なんてわかってないでしょ?
地球とパラミタの魔法が同じものかさえ、わからないんだから。

ウィング・ヴォルフリート

ウィング・ヴォルフリート

Re:リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月10日 00:43:17 ≫

32

メフィストじゃあ天を支配し悪魔に当てはまらないか・・

うーん・・・エーリヒ・ハルトマンだったら笑えるな・・

カレン・クレスティア

カレン・クレスティア

Re:リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月10日 00:40:25 ≫

21

リドルを解いた後の話になっちゃうけど、その先には

何が隠されてるのかなぁ・・・やっぱり邪な土?

ウィング・ヴォルフリート

ウィング・ヴォルフリート

Re:リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月10日 00:39:36 ≫

64

それについても意見交換をしてもいいとおもいます。

私は今のところ催眠術の一種ではないかと思っています。

九弓・フゥ・リュィソー

九弓・フゥ・リュィソー

Re:リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月10日 00:30:00 ≫

42

というわけで、残念だけど賛意を示すわけにはいかないかな。


状況から素直に考えるなら「5:冥府-3:空-1:地上」で本をセット。
だけどあからさますぎるし、罠を警戒した方がいいかもね。


それと「どうやって誘拐したか」については、ここでは別件?

九弓・フゥ・リュィソー

九弓・フゥ・リュィソー

Re:リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月10日 00:29:29 ≫

21

とりあえず、うちのマネットが豊穣の黒山羊とか口走ってたけど。
あれは気にしない方がいいと思うわ。
最近、誰かさんの影響で恋愛創作モノ読んでただけだから。
最終的にメフィストに落としてるから、単に余談だと思うけど。


で、MagusはMagiと一緒、元は賢者とか魔術師とかかな。
魔女狩りとかを経て「悪魔を使役する者≒悪魔」と同一視されるようになった。
ってあたりだと思うから、名前にそんな深い意味はないはず。
それより寓話的に解釈するなら、栄養とか資源としてじゃなくて
後継者、血族としての誘拐の線が興味深そうね。
どこも後継者問題が悩みのタネでした――っていう寓話。


メフィストについては、メフィストと恋人を破滅させて神の権威を
失墜させたくらいしか実績がないから、「天を支配」とか「冥府」なんて
大それた話とは無関係って考えていいんじゃないかなぁ、と。


結局皇帝は戦争に勝ってるし、経済復興もしてるから、国民にしてみれば
割と有り難い話よね、これ。
それを地上の楽園というならそうかも知れないけど。
戦争に勝つ=負ける国がある、ってことだから。
この場合、冥府も天国も同じ地上のような気がするわ。

ウィング・ヴォルフリート

ウィング・ヴォルフリート

Re:リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月10日 00:14:16 ≫

51

私の推理は以上です。

みなさんの考えを教えてもらえると助かります。

ウィング・ヴォルフリート

ウィング・ヴォルフリート

Re:リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月10日 00:04:57 ≫

43

これで話がファウストに関係があるならば。本の並びはこうなるのではないでしょうか?

「ファウスト」ではまず最初に「天上の序曲」から始まり、第一部ではグレートヒェンとの悲劇が描かれている。そして第二部では・・・とまぁそんな感じから

上から順に、

空の絵が描かれた本。
冥府を思わせる風景の描かれた本。
地上の楽園が描かれた本。

をさしこめば扉が開くのではないでしょうか?

ウィング・ヴォルフリート

ウィング・ヴォルフリート

Re:リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月09日 23:57:46 ≫

33

ここで同じドイツで有名な話、【ファウスト】を登場させてみます。

ファウストといえば、悪魔メフィストフェレスが有名ですね。

メフィストフェレスは空飛ぶ魔神とも呼ばれ、これは【天を支配し悪魔】にあてはめることができそうです。

そうなると対極にある【邪悪なる魂を打ち砕きし大地の聖者】は「ファウスト」を指すのではないだろうか?彼は自分のことを修士ゲオルギウス・サベクリス、ゲオルギウス・ファウストゥスなどと名乗っていることがありました。このゲオルギウスというのは有名な聖人を指す名前でもあります。

さて、ここで本のほうに注目してみましょう。

ここで「ファウスト」の話から「地上の楽園」が関連づけられますね。

ウィング・ヴォルフリート

ウィング・ヴォルフリート

Re:リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月09日 23:40:43 ≫

36

マグスとは悪魔のことを指すのですけど・・・・ハーメルンの笛吹き男をモデルにしているのは確かなようですね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%AC%9B%E5%90%B9%E3%81%8D%E7%94%B7

ウィング・ヴォルフリート

ウィング・ヴォルフリート

Re:リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月09日 23:32:34 ≫

46

ドルを解くことで吸血鬼にとって知られたくない秘密の場所へたどりつけるそうです。

 

状況的にはグリム童話の【ハーメルンの笛吹き男】と合致していますね。

しかしこれではまだ弱いですね・・・。

【天を支配し悪魔】という絵画

これはクトゥルフのシュブ=ニグラスでしょうか。シュブ=ニグラスの特徴としては、己の内側からあふれ出る欲望に身を任せて、心赴くままに躍動する。コトを表面化させないということが得意。平穏な普通人のベールの下は奔放な情熱が混沌としている。といったところでしょうか。あの吸血鬼の行動に合致しているところが多々ありますね。

ウィング・ヴォルフリート

ウィング・ヴォルフリート

リドルを解こう!【情報交換部屋】

≪ 2009年08月09日 22:56:35 ≫

14

今回のリドルは以下のものですね

 

1階の室内を覗いてみると、3メートルほど高さのある大きな5段の本棚があります。
並べられている本のサイズはバラバラでした。
よく見てみると5段目、3段目、1段目に1冊ずつ入る隙間があるようです。
木を登って2階の部屋を覗くとテーブルの上に3冊の本が置いてありました。

空の絵が描かれた本。
冥府を思わせる風景の描かれた本。
地上の楽園が描かれた本。

壁にかけられた絵画が2枚あり、そのタイトルはこう書かれています。
天を支配し悪魔。
邪悪なる魂を打ち砕きし大地の聖者。