天御柱学院へ

蒼空学園

掲示板

イルミンスール魔法学校へ
スレッド 「四方ヶ原の戦いで協力しませんか?」 への投稿 (全 24件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
祥子・リーブラ

祥子・リーブラ

四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月14日 03:34:58 ≫

66

空大の宇都宮の中身です。

 

このシナリオで扱われる四方ヶ原の戦いでは【鬼城貞康を死なせない】ことが最大の目標になると思われます。
貞康公はこの後、葦原等と同盟を結び瑞穂との決戦に勝利して
マホロバを統一し幕府を開いているのですから、ここで死なせるわけには行きません。

 

マスコメの付記などから「戦には負けたけど死ななかった」のが本来の歴史の流れかと思われますが
「戦には負けたけど死ななかった」という本来の歴史の流れに戻すのだけなのか
元に戻すだけでなくそれ以上の結果(逆転勝利や武菱軍大将討ち取り)まで求めるのか。
そのあたりの相違はあると思いますが、貞康公を死なせないためにも協力体制を取りたいと考えています。

柳玄 氷藍

柳玄 氷藍

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月14日 09:16:02 ≫

66

>祥子
スレ立て、提案感謝する。
確かに貞康公を生き残らせるのが最優先事項だろうな…何故この史実が歪められる事になったかはさて置き…だ。

うーん…今考えているのなら、マスターページの戦況見取り図→http://souku.jp/ximage/img/_gm/MAT9980139/sample

これに記されている砕ヶ岳…ってのがちょい気になるな。
数は敵が有利。
ただし悪路等の進軍が困難な道においてはこの限りでは無い、と思うんだ。
騎馬兵を主に構成された部隊なら尚更な。

つまり何が言いたいかっていうと、
「砕ヶ崖まで鬼城軍を後退させ、敵を有利な地形までおびき寄せた後に、武菱騎馬隊を各個撃破。そのまま貞康公に護衛を付けて安全に敗走させる」
こういう事だな。
可能なら「対武菱騎馬隊」と「貞康公護衛」の二手に分かれておけば…と。

こういう提案はイマイチ慣れてないけど、参考ついでに上げておくぞ。

祥子・リーブラ

祥子・リーブラ

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月14日 11:27:25 ≫

14

>氷藍 

レスありがとうです。

歴史が歪められた原因については情報収集の結果待ちということにして

今回は目の前の合戦に専念したいですね。

 

おそらく「砕ヶ崖」は、「幅100mの崖に短時間で布を渡した」とか

「十数丁の鉄砲と100人の兵で歴戦の武田勢3万を狼狽させた」とか

「武田勢は谷風になびく布を橋と誤認した」という逸話のある場所がモデルでしょう。

 

悪辣なことを言うのなら、鬼州軍の大部分は貞康公(とその本陣)を囮に撤退させ

砕ヶ崖へ武菱軍を誘き寄せて退却戦を行うという案もありますが~

欲をかいても仕方ないので、ひとまずそちらの案を軸に考えてみようと思います。

 

樹月 刀真

樹月 刀真

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月14日 20:14:39 ≫

36

祥子さん、スレ立てありがとうございます。

 

貞康の鎧や兜を借りる事ができれば彼に扮して彼と別行動をする事で安全が確保できると思います。

更に氷藍さんが提案してくれたように砕ヶ崖まで誘導できればそのまま騎馬隊との戦いをする事も可能かな~と…ただ、貞康が鎧や兜を貸してくれるか?と着替える時間は?という問題はあるのですが、その辺りは貞康の元へいけるタイミングにもよると思うので、アクションはかけてみようと思います。

紫月 昴

紫月 昴

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月14日 20:32:31 ≫

63

>宇都宮さん

スレ立て、ありがとう。

私も合戦場へ赴くつもりだから、表明しておくわ……ただまだ考えている事もあるから、確定ではないのは承知しておいて。

まぁ、大丈夫だとは思うけどね。

 

鬼城の生存は間違いなく最優先事項、逆を言えば、死んでしまった瞬間私達の敗北よ。

史実が歪んだ事に関しては、現状では何も言えないと思うわ。言えるとしても、全部推測の域よ。

今はただ、鬼城貞康を助けるだけよ。

……作戦に関しては、異論はないわ。

と言うよりも、私は考えるよりも刀を振る方が性分に合ってると言うのもあるのだけれど。

……鬼城の近くにいたいから、私は護衛に付けるように立ち回ろうかしらね。

アキラ・セイルーン

アキラ・セイルーン

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月14日 20:45:04 ≫

64

スレ立てありがとーございます。

俺もこっちの方に行きますので表明をば。

 

希望としては貞康護衛に付きたいかなと思っております。

 

合戦の最中にいきなり飛び込んで「味方だー」とかいっても信用されないかもしれないので、貞継のやつに何か鬼城家のお宝か味方だと信用されそうなものを借りて持っていけれたらいいかなぁとか思っております。

 

他にも何か俺に出来そうなことがあれば遠慮なく言ってくださいましな。

 

あと、戦の勝敗についてはそれ以上の結果は求めず、本来の歴史の流れに戻す感じでいいかと思います。

やはり貞康が無事に生還することが第一だと思いますし、それ以上を求めてボロがでて貞康に何かあっても困りますし、『貞康はこの時の大敗を生涯肝に命じ、自らへの戒めとしたという』ともありますので、ヘタにここで大勝して天狗になられても困りますし。

 

……鬼が天狗になるってのもまたオカシナ話だぁなぁ。

 

なので、「戦には負けたけど死ななかった」を目指す感じでいいかと思います。

アキラ・セイルーン

アキラ・セイルーン

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月14日 20:46:25 ≫

36

>刀真さん

 

『貞継』の鎧なら借りられるかもしれないです。貞康が使っていたのと同じ、もしくは同様の物かは解りませんが…。

よろしければ俺もアクションに盛り込んでおこうかと思います。

龍滅鬼 廉

龍滅鬼 廉

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月14日 21:05:14 ≫

33

>宇都宮

スレ立てお疲れ様だ。

俺も戦場へ行くつもりでいたから、ここで名乗りを上げておこうか。


護衛に付くものが多いようだから、俺は騎馬隊を如何にかするか…

樹月 刀真

樹月 刀真

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月14日 21:10:20 ≫

35

>アキラさん

「貞継」の鎧か!?それは思いつきませんでした。

アイデアありがとうございます!アクションに盛り込んで頂けるなら助かります。

柳玄 氷藍

柳玄 氷藍

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月14日 21:15:22 ≫

24

>貞継の鎧

なるほど、それは良い案かもしれん。
その辺りは一番貞継と関わりの深いアキラにお任せしたいと思うのだが…異論は無いかな?

んで、信用してもらえるかなんだが…
俺は「敵の敵は味方」ってことで、武菱の連中に個人的な恨みがあるってことで、共闘を申し出ようかと思う。
余程骨董無形な話を持ちかけん限り、思わぬ助け舟を無碍にするような男じゃあないだろう。
まだ貞康公の人と成りを把握出来ちゃいないが、史実をみる限り「部下の助けを借りて窮地を脱した」御仁だ…話せば分かる筈。

唯一つ気掛かりなのが「どうして貞康公は逃げ延びる事が出来ずに、討ち死にしてしまったのか」ってことなんだよなぁ…


あ、俺は貞康公にぴったりくっついて行こうと思うんだ。
もしかしたら内部に刺客が潜んでるかもしれないし…

紫月 昴

紫月 昴

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月14日 21:15:27 ≫

41

>信用

それについては、私に考えがあるのだけれど……この勝負、敗戦にするというなら戦場から逃げようとする、兵士や武将がいるはず。

その者達を助け、鬼城の下へ行く……というのはどうかしら。

物で信用を得ようとするよりは、信用を得やすいと思うのだけれど。

 

>貞継の鎧

……盲点だったわね。

いいと思うわ。着眼点に、感服したわ。

アキラ・セイルーン

アキラ・セイルーン

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月14日 21:22:41 ≫

43

>貞継の鎧

 

了解いたしました~。なんとか借りられるようにがんばってみます~。

祥子・リーブラ

祥子・リーブラ

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月14日 21:30:25 ≫

34

各位のレスと表明に感謝を。

 

貞康公につく人が多いので私は鬼州軍に混じって武菱軍と戦うことにするわ。

史実と違って生き延びられなかったことが気になるしね。

それほど酷い負け方をしたのか裏切り者や刺客がいたのか…

それはわからないけど上手く負けるためにも偏りはさけたいものね。

 

柳玄 氷藍

柳玄 氷藍

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月14日 21:42:02 ≫

46

んじゃ、今出てる表明で割り振りしておくか。


(以下敬称略)
【対武菱騎馬隊】
・宇都宮 祥子
・龍滅鬼 廉

【貞康公護衛】
柳玄 氷藍
九十九 昴
アキラ・セイルーン(貞継公の鎧の拝借交渉)

【囮行動?】
樹月 刀真

刀真については明確にどちらかって事では割り振り出来なかったが、囮作戦を決行してもらえるなら安全性は高まると思ってな。
後は本人の決定次第だけど、暫定で割り振りさせてもらった…その辺りご容赦を。

フレンディス・ティラ

フレンディス・ティラ

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月14日 21:42:19 ≫

45


スレ立てありがとうございます

 

私は忍びらしく表に出ず、貞康様を影ながら見守りとうございます

氷藍さんもおっしゃっておりますが

内部に刺客など、表にいては見つけにくいもの

手遅れになるやもしれぬ事態があるかもしれませぬ故…

 

それ故、皆様と目的は同じとはいえ

別行動になる可能性が高い点につきまして、何卒お許し下さいませ

樹月 刀真

樹月 刀真

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月14日 22:08:54 ≫

55

>貞康が討ち取られた理由

正史では居なかった誰かが武菱に力を貸したと考えるのが自然かな?と思いますが、瑞穂魁正と話をしていた仮面の奴が怪しいとか推測を立てるしかないんですよね…情報が足りないです。

 

>戦場で追われている者を助ける

良いですね、命を助けてくれた人を疑う人は余りいないと思いますし、そのまま鬼城の人達と合流できればスムーズに事が進むと思います。

 

氷藍さん

纏めありがとうございます、囮役として砕ヶ崖へ逃げるアクションで纏めますね。

武神 牙竜

武神 牙竜

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月14日 23:32:40 ≫

11

遅くなったが、まだ受け付けてるか?

俺もこっち方面で動くことになりそうなので表明をしておく

考えてるのは鬼鎧を使うか、歩兵戦力で動くかのどちらかだと思う

レギオン・ヴァルザード

レギオン・ヴァルザード

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月14日 23:35:14 ≫

44

スレ立て、感謝する

俺も鬼城の護衛に向かおうと思っているが・・・構わないか?

 

護衛に行く場合は、鬼城より後方でしんがりでもしようと思う

土方 伊織

土方 伊織

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月14日 23:50:37 ≫

12

えっと、いちおー同じ戦場で戦うので表明だけしておくですね。

 

とりあえず、鬼州軍に陣借りする事で参戦理由にしようかと思ってるです。

未来から来たーとか言っても信じて貰えないと悲しいですから

普通に仕官を求めてる浪人とでも思って貰った方が参戦しやすいかな?って思うのですよ。

なにより、僕は葦原関係あんまり参加してないので、貞康さんを説得できるようなもの持ってないですしね。

 

それと、

 

到着した先は、ガイド冒頭で鬼城貞康が倒れるよりちょっと前。
御筆先で貞康死去が示された約二週間前の過去です。

 

ってあるので、合戦直前に到着って訳じゃないので、少しぐらい事前準備できるかもですね。

作戦が砕ヶ崖へ誘引するのでしたら、この準備時間の間に罠とかしかけておくといいかもです。

ルメンザ・パークレス

ルメンザ・パークレス

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月15日 18:15:32 ≫

13

僭越ながら書き込ませていただきます。

自分はスキル「根回し」「資産家」「設備投資」にて

「馬防柵」と「鉄砲隊」を四方ヶ原に配置して、かの信長公がとった戦法にて

騎馬軍団を殲滅しようかと考えております。

とりあえず「戦国最強」を倒せば敵軍の士気に多大なる影響が出ると思うので

いかがでしょうか?


 

樹月 刀真

樹月 刀真

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月15日 20:51:16 ≫

15

>伊織さん

なるほど、2週間前でしたか、それを踏まえてアクションをかけてみます、教えて頂きありがとうございます。

 

>ルメンザさん

「馬防柵」は現地で用意ができますし騎馬隊に対して効果があると思うのですが、「鉄砲隊」に関してはそもそも過去に「鉄砲」があるのか?という点がハッキリしないのと、現代から「隊」と呼べるほどの人間に支給できるだけの銃と弾を持って行けるのか?という点で上手くいかない場合もあるかな?と思いました。

 

金銭に関して、現代で昔の物は用意できないと思うので、宝石や金塊のような共通の価値ある物を用意しておくのが無難かな?と思います。

武神 牙竜

武神 牙竜

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月15日 21:42:07 ≫

56

流れを読んでみると囮の方が足りなさそうだな?


混乱させる意味での不意打ちを考えてたから、囮の方に合流した方しようと思う

GAにするのか?

紫月 昴

紫月 昴

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月15日 22:01:17 ≫

23

>樹月さん

返答ありがとう、樹月さん。

その言葉で、私のやる事は決まったわ。

 

>GA

これは、行動の似通ったもの同士で組むかどうかを決めれば良いんじゃないかしら。

騎馬隊に挑む人もいれば囮をする者もいるし、合流する人の場合は、それぞれのやり方とかもあるみたいだし……そこは、今夜中に決めた方が良いわね。

ルメンザ・パークレス

ルメンザ・パークレス

Re:四方ヶ原の戦いで協力しませんか?

≪ 2012年02月15日 22:20:54 ≫

11

>樹月 刀真さん

確かに、Gの原料が金であれば、この時代で売れると思ったのですがよくよく考えてみれば

得体の知れない物ですね、いや盲点でした

となるとどうやら騎馬隊の相手をするのは自分にとっては出すぎのようですね

仕方無い、予定変更で他を当たるとします。

刀真さん感謝いたします、おかげで失敗を招く所でした

皆様のご武運をお祈りいたします