蒼空学園

教室

婆娑羅
婆娑羅
  • コミュニティTOPへ
  • コミュニティ掲示板
  • メンバー一覧
  • 管理画面
スレッド 「【英霊達の無礼講】―雑談スレ―」 への投稿 (このスレッドは最大件数 1000 に達しました)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
陳宮 公台

陳宮 公台

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年10月03日 19:46:08 ≫

55

>英霊

随分と沢山の方が集まったものですな。これだけ集まりますと、嬉しさもありますな。

 

背後の者曰く、愛が在れば大丈夫だ!とか訳の分からない事を叫んでおられましたぞ。

現実的な事を言うなれば、歴史などが関わって来ますゆえ、少々扱いにくいのかも知れませぬな。

 

>程昱殿

ふむ・・・程昱殿とですか・・・

それも面白そうではありますな。

程昱殿はどうされますか?

不本意ながら、無駄に服装だけはありますので・・・

アーシュラ・サヴェジ

アーシュラ・サヴェジ

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年10月03日 21:30:51 ≫

63

という訳でハロウィンイラスト企画用のスレをゲンジョウに立てて貰いました!!(私はもうベティヴィアと共に描いていただいている最中なのでゲンジョウに御願いしてみました。)

 

もしも興味がお有りでしたら参加してみて下さい!

ヘリワード・ザ・ウェイク

ヘリワード・ザ・ウェイク

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年10月03日 21:39:35 ≫

32

>夏スペカ

おっ、祭り組も完成ね。おめでとう!

みんな意外と(失礼)浴衣似合うわね~

 

>ハロウィン

そういえばちょうどRAYGAH絵師さんが復活されたんだった。

けっこう手の早い方だし、一枚頼んじゃおうかしら・・・?

 

>英霊

気づけば100人超えたわね。今全体で700人ちょっとだから・・・

一割強(動いてる人に限定するともっと)がここに所属してるってことに・・・なんか、すごいわね。

程昱 仲徳

程昱 仲徳

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年10月03日 22:23:56 ≫

31


>陳宮殿

ボクとしては今から出る大阪のおばちゃんに興味があるんだよね~、まぁ簡素に初期衣装で良いかな?

 

 

織田 信長

織田 信長

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年10月04日 22:35:16 ≫

35

>夏スぺカ

うむ、昼の部も夜の部のスぺカもどっちも良い出来じゃ(^・w・^)

コメントの方はどんなのにしようか迷うのぅ~。

 

>イラスト

メンバーイラストを見てみたら、イラストが完成した者が何人かいるみたいじゃな。

アルトリアと藤原のイラストが完成したみたいじゃな~どっちも良い出来のイラストじゃな。

 

>夏候惇

うむ!スレ立て御苦労なのじゃ!夏候惇よ。

荀 灌

荀 灌

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年10月04日 23:31:43 ≫

56


ここに101人あつまっているということは あと7人来たら

湖のほとりの山塞に一大勢力築けますね

華佗 元化

華佗 元化

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年10月05日 00:24:16 ≫

66

遅くなってしまったが夏スペカ完成おめでとう。

楽しそうな雰囲気だなぁ。

>英霊
100人を超えていたのか、すごい人数が集まったものだ。

歴史が絡むから扱い辛いというのはあるかもしれないな。
現に俺はシナリオで自分の歴史が絡むアクションをしたことはないし、
歴史系のシナリオに参加したことも無い気がする。

陳宮 公台

陳宮 公台

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年10月05日 01:11:50 ≫

62

>程昱殿

おば・・っ?!

て、程昱殿・・・流石にそれはお勧めしませぬぞ・・・

 

承知いたしました。

折角です、御一緒に如何ですかな?

 

>イラスト

イラスト完成おめでとう御座います。

御二人とも凛々しい御姿ですな。

程昱 仲徳

程昱 仲徳

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年10月05日 11:13:35 ≫

12


>陳宮殿

そうだね、一緒にやるのも面白いかもねぇ~…

あ、じゃあボクも髭付けた方がいいかな…これでも昔は立派お髭が付いてたんだよ。

安芸宮 稔

安芸宮 稔

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年10月05日 21:06:05 ≫

16

>コスプレ

うむ…本人が当時の恰好をするのは充分コスプレですね。

今やそうならざる得ないのが英霊の悲しい所ですが…。

 

>髭

カンテイセイクンとか…。

典韋 恶來

典韋 恶來

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年10月05日 23:12:55 ≫

12

>昱の旦那(程昱)


おぉ、昱の旦那じゃねぇか!ははっ、元気にしてたかよ?!(相変わらずの莫迦力で背中をバンバン叩きながら大笑←)
あたしだ、そー様(曹操)の衛兵隊長の――って、こんな姿じゃんな事いった所で信じて貰えやしねぇーわな(苦笑)
こんな成りになっちまったが典韋だぜ、いちおーはな。
にしても、旦那も随分と若返ったみてぇだな。見違えたぜ。
それと、少し背も縮んだ……っつか、背が伸びる前の姿で復活したってトコか?
まぁ、何にせよ魏の関係者がまた一人増えて嬉しい限りだな!
これから宜しく頼むぜ~!

なんでぇ、旦那は髭が無いのを悩んでるのかよ?
じゃあ(ごそごそと何処からか付け髭とサーベルと果物を取り出し)これだな!
(“Do Me”の軽快なBGMが流れ出す)
髭と言えばヒゲダンスだろ!
魏朝だョ!全員集合!←

アーシュラ・サヴェジ

アーシュラ・サヴェジ

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年10月06日 17:14:47 ≫

21

そっ…そういえばアルトリア殿はこちらのメンバーだったのですね…顔…合わしにくいですねぇ…色々と複雑な立場です…。

顔まで似ていますし、王の分霊の方にどう言いつくろったらいいのか…。

 

>旬灌

水滸伝の事ですね、確か108人でしたっけ?

確かに、皆武才や軍略に長けている訳では無いでしょうが、皆生前では一角の人物が100人近くですからね?下手をすると梁山泊の面々にも劣らない軍勢になるやもしれません。

程昱 仲徳

程昱 仲徳

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年10月06日 17:51:29 ≫

36

>典韋


アイタタタ…もぅ、乱暴なんだから…もう少し年寄りを労わってほしいなぁ~


…ま、現世に転生して、性別が逆転しても相変わらずの性格だね…ははっ

 
まぁ、見掛けは若いけど、これでもけっこう、おじいさんなんだよボク

 

 婆沙羅の縁で再開した事だし、現世でもよろしくね。

 


>髭


あぁ~、髭ね…別に無い事に悩んではいないよ、だって伸してた時なんて、顎とかが、むず痒くなって大変だったんだから…。

まぁ、生前そういう時は髭を触るふりをして顎をかじってたんだ…


 


>水滸伝


う~んボクが星を宿していたらどの星になるんだろ…考えちゃうな~


 


安芸宮 稔

安芸宮 稔

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年10月06日 20:00:34 ≫

13

>典韋
(鉄球じゃない)
初めまして、オオトシガミこと安芸宮稔といいます。
神無月なのにどこほっつき歩いているのかという突っ込みは置いといて、よろしくお願いします。

 

>魏とも晋とも
…あとは許仲康と姜伯約ですかね…どちらも鍾会みたら殺しに来そうですが…。

 

>水滸伝
そういえば…まだいませんね…。
ただ、関雲長と被りそうな人がいますし…。
私の場合、星を宿すより先に星になりそうですが…。

陳宮 公台

陳宮 公台

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年10月06日 22:28:43 ≫

65

>神無月

そういえばもう、今年も後2ヶ月ですか。

・・・ある県では神有月だと聞いたのですが、何処でしたか・・・

 

>髭

髭がなくとも、今の程昱殿で宜しいと思いますぞ。

まぁ、量が多いと少々・・・蒸れると言ったらいいのでしょうか。大変ですからな。

・・・それを考えますと、関羽殿は余計に大変そうですな・・・

 

>程昱殿

では、詳細についてはキャラメールを送りますので、其方で話し合う事にいたしましょうか。

 

サー・ベディヴィア

サー・ベディヴィア

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年10月06日 22:53:57 ≫

36


>神有月

たしか出雲大社のある県ですね。神々が皆出雲大社に帰って居なくなるので神無月、逆に出雲大社にある島根には神が戻ってくるので神有月と言うそうですね。

 

>アーシュラ殿

貴公も記憶を多少なりとも受け継いでいるのであればもはや分霊のようなものでは?そこまで気負わず普通に接してみればいかがでしょう?

トリィ・スタン

トリィ・スタン

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年10月06日 23:41:21 ≫

63

>アーシュラ殿

元々同じ人物であったとはいえ、今は別々の人物として新たな生を受けた者…

そう考えすぎる必要も無かろう

 

我からしてみれば、分霊が複数人存在するほどのその知名度が羨ましいものだ…(遠い目

アーシュラ・サヴェジ

アーシュラ・サヴェジ

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年10月08日 20:55:50 ≫

51

>稔
あぁウンチョウ殿の血族の方ですね?

容姿、武才と共にウンチョウ殿に大変良く似通っているそうですね?

 

どうやら昨今でいう所のスターシステム…でしたっけ?そういった物で登場したという解釈のようですね?

 

>ベティヴィア

…何が問題ってお互い対話していてボロが出てしまうのではと戦々恐々と…

げふんげふん…変な電波を受信してしまったようです。どうか聞かなかった事にして頂きたい。

 

>トリィ

いっ…いえ、王の場合はエクスカリバーなどの知名度のおかげだと思いますよ?

最近放送が開始されたかの『作品』も関わりますし。

 

これがブリテン、イギリスというべきかもしれませんが。我々の祖国だったら王の知名度よりも円卓騎士団の面々の方が知名度は高いと思われますよ?民族で差は出るとは思いますが…。

織田 信長

織田 信長

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年10月09日 10:09:50 ≫

24

>アーシュラ

アーシュラよ、あまり気にするな。

同じ存在の英霊同士が出会うのは、パラミタでは必ずいつかは出会うものなのじゃ。

私も1度だけシナリオで同じ存在である、もう一人の私と出会ったことがあるぐらいじゃ。(シナリオ名:新キマクの闘技場:9ページ目)

 

まあ、アーシュラとアルトリアならきっと喧嘩はないと思うから大丈夫じゃ

同じ名前じゃないだけマシだと思うがよい

同じシナリオに参加したら同じ名前じゃと凄くややこしいぞw

 

>ベディ・アーシュラ

そう言えば、2人の衣装を交換したイラストが納品されていたのぅ

あのイラストを見た時、可愛いに票を入れたのじゃ(ノ`・ω・')ノ

2人とも良く似合っておったぞ!

サー・ベディヴィア

サー・ベディヴィア

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年10月09日 13:45:34 ≫

46


>アーシュラ殿

エエ、ワタシハナニモキイテマセンヨ?

 

>トリスタン卿

いいではないですか、分霊は居なくとも有名なのですから・・・・

私など某検索サイトで「ベディヴィア」と検索したら1ページ目に私のプロフィールが出てくるレベルです(泣

 

>衣装交換

おぉ、ついに出来ましたか!アーシュラ殿は良くお似合いですね・・・鎧がスカート用に改造されている気もしますが(汗

私は・・・・・予想よりちゃんとしていると背後が安心してますね。しかし恥ずかしい(照