天御柱学院へ

蒼空学園

掲示板

イルミンスール魔法学校へ
スレッド 「要塞戦相談所」 への投稿 (全 24件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
大熊 丈二

大熊 丈二

要塞戦相談所

≪ 2011年05月08日 11:39:01 ≫

16

若輩ながら立てさせていただきます。

大熊 丈二

大熊 丈二

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月08日 11:40:50 ≫

11

 まずは質問であります。

 『このシナリオでの強さの目安』を元に、彼我の戦力を確認しておりますが、

(1)「飛兵(およそ500)」とは、『目安』に記載されている「従龍騎士(人間。ワイバーン騎乗)」でよろしいでしょうか?

(2)「ヴァイシャリー軍1班」とは表記から集団を指すと思われますが、該当する配備部隊が見当たりません。
 推察するに、

> スタッフは百合園生が中心となり鈴子の指揮の下、
>警備はヴァイシャリー軍や有志の他校生の協力も得て、
>優子の指揮下で行われることになります。

という記述がありますので、
 晩餐会の護衛にあたるヴァイシャリー軍全部で「ヴァイシャリー軍1班」でしょうか?

大熊 丈二

大熊 丈二

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月08日 11:47:19 ≫

65

 今回の国境防衛線について愚考いたします。
 ゲーム開始時の彼我の戦力差を鑑みるに、要塞を基点としての迎撃戦ではなく、
味方援軍が来るまでの防衛戦…時間稼ぎと見るべきかと思うしだいであります。

 ですので、籠城戦は最後の手段。
 ぎりぎりまで外に出て戦うのが大事と考えます。
 籠城は兵力温存よりも援軍到着までの時間稼ぎが目的なので、最初から要塞防御力を敵に削らせるのは愚の骨頂。


 とまあ二等兵のお頭で考えられるのはこの辺までです。
 士官殿の具体的な作戦提案をお待ちしております。

ロザリンド・セリナ

ロザリンド・セリナ

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月08日 21:12:22 ≫

24

私も多分こちらでとなると思いますのでよろしくお願いしますね。

質問の方はちょっと私には分りかねますね。

 

要塞については援軍が来るまでの時間稼ぎが第一でしょうか。

今のところは作戦提案として。

レイルさんの強化を受けたファビオさんがレストさんの風に対抗ないし飛兵を風で妨害。

イコン本隊の前に、倒されること前提の防御特化イコンを配置、帝国イコンの稼働時間を減らすための足止め目的。

そういった感じで提出しようかなとは考えています。

大熊 丈二

大熊 丈二

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月09日 13:58:45 ≫

43

ロザリンド殿、よろしくお願いいたします。

レイル殿が何を強化するつもりなのか判らなかったのですが、
ファビオ殿が魔法使いと言うことですね。理解しました。

松平 岩造

松平 岩造

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月09日 18:38:03 ≫

23

こちらもここへ活動するので、よろしくね。ワイバーン、飛龍とかを引きつけていこうか考えているんだ。

各部隊を動かして作戦を立てていくとか、俺は第四師団少尉だからいちよう兵とか動かせるかと思っているんだ。

ここで要塞が落ちてしまうと後が大変な事になってしまうからな。なるべくワイバーンを要塞から引き離していきたいと思っているから。

関谷 未憂

関谷 未憂

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月10日 00:05:53 ≫

34

PLで失礼します。

別件で問い合わせをするのと一緒に運営に問い合わせてみました。以下回答です。


(1)「飛兵(およそ500)」とは、『目安』に記載されている「従龍騎士(人間。ワイバーン騎乗)」でよろしいでしょうか?

 

飛兵=ドラゴン兵(無名龍騎士)+ワイバーン兵(従龍騎士)となります。


(2)晩餐会の護衛にあたるヴァイシャリー軍全部で「ヴァイシャリー軍1班」でしょうか?

 

強さの目安内の「ヴァイシャリー軍1班」とは、軍編成上の単位の班です(1班数名)。
会場内の契約者、軍人数などは非公開情報となっております。


以上です。参考になればさいわいです。失礼しました。

葦原 めい

葦原 めい

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月10日 01:36:04 ≫

64

人数少ないし、要塞での戦いはイコン乗りもこっちに含めるかな?

 

めいは、ウサちゃんでキラーラビット乗りの意地を見せるよ!

とりあえず小隊名【ラビット隊】でメンバー募集するね。

 

相談の流れを見ると、射程の長い武器で敵の陸戦部隊の足止めを狙って、

なるべく要塞に近づけさせないようにするのがいいのかな?

大岡 永谷

大岡 永谷

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月10日 21:06:54 ≫

51

俺も、要塞防衛で頑張るつもり。

要塞は策謀拠点として、要塞への篭城をひきつける部隊と、敵後方を攻撃する部隊と言った風に分けるのはどうだろう?

無論、要塞の防御能力への心配はもっともだと思うけど、正面決戦で時間が稼げるだけの戦力差じゃないとも思うんだ。

要塞を餌にして敵をひきつけて、後方(主に補給拠点)を攻撃して、時間を稼ぐぐらいしかないんじゃないかな?

ロザリンド・セリナ

ロザリンド・セリナ

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月10日 22:32:06 ≫

64

今の感じですと、要塞に立て篭もるかどうかは置いておきまして。

イコンにつきましては正面での壁役と、その後ろから砲撃や壁役が倒れた後に戦う本隊。

それとは別に帝国軍の後方を攻撃する部隊といった形になるでしょうか?

 

歩兵隊の方達にはどう動いてもらうのがいいでしょうか?

大熊 丈二

大熊 丈二

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月10日 23:18:07 ≫

63

都築少佐の周囲で従兵を拝命しようかと思っていたのですが、歩兵に専念しないと厳しそうでしょうか。

歩兵銃では火力と射程の点で厳しそうな印象がありますので、
初手では地面にカムフラージュして潜み、
ワイバーンのめくらまし的に照明弾を鼻先に打ち上げるのを考えましたが、
これは味方イコンの視界にも影響するでしょうか?

(恥ずかしながらプレイヤーの手が回らないので、イコンルールは放置気味です)

鬼院 尋人

鬼院 尋人

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月10日 23:55:30 ≫

46

遅くなりましたがこちらに参加します。

シパーヒで出ますので接近戦向きだと思うけど、前線の頭数に入れてください。
どこでも指示された場所で戦うつもりなので。
そういう情報を駆けつけた場合、誰に確認したらいいのかな?

博季・アシュリング

博季・アシュリング

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月11日 01:44:18 ≫

53

ええと、とりあえず方針だけご連絡に伺いました。

イルミンスールの音井博季です。今回はよろしくお願い致しますね。

僕はペガサスのファウで出ます。…ですので、基本的に近接がメインになってしまいます。

マジックカノンは弾が少ないですから…。

なので、防衛戦に出ようと思ってます。

 

とりあえずの方向性ですので、今後の内容次第では動きが変わってくるかと思います。

その際はまたこちらにご挨拶させて頂きますので、よろしくお願い致しますね。

ソア・ウェンボリス

ソア・ウェンボリス

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月11日 07:48:59 ≫

61

まだまだアクションを練ってる最中なのですが……

私はヴェントと交戦経験のあるファビオさんを通じて、敵龍騎士団長の風の魔法から、

『レストとユリアナがパートナーということを推察してPL情報をPC情報化する』

というアクションを考えてます。

 

その後は優子さんやゼスタさんやラズィーヤさんに連絡かなーと思っていますが、

優子さんは多分襲撃を受けてる頃で、ゼスタさんはガイドからすると連絡つかないかも……

という感じなのが微妙ですが、お役に立てるようもうちょっとアクションを煮詰めてみます。

瓜生 コウ

瓜生 コウ

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月11日 08:05:10 ≫

46

要塞に来た皆は防衛戦に出るつもりのようだが、レイルに付いてるのが
NPCだけってのも問題ある気がするんで、オレはレイルの護衛とケアに回らせてもらおうかな。

緋桜 ケイ

緋桜 ケイ

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月11日 08:09:51 ≫

65

俺もこっちで動くつもりだから、一応相談に参加させてもらうぜ。
俺自身の行動としては、何らかの形でレストと接触できればと思ってる。
その方向でアクションも用意するつもりだ。
要塞での戦いが、全体的に時間稼ぎをするように動く流れなら、
俺もこの行動を以って時間稼ぎとできればとも思ってる。

……ただ、こう戦闘状態で兵や護衛の数も半端ないと、近づく手段は一騎打ちを申し込むか、
単独背後に回って、兵数の少なそうなパラ実側から攻めてみるくらいしか手段が思いつかないんだよな。
後者なら、ここにパラ実生がいるようなら、一緒に行動するのもありかなぁとも思ったけど……。

どちらにしろ、アルマインに乗って出撃するつもりでいるぜ。

大熊 丈二

大熊 丈二

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月11日 16:42:30 ≫

62

緋桜殿

>団長レストは副団長を含む護衛の龍騎士数名と共に、後方(荒野側)で指揮をとっています。
>背後のパラ実生にも警戒しています。

とありますので、直接接触するのであれば、要塞付近で行われている戦闘には参加せず、
要塞と別の方角から後方へ回り込む必要があるのではないかと思います。

緋桜 ケイ

緋桜 ケイ

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月11日 21:46:48 ≫

66

>丈二
意見ありがとう。
永谷も後方からの攻撃を策に考えていたみたいだけど、人数も足りなさそうだしな……。
やはり単独で後方に回り込んでみることにするよ。

……とはいえ、背後に回りこんだとしてもやっぱり護衛はいるし、
回り込んで一騎打ちという、合わせ技をした方が確実かもしれないな。

吉永 竜司

吉永 竜司

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月11日 22:26:27 ≫

54

ヒャッハー! パラ実生のイケメン竜司だァ!
一応要塞付近で遊ぶ予定なんで、書き込んでおくぜェ

「背後のパラ実生にも警戒しています。」って一文があったんだけどよォ、こいつらってエリュシオンに従ってるパラ実生の裏切りでも警戒してるって事かァ? それとも大荒野にいる俗に言う蛮族とかの一般パラ実生が面白半分に襲ってくるのを警戒してんのかァ?
よく分かんねぇけど、オレァパラ実生だしよォ。この「背後のパラ実生」にでもなって龍騎士の団長でも後ろから脅かしてみよっかなァとか、もしくは大荒野にモブのパラ実生がいるなら、そいつらに流言振りまいてこっちに協力して貰えるようにするとか。そんな事を考えてるぜェ

緋桜 ケイ

緋桜 ケイ

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月11日 22:44:23 ≫

36

>竜司
パラ実蜂起(?)に俺も便乗させてもらっていいかな?
レストに一直線に行くつもりだから、特にパラ実生たちと一緒に戦うってわけでもないけど……。
どうせ後方で動くのならタイミングを合わせた方がいい結果を生みそうな気がするんだ。

八薙 かりん

八薙 かりん

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月11日 22:49:36 ≫

15

めいのパートナーのかりんです。

この前のグラシナで、キマク陥落の現場にいました。

 

あの時は、パンツ番長さんが大荒野の民の不満をあおって、反乱を起こさせたのでしたね。

ですが今、この状況が大荒野の民にとって好ましいとは思えません。

恐竜騎士団の横暴もありますし。
なので、向こうもパラ実生の蜂起を警戒しているのでしょう。

 

それと、時間を稼げば味方増援の新型と試作機部隊が来る…

とは限らないかもしれません。

最悪、新型が敵に奪取された状態で現れ、敵に加勢する可能性もあります。

 

私が思うに、あの新型は最初から帝国に使わせるために作られたのでは?

あれがシャンバラに配備されてもあまり役に立つとは言えず(露出式コクピットのせいで)、

むしろ帝国側で本領を発揮できる設計になっていますから。

 

博季・アシュリング

博季・アシュリング

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月11日 23:17:08 ≫

66

竜二さん、ケイさん>

後方からの攻撃、よろしくお願い致します。

それでしたら、僕はきっちり防衛を勤めたほうが良さそうですね。人手は足りないようですし。

…いやまぁ、この戦力差じゃあ、足りる足りない以前の問題か…。

ご武運をお祈りしています。

吉永 竜司

吉永 竜司

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月12日 00:21:49 ≫

56

>緋桜、音井
自分で動くにしても、その辺のモブパラ実生を煽って動くにしても、相手は龍騎士だから混乱を狙って後ろから攻撃を仕掛けてみるってだけだからな。戦力的なものはアテにしない方がいいぜ。
八薙の言うとおり、大荒野の奴らが不満持ってると過程してモブパラ実生を煽って協力して貰えたとしても、無駄に犬死させるわけにもいかねぇしな、無理をさせるつもりはねぇ。
混乱に乗じてレストに一直線に向かうだとかは、勝手に便乗してくれて構わないぜェ。
ま、お互い死なない程度に頑張ろうや、グヘヘヘ

緋桜 ケイ

緋桜 ケイ

Re:要塞戦相談所

≪ 2011年05月12日 00:33:41 ≫

34

>竜司
オーケー。せいぜい混乱させてやろうぜ。
竜司の煽動に行動をしっかり合わせるためにも、
一応GAってほどじゃないけど、アクション欄に竜司の名前を明記させてもらうよ。
よろしくな!