蒼空学園

教室

ルーン学科
ルーン学科
  • コミュニティTOPへ
  • コミュニティ掲示板
  • メンバー一覧
  • 管理画面
スレッド 「例えばそんな日常的授業風景」 への投稿 (全 105件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
黒代 九十九

黒代 九十九

Re:例えばそんな日常的授業風景

≪ 2010年08月06日 11:54:00 ≫

24

>コルくん

・・・九十九って名前はね・・・付喪神が由来なの・・・。

・・・シロって呼んでもいいよ・・・本体は黒いけど・・・。。

香り・・・うん。・・・今度やってみる・・・。

 

(性別云々)・・・そうなんだ・・・。

それじゃぁ・・・今度・・・声で判るか試してみる・・・。

 

コルセスカ・ラックスタイン

コルセスカ・ラックスタイン

Re:例えばそんな日常的授業風景

≪ 2010年08月06日 04:25:50 ≫

22

>つくも

百ひく一で「シロ」にしようか迷ったが・・・やはり普通にこう呼ばせてもらおうかな。

心配かけたみたいだな、すまん。

コーヒーは味わうというよりも・・・香りを楽しむものだ。

俺も濃いコーヒーは苦味で喉が痛くなるから苦手だな。


うん、男の声と女の声は本質的に違うからな。

変声期を経ると特にその差は顕著になるのだよ。


>レイス

うむ、だが強者らしく振舞うことは、時に不要な争いを避ける事にも繋がるのだ。

もちろん本当の意味での強者になるのが一番だが・・・。

保護のルーンを掲げた相手においそれと手出しはしてくるまい?


子どもが10人いたら、7人がフリーズして、そのうち3人は泣き出すな。

俺としては笑顔のつもりなんだが・・・。

黒代 九十九

黒代 九十九

Re:例えばそんな日常的授業風景

≪ 2010年08月06日 00:02:47 ≫

12

>コルくん

・・・私は・・・ぜんぜん怖くないよ・・・?

コルくんは・・・とても優しい人だと思う・・・。

 

>レイくん

・・・うーん・・・じゃぁ鍵に刻む・・・。

(今まで肌身離さず持っていた〈むしろ抱きしめていた〉黒い本を近くの机に置く〈それには金属で出来た錠前がついている〉)

レイス・クローディア

レイス・クローディア

Re:例えばそんな日常的授業風景

≪ 2010年08月05日 23:21:51 ≫

14

>コル

呼び捨てでかまいませんよ(微笑み)

えとですね……eihwazですね。縦に刻むのはいいかもしれませんねーでも大きく刻むと相手にばれますので小さく刻む事をお薦めします。

 

声で解っていただけるなんて……!(驚いたように)

はい、子供には懐かれますね。コルは泣かれてしまうのですか?

(PL:了解です!大丈夫ですよー)

 

九十九さん

eihwazですよ。直接刻むといたんでしまいますから付属品に刻んだ方がいいかもしれませんね

 

黒代 九十九

黒代 九十九

Re:例えばそんな日常的授業風景

≪ 2010年08月05日 11:34:51 ≫

32

>コルくん
(性別云々)・・・コルくん・・・分かってたの・・・?

・・・私・・・ずっと男の子か女の子か・・・迷ってた・・・。(ちょっとしょ気る)

 

・・・ブラックコーヒー飲めるの・・・?・・・すごいね・・・。

 

コルくん・・・しばらく来ないから心配した・・・。

・・・無事で良かった・・・。

 

>レイくん

・・・私も・・・エルワズ教えてほしい・・・。

・・・自分の・・・本体に刻みたい・・・。

 

コルセスカ・ラックスタイン

コルセスカ・ラックスタイン

Re:例えばそんな日常的授業風景

≪ 2010年08月05日 03:04:08 ≫

13

>レイス

ああ、では俺もレイスと呼び捨てさせて貰おうかな。

エルワズ・・・ihwaz、か?それともehwaz?ちょっと見てくれないか(入門書には細かい読み方まで書いていないようだ

いや、俺は元々騎士だからな。そのルーンは非常に気になるんだ。

盾か何かに、でかでかと刻みたいくらいだ。(笑


(性別云々)ああ、声でなんとなく男だと思っていた。

いいじゃないか、とりあえず子どもには泣かれないだろう?(苦笑


>九十九さん

ほほう、二人とも甘いものが好きなのか。

俺は・・・コーヒーとドーナツ(オールドファッション)の組み合わせが好きだ(笑

甘いものも悪くないんだが、とにかくブラックコーヒーがないと生きていけない身体なのだよ・・・。



※中の人が繁忙期で、レスポンス率が低めになっている。すまない。

黒代 九十九

黒代 九十九

Re:例えばそんな日常的授業風景

≪ 2010年08月04日 21:08:16 ≫

24

>レイくん

それで・・・ケーキと一緒に甘い紅茶も飲みたいな・・・(想像しながら)

・・・ふふふ・・・楽しいな・・・

 

・・・♪(頭を撫でられて気持ち良さそう)

レイス・クローディア

レイス・クローディア

Re:例えばそんな日常的授業風景

≪ 2010年08月04日 17:33:49 ≫

21

>九十九さん

おんなじですね~(ニコニコ笑いながら)

苦いものよりはケーキとかの甘い物の方がいいです

 

気にしてませんから大丈夫ですよ(頭ナデナデ)

黒代 九十九

黒代 九十九

Re:例えばそんな日常的授業風景

≪ 2010年08月04日 14:03:50 ≫

51

>レイくん

 

おんなじだ・・・!(ちょっと嬉しそうに)

 

あぅ・・・ごめんね・・・もう間違わない・・・。

レイス・クローディア

レイス・クローディア

Re:例えばそんな日常的授業風景

≪ 2010年08月04日 05:56:25 ≫

32

>九十九さん

そうでしたか。僕も苦いのはあなり好きじゃないんですよ

 

(相手の反応にあははと笑い)

そんな慌てなくていいですよ。容姿のせいかよく間違われるんで

黒代 九十九

黒代 九十九

Re:例えばそんな日常的授業風景

≪ 2010年08月03日 23:59:13 ≫

23

>レイくん

甘いのも・・・確かに好きだけど・・・(持っているコーヒーを覗きながら)

・・・苦いのがちょっと苦手・・・なの・・・

 

・・・男の子・・・?

(ちょっと慌てた様子で)じゃ、じゃぁレイくんて呼ばなきゃ・・・!

レイス・クローディア

レイス・クローディア

Re:例えばそんな日常的授業風景

≪ 2010年08月03日 21:43:34 ≫

62

>九十九さん

甘いのお好きなんですか?

 

有難うございます(ニコッと微笑み相手が自分の呼び方に戸惑ってるのを見て)

ちゃんでも君でも構いませんよ~。あ、僕一応男ですけど

 

黒代 九十九

黒代 九十九

Re:例えばそんな日常的授業風景

≪ 2010年08月03日 12:49:46 ≫

53

>レイスさん

・・・!(喜んで缶コーヒーを飲む

うん・・・私もレイくん・・・レイちゃん・・・?・・・って呼ぶ・・・。

 

 

レイス・クローディア

レイス・クローディア

Re:例えばそんな日常的授業風景

≪ 2010年08月02日 11:49:07 ≫

54

>九十九さん

苦くない奴ですよ。(ニコリと微笑みながら)

好きなようにですか…では

九十九さんとよんでかまわないでしょうか?僕の事も好きなように呼んでいただいて構いませんよ。

 

>コルセスカさん

……健康にいいんでしょうか?(その前に飲み物?と首をかしげ)ですね…(苦笑し)

そうですね…「エルワズ」何課は保護のルーンで護りの意味があるみたいですよ

。他には何かあったかな…(パラパラと教科書をめくりながら相手の言葉に反応し)

では…コルと呼んでもいいですか?僕の事も好きいに呼んで構わないですよ

 

 

黒代 九十九

黒代 九十九

Re:例えばそんな日常的授業風景

≪ 2010年08月02日 11:04:10 ≫

35

>コルくん

 

もちろん・・・!

あだ名はコルくんってちゃんと書いたよ・・・(うきうきと楽しそうに)

 

 

あー・・・私のことも好きに呼んで良いからね・・・

レイスさんも・・・

コルセスカ・ラックスタイン

コルセスカ・ラックスタイン

Re:例えばそんな日常的授業風景

≪ 2010年08月02日 02:21:24 ≫

33

>九十九さん

なるほど。

俺はその『友達』のページの何処かに書いてもらえたんだろうか?

ああ、うん。そう呼んでくれると嬉しい。




ルーンというものは、お守り・護符のような意味合いのものなのかな。

日本のモノで言えば『札』や『符』。

即効性はないが、じわじわ効いていくような感じをイメージしている。

黒代 九十九

黒代 九十九

Re:例えばそんな日常的授業風景

≪ 2010年08月02日 01:21:42 ≫

26

>コルセスカさん

 

うん・・・私の記憶は・・・書き込み式だからね・・・

ルーン学科で覚えたことのページとか・・・お友達のことが書かれたページとかもあるよ・・・

 

うーんうーん・・・

・・・じゃぁコルくん・・・?・・・って呼んでいいの・・・?

 

コルセスカ・ラックスタイン

コルセスカ・ラックスタイン

Re:例えばそんな日常的授業風景

≪ 2010年08月02日 00:35:20 ≫

66

>九十九さん

うん、どういたしまして。

ううむ、知識の宝庫たる魔導書の強みだな。すぐに覚えられるとは・・・。

俺は年のせいもあるが、なかなか物事をすぐに覚えられん。(苦笑


>レイスさん

以前「緑スライム茶」とかいう、緑色で異様にとろみのある物体を飲まされそうになった・・・。

おまじない程度かもしれないが・・・そうだな、俺もやらないよりマシになるはずだと信じたい・・・。



他に何か覚えておくと便利なルーンはあるかな・・・?(ぱらぱらと入門書のページを繰りながら・・・ふと思い出したように)

ああ、そうそう。二人とも俺に「さん」付けは不要だぞ。

口調はこんなだし、目つきも悪いが・・・気安く呼んでくれ。

黒代 九十九

黒代 九十九

Re:例えばそんな日常的授業風景

≪ 2010年08月01日 23:53:16 ≫

51

>レイスさん

 

アイスコーヒー・・・いただきます・・・!

(缶コーヒーを受け取って表示とかをいろいろ見ている)

・・・これ、苦い・・・?苦くない・・・?

レイス・クローディア

レイス・クローディア

Re:例えばそんな日常的授業風景

≪ 2010年08月01日 20:49:04 ≫

44

>九十九さん

水……アイスコーヒーならありますが…(缶コーヒー差し出し)

 

>コルセスカさん

そ、それはまた…独創的な料理を作る方で…(お茶からも煙…と少し想像し苦笑)

そうですね……完全に浄化できるかはおいといて、やらないよりはましかも知れないです