| スレッド 「すてき発見展(日常チャット10)」 への投稿
    (このスレッドは最大件数 1000 に達しました) | 
  
    | 投稿者 | 投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
    |   玖純 飛都 | Re:すてき発見展(日常チャット10) ≪ 2012年11月15日 21:45:12 ≫ |    | 
  
    | >色気 何に色気を感じるかは人それぞれだが、 露骨な媚や露出ばかりが色気じゃ無いと思う。   >ヤク ウシ科の…じゃないな。 それは千年前には無かった言葉だが… どこで覚えたんだ?
 | 
  
    |   ペトラ・レーン | Re:すてき発見展(日常チャット10) ≪ 2012年11月15日 21:49:10 ≫ |    | 
  
    | >よくある まあ、こまかいことはいいんだよ! 
 >千年前 実はあったのかも。1000年前なんて生まれてないから分からないなー。 | 
  
    |   羽切 碧葉 | Re:すてき発見展(日常チャット10) ≪ 2012年11月15日 21:52:58 ≫ |    | 
  
    | >ペトラさん
 そう言って頂けると少し嬉しいですね。 あの絵師さんはもう一回頼んでみたいなぁ思ってたので、運よく窓が開いてて良かったです。   >色気 狙ってたと言ってもほんの少しでしたしね。 服装的にちょっと胸元強調されるぐらいかな?って思ってましたし、あのスリットは予想外でした。   >抱きつき ああ、そうなのですか…。 てっきり、とんでもない場面に遭遇したのかと思ってしまいました(ぼそり) | 
  
    |   ミリア・アンドレッティ | Re:すてき発見展(日常チャット10) ≪ 2012年11月15日 21:57:49 ≫ |    | 
  
    | >色気まぁ、玖純さんの言うことももっともだとは思うんだけど…
 う~ん、背景の桜の花びらというか花吹雪と言うか、それの印象がどうにも強くて…   >ヤク …アリアのパートナー、神凪さんよ? 千年前は置いといて、そういった事を教え込んでても…不思議無いんじゃない?   >抱きつき まぁ、気持ちは何となくわかるわね… 正直、アリアの寝ぼけモード知らなかったら私もそう思っちゃうでしょうし… | 
  
    |   アリア・ディスフェイト | Re:すてき発見展(日常チャット10) ≪ 2012年11月15日 21:58:19 ≫ |    | 
  
    | >ヤク   みゅー・・・・ダメですのー射ったら帰ってこれなくなるですのー・・・・zzzz 
 >水   んー?(水を受け取って飲む) みゅー・・・・ふぁぁ・・・・おはようございますですの・・・・(お辞儀) | 
  
    |   ペトラ・レーン | Re:すてき発見展(日常チャット10) ≪ 2012年11月15日 22:01:20 ≫ |    | 
  
    | >とんでもない にゃー?とんでもないって何がどうとんでもないんだろう? 僕にはちょっと分からないなー。教えて! 
 っていいながら、もう帰らなきゃいけない時間だー。 僕はこれにて失礼!じゃ、またねー!おやすみ! 
 【ペトラは退室しました】 | 
  
    |   玖純 飛都 | Re:すてき発見展(日常チャット10) ≪ 2012年11月15日 22:09:41 ≫ |    | 
  
    | ペトラさん、お疲れ様。お休み。   >桜 あの花に潔さとか感じる人ならそうなるかな。   >ヤク 神凪さんだろうと言うことは今までのパターンから 容易に想像は出来るが、それだけでは、な。 …で、アリアは目が覚めたのか?
 | 
  
    |   羽切 碧葉 | Re:すてき発見展(日常チャット10) ≪ 2012年11月15日 22:11:26 ≫ |    | 
  
    | ペトラさん、お疲れ様でした。え~と…ペトラさんにはまだ早い…かしら?
   >ヤク いったい、どんな夢を見てるのでしょう…。 「ダメ、絶対」的なものでしょうか? あ、目が覚めましたか?   >花びら あれはひょっとしたら薔薇の花びらなのかもしれませんね。 以前のイラストでも、私の称号を意識してくださったような部分がありましたし。 | 
  
    |   ミリア・アンドレッティ | Re:すてき発見展(日常チャット10) ≪ 2012年11月15日 22:15:19 ≫ |    | 
  
    | >アリア…改めておはようでこんばんは
 目、覚めたかしら?   >ペトラさん お疲れさま、お休みなさい   >ヤク …神凪さんが教え込んどけば、後はアリアが寝ぼけちゃえば…ね 寝ぼけてるアリアって、言動が色々と昔に戻るみたいだし…   >花びら えっ、薔薇? …確かに、よく見たら薔薇かも… | 
  
    |   アリア・ディスフェイト | Re:すてき発見展(日常チャット10) ≪ 2012年11月15日 22:26:11 ≫ |    | 
  
    | >起きた   起きたですよー。 ・・・・どうも寝床(棺桶)がないとひどく寝ぼけるみたいですの・・・・(照) 
 >ヤク   前にテレビで薬漬けな人を特集してたですのー。深月は危険なものじゃから取扱はわらわに任せるのじゃよ?ものによっては自白剤に使えるからのぅ。って言ってたですのー 
 | 
  
    |   玖純 飛都 | Re:すてき発見展(日常チャット10) ≪ 2012年11月15日 22:32:39 ≫ |    | 
  
    | >起きた おはようというか、こんばんは。 帰って寝た方がいいのかもしれないが、 アリアに限らずここで寝てる人は寝かせておきたくなるな。   >自白剤 使えるかもしれないが、 自白の信用性がイマイチなことになりそうだ。   >薔薇 どちらにしても潔さ、あるいは高潔さと 妖艶さ、魅惑と言った花のイメージの多様さを体現してそうだ。
 | 
  
    |   ミリア・アンドレッティ | Re:すてき発見展(日常チャット10) ≪ 2012年11月15日 22:42:29 ≫ |    | 
  
    | >起きたまぁ、新しいソファー来たからかここで寝るって言って寝ちゃう人も中には居るしね?
 確かにそのまま寝かせておいてあげたくはなるわね…   >ヤク あぁ、なるほどテレビだったのね… 確かに、自白の信憑性、信用性はガタガタでしょうね… 私個人的には、自白剤よりは、鎮痛や麻酔目的の方が…   >薔薇 確かに、花って色んなイメージがあるものね… どんな印象を受けるかはその人次第ってなるでしょうけどね | 
  
    |   羽切 碧葉 | Re:すてき発見展(日常チャット10) ≪ 2012年11月15日 22:42:46 ≫ |    | 
  
    |   >アリアさん おはようございます。 季節的には色々と危ない時期ですし、ちゃんと寝床で寝るようになさった方がいいでしょうね。   それだけ、ここは寝心地…というか居心地良いのかもしれませんね。   >ヤク 深月さんが言うと不穏な響きに聞こえてしまいます。 とはいえ取り扱いは注意しませんと、用法容量を守らないと毒にしかなりませんしね。 >花びら
 あの色ですと桜に見えますよね。 まあ、あくまで予想なので、実際の所はちょっと分からないです(苦笑) 妖艶とか魅惑とか言われると、少し恥かしいですね…嬉しくはあるのでけど(照) | 
  
    |   ミリア・アンドレッティ | Re:すてき発見展(日常チャット10) ≪ 2012年11月15日 23:15:53 ≫ |    | 
  
    | >用法、用量を守らないと…とりあえず、自白剤代わりにしようって時点で全く守られる気配無いわよね…
 そう言う意味でも、神凪さんらしいといえばらしいのかもしれないけれど…うん   >花びら 色もあるし、百合園って言う先入観もあったかも… 薔薇=薔薇の校舎って先入観が… ただ、花の形をよく見ると、どうも桜じゃなさそうなのよね… あの形、多分薔薇でしょうね     さてと、今日はそろそろ帰るわ それじゃぁ、お疲れさま 【ミリアが退室しました】 | 
  
    |   玖純 飛都 | Re:すてき発見展(日常チャット10) ≪ 2012年11月15日 23:19:03 ≫ |    | 
  
    | アンドレッティさん、お疲れ様。お休み。   >沈痛や麻酔目的 それが1番真っ当な使用方法だろうな。 真っ当で無い使用方法もかなり古くからあったらしいが、 (インカ帝国は麻薬で滅びた、とか) いつ頃からか人をごまかしたり支配したりする道具にもなったな。 自白剤はまだまともな方か? 
 | 
  
    |   羽切 碧葉 | Re:すてき発見展(日常チャット10) ≪ 2012年11月15日 23:34:34 ≫ |    | 
  
    | ミリアさん、お疲れ様でした。
 >薬 そもそも麻酔目的だったものが、後にそういう使われ方をしたのか、それとも逆だったのか…。 毒に薬にもなる、とはまさにその通りな印象です。 自白剤は…自白させる内容による気もしますね。 まあ、それを使おうとする時点で、もう手段を選んでないとも取れかねませんが。 | 
  
    |   玖純 飛都 | Re:すてき発見展(日常チャット10) ≪ 2012年11月15日 23:45:36 ≫ |    | 
  
    | >薬 南米ではコカの葉を噛んで空腹を紛らわすのが普通な場所もあったらしい。 食べ物は無いのにドラッグの材料は手に入るっていうのも 考えてみたら恐ろしいかもしれない。 今でもそういうところがあるかもしれないな。
 | 
  
    |   羽切 碧葉 | Re:すてき発見展(日常チャット10) ≪ 2012年11月16日 00:07:01 ≫ |    | 
  
    | >薬そうですね、ドラッグも元を辿れば植物ですし。
 作物の栽培に適さなくても、そちらの方が育ちやすいという地域はある気がします。 空腹をドラッグで紛らわす…というのは、確かに今でも行われてそうですね。 スラムの様な場所でも、そういう事が行われていると聞いた事がありましたし…。 | 
  
    |   玖純 飛都 | Re:すてき発見展(日常チャット10) ≪ 2012年11月16日 00:18:49 ≫ |    | 
  
    | >ドラッグ 空腹を紛らわすだけならまだ何とか、だが 人を支配する道具に使われ、 それが「当たり前」になると危ないな。 インカ帝国がたかだか数人の白人に滅ぼされたのも、 反逆を押さえる為に使っていたコカの葉で 国民の気力が失われていたという説もある。
 | 
  
    |   羽切 碧葉 | Re:すてき発見展(日常チャット10) ≪ 2012年11月16日 00:35:41 ≫ |    | 
  
    | >ドラッグあれもお酒やコーヒーなんかと一緒で、一種の嗜好品とも取れますからね。
 知らない人たちには、手軽に気分が良くなる物と認識させれば簡単に中毒に出来そうですし。 実際、そういう風に悪用されてきたのも、今のように規制を掛けられている要因の一つなのでしょうね。 |