天御柱学院へ

蒼空学園

掲示板

イルミンスール魔法学校へ
スレッド 「役職者について」 への投稿 (全 10件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
瓜生 コウ

瓜生 コウ

役職者について

≪ 2011年09月05日 20:34:32 ≫

53

マスターコメントには書いてないが「役職者通知」なるものが送られて来てた、オレの役職は【共有者】だった、(2人でなく)3人一組の役職で「開始時点でお互いに人間だとわかります」だそうだ、他の共有者の名前も通知に書いてあったが伏せておく、もう一人くらいはカミングアウトしてもいいかもな。

他に役職があるのかは書いてなかったのでカミングアウトとかの相談のためにスレッドを立ててみる。
人狼ゲームっぽい感じだとすれば占い師や霊能者相当もあるかもしれないな。

ロイ・グラード

ロイ・グラード

Re:役職者について

≪ 2011年09月06日 04:46:26 ≫

35

書き込むかどうか迷ったが、宣言しておこうか。
俺も【共有者】だ。これで生存者が二人、確定したな。

瓜生 コウ

瓜生 コウ

Re:役職者について

≪ 2011年09月06日 07:26:30 ≫

53

ありがとうロイ、もう一人は潜伏させておいて後編まで生きていれば公開しよう。

瓜生 コウ

瓜生 コウ

Re:役職者について

≪ 2011年09月06日 08:39:58 ≫

26

リアクション中でどう描写されるかはわからないが、アクションでも相方にロイを指定して共有者としてカミングアウトしようと思う。もし人狼ゲームの狩人やボディガードみたいな役職者がいるのであれば、それはカミングアウトせずに他の役職者が表に出てくるまでは人間確定の共有者をガードするのがセオリーだとは書いておこう、居るのかもわからないが…。

黒崎 天音

黒崎 天音

Re:役職者について

≪ 2011年09月06日 21:54:36 ≫

53

少し気になったので、PL情報であるだろうメール云々という書き込みで始まっているので

最初からPL発言&PL意見として書かせて貰うけれど

もしこのスレッドがブラフとして立てられたなら。だけど
PCが情報を捏造するのは可だと思うけれど、PLが『ルール』を捏造するのは
果たして可なのかねぇ……?

シナリオガイドのルールに書いていない事が急に行われたのであれば、こちらとしては
若干判定や参加を決める際のルールというものに対しての意見が出てくるので
特に相談期間がほぼ1日以上短くなってしまったシナリオでもあるから、運営に対して
今後同一のシナリオを公開する際には。という事で意見を送らせて貰うよ。

黒崎 天音

黒崎 天音

Re:役職者について

≪ 2011年09月06日 21:56:40 ≫

66

メールじゃなくて、通知。か、間違えてしまってすまないね。

瓜生 コウ

瓜生 コウ

Re:役職者について

≪ 2011年09月06日 22:54:52 ≫

22

ふむ、不満を運営に投げるのは悪いことじゃないさ、まあ本気とも思えないが…、
オレには(推測の過程は取っ払うが)「自分(天音)は死人通知を見ていない」アピールに見えるな。

ああ、オレは「人間」だ、念のため。

黒崎 天音

黒崎 天音

Re:役職者について

≪ 2011年09月06日 23:56:38 ≫

66

何だか、言っても仕方がない気がしてきたけれど……

PC情報とPL情報はきちんと区別した方が良いと思うよ。

自分だけ楽しい。という事になりかねないからね。

祥子・リーブラ

祥子・リーブラ

Re:役職者について

≪ 2011年09月07日 23:13:06 ≫

26

こんな時間ですけどカミングアウト。【死人通知】を受け取っています。
死人のルールに則って動くのは勿論ですが
それ以外にも秘祭に関する留意点が書かれていたのでそちらで動こうと思います。

瓜生 コウ

瓜生 コウ

Re:役職者について

≪ 2011年09月08日 01:21:01 ≫

21

カミングアウトありがとう…と言うべきだろうかこれは…、
分断を狙うブラフかもしれないが、死人はいろいろ知ってそうだな…。