| スレッド 「虹色の素敵(日常チャット7)」 への投稿
    (このスレッドは最大件数 1000 に達しました) | 
  
    | 投稿者 | 投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
    |   サズウェル・フェズタ | Re:虹色の素敵(日常チャット7) ≪ 2012年08月30日 21:38:28 ≫ |    | 
  
    | 【サズウェルが目を覚ましました】
   んー…んーう…っと…おはようー… | 
  
    |   及川 翠 | Re:虹色の素敵(日常チャット7) ≪ 2012年08月30日 21:41:02 ≫ |    | 
  
    | >エグゼリカさんお疲れさまなの。行ってらっしゃい、なの。
   >サズウェルさん おはようでこんばんわなの。   >完結 ん~…とりあえず完結しちゃいそうなのって、死人サイドで特定の人を狙う場合とか… 第三勢力の場合で、その内容によっては、とかかなぁ? 確かに、行動ルーチンとか思考ルーチンで書いとけば完結する事はそうそうないよね? | 
  
    |   玖純 飛都 | Re:虹色の素敵(日常チャット7) ≪ 2012年08月30日 21:42:32 ≫ |    | 
  
    | おっと、こんばんは、及川。   サズウェル、おはよう…というか、こんばんは。 あれからずっと寝てたのか? (空腹とかになってないのか?)
 | 
  
    |   アルクラント・ジェニアス | Re:虹色の素敵(日常チャット7) ≪ 2012年08月30日 21:42:42 ≫ |    | 
  
    | 翠、サズウェル、こんばんは。 エグゼリカは行ってらっしゃい。 
 >完結 私の場合は一人称アクションだから動機と行動は一体化してる。 最終的にどうなるかは…マスターのみぞ知る、と。 | 
  
    |   玖純 飛都 | Re:虹色の素敵(日常チャット7) ≪ 2012年08月30日 21:47:43 ≫ |    | 
  
    | >完結 行動や思考がルーチン=決まり切った・あまり考えない、なら 逆に自己完結しそうな気がする。
 | 
  
    |   サズウェル・フェズタ | Re:虹色の素敵(日常チャット7) ≪ 2012年08月30日 21:54:23 ≫ |    | 
  
    |   >あれからずっと んーん、今日は空いてないかな……夢の中でたらふく食べるとお腹が減った気がしないんだようー
   >完結 んー…自分で書いてると何時の間にか 完結してるのかそうでないのか解らなくなってくるよ…     | 
  
    |   アルクラント・ジェニアス | Re:虹色の素敵(日常チャット7) ≪ 2012年08月30日 21:56:47 ≫ |    | 
  
    | >アレからずっと そこは突っ込んじゃダメだ。まだ1晩明けただけだ。そういうことにしておこう。 ※お約束って大事。 
 >完結 完結とは違うかもしれないが リアクションで私とシルフィアだけで喋ってる場面って、結構多い気がする。 | 
  
    |   及川 翠 | Re:虹色の素敵(日常チャット7) ≪ 2012年08月30日 21:57:01 ≫ |    | 
  
    | >完結ルーチンって言うのは…
 思考ルーチン=このシナリオではこう考えて行動するよ 行動ルーチン=基本的にはこうするよ、でもでも、こうなったらこうするよ (基本アクションと、カウンターアクション) みたいに考えてるけど…どうなのかなぁ?   >夢の中で …え~っと、サズウェルさん夢の中で何を食べてたの? | 
  
    |   玖純 飛都 | Re:虹色の素敵(日常チャット7) ≪ 2012年08月30日 22:05:34 ≫ |    | 
  
    | >完結 つまり「個人が考えず与えられたことをなぞって書いている」ものが 「完結することはそうない」もので、 逆に個人があれこれ考えて書いたもの」は「完結するもの」だという趣旨だと 受け取るべきなのか? 思考ルーチンは一般的にゲームなどの機械側の動きを言うらしいし。 
 | 
  
    |   サズウェル・フェズタ | Re:虹色の素敵(日常チャット7) ≪ 2012年08月30日 22:07:28 ≫ |    | 
  
    | >夢の中で
 ……色々? えっと…世界の三大珍味から金平糖まで…?   >二人で 確かに多いかもねぇ   >完結 おおう…寝起きはとくに…難しい話についていけない   | 
  
    |   アルクラント・ジェニアス | Re:虹色の素敵(日常チャット7) ≪ 2012年08月30日 22:10:18 ≫ |    | 
  
    | 大丈夫だサズウェル。 私はずっと起きてるけど難しい話しについていけない。 ※感覚で行く人である。 
 >ルーチン 要は自分を表現しろって事だな。いつもどおりだ。 
 >夢の中で おやま、それは…現実だったらとても食べきれないな。 
 | 
  
    |   及川 翠 | Re:虹色の素敵(日常チャット7) ≪ 2012年08月30日 22:15:51 ≫ |    | 
  
    | >完結え~っと…うまく伝えるの難しいの…
 まず、思考ルーチンって言い方にしたのは… MSさんからみたら、私達一人ひとりが言い方悪いけどその機械みたいなものだよね? どう考えるか、どう動きたいかはアクションとかには書いてあっても逆に言えばそれしかないんだもん。 まさかPLさん全員に面会したりとかは絶対できないし。   あとは、完結するかどうかで重要なのは… 「行動や会話でアクションしていて、それしかないもの」 つまり、アクションに書いてある以外に動かすための指針が無いもの、みたく考えてるの。 どう行動したい、じゃなくてこう行動するんだ、みたいなもの…って言っても良くわかんないよね、きっと…   >夢の中で …えぇっと、どんな夢だったのか想像もつかないの… どうして三大珍味に金平糖が出てきたの…? | 
  
    |   サズウェル・フェズタ | Re:虹色の素敵(日常チャット7) ≪ 2012年08月30日 22:30:05 ≫ |    | 
  
    | ふふふー、良かった…一人じゃなかった…!
 ※私の方もです   >完結 あ、なんとなく最後のでわかったかも…! ありがとう翠さん!なんかヒントをつかんだ気がするよ!   >夢 んー…何処かの国の宮殿に来たかと思えば… いきなり料理をご馳走して貰って…一番最後に金平糖が… なんかフクちゃんがドヤ顔で王様してて… ああ、最後に緑のデカい金平糖をフクちゃんの顔に投げつけて目が覚めた気がする   >現実だったら うん、山盛りのフルコースとか満開全席とか… 寝る前に世界の料理特集なんて思い出したのが悪かったのかなぁ   | 
  
    |   玖純 飛都 | Re:虹色の素敵(日常チャット7) ≪ 2012年08月30日 22:35:20 ≫ |    | 
  
    | >完結 つまり、「どう考えるか、どう動くか」というアクションには 「そこから何事かを想起させたり膨らませたりするものは無い」 あるいは 「そこ以外考えていない」 ということで、 「確定を防ぐためにあえて個人の動きや思考のみを書く」 という方向性・考えは存在しないと言うことだろうか。   関係ないが「わかんないよね~」という決めつけ方をするなら 一般的な言葉を特別な趣旨に使う方法は考え物だと思うが。 
 | 
  
    |   ペトラ・レーン | Re:虹色の素敵(日常チャット7) ≪ 2012年08月30日 22:37:53 ≫ |    | 
  
    | 【ペトラが入室しました】 おめめぐるぐるー。ばたんきゅい。 
 シルフィアがね、僕に新しいフードを作ってくれるんだって。 はしゃぎすぎて疲れちゃったー。こんばんはーだよ。 | 
  
    |   アルクラント・ジェニアス | Re:虹色の素敵(日常チャット7) ≪ 2012年08月30日 22:42:35 ≫ |    | 
  
    | おやペトラ、ずいぶんとまあ…ずっと回ってたのか? 
 >アクション その辺は人それぞれだからね。 私のアクションだって相性の悪いマスターさんも居るだろうし。 私に言える事は、自分が一番いいと思うアクションが書けるといいね、ってことだ。 
 >でかい金平糖 何でそこで投げつける方向に走るのか! 王様がドヤ顔してるのがそんなに…? | 
  
    |   玖純 飛都 | Re:虹色の素敵(日常チャット7) ≪ 2012年08月30日 22:43:05 ≫ |    | 
  
    | ペトラさん、こんばんは。 新しいフードか。良かったな。 (でもフードは取らないんだ)   >寝る前に世界の料理特集 (でも、何で最後が金平糖…)
 | 
  
    |   及川 翠 | Re:虹色の素敵(日常チャット7) ≪ 2012年08月30日 22:46:04 ≫ |    | 
  
    | え~っとぉ… アルクラントさんもサズウェルさんも子供に負けないよう頑張って、なの… ※でも科目能力値はどう見たって子供のそれではない   >完結 だって、自分でもうまくまとまってこないような気しかしなかったんだもん… 自分でもわかるかどうかよくわかんないのに、他の人にわかってもらえるような気はしないんだもん…   それで、やっぱりうまく伝わらなかったんだなぁって思えるんだもん。 えっと… 完結してるアクションっていうのは… 「そのアクションに対して追加、拡張の余地が無い、またはほとんど無い」 「そのアクションについての解釈の余地が一つしかない」 ってものだと思うの。うん。 だから… 「アクションに対して追加や拡張ができる、またはアクションに対して拡大解釈が可能」 って言うのが基本になってくるんじゃないかなぁって思うの。   >夢 えぇっ、宮殿で晩餐会なの!? それって凄いの! …でもでも、なんで緑色の金平糖さんなの…? しかも、フクシアンさんに投げちゃってるの…?   >ペトラさん こんばんわなの。 | 
  
    |   ペトラ・レーン | Re:虹色の素敵(日常チャット7) ≪ 2012年08月30日 22:54:03 ≫ |    | 
  
    | うんうんー、皆こんばんはなんだよー。 皆、めろめろになれー。 | 
  
    |   サズウェル・フェズタ | Re:虹色の素敵(日常チャット7) ≪ 2012年08月30日 22:56:06 ≫ |    | 
  
    |   ペトラさん、こんばんは フードを作って貰えるんだ!よかったね! めろめろ?僕は何時でもそんな君の無邪気な姿にメロメロさ(キラキラ)   >世界の料理特集 えへへ、金平糖が食べたかったんだ あの懐かしい味が大好きでさ   >科目能力値 (サッと目を逸らす)   >緑色の金平糖 んー…なんでなんだろう… あっ、あてた時モヤッとって聞こえた気がする… ※アレです   >でかい金平糖 えー…なんか…顔にイラッとして…   |