| スレッド 「騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所」 への投稿
    (全 34件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         イレブン・オーヴィル 
     | 
    
         騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月02日 12:32:31 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     バルボン部隊長の下、騎狼を使ってアクションをする人がいたら相談しないか? 前回一緒に行動してくれた人も、初めての人も大歓迎だ!
  軍議では >前回編成された騎狼部隊の機動力をもって、まずこれに一撃離脱を加えた後、各主力部隊によって攻略 という意見が出ていたが、これに対する意見もお願いしたい。
  私としては投石器を潰すことが後続の主力部隊の一番の援護になるのではと思っているんだが。
  最後に、部隊長がアレなのは我慢して欲しい……
  
     | 
  
  
    
         デゼル・レイナード 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月02日 23:13:01 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     それじゃ、前回に続いてよろしく頼むわ。 
  
機動力での一撃、って事は俺は相手の撹乱を目的とした行動か?と思ってたんだがな。 
相手の隊列を乱して、組織立った行動をさせねー、ってな感じでな。 
だがまぁ、俺らだけで投石器を潰せればそれに越したことはねーよな。 
  
  
部隊長か…機晶姫連れは気をつけたほうがいいかもな? 
前回も何かしてたよーだからな(苦笑) 
あ、でもこれは野郎型だけか? 
     | 
  
  
    
         一条 アリーセ 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月03日 00:20:41 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     まだ騎狼の使い道に悩んでいるのですが 多分こちらへの参加になると思います。 
真面目で優秀な部隊長よりああいうキャラの方が好きだなぁ、ってPLが言ってた。 とか言ってる自分が言うのもアレですけど、前回参加していない方が入り辛くなりそうなので 最低限必要な情報以外は前回関連の話は控えめの方が? 
   
さておき、一番槍ですね。 
  
撹乱もさる事ながら、ぶち当たって敵の戦力を測るのも重要なお仕事かもしれません。 ハーフオークの割合とか、例の風呂敷の配置なども判れば 後続の主力の指針、とまではいかなくてもある程度の援護にはなるのでは? あえてハーフオーク諸共掃討したいと考える人も少ない、と思いますので
  
     | 
  
  
    
         イレブン・オーヴィル 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月03日 07:59:23 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     デゼル、アリーセ参加ありがとう! 今回もよろしく頼む。
  確かに前回の話をし続けるのは今回から参加をする人が入りづらくなってしまうな。 ちょっと自重しよう。
  敵の霍乱と敵戦力の調査を最優先とし、ほかの事に関しては手が回るようだったら行なうという方針になるかな? 今日の夜くらいまで人の集まりを待ってから具体的な方策を決めていった方が良さそうだな。 人数によって、何ができるかは変わってくると思うし。
  では、参加者募集のためにも……
  <こんな人に騎狼部隊はお勧めです!> ・犬が好きです、でも狼も好きです (騎狼は意外と人に懐きます) ・一番槍が好きです ・ユハラさんを助けてあげたい (多分、騎狼部隊と行動を共にしてると思います)
  やはり狼と一緒というのが一番のアピールポイントかな!
  
     | 
  
  
    
         ロブ・ファインズ 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月03日 20:48:45 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     多分、俺は此処に参加することになると思う。 まあ、宜しくな。 部隊長は悪人ではないんだろうが…とても癖のある人物だな。適当に相手をするのが丁度良さそうではあるな。
  
     | 
  
  
    
         一条 アリーセ 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月03日 20:50:12 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     んー、集まりませんね。 騎狼部隊はガイドでかなり枠がはまっちゃってるのであまり魅力的ではないのかも。 他に出来る事の選択肢がかなりたくさんあるシナリオですし まぁ、気長に待ちますか。あと三日あります 
   
とはいえ、時間が有り余っているわけでも無いので決められる事はささっと決めちゃいましょう。 私は言いだしっぺなので「敵陣容の観察」と「主力部隊への報告」メインでアクションをかけようと思っています なのであまり直接戦闘には参加できないかもしれません。 あまり比重が高いアクションでも無いのでそれより他にして欲しい事があればそちらに変更するのも構いませんよ? 
  
撹乱、偵察、他に出来そうな事というと先駆けての門の確保~とかですか? この人数では厳しいでしょうか。 
  
     | 
  
  
    
         一条 アリーセ 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月03日 20:59:07 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     集まらないとか言った傍から! こちらこそよろしくお願いします>ロブさん 
  
あ、上で枠がはまってるとか書いちゃいましたけど 無理にガイドに従う必要はありませんよね?たぶん
  
     | 
  
  
    
         イレブン・オーヴィル 
     | 
    
         騎狼は持ち物に入りますか?    ≪ 2009年09月03日 21:29:51 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ロブ、参加ありがとう!
  無理にガイドに従う必要はないと思うが、ガイド以外の行動を行なう場合は軍議の場で提案するアクションが必要になると思う。
  門の確保は、占領できる兵力が必要なのでちょっと難しいんじゃないかな。 撹乱、偵察の他には、一撃離脱後の再行動アクションが実行できると思う。 例えば、丘陵に逃げ込んだ敵の追撃や、正面部隊の後詰めなど。 前回はオークの掃討はダブルアクションとはならなかったため、時系列がずれれば部隊を2回動かすことは今回も可能だと思う。
  ところで、ついに私達の装備品が選べるようになった。 そこで、1つ提案なんだが騎狼を装備品にできるようなアクションを行ってみないか? 「オークスバレーの戦いは終了するので、他の地域で騎狼の運用を実験するために、【騎狼部隊】参加者に1匹づつ騎狼を貸し出す」 ような上申を行なえば、騎狼を私達の物にできるんじゃないかと夢を見ているんだがどうだろう? 幸い、部隊長は騎狼が嫌いだし、私達が管理を行なうことは歓迎するはずだ。 夢というより妄想に近いかもしれないが……
  
     | 
  
  
    
         メイベル・ポーター 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月03日 22:27:18 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     遅くなりましたが、今回もこちらに参加させていただきます。
 
  
門と言えば中央門の機晶姫が気になりますが、折角の機動力を活かせず、騎狼部隊の行動目標には不向きでしょう。 どちらかと言うと、仮面フロシキの魔道師を倒せればハーフオークを解放し、敵戦力を減らすことを狙えますね。 今後ハーフオークをこちらに引き入れる上での鍵になるかも?
 
  
>騎狼の装備品化 もし可能になれば他の教導団関係の戦争シナリオにも影響を与えそうですね。
  
     | 
  
  
    
         ロブ・ファインズ 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月04日 00:11:00 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     機動力を活かすなら一撃離脱での攪乱戦法か。 その後、状況次第ではあるが追撃も可能そうだな。
  上申を行ってみるのも良いかもしれないな。 それをする事で特にデメリットがある訳でもないだろうからな。
  
     | 
  
  
    
         デゼル・レイナード 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月04日 07:18:07 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >アリーセ、ロブ、メイベル 
おう、よろしく頼むわ。 
  
>フロシキ 
ハーフオークの開放のために戦うのはもちろんかまわねーんだが、やるなら1度目の攻撃で場所や規模を確認した上で、2度目アクションで他の隊と合同の攻撃の時がいいのかもしれないと思うんだが。 
あまり一度目で欲張っても、良い結果が出ないかもしれないからな。 
  
>装備化 
上申はありだろうな。それを通すためにも、ここである程度の結果をださねーとなんだろうが。ま、そのためにも作戦はしっかりとキメねーとかね。
  
     | 
  
  
    
         イレブン・オーヴィル 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月04日 08:01:50 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     メイベル、今回も参加ありがとう。 鈍器で後頭部を狙うプリーストが来てくれるとは心強い!
  >騎狼装備品の上申 それでは特にデメリットはなさそうなので、私の方から部隊長に上申しておくよ。 何故か前回、部隊長との親密度が上がってしまったので……
  >攻撃目標に関して 私達は本巣内部にまでは侵入せず、外部への強襲に専念した方が良いのではないかと思う。 メイベルの言うように、門にへばりつくことになってしまっては機動力が活かせない。 仮面フロシキの魔道師に関しては、最初は本巣内部に待機しているのではないだろうか? そのため魔道師に関しては、私達の強襲によって敵陣をかく乱し、敵部隊を外部に引っ張り出すことを目標にするのはどうだろうか? 個人的には、外に引っ張り出した後、狙撃兵に魔道師を狙撃してもらうのが一番だとは思うんだが。
  後は本巣攻撃の全体像が見えないのがつらいなぁ。 攻撃まとめスレッドを作った方がいいのかな?
  
     | 
  
  
    
         駿河 北斗 
     | 
    
         ちーっす。    ≪ 2009年09月04日 11:20:21 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ちょいと聞きてぇんだけど良いか。 
っと、あー、先ず自己紹介からか。パラ実の駿河ってんだが、 
この騎狼ってなシャンバラの生徒じゃなくても借りれるのか? 
  
敵に突っ込んで掻き乱すってな割と面白そうだと思ったんで 
出来りゃ参加させて貰いてぇんだが、ほら、軍隊ってな軍規だ何だってのがあるだろ。 
この騎狼部隊ってのは傭兵との混成部隊なのかい? 
やー、俺の頭が悪ぃのか前回参加の奴に聞いてもそこらが良く分かんなくてよ。 
その辺どーよ隊長殿。 
     | 
  
  
    
         一条 アリーセ 
     | 
    
         隊長ではありませんが    ≪ 2009年09月04日 14:05:42 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     前回のリアクションを軽く読み流してきましたが 蒼空学園生が騎狼に乗っている描写がありましたので 他校生でも希望者であれば問題なく騎狼を借りられるハズです。 
  
あと、前回のガイドでは >乗り物所持者については、今回は代わりに砦一に >オークが残した騎狼を使用できるものとします とありますが、メイベルさんの描写を見る限りでは乗り物を所有していなくても 大丈夫のような気もします。 
(「オークスバレーの戦い!」P7 激突! 騎狼部隊 参照)
  
     | 
  
  
    
         一条 アリーセ 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月04日 14:44:36 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     途中送信してしましました。 上記の内容についてはかなり希望的観測も含まれているので 絶対に大丈夫、とは言い切れないのが困った所です。 
   
>フロシキ仮面 >>踊り狂うオークの群れの真ん中で、座して呪文を唱え続ける仮面とフロシキ (前回P11、騎鈴ちゃん誘い受け☆ 参照) このリアクション描写から、操るためには術者が対象のかなり近くにいないと駄目なのでは と思ったのですが。そのあたりは確定情報が無いのでなんとも言えません。 
  
フロシキ仮面がどこにいるにしても、中に篭られるよりは外に引っ張り出した方が 叩きやすいはずですから、敵を引きずり出す事を目標にするのには異議ありません。
  
     | 
  
  
    
         メイベル・ポーター 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月04日 21:23:31 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     騎狼の件について私からも。 前回のオークスバレーの戦いでリアクションで反映されただけでなく、個別コメントで以下の言葉を頂きました。 ・ 今回、【騎狼部隊】を称号という形で送らせて頂きました。またご機会がございましたらよろしくお願い致します。 ・ 騎狼との友好度は上がったものとします。 このコメントから、他校生徒でしかも乗り物が無い状態でも騎狼を扱うには問題無いかと思います。 
他のマスターのリアクションでも 紺色のスクール水着――『めいべる』と書いた名札が胸元にぬいつけられている――を纏ったメイベル・ポーター(めいべる・ぽーたー)がパートナー、セシリア・ライト(せしりあ・らいと)――こちらも同じく纏うスクール水着の胸元には『せしりあ』と名札がぬいつけられている――と共に乗り込んだ借り物の飛空挺で、鼻血を吹いた男子学生の元へと近づいていく。 (「蒼空学園遠泳大会!」P2より抜粋) とあり、操縦のスキルの有無について描写されていないことから 現在乗り物が有る百合園を除く各学校の生徒の早期に登録した特典であることが伺えると思います。 長々と失礼しました。
  
     | 
  
  
    
         駿河 北斗 
     | 
    
         OKOK、上等だ    ≪ 2009年09月04日 21:40:04 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     シャンバラの嬢ちゃんも百合の嬢ちゃんも丁寧にありがとな。 
そんじゃ俺が騎狼部隊に参加してもとりあえずは問題ねぇと思っても良い訳だ。 
おっしゃ。それだけ聞けりゃ十分だぜ。まー乗り物の操作とかってな 
あんまり自信はねぇが、やれるだけ出来るだけ力になる。 
  
要するに、突っ込んで投石ぶち壊して陣掻き乱して黒幕っぽいのを 
引っ張り出せば良いんだろ。役割分担すんのかい? 
あと百合の嬢ちゃんはそろそろスク水は卒業した方が良いかもなあ(けらけら 
     | 
  
  
    
         メイベル・ポーター 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月04日 22:22:50 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     攻撃のタイムスゲーシュール的なものから行くと 1.騎狼部隊によるオークの本巣前面に展開している敵部隊を一撃離脱にて強襲 2.混乱する敵部隊に対して、獅子小隊、ノイエ・シュテルン率いる味方主力部隊の攻撃 3.味方主力部隊に気をとられた敵部隊に対して再度、後背もしくは側面からのオーバーランアタック という感じでしょうか?
  騎狼部隊の主目的はあくまで一撃離脱により敵部隊の混乱をおこし、味方主力部隊の攻勢の一助となるというところでしょうから。 仮面フロシキの魔道師や投石器は副次目標ということで。
 
  
仮面フロシキの魔道師については味方主力が展開してきたらハーフオークを使役することと味方の援護のためにでてくるでしょう。
 
  
(PL発言) スク水についてはPLの趣味ということでアクションで指定しました。 でも百合園ってスク水が学校指定水着なので対外的に無問題w
  
     | 
  
  
    
         イレブン・オーヴィル 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月05日 00:47:43 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     北斗、参加ありがとう! アリーセやメイベルがコメントしている通り、騎狼は問題なく利用できると思う。 
 
 メイベル、まとめありがとう。内容に同意だ。 
 
 それでは、そろそろ各人の役割分担を行おうか! 基本的には各自がやりたいアクションを行ったほうが良いと思うので、 まずは希望するアクションを記入してもらえないだろうか。 その後、足りてないアクションがあれば誰かがサポートするという方向で。 
 
 参考までに、現在の部隊表は セイバー(ルケト、アリシア、イレブン) ナイト(デゼル、アリーセ) ソルジャー(ロブ) ウィザード(北斗) プリースト(グスタフ、メイベル、セシリア、ベルフェンティータ、カッティ) ※参加するかどうかわからないがLCも書いておいた。 
 
 私は、足りてない部分がもし出るようならそこにまわろうと思っている。 プリーストは多くなりそうなので、私のパートナーのカッティは【パワーブレス】後、前衛にまわる予定だ。 その他、事前準備として、作戦全般を軍議に提出することと、狼を装備品にするような申請を行う予定だ。 
     | 
  
  
    
         イリーナ・セルベリア 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月05日 01:50:15 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     横からお邪魔する。 
  
メイベルの書いている 
1.騎狼部隊によるオークの本巣前面に展開している敵部隊を一撃離脱にて強襲 2.混乱する敵部隊に対して、獅子小隊、ノイエ・シュテルン率いる味方主力部隊の攻撃 3.味方主力部隊に気をとられた敵部隊に対して再度、後背もしくは側面からのオーバーランアタック 
 了解だ。騎狼部隊強襲後に攻撃、とアクションに書いておくよ。どうぞよろしくだ。 
     | 
  
  
    
         駿河 北斗 
     | 
    
         おうよ    ≪ 2009年09月05日 03:03:00 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     どう致しましてってな。こっちこそ傭兵なんつって 
ノコノコやって来たは良いもんの何すりゃ良いのかさっぱりだったんだ、助かったぜ。 
ヘッド張るんなら隊長殿も気張んなよ、ビシっとな(けらけら 
 んで、まー俺は仮面フロシキ希望にしとくかね。 
相手がウィザードだっつーなら魔法に抵抗出来た方が良いだろ。 
一発目の一撃離脱、の時点で仮面フロシキの位置を確認。 
二度目のオーバーランで仮面フロシキを仕留める。っつー感じで考えてる。 
つっても魔法使いってな大概接近されんの嫌がるからよ。 
側方奇襲だと逃げ切られる気がすんだよなあ。何とか後ろまで回り込めねぇかね。 
  
(追伸) 
趣味かよ。いや其処まで断言出来んのもすげぇっちゃあすげぇが・・・ 
百合園の指定水着がスク水っつーのもビビったけどよ、いや、お嬢様ってなわかんねーわ・・・(拍手 
     | 
  
  
    
         イレブン・オーヴィル 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月05日 08:46:15 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >イリーナ こちらこそよろしく頼む。部隊間の連携が取れれば作戦も成功するだろう。
  >側面か背面か 一撃離脱後、騎狼に【ヒール】や【SPリチャージ】を行い、体力気力を回復させてやれば機動力を失わずに背面までまわりこめる可能性もでてくると思う。 とはいえ、正直、本巣の大きさがわからないので、どこまで回りこめるかはやってみないと分からない。 
「可能であれば背面まで回り、不可能なら側面からアタック」 
と書くのがよさそうだ。
  
     | 
  
  
    
         イレブン・オーヴィル 
     | 
    
         GA名について    ≪ 2009年09月05日 19:59:58 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     そろそろアクションも締め切りが近い。
  GA名に関してなんだが、前回同様【騎狼部隊】で問題ないかな?
  私とパートナーは下記の通り、仮投稿を行なった。
  私(セイバー) ・事前に、部隊長に作戦内容と騎狼の今後の運用(隊員への貸出)を上申 ・本巣外部の敵を強襲し、敵陣をかく乱する ・準備中の投石器があれば、【爆炎波】を使って燃やす ・敵陣が十分にかく乱されたら離脱し、本巣背面もしくは側面にまわりこんだ後、追撃を行なう
  パートナー(プリースト) ・ユハラさんに騎狼の詳しい情報を確認(速度、積載量、鼻がきくのか等) ・【パワーブレス】を自分にかけた後、前衛に立って敵陣を強襲 ・離脱後、負傷している騎狼がいたら【ヒール】で治療
  他部隊への報告や魔導兵への対策はダブルアクションになると思ったので記載していない。 アクションが誰かと重複しすぎていたら、別の行動に変更しようと思う。
  
     | 
  
  
    
         一条 アリーセ 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月05日 20:49:35 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     GA名は問題ありません。目的欄にでも入れておきますね 
  
私は敵陣営の観察と情報を主力部隊に持ち帰る事をメインのアクションを。 戦闘行為は身を守る程度にしてありますので直接戦闘では頭数には入らないと思います 
  
騎狼部隊が先行した後に主力と合流するタイミングがあるかわからないので それが無い場合は途中で騎狼部隊と本隊間での伝令を務める~という旨の内容も 入れておいたので途中離脱もあり得るかもしれません。大体こんな感じです
  
     | 
  
  
    
         駿河 北斗 
     | 
    
         あー・・・質問良いか    ≪ 2009年09月05日 20:50:41 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ちっと気になった事があんだけどよ、 
ヒロポンだかバルタンだかしんねぇが上にもう一人部隊長ってのがいんだよな。 
そいつは何すんだ?騎狼の管理とかって書いてあっけど 
俺らが騎狼に乗って出てったたらやることねぇんじゃね?放っとくのか? 
     | 
  
  
    
         ロブ・ファインズ 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月05日 21:11:32 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     GA名は【騎狼部隊】で問題は無いと思う。
  俺は、アサルトカービンでの射撃で前衛を援護するのがメインになるな。 適宜スキルを使用しつつと言う形になるだろうが。
 
  部隊長…ああ、放って置いて良いと思うが。 特に支障がある訳では無いしな。 まあ、何かある場合は向こうからアクションを掛けてくるだろうからな。
  
     | 
  
  
    
         デゼル・レイナード 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月05日 21:21:04 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     昨日今日とあまり話に参加しなくて悪い。俺も【騎狼部隊】でアクションは出しといたぜ。 
  
大体こんな感じかね 
デゼル(ナイト) 
・突撃前にディフェンスシフトを使用 
・突撃して雄叫び上げながら暴れる。できたら相手の陣容を記憶。 
・混乱の効果が出てるか、または効果がないと判断したら、離脱。一応状況は上に報告。 
・本隊の攻撃開始後、背後か、側面から再度突撃 
ルケト(セイバー:パートナー) 
・とりあえず、オークの顔にある人物の顔を思い浮かべながらストレス発散、と暴れる。 
・1度目の突撃が終わって離脱後、SPが減っている後衛(魔術師、僧侶優先)にSPリチャージ 
・2度目の突撃も暴れるだけ 
  
だな。要するに「暴れるだけ」というアクションだ。 
  
前回の部隊長殿は、後方で小姓風の機晶姫とよろしくやってただけだったような気がするんだが。今回も「後方で騎狼を管理」ってんだから、前に出て敵と戦うなんてしないんだろうな。後は俺らの上前を撥ねるだけなんだろ。上前もあればの話だがな。 
     | 
  
  
    
         駿河 北斗 
     | 
    
         なんだそりゃあ    ≪ 2009年09月06日 00:02:53 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     前回もそんなんだったんかよ、ったくどうしようもねぇなあ。 
ま、関わってこねぇなら構わねぇけどよ、なんだかなあって感じだぜ。 
……ったく、気合が足りねぇよ気合が。 
  
そんじゃまあ俺は仮面フロシキの首狙わせて貰うけどよ、 
手柄取の上前跳ねられるのも癪に障る。 
首尾良く行ったら隊長に預けるぜ。良い様にしてくんな。 
     | 
  
  
    
         駿河 北斗 
     | 
    
         っと、忘れもんだ    ≪ 2009年09月06日 00:09:28 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ああ、後もう一個忘れてた。 今回隣で戦う訳だろ。良けりゃ騎狼部隊の面子を戦友に関係したいんだがよ。 
OKなら何か一言でもくれりゃ嬉しいね。勝手に付けんのも気が引けるからな。 
     | 
  
  
    
         ロブ・ファインズ 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月06日 01:04:57 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     上前を撥ねる程度でこちらに口出ししてこなくなるなら安いものだがな。 まあ、そうだとすると扱いやすくて助かるんだが。 とは言え、曲がりなりにも上官である以上はそれなりに敬意は払うがな。
  >駿河 了解した。 こちらから、戦友の関係をつけさせて貰った。
 
 
  
     | 
  
  
    
         一条 アリーセ 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月06日 01:50:19 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     今更な上に余計なお世話になるかもしれませんが駿河さんに関係を結びがてら一つ。 今回からの参加の場合は、基本は南西分校からのスタートになり、渓谷での戦闘に 参加する場合は何らかの理由付けが必要ですのでお忘れなく、です。(シナリオガイドより) 本当に余計なお世話だったら申し訳ありません・・・ 
 では、皆さん健闘を祈ります
  
     | 
  
  
    
         駿河 北斗 
     | 
    
         サンキュー    ≪ 2009年09月06日 05:57:55 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ロブの兄ちゃんも一条の嬢ちゃんも良い奴だな、 
教導団っつーと堅苦しい印象が有ったけどよ、イメージ変わったぜ。 
んじゃ、戦友付けさせて貰うんでこれからもどっかで会ったら宜しくな。 
  
っと、いけねえ南西分校からのスタートっつーのも危うく忘れるとこだった 
ありがとよ、一応動機っつーか理由みたいなもんを書いといたが 
あんま頭使うの得意じゃねぇんだよなあ。上手く行ってる事を祈るぜマジで。
  
     | 
  
  
    
         イレブン・オーヴィル 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月06日 06:37:39 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     北斗、戦友として設定してくれてありがとう。 こちらからも戦友として設定させてもらったよ。
  では作戦の成功と皆の無事を祈っている。
  
     | 
  
  
    
         デゼル・レイナード 
     | 
    
         Re:騎狼部隊(バルボン部隊長)関係の相談所    ≪ 2009年09月06日 10:12:05 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     あぁ、事後で悪いが、俺もここで宣言しているメンバーには戦友と想わせて貰ってる。 
そんじゃ、そろそろ締め切りだな。ま、派手に暴れてくるとしますかね
  
     |