天御柱学院へ

蒼空学園

掲示板

イルミンスール魔法学校へ
スレッド 「【交流】持ち込み本棚」 への投稿 (全 235件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
レオンハルト・ルーヴェンドルフ

レオンハルト・ルーヴェンドルフ

むむ。

≪ 2009年10月03日 19:37:42 ≫

22

林田
ああ、なるほど、林田とパートナーか。

その見方は恐らくかなり正しい。が、その発言をした時点で

林田ツンデレが確定した事を此処に宣言しよう(ふっ

 

カーマル

相手はドラゴニュート・・・っ!!

何と言うチャレンジャー、年上と言う話は事実だったと言うのか……

いや、しかし待て。この場合子供はドラゴンハーフと言う事になるのだろうか。

はたまたパラミタ人?くっ、気になってきた。謎は深まるばかりだ……(ぶつぶつ

 

うむまあ何だ。それでは今後は文字通り一人の体ではなくなるな。

身を大事にするのだよ?(誤解したまま突っ走った!)

レオンハルト・ルーヴェンドルフ

レオンハルト・ルーヴェンドルフ

うむ。

≪ 2009年10月03日 19:29:57 ≫

25

ヘーゲル

なるほど、ニーチェに乗り移られる様では重症と言う事は良く分かった

しかしやられてたまるかとは穏やかではないな

俺が何をするというのだね、別段本人に言うとどこまで調子に乗るのか

気になる等とは欠片も思ってもいないぞヘーゲル(さはやか)

 

ふ、大好きだと?ある意味では正しい

が、其処を言うなら水渡もそれなりに素質はあると思うがね(くっくっく

それとあれだ。見難くで目に力を入れている間にみるみる目力が付く

既に多くの試験者さん達がこの方法で目力を手に入れています!!……とか何とか

 

ニーチェ

うむ、言い忘れていたが、カタコトになる序でにニーチェが理不尽に

怒られる羽目になる可能性が95%位あるが俺の所為ではないよな?

序でにほら。直せないと言う事は天性の才能と言う事だ

おめでとう【天才型ペット系おねーさん】の称号を俺から贈ろう

んん?否定?聞こえんなあ

 

カーマル・クロスフィールド

カーマル・クロスフィールド

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月29日 08:25:16 ≫

11

うむ、レーゼマンもその時は気軽に声を掛けてくれ。

属性とは時として身長比すら覆す!

……とウチの馬鹿(LC)がいってたなぁ。

ニーチェを見ているとなんとなく意味が分かったような気がする。

 

あぁ、事前情報がないと焦るもんだな。

(誤解を曲解)

んー?ドラゴニュートだ。

レオンハルトはまだ会った事は無いと思うぞ。

 

うム!我が子となったからには厳しくスパルタなのだ。

……もスパルタいるか?

緒方 樹

緒方 樹

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月27日 11:24:55 ≫

14

>メガネ(レーゼマンさん)

逃げたか。それでは、直にワックスを人間の方にぶちまけて・・・・(ワックスの缶を構えてにたっとする)

ん?口調が変わっているな。まあ、反省するなら良いとしよう。(ワックスの缶を元に戻す)

 

>メガネ娘(雫さん)

私もそう思ったのだがなぁ。その辺りの機微は、私にもよくわからん世界だ。

 

>独眼(レオンさん)

ふむ、行動ね。なるほど、私とジーナあたりのことを考えれば合点がいくな・・。

 

>嬢ちゃん(イリーナさん)

あー・・・。<緒方と契約したのは汚点と思っているらしい。>

勢いに押されて契約したのは良いが・・・。アレもジーナと変わらんな。

最も、ジーナは嫌がらせ方面、洪庵はセクハラ方面だがな。

橘 ニーチェ

橘 ニーチェ

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月26日 21:03:19 ≫

16

剣術…!!わぁ、すっごく読みたいのです…!

雫ちゃんも剣術するのですか…?

僕っこう剣好きなのですよねー、特に日本刀ー…(ほんわり)

 

……雫ちゃんは、お料理気を付けて下さいませね…

包丁でも指とか間違ったら切れちゃいますからね!

 

>レオンハルトさん

ヘーゲルがカタコトになるのは面白いんですけれど…けれど…!

なんだか笑顔がいつにも増して怖いから、聞いちゃいけない気がします…!(ヘーゲルから視線逸らしつつ)

 

…………うわぁーい、なんだか念仏みたいですねー(爽)

体格とか風貌とか能力とかー、…そこら辺は直したくても直せないのです、むむぅ。
でも天然は真っ向から否定しますですよ、しますからねー。

水渡 雫

水渡 雫

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月25日 22:21:11 ≫

61

>イリーナさん
そ、そうなんですかっ!?…うーん、でも私も冷たい方だと思うんですけど…。

 

>カーマルさん
おぉそうなんですかっ。継母さんにっ!?
お子さんのこと考えて色々と努力されるなんてお優しいですー。

 

>レーゼマンさん
許容できるものとできないものがあるんですっ。
それに最近は、男の人だからって無差別に拒否反応出るわけじゃなくなりましたっ。

 

>レオンハルトさん
(じー(胡乱な目)とりあえずレオンハルトさんがニーチェさん大好きなのは理解しました。
…見辛くて目つき悪くなるのは、果たして目力に入れても良いんでしょうか。

 

>血まみれサラダ
キャベツとかピーマンとかに、狙いを定めて包丁で思いきりざくっと。
ローランドさんは、血がもったいないから食べるらしいです。

 

 

ついでですから久々に本提供です。

 

『古流剣術』

 

剣術に限らず古武道から幅広く材を採り、その技法・応用・奥旨に至るまで幅広く解説した本です。
解説には連続写真が多く使われているので、体運びの参考になるかもしれません。

橘 ヘーゲル

橘 ヘーゲル

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月25日 18:02:18 ≫

53

ああ、新しいこと知るのは、何にしても喜びだよな。

ちょっとした雑学とか学ぶの、楽しいよな。

……サラダが血まみれ…、……雫、いったいどんなサラダを作ってるんだ…

見たいような、見てみたくないような。

 

…、…天真爛漫って言うか…、………馬鹿

………愛されてるなぁ、あいつ……

 

>イリーナ

俺なりに、な。俺なりに大事にしてる。

……覚えておいて何か、得な事が…?(くすくす)

じゃあ、あいつの情報と言うか。料理できない迷子になる引きこもりの根暗

 

>レオンハルト

おかしくないおかしくない、気のせい。

多分ニーチェの怪電波が乗り移ったに違いない。

 

そーかそーかやられてたまるか。(えがお)

事が起こる前に煮込んでしまおう。ニーチェ、ニーチェ?(笑顔でニーチェを脅している!)

 

レオンハルト・ルーヴェンドルフ

レオンハルト・ルーヴェンドルフ

ふむ

≪ 2009年09月25日 04:27:46 ≫

51

カーマル

折角光条兵器を使って縄だけ斬ろうと思っていたのだが

 

と、子供が出来たのか。教導団の福利厚生が

どうなってるのかは知らんが、では身体を大切にせねばならんな

ところで相手は誰だ?知っている者か?(誤解

 

ニーチェ

そうだな。ヘーゲルがカタコト言葉になる位面白い(きっぱり

そして何処と・・・何処にペット要素が有るかと聞いたなニーチェ

では敢えて答えよう

言動行動反応対応風貌体格知性能力思想雰囲気情動感性存在感

そして何より天然な所だ!!

 

ヘーゲル

と、漸く落ち着いた所でどうしたヘーゲル言動がおかしいぞ?(首傾

大丈夫だ、安心せよ。調子に乗る所かむしろ強気を挫き弱きも挫くのが俺だ

 

まあ、どうしても駄目だったらスープと一緒に煮込めば良い

 

水渡

はっはっは、いじめとは人聞きの悪い。これは愛の鞭、

即ち教育的指導だよ。転校しない限りはな

まあ、水渡は眼鏡を外したりすると意外と目力が付くかもしれんぞ

橘 ニーチェ

橘 ニーチェ

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月24日 21:35:26 ≫

22

撫でやすいですか僕の頭…!

し、身長はマルちゃんより大きいはず…、です!
………レーゼおにーちゃんよりかは小さいですけれども。

 

>レーゼおにーちゃん(定着)

脱出おめでとうございますー、将来はマジシャンなのですねっ!

お疲れ様なのです、タオルあります、よ?

レーゼマン・グリーンフィール

レーゼマン・グリーンフィール

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月24日 10:43:53 ≫

61

人間モップから脱出するなら今のうち・・・(もぞもぞ

>水渡
そこまでして男性を引き離したいか・・・
だが物事拒絶ばかりではいかんぞ?軍人は個々の連携が肝心だからな、時には受け入れることも必要だ。
それに・・・水渡にはそのような姿似合わないだろう。今のかわいらしい姿が一番だよ。

>ニーチェ
無事に済んだか・・・よかったよかった。
とりあえずワックスは全力で遠慮させてもらおう、うん。

>カーマル
まぁあれぐらいのことならいつでもやるさ。
人間得手不得手は誰だってある。大事なのはそれを皆で補い合うことだからな。

カーマル・クロスフィールド

カーマル・クロスフィールド

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月23日 14:38:30 ≫

15

ヘーゲルイリーナ

ああうん、ちょっと最近子供が出来たんで
その子の為に色々と……教育とは大変なのだな。

犬にチョコあげたらダメみたいなのがあるかもしれないしな。

(シーイーのなつやすみを見ながら)

 

あと、なんか撫でやすい位置にあるしなぁ。ニーチェの頭(ぽむぽむ

橘 ニーチェ

橘 ニーチェ

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月23日 11:42:57 ≫

16

(マルちゃんに撫でられつつ)

マルちゃんおかーさんになったんですもんね…


…! 撫でられると喜ぶのって駄目なのですか!そこペットぽいですか!

………よおし、頑張るぞー(ぐぐっと気合い)

 

>イリーナさん

キャラメルは嫌だなぁ…、キャラメルは嫌だなぁ…!

どう考えてもミスマッチでございますよ…。

 

えへへー、雪兎ずらずらっと並べるとものすごく迫力ありますよー。

赤いおめめがひたすらこっちをじーっと見てて、何とも言えない気分に。

兎さんだと草食動物でマジ狩られそうな気がするのです、がくぶる。

 

……(フリッツさんに期待の眼差し)

 

イリーナ・セルベリア

イリーナ・セルベリア

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月22日 11:18:29 ≫

36

>カーマル
威嚇な、うん、威嚇威嚇。
いつも目つきの悪いのと一緒だから、怖い目つきって分からなくなってるんだよ、きっと。
そうかあ、脚立でも作るかなあ。

 

>水渡
うん、かっこ良くの方がいいと思う。
冷たい目って……心が冷たくないとできないと思うぞ?

 

>ニーチェ
食べられるもの……(海開きの時のたこ焼きの中身を見てきた)
チーズ、生姜、大蒜、山葵、キャラメル……あ、意外と食べられる物入れてた。

 

ニーチェは雪兎に似てるな。とっても。やっぱりうさぎ系か。

うんうん、フリッツに飾り付けてやるといい、きっと似合う。

 

>フリッツ
こういうときは大人しくいじられてるといい

 

>カーマル
私もシー・イーの1P目がそうだった記憶しかないな……。
でもなぜドラゴ?

 

>ヘーゲル
(……照れてる)
うんうん、そうか、結構大事にしてるし、信じてるってことだな。
そうか、ニーチェは食べ物に釣られるのか。覚えておこう。

 

>水渡
野菜が血まみれ……新しい料理だな。
ローランド、それでも食べるのか。

水渡 雫

水渡 雫

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月21日 23:21:15 ≫

45

ニーチェさんのペット要素は、撫でられるのが好きなことじゃないでしょうか…。(ぽつり)

 

うぅ、頑張ります…。<男性苦手克服

 

ドラゴニュートの生態と言えば、「シー・イーのなつやすみ」(リアクション)がそうじゃありませんでしたっけ。
カーマルさん、何かあったんですか?

 

あ、ヘーゲルさん。
知らないこと知るの好きなんですよー。…覚えてもすぐ忘れるのが我ながら困ったところなんですけど(汗)
う、料理は…、嫌いじゃないんです、嫌いじゃないんですけどっ…!
……サラダを作ったら野菜が血まみれになる腕前です。パートナーは吸血鬼ですから、嫌味言いつつも食べてくれますけど。

 

(ぶつぶつ呟いてるヘーゲルさんに気付き)

ニーチェさん天真爛漫ですからねー。

心配になるのは分かりますけど助けてくれる人もたくさんですから、きっと大丈夫ですよっ。ひどいことにはなりませんっ。

悪い人についていきそうになったら、私も全力で止めますからっ!

橘 ヘーゲル

橘 ヘーゲル

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月21日 20:14:25 ≫

61

>雫

雫は勉強熱心なんだな。

…それとも、料理が好きとか?(本を見ている様子を見て)

 

>レオンハルト

……(一瞬表情が固まり)…王様の耳はロバの耳。口が堅いと信じ…

…………ちょっと待ちやがり下さいませオニイサン。(謎日本語)

頼むから此処であいつを調子乗らせんなよ、此処じゃ火術使えねーんだから…(溜息を吐き)

 

>イリーナ

照れ屋とか、そーゆーもんじゃ……(そっぽ向き)

た、たまにはちゃんと撫でてやってるし、散歩にも買い物にも付き合ってやってるし…

……っ、誰かにホイホイついてくほど、駄犬に育てた記憶はねえが…

…躾はしっかりしたつもり……(杖を揺らしつつ)……なのに。

なんで食べ物とか好きな物に釣られるこんな駄目な子になったのか。

 

…ほう、ドラゴニュートの生体…?ううむ、それらしい書物はないなぁ…

力添え出来ず申し訳ない…

カーマル・クロスフィールド

カーマル・クロスフィールド

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月21日 19:07:02 ≫

62

それもの親御さんの愛情というものだろう。

気合を入れて克服するのだ(カーマルの目標+1ピロリン♪

 

ニーチェが解こうとしてくれたことで十分だ(よしよし)

 

あぁ、そうだ。

誰かドラゴニュートの生態とか書かれた書物(とかシナリオ)を知らないか?

ちょっと必要になってしまってな。

橘 ニーチェ

橘 ニーチェ

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月20日 22:19:02 ≫

24

>レオンハルトさん

…えー、大丈夫ですよう。戦場ではきちんとしますよう? ………技術は兎も角。(ぼそり)

みゃー……、強いんですからねー…(撫でられ大人しくなった)

複雑って言うのは、ペット扱いされてるのがしょんぼりなのに撫でられるの好きな自分が居るからです。むむう。

 

……面白い話?どれっくらい面白いです?(首傾げ)

でもペット扱いってどうなんですかれおんはるとさん。

僕の何処にペット要素があるんですかれおんはるとさん。

 

>イリーナさん

闇鍋は食べられるもの以外は入れないでほしいです、よね。

食べられない変な物入ってたら、がっかりでしょんぼりなのです。

 

かまくらも雪兎さんも雪だるまさんも好きですよーぅ!

お汁粉、美味しいですよねえ、美味しいは正義なのです。

 

わ! これでフリッツさんの髪を綺麗に飾り付けるのですね!頑張るのです!(きらっきら)

 

>カーマルさん

でも残念ながら僕は解けなかったのです…、しょぼん。

 

水渡 雫

水渡 雫

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月20日 19:30:36 ≫

42

えーと、シロツメクサ、ナズナ…。むむ、調理法も載ってますね。(メモメモ)
そのままでも食べられる草は…と。(ページめくり)

 

>レオンハルトさん
いじめっこですっ。いじめっこがいますっ…!<転校
…う、(見下されてびしりと固まり)せ、背筋が寒いですっ…!
……はっ。
そ、…そうだったんですね…!
冷たい目って、本当に冷たかったんですねっ…!(感動)
ありがとうございます、より一層目力を鍛えます!

 

>イリーナさん
確かに、そんなレオンハルトさんはまず偽者か悪いものでも食べたのかと疑いますね…。
あ!かっこよく!それですっ!
林田さんみたいにカッコ良くを目指しますっ!(無意味にガッツポーズ)

 

>カーマルさん
教導団入学については、私の意志というよりほとんど親族の総意ですー…。という設定)
おかげで大分平気にはなったんですけど。

カーマル・クロスフィールド

カーマル・クロスフィールド

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月20日 14:30:04 ≫

15

あれが人間モップか……汚れはとれるのだろうか。

 

おお、助かるニーチェ。……って刀を抜くなレオンハルト)!?
オランウータンというより、霊長類が人に近いということと、その髪質だなー

……と、解けた解けた。まったく、諸刃の剣なのだ。

 

イリーナ

それは威嚇するものへの対処と間逆なのだ~……

ああいや、先ほどもレーゼマンに手伝ってもらう事になってしまったからな。

ジャンプで届くのも手までが限度だし。

 

ふふん、がボクを男として見れなかったのも仕方あるまい。

やはり成長するにつれて男女の違いというのは割りとはっきりしてくるものだしな。

大人であるボクがそう見えなかったというのも無理はないのだっ(超プラス思考)

……そういえばは男が苦手なようだが、なぜ百合園ではなく教導団に来たのだ?

 

よくきた亮司。すでにパラミタも観光地が広まってるのか。

従者系のジョブもあることだし、ホテルマンを見かける機会があるかもしれないな。

イリーナ・セルベリア

イリーナ・セルベリア

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月20日 09:42:52 ≫

22

>佐野
【ミシュランガイド パラミタ版2019】か、いいなあ。
ニーチェと食べに行く店でも探すか。

 

>レーゼ
モップはしゃべらないぞ?

……まぁ、もうちょっとしたら助けてやるか……

 

>ヘーゲル
なるほど、ヘーゲルは照れ屋、と。
いなくなると困る、んだろ?
あまり照れて言わないと、ニーチェが誰かにホイホイ付いて行っちゃうぞ。

 

>ニーチェ
闇鍋……シルヴァ(レオンのパートナー)がろくでもない物入れてくれそうだ……。
かまくらいいな。すごくニーチェが喜んで作りそうだ。
お餅作るのもいいなあ、お汁粉とかもな。
……はい、リボン(フリッツの髪を触ってるのを見て)

 

>レオン
大人っぽいねえ……(じっと見上げ)
でも、弄るのが楽しいタイプを喜んで弄ってるレオンも子供っぽく見えるぞ?(首傾げ)

イリーナ・セルベリア

イリーナ・セルベリア

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月20日 09:38:24 ≫

51

あ、前の一番最後に>ニーチェって書いてるのフリッツ宛てな。間違えた。

(カーマルを解いてあげてるのを見て)やっぱりフリッツはいい奴だよなあ。

大きい動物は心が優しい、みたいなものかな。

 

>水渡
いいじゃないか、水渡は水渡で。
気が弱くて人の顔色を伺ってばかりのレオンとか、変だろう?
その人なりの個性さ(ぽんぽんと撫で)

 

でも、異性が近寄ってこない方がいいのか。
うーん、林田みたいに下手な男が寄ってこないくらいカッコ良くなるとか。

私自身が近寄られることがないから、あまり参考になることが言えんな。

 

>林田
ジーナは「林田様大好き☆」ってだからな。
英霊の緒方とどんな争いになるか、楽しみだ。
うん、ワックスがけもしてくれ。
というか、レーゼの髪ってモップにちょうどいいよな……。

レオンハルト・ルーヴェンドルフ

レオンハルト・ルーヴェンドルフ

はっはっは

≪ 2009年09月20日 07:33:12 ≫

31

イリーナ
確かに誤差の範疇だ。俺が同年代の中で大人っぽいのだとすれば

イリーナ同年代の中で子供っぽいと言うだけだな(首肯

 

水渡

ふむ。社会的に抹殺は流石に無理だな

精々気付けば何処かへ転校している。位だろう

それと、冷たい目とはこうやるのだ(某死のノートの持ち主的目線で見下し

 

林田

ん?特別か特別でないかと聞かれれば特別だが、

それを言葉で測るのは無粋と言う物だ。士官ならば行動を見て測るが良い(くっくっ

 

ヘーゲル

……なるほど?小声に耳を澄ませ、頷きながら見返し)

ところでヘーゲル。王様の耳はロバの耳と言う童話を知っているか

いや、俺は風に揺れる葦程口は軽くないつもりだがね(にやり

 

ニーチェ

ニーチェにだけは時限爆弾処理をやらせてはならんと思った

あーそうだな強い強い(ぽんぽん

ふむ、複雑ね……ところで今さっきヘーゲルからとても面白い話を聞いたのだが、

 

聞く権利を放棄するか扱いを甘んじて受け入れるか、選べ(笑顔で悪魔の囁き

橘 ニーチェ

橘 ニーチェ

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月19日 23:49:42 ≫

11

>レオンハルトさん

………間違えたって いいじゃない 人間だもの。 にーちぇ。

……(ぐしぐし)…泣いてません、僕は強いですものー。

でも撫でられるのは好きなのです。なんか複雑なのです。

ペット扱いで更に複雑なのです、みゃっふー。(じーぃぃぃっ)

 

…レオンハルトさんが大声出したの初めて見た気がするのです。(びっくり)

 

>フリッツさん

わぁ、手先器用なのですね…!(手際よく解いてゆく姿を見てきらきら)

って、あ、あう! そ、そのしょんぼりされたら悲しいのです…!

ご、ごめんなさいー…、………でも撫でさせて下さいませ…(そーっと)

フリッツさんの髪ふわっふわで羨ましいんですもの…!(なでなでなで)

 

>イリーナさん

鍋っ!わぁ、闇鍋でもやったらとっても楽しくなりそうですね…!(にこぱっ)

あ!あとかまくらとか!お餅作ると美味しいんですよう!

 

>レーゼマンさん

ほえ…? 僕がですか?

今のところ大丈夫そうなので大丈夫ですよ!
……ワックスも、(やるのなら)頑張って下さいね!!(にぱっ)

 

 

水渡 雫

水渡 雫

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月19日 23:22:18 ≫

55

わーい♪ありがとうございますヘーゲルさんっ。
早速読んでみますっ。(『食べられる雑草の本』を本棚から引き出しぺらり)

 

>林田さん
私もそうなのかと思ってました。違うんでしょうか。

 

>レーゼマンさん
いえ!あの威圧感!傲岸不遜な態度!
身につければきっと、男の人は下手に近寄ってこられないはずですっ!(力説)

 

…でも身につけるには、何かが決定的に足りないんですよね…。うーん、何でしょう…。(鏡を見直した)

橘 ヘーゲル

橘 ヘーゲル

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月19日 22:26:28 ≫

44

……雫、食べられる雑草の本、持ってきた、ぞ。

パラミタでも結構食べられる雑草あるみたいだ。

……、…とりあえず、本棚に入れておこう。

 

…ミシュラン…。行ってみたい気もするが。

 ………贅沢は敵、だな。(財布の中身確認)

 

>レオンハルト

…そうだな、……だが俺は、カンパネルラのように人気者にはなれないな。

…深く信頼、ねえ… ………、……。

………まぁ、信頼もしているし、大切だとも思っている。(レオンハルトに聞こえるぐらいの声で小さくぼそり、と)

本人に言うと調子乗るから、秘密な。 秘密だからな。(じぃっ)

 

>イリーナ

猪突猛進で、可愛いねえ… ………(どこかれ構わず飛びつかれているのを思い出し、苦笑)

………もうちょっと体力が減れば可愛いのだがな。

 

! …無理、無理だって…、……俺はそーゆーの言えねえ!

あいつが良い気になるだけで、俺に百害あって一利ない!!

 

 

レーゼマン・グリーンフィール

レーゼマン・グリーンフィール

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月19日 19:44:19 ≫

45

う、うぐぐ・・・わ、私生きてる・・・

>ニーチェ
心配するな、私は問題ない。
それより自分の心配をしたほうがいいぞ、そのままだと巻き添えで斬られるから。

>イリーナ
おいイリーナ、蹴るためのものとはどういう意味だ。
まったく、人を蹴るとかどうかしてるっての・・・

>雫
雫はそんな目をする必要はないんだぞ。
というかレオンを参考にしたら酷いことになるから止めておけー。

>林田さん
もうしわけございませんできごころだったんですちょっとからかってみようとおもっただけなんですだからワックスは勘弁してください(ガクブル

佐野 亮司

佐野 亮司

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月19日 11:55:14 ≫

22

なにやら面白い本棚があるって聞いて来てみたが・・・

確かに面白いことになってるみたいだな(モップになったレーゼを見ながら

本を持ちこんでいいって聞いてたからこんなのを持って来てみた

 

 

【パラミタの歩き方】

名前でなんとなくはわかるだろうが地上からの観光者向けのパラミタのガイドブックだな

色々なことが書いてあって見てると意外と面白いぞ

 

【ミシュランガイド パラミタ版2019】

言わずと知れたレストランやホテルなんかの格付けをしてるガイドブックだな

いつの間にかパラミタ版が出てたらしい

 


とりあえずこの2冊を寄贈しよう

さて、何か面白い本でもないか探してみようかな

あぁ樹、ついでだからワックスもかけちゃった方がいいかもな、そのモップで(レーゼを指さしながら

緒方 樹

緒方 樹

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月19日 07:59:37 ≫

12

清掃完了。・・・、ワックスもかけた方が良いかな?

<まだ、棒にくくりつけたままのレーゼマンさんを見やりつつ。>

 

>メガネ娘(雫さん)

・・・だと、私は思っているがな。違うのか?

ふむ、ライオン部隊は複雑だなぁ。

 

>独眼(レオンハルトさん)

・・ほう。特別なパートナーかと思っていたのだが、どうやら違うようだな。

でもまあ、背中を預けるに足りる関係と見たのだが・・。

パートナー、ジーナか。

あいつに関しては、見捨てはしない。と言うより、私が支えてもらっているようなモノだ。

・・・あの趣味だけは感心しないがな。

 

>嬢ちゃん(イリーナさん)

まあ、ジーナが焼き餅やくのは分かりそうだな。

・・そうか、モップは使わないのか・・・。じゃあ、ワックスを・・・。<と、持ち上げてにたりと笑う。>

水渡 雫

水渡 雫

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月17日 22:15:47 ≫

45

(こそこそ)かわいいおらんうーたんさん…。(器用に手早く鞭を解く姿を見てものすごく納得している人がいる)

 

(おらん…違った!)フリッツさん
あ、それかもしれませんっ。推理小説は探偵さんがイキイキしてるのが好きなのかもしれません!

 

>カーマルさん
痛いところありませんかー?
うーん、カーマルさんが男の人…
……(考えてる)
男の人に見えませんから大丈夫ですっ。(ぐっ(拳握り)
そういえば子供って、男の子か女の子か分からないこと多いですよね。
…あ、いえっ、カーマルさんのことではなくっ!(カーマルさんは成人してることを思い出し焦り)

 

>ニーチェさん
はいー。ニーチェさんもお体にお気をつけてー。

長生きして下さいねっ。

 

>レオンハルトさん
そ、そうでしょうけど、レオンハルトさんが本気だったら軽く社会的に抹殺しそうな雰囲気漂ってますけどっ…!
…うー。冷たい視線が効きません。
うーん、レオンハルトさんの目つきの悪さ、どうしたら真似できるんでしょうかー…。(鏡覗き込みつつ)

 

>イリーナさん
生まれつきで間違いないんですかっ。
…むむぅ。道は険しいです。(鏡とにらめっこ)

イリーナ・セルベリア

イリーナ・セルベリア

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月17日 21:29:28 ≫

31

>カーマル
うんうん、威嚇だな(撫で)
なんだ、何か欲しい本でもあるのか?(カーマルの視線追い)
……ああ、自縄自縛ってこういうの言うのか(鞭が絡まってるのを見て

 

>ヘーゲル
いやいや、悪い奴だなんて思ってないぞ。猪突猛進なのも可愛いし。
困るなら、レーゼに持って行くな、ちゃんと言うといい。

必要と言われないと寂しいものだぞ(背中押し

 

>ニーチェ
ああ、あるな、順番から読むと飽きる。あれってなんでだろうな、不思議だ。
続き持ってきてくれるのかありがとう、かわいいと言われるフリッツ。

……と、修学旅行はどこに行きたいんだ?

イリーナ・セルベリア

イリーナ・セルベリア

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月17日 21:27:47 ≫

52

レオン

ふ、普段話してる時のことは、向こうに置いておいてくれ。
あるいは共有時間が長いから、そう感じるんだ。
レオンとは少なくとも200時間以上はしゃべってるからな。

 

それにレオンが実年齢+2で誤差ならば、レオンは私を実年齢ー2と言ったのだから、誤差の範疇だろ?
7月からレオンの私に対する年齢評価が変わってなければ。

 

ニーチェ
雪山訓練でも楽しくいこうと思えば行けるぞ。
鍋でもやるとしよう。冬らしく。

 

>林田
だなあ、なんかジーナに「ひどいです、ひどいです、イリーナ様ぁ」言われそうな気がしてきた。
人間モップも楽しそうだが、私にとってレーゼは蹴るためのものなので、モップは林田に任せておこう。

 

>水渡
視界にも入れたくないのか∑
なるほど、確かに男への点は辛そうだ。

生まれつき見下してる、で間違いないと思う(くすくす)

フリッツ・ヴァンジヤード

フリッツ・ヴァンジヤード

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月17日 19:18:31 ≫

61

(連投失礼)

>水渡嬢
確かに、舞台が現代だとトリックも何も厳密に考えなくてはいけないものな。それに比べると、現場に血液が残っていてもDNA鑑定すらできないこの時代は「古き良き時代」……というか、ホームズのような探偵の頭脳の冴えが最も輝く時期なのかもしれんねぇ。

 

>ニーチェ嬢
か、かわ……、……我って、何故か最近その言葉を言われる事が多い気が……なんでであろー(再びしゅーん)。
……まぁ、我はこの【2019年 京都・奈良ガイド】を読むので、ここの椅子に座らせてもらおうかな。撫でるなら好きなだけどうぞ……(しゅーんとしつつ着席)

フリッツ・ヴァンジヤード

フリッツ・ヴァンジヤード

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月17日 19:17:36 ≫

62

>イリーナ嬢
 うむ、緋色の研究は最初に読んだほうがいい……かな。ホームズとワトソンの出会いが書かれているので。ただ、こういう全集は律儀に最初から順番に読むと絶対飽きるのだよな。そのせいか、図書館なんかでは、必ず全集の最初の巻は一番多く読まれているのに最後の巻は一番少ないし。
 なので、最初と最後以外は面白そうなやつを適当に読めば良いと思うのだ。今度、続きの巻(短編の入ってるやつとか)も持ってくるので、そちらも見てみると良い。

 

>カーマル嬢
……む、そうだったのか?いやあ、すまん、これはとんだ我の早とちりだったようだな。どうも、オランウータンにそんなイメージがあるとは思わなかった。はっはっは。(←どうやら元気を取り戻した)
……って、慣れない武器を扱っても危ないだけであるぞ!
ほら、ちょっと見せんか(鞭の先端を確保して手早く解いていく)

レオンハルト・ルーヴェンドルフ

レオンハルト・ルーヴェンドルフ

ふ。

≪ 2009年09月17日 18:57:01 ≫

34

ニーチェ

うむ、素で間違えているだろうと思っていた。

実際素で間違えていた訳だが。ほら、泣くな泣くな。

無論悪意はないぞ、割と面白がってはいるがな(ぽんぽん撫で

 

林田

そうだな、奪う以上は奪われる覚悟はするべきだ。が、

まあパートナーを大事にしても罰は当たるまいよ。

…?別段一向に構わんが。

その場合、林田は身内を見捨てはするまい?(瞳細め笑み

 

>水渡

うむ、理解して貰えて何よりだ。っと、おやおや。

いじめなどと人聞きの悪い。コミュニケーションの一環だぞ。

本当に虐めるつもりなら、この程度では済まんよ(くっくっ)

(つめたいめせん は あまりきいていない!)

 

カーマル

あーあー、盛大に絡まってしまって。って、

ニーチェもよそ見しながら解こうとするなー!?

全く…しかし見た感じ一朝一夕では解けそうもないな…

(カルスノウト抜き)斬るか。

 

ヘーゲル

そうだな、カンパネルラはジョバンニより

何をしても上手くやってのけるが、一方でお互い深く信頼し合っている。

と言う辺り割と適役かと(薄く笑み、大きく首肯

橘 ニーチェ

橘 ニーチェ

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月16日 22:18:16 ≫

53

みゃあぁぁ!? え、人間モップって本当に出来るものなんですか…!?

…れ、レーゼマンさん、大丈夫ですか…!? せ、せめてお召し物だけでも変えるとか…!

あ、い、いや、その、大丈夫ですので、気にしてませんので…!!

………大丈夫ですか!?(初めて見る人間モップにびびってる)

 

…ま、マルちゃんは大丈夫でしょうか…

………え、ええとー… …どうなってるの、かなー?

(鞭を解こうと努力中、でも人間モップすっごく気になってる)

 

>雫さん

えへへ、元気なおばーちゃんになりましょー!

何より健康って大事ですよね…(にこー)

 

(樹さん、お綺麗なのになぁ、とぼんやり見つめている)

橘 ヘーゲル

橘 ヘーゲル

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月16日 19:20:56 ≫

44

………うおわー… (人間モップを遠巻きに見ている)

 

>イリーナ

いや、迷惑掛けているようで申し訳ない。

…根は悪い奴じゃないんだ、きっと。 ただ、少しばかり猪突猛進の馬鹿と言うか何と言うか。

 

持ち帰り。食費がかさむし、お勧めは出来んが…

……あ、あと、実験体と雑用が居なくなるな。それは困る。

 

>レオンハルト

カンパネルラ?俺が? …思ったことも無かったな。

じゃあニーチェは何だろうな、ジョバンニか?(くすくす)

 

>雫

食べられる雑草の本、気になるか。(くすくす)

では、ちょっと持ってくることにする。

………最近読んでないから、埃被ってないと良いなぁ…。(ぼんやり) 埃被ってたら、申し訳ない…

 

レーゼマン・グリーンフィール

レーゼマン・グリーンフィール

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月16日 15:34:11 ≫

34

ぎゃあああああああっ!悪かった!悪かったからーっ!(モップの刑

>ニーチェ
すまん、ちょっとはめはずしすぎたみたいだ。人の上に立てるって久しぶりなものだから・・・
本当にすまんな(ゴリゴリとモップにされた状態で

>カーマル
だれかー。カーマルの鞭ほどいてやれー

カーマル・クロスフィールド

カーマル・クロスフィールド

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月16日 02:29:34 ≫

24

なんだイリーナ、なぜ笑う。威嚇だぞ?
そしてそんなもの(脚立)があればボクが使っている。(一番上の棚をチラっと見て)

 

に冷たい目で見られる理由か……特にやましい事もないしなぁ。

……(考えてる)…………。実はボク、俺は男だったん、だ。(棒読)

 

レーゼマンレオンハルト

個人の、ましてやボクの視野なんて狭いもんだ。

他人の価値観ほど興味深いものはないよ(鞭をふりふり)

そしてボクは鉄の個を持っている、影響されやすい事など(ぐりりん)

あるわけが…………緩急?こうか……(ぴゅ ふにゃ ぴゅ ふにゃ)

……あれ?(なんか鞭で拘束された状態になって解けなくなった)

水渡 雫

水渡 雫

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月16日 00:05:53 ≫

14

>ヘーゲルさん
た、食べられる雑草の本…ちょっと読みたいです…。

 

>ニーチェさん
はい!老後楽しみです!元気なおばあちゃんになりたいです!(話が逸れたことに気付かず乗った!)

 

>フロンティーガーさん
おおっ。まさしく執事さんってお年ですっ。
ドロシーさんとは出会うべくして出会ったんですねっ。(ぐぐ(握り拳)

 

>イリーナさん
はい、そういう男の人は、…視界にも入れたくなくなりますっ…。(身震いしつつ)
レオンハルトさんの目つき……生まれつき人を見下してる感じですか。(言いすぎだ)
うーんでも、レオンハルトさんにも、尊敬できるところもあるんですよね。レオンハルトさんのことを冷たい目で見るところというと…
…あ!ニーチェさんをいじめるところ!

 

>レオンハルトさん
な、なるほどっ…!そういうことなら納得ですっ…。
が!
ニーチェさんいじめちゃいけませんっ!(びしりと指差しつつ目いっぱい冷たい視線で睨み(迫力ナシ)

 

>林田さん
…んー…と。
薄々そうなのかなーと思ってたんですけど。
レオンハルトさんとイリーナさん、良いカンジ?なんですか?(ぼそぼそ)

緒方 樹

緒方 樹

では早速。

≪ 2009年09月15日 22:56:36 ≫

42

>メガネ(レーゼマンさん)

むんず、がしっ!!ぎりぎりぎり・・・。<人間を棒にくくりつける音>

がっしゅ、がっしゅ、がっしゅ・・・。

>嬢ちゃん(イリーナさん)

うーん、メガネ娘(雫さん)の言い方だと、ジーナがじたばたしそうだ・・・。

いや、銃のコレクションに八つ当たりされそうでもあるが。

ところで、先ほどからメガネ(レーゼマンさん)に対して、

遠慮なく「人間モップの刑」を執行させてもらった。・・・嬢ちゃんも玩ぶか?

 

>主人(フロンティーガーさん)

是非、借りていってくれ!!(力説)

 

>独眼(レオンさん)

まあ、戦狗である以上、悪態つきながら野垂れ死ぬのが当然と思っているからな。

だが、パートナーはそう思ってなさそうでな・・・ふぅ(ため息)。

って、私と嬢ちゃん(イリーナさん)が結婚して、良いのか?本当に。<試すような視線>

 

さあて、『人間モップ』で、隅々まで掃除しようか?

<とことんまで女の子らしい話が嫌いなので、恥ずかしさのあまり容赦がなくなっている。>

橘 ニーチェ

橘 ニーチェ

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月15日 19:13:08 ≫

55

…ううむ、僕も何か本を探さねば…、何かあったでしょう、かー…(ぼんやり)

 

>レーゼマンさん

…あー…、ううむ、僕とはきっと少し、考え方が違うのですね。

勇敢に立ち向かうのは大事ですけれども、死んだら負けなのですよう。

僕は、死後の名誉なんぞ要りません、誰かの為の英雄でいたいのです、よ。

 

…………ままま待って下さい!?

何だか会話の流れと持ち帰りが一致してませんよ!?
と言うか持ち帰られて鍛え直されるの、すっごく怖いのですが。(こっちも顔が真面目)

 

>イリーナさん

はいです、ひっそりこっそり潜り込むのも好きなのです!(不法侵入)

雪山訓練…、…訓練…、……せ、せっかくですから楽しいお話しましょ!ね!(にこぱっ)

…(ぴょこぴょこ)…届かない気がしてまいりました。

 

>レオンハルトさん

……、…………みゃーっ!!?

ま、間違えました、今のは素で間違えました!間違えましたぁぁぁ!(わたわた)

全部正しいことなんですけど…!けど!

…も、もうこれ以上、ニーチェの硝子の心を粉々にしないでください…!

(帽子を顔に当てめそめそ。)

 

レオンハルト・ルーヴェンドルフ

レオンハルト・ルーヴェンドルフ

おや?

≪ 2009年09月15日 16:10:27 ≫

56

ニーチェ
単品で……(じー……)

子供が居る(こっくり)あと2年ではなく3年な。

いや、算数が出来ないのは良く分かっている。安心せよ。

どんなに阿呆でお馬鹿で頭悪くてどんくさくても

とりあえず実害が無い限り見捨てんからな(くっくっ

 

ヘーゲル

ほう、そうか銀河鉄道は好きか。

いや、こうニーチェヘーゲルの対話を見ていると

差し詰めヘーゲルはカンパネルラの立ち位置か、等と思っていてな。

 

カーマル

うむ、分かってくれた様で何よりだ。しかし勿論鞭ばかりでは

人は離れていく。人心を掴むなら飴と鞭、緩急を使い分ける事だ。

さあ行けカーマル、優秀な士官とは優秀なアジテーターであると知るが良い!

(レオンハルト は 煽っている!)

 

イリーナ

割と分からんな。まあ普段話してる所為かもしれんが。

俺はまあ実年齢+2位とは良く言われるが、誤差の範疇だろう。

 

水渡

ふ、難しい話ではない。跳べるだろうと思えるハードルをどれだけ跨いでも

それを挑戦とは言わぬと言うだけの事さ。(見上げられにやり

 

レーゼ

ん、どうした?(見返し首傾

イリーナ・セルベリア

イリーナ・セルベリア

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月15日 12:21:58 ≫

53

>水渡
なるほど日本方面からか。
水渡は急に距離を詰めてきそうな男とかは、好きでなさそうだな。

 

ハードル高いか。レオンは普段から(BUみたいな)目つきだから、難しいのが分からないんだよ……。
カーマルじゃなく、いっそレオンに冷たい目を向けてみるとかどうだろうか?

 

>ヘーゲル
おや、ニーチェの話題に乗っているのか。それはうれしいことだ。

ニーチェの相手か。しかし、ニーチェは可愛いからな。
ほら、そこの眼鏡が持ち帰っていいかとか言ってるし。

 

>ニーチェ
ほう、廃墟好きだったのか。そういう所を見て歩くのもいいよな。
うん、冬が楽しみだ。シナリオが雪山訓練とかじゃないことを祈ろう。

(フリッツを撫でようとしているのを見て)ニーチェ、がんばれー。

 

>フロンティーガー
ぜ、全裸を見せるようなものか。
それは失礼した。

 

>林田
さ、好きなだけレーゼに『人間モップ』の刑をどうぞだ。

 

さて、修学旅行用の本を置いて行くか。
【2019年 京都・奈良ガイド】

どこに行くかなあ。

レーゼマン・グリーンフィール

レーゼマン・グリーンフィール

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月15日 10:01:55 ≫

56

>ニーチェ
まぁ確かにそれも大事だが・・・やはり勇敢に立ち向かってこそ戦士というものだ。
それで死んだら・・・まぁそれはそれで讃えられるだろう。
ということで持ち帰っていいか?(真面目な表情

>結婚話
かなり盛り上がってるな・・・軍人とはいえ女性ということか。
そういえば女性はウェディングドレスだろうが男性はやはりタキシードになるのだろうか。
タキシードを着て・・・だめだ、想像できん。

>林田
はっはっは、すまんな林田。そこまで気にするとは思わなんだ。
まぁ林田も女性なんだからそういう夢を見るのも悪くないのではないか?
とりあえずイリーナから妙な視線を感じたがスルーしておこう。

>レオン
・・・(ひねくれてるなぁ的な表情を

>カーマル
カーマルはどうも他人に影響されやすいのかもしれんな・・・大切なのは自分で考えて行動することだ。
周りの雑音なのすべて消し去ってしまえばいい。その上で相手とどう接するかを自分で判断するのだ。

楽園探索機 フロンティーガー

楽園探索機 フロンティーガー

ナイスミドル

≪ 2009年09月14日 23:43:32 ≫

35

ドージェ・カイラス…ロボット並み、いやそれ以上かも知れませぬな。
どこまでが本当か分かりませんが、マレーナ様が惚れるのも納得したような…。
返しておきますので皆さまも気になればどうぞ…。

>>雫様
誕生時点の設定年齢…よ、45歳だそうです。 それに12を足して…ご、57歳……!!
孫がいても可笑しくない年齢ですな…。

>>樹様
これはどうも。(【発表会ドレスの本】を受け取る)
ふむ、これならドロシー様サイズのドレスが作れそうです。少し借りて宜しいでしょうか。

>>イリーナ様
それはもう…全裸を見せるようなモノですよ。
女の子型…まぁこの世界のロボットは基本的に女性型の様ですからね。

>>カーマル様
それはまた随分とピンポイントな。
僕もオプ○ィマスはゴリラ世代ですかね。

橘 ニーチェ

橘 ニーチェ

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月14日 23:12:14 ≫

46

……いたひ……(殴られた場所さすり)

あ、あのすんませんヘーゲルさん、新しいスープの実験体は勘弁して下さい。(かくかく)

 

>イリーナさん

ほむり。そうですねえ、僕墓地とか…、まぁ日暮れには近寄りませんけど。

廃墟とか、墓地とか、ダムとか、結構好き、なのです。

なんだか廃れていくあの感じが、何とも言えませんねぇ…(ほんわり、と)

 

わぁ…!じゃあ皆様でしましょうね!鎌倉もおっきい雪兎さんも作りましょうね!(きらきら)

えへへ、冬の楽しみが増えたのです。(えへへー)

か、可愛いは違う、です…!(ぷー)

 

…せ、背伸びすれば、手くらいは届くと僕信じてます…!(許可も取らずにぐぐーっと手を伸ばし)

 

>雫さん

…はっ、なるほどなのです!

老後は第二の人生って言いますものね!

わー、老後楽しみですねえ…、第二の人生ー…(話が逸れてゆく!)

橘 ヘーゲル

橘 ヘーゲル

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月14日 17:41:21 ≫

45

>カーマル

こちらもご丁寧にありがとうな。

他にも何かあったら持ってくるつもり。

…食べられる雑草の本、とか家にあった気がするが…

需要があるかどうか分からんが、家にあったら持ってくるとしよう。(こく)

 

>イリーナ

あ、ああ…、なるほど。…俺もニーチェから色々聞いてるぞ。

家できゃっきゃと騒ぐこと、五月蠅いのなんのもう。(ぼそ)

 

ウエディングなぁ…、似合わないことも無いとは思う、が…

……(ニーチェをじっと見て)…あいつにはまず、相手だろう?(くすっ)

あ、あと、嫁入り前にウエディングドレス着ると結婚が遅くなると聞いたことが…。

 

水渡 雫

水渡 雫

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月14日 16:14:46 ≫

66

シャーロックホームズっ。
昔ちょこちょこ読んでたはずなのに記憶の彼方に…むむむ。
確かあれは…推理小説たくさん読んでた時期で、最近のがっちがちの息苦しいのを読んだ後で…。
何だか古きよき時代って感じでほっとした覚えが…。(本棚の前で頭抱えて悩み(邪魔)

 

>イリーナさん
別方面からなんです。
日本の古流剣術・古武術調べてると、どうしても神道・陰陽道・修験道・禅なんかが関わってきまして。
そういうものに触れてると、カラスとかヘビはダーティーというより神聖なイメージの方が強くなってきまして…。
実は…男の人にはさらに厳し目です。<人の好き嫌い

 

>レオンハルトさん
ですから、どうしていきなりそんなにハードル高いんですかっ。
…(じー(不審のこもった目でレオンハルトさん見上げ)

 

>ニーチェさん
結婚は人生の墓場…。一度死んで生まれ変わるのですね!(違)

 

>カーマルさん
でっ、では失礼してっ…。
……でもカーマルさんを冷たい目で見る理由が見つかりません。

 

<林田さんとイリーナさんが結婚
言ってしまってから、そっちの意味にも取れると気付きました…。(遅)

イリーナ・セルベリア

イリーナ・セルベリア

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月14日 04:21:55 ≫

45

>レオン
そんなに私は分からんか? 結構まんまだと思うが。
レオンは最初は25、6に見えたが、段々下がってきた

 

ふむ、林田とジーナと私の三人暮らしか
(少し考え)…ある日、私が庭に埋まってそうな気がしてきた。

 

仮にそんな日が私に来たら、友人代表の挨拶はレオンになるだろうが、

スピーチは3分までな。
レオン、話が長くなりそうだから……。

 

>ニーチェ
結婚は人生の墓場か。しかし墓場も面白いかも知れんぞ?
戦場とて墓場に近いわけだしな。

 

そうだな、冬に雪が積もったら雪合戦しよう。
(わたわたするのを見て)ニーチェは可愛いなあ(撫で

 

フリッツを撫でたいのか……(二人の身長差を見て)
カーマル、ここの1メートルくらいの脚立ないか?

 

>ヘーゲル
いや、興味のある相手のパートナーと言うのは気になるもので呼んでみた。
ところでニーチェにウェディングドレスは似合うと思うが

……どうだろうか、ヘーゲル?

 

>カーマル
妹分、だから同じ教導団の仲間だな。

そうだな、同じロシア系だから外見は似ている。
性格は……どうだろうか?
(がおー! 言ってるのを見て、微笑)

カーマル・クロスフィールド

カーマル・クロスフィールド

Re:【交流】持ち込み本棚

≪ 2009年09月14日 02:24:48 ≫

55

む、ヘーゲルもいらっしゃいなのだ。持ち込み感謝なのだぞ。

あとフロンティーガーの例えならペンギンのカキ氷器でもいけるぞ?

ボクはゴリラのコン○イしか知らないのだなー(本を入れてもらいながら)

 

が冷たい視線か……やってみるか?(よしこいとばかりに目を見)

 

ああいや、悪い意味でなく。フリッツは知的な部分と、ウェーブのかかった髪が

印象的だったから。人に近くてそれっぽいオランウータンを出したのだ。

凹む必要はないのだぞ(焦

 

あ、。誰がちびっちょだ!四捨五入して150cmもあるぞ!

ノルウェージャ……どれどれ(覗き込み)おー…もこもこだ!

こうもこもこしたのは撫で繰り回したくなるな(いろいろすっぽ抜けた)

 

イリーナにはがいたのだな。やはり兄弟とは似るものなのか?

むーん……そういわれればそういう気も……(レオンハルト説の理解+2)ピロロン♪

あと仔猫ちゃうわ。がおー!