蒼空学園

教室

婆娑羅
婆娑羅
  • コミュニティTOPへ
  • コミュニティ掲示板
  • メンバー一覧
  • 管理画面
スレッド 「【英霊達の無礼講】―雑談スレ―」 への投稿 (このスレッドは最大件数 1000 に達しました)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
馬謖 幼常

馬謖 幼常

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年11月22日 22:23:21 ≫

16

>元化
ふむ、三国一の名医殿か。

此方こそ、よろしく頼む。

 

>ヘイリー

だー、誰がようじょかー。

俺は、これでも、生前は妻子持ちだー。(ぁ

 

>千鶴

ふむ、抹茶むーすとはなんだ?・・・なんだ?じゃないだろおれー。

 

ど、どっちがうまかろーっと俺には関係ない。

そ、そのよーなもので、靡くほど、俺は安くないわって、なぜ俺を撫でるかー。(あたふた)

安芸宮 稔

安芸宮 稔

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年11月22日 22:48:30 ≫

13

>聖杯戦争
…正直、背後は原作のゲームの知識はゼロですからあくまでも知りうる範囲からの推測なんですが…。
華佗さんは出たら「激流に身を任せ」そうですね…色々と。


>静御前
年末が稼ぎ時のオオトシガミこと安芸宮和輝です。
…まあ、よろしくお願いします。

ええっと、確か、つい最近背後の地元に出来たという某ミュージアムに展示されている未来から来たゆる族みたいな耳なし青ダヌキの一行に似た名前の人が…気のせいですよね。
(関連性は原作者死亡につき永遠に不明)

 

>馬幼常さん
まあ、諸葛さんはその姿については何も言わないでしょうから…大丈夫でしょうね。
(トリスタン卿と静御前を見てつぶやく様に)
…英霊は…姿を選べませんからね。

織田 信長

織田 信長

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年11月22日 23:17:33 ≫

65

クリスマスキャンぺか~12月が近づいてきておるな~

また、婆娑羅でスぺカ企画を考えてみたり色々とやってみるのも良いな~。

>静

ふむ、宜しくじゃな静よ。

世の中にはこんな生物もいるのじゃな~(飛んできたウィンクと投げキッスを弾き返して何処かに飛ばす

>英霊用の装備

購買で種族用の装備が販売されていたが、英霊の武器は槍なのじゃな~

片手で攻撃力65は結構良いが、ゴルダが高いなw

夏候惇・元譲

夏候惇・元譲

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年11月23日 00:00:11 ≫

45

クリスマスのスペカか・・・夏は私が発案させてもらったが。

 

今回も企画スレを立ち上げてみようかな?

馬 超

馬 超

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年11月23日 03:25:23 ≫

41

>馬謖

厳将軍はあれで中々人を見ている。

からかわれるのだとすれば、姿など気にするなと言っているのだろう。


最も、ただからかっているだけの事もあるかもしれんがな。


>源

ほう、倭国の武将か。(断言)

我が名は馬孟起。

大陸で槍を振るっていた者だ。

宜しく頼む。

華佗 元化

華佗 元化

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年11月23日 21:59:44 ≫

42

>静

初めまして、華佗元化。
白衣からわかるとおりの医者だ。
生きた時代は三国時代、よろしく。

>聖杯戦争
うちの背後も元ネタの基本知識はゼロだな。
激流に身を任せる…ね。
まぁ、あれだ、命は投げ捨て
・・・なんか間違えた気がするな。

>馬謖
今は普通の町医者だがな。
そうだ、麩菓子をやろう(ポケットから黒くて軽い筒状の塊を取り出し差し出す

サー・ベディヴィア

サー・ベディヴィア

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年11月24日 20:20:09 ≫

34


>馬謖殿

見た目の話ですよ見た目の(一人でうなずき

人格としては誇り高き騎士そのものな方ですよ。

しかし見た目はどう見ても犬でしょう(キリッ

 

>源殿

・・・・は!これが東洋の神秘と言う奴ですか!東洋恐るべし・・・

紹介が遅れました。私はサー・ベディヴィアと申します、以後お見知りおきを。

 

>聖杯戦争

私のハイゴも深くは知らないようですがピンコロの罰ゲームの参照イラストを探している時に、その作品に私の名前が出ていることに驚いていましたね・・・人気投票で31位でしたが(orzのポーズ

 

 

陳宮 公台

陳宮 公台

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年11月24日 20:49:25 ≫

54

ついに・・・待ちに待ったイコンのイラストが納品されましたぞ。
さて、これで行動するのが楽しみですな。

 

>静殿

は、ははは・・・・そ、そういう事にしておきましょう。

・・ぐはっ?!(直撃した様だ)

 

>聖杯戦争

私も、詳しくは知りません。キャラクターを一部知っているぐらいですな・・・

聖杯といえば、前にスペカ案としてあった様ですな。

アーシュラ・サヴェジ

アーシュラ・サヴェジ

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年11月24日 21:14:36 ≫

55

>ベティヴィア

あぁアーチャーをご存じなかったんですね?それは面倒なお願いをしてしまいましたね。

 

えぇ作中で、王の今際の際での「貴方」とのやりとりが描かれているシーンがあるんです。

とはいってもわずかなカットだけなのですが・・・型月の人気投票に名を連なれていたんですね・・・ベティヴィアには申し訳ないですが少々驚きました。

 

>公台

ゲンジョウが言い出したんですよ確か、聖杯戦争スペカ。

この姿自体、セ○バーをパロってますからね・・・私たちの中身が好きなんですよ型月が。

 

>幼常
今更かもしれませんが、お初にお目にかかります。アーシュラ・サヴェジと申します。

英霊ではなく花の精ではありますがどうかよろしく。

安芸宮 稔

安芸宮 稔

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年11月24日 22:36:01 ≫

32

>英霊用の装備…
槍ですか…秘宝が3つ程買えそうなお値段は如何な物かと…。
まあ、特殊な物を除けば最高な品みたいなので…いつかは装備したいですね。

 

>馬孟起さん
あの…静御前は「武将」というよりも「女傑」ですね。
あなた方の時代では…二喬や黄月英あたりに近いと思いますね。

 

>華佗さん
ええ、その「(ゲームで)命を投げ捨てまくっている人」が何と無く似てる気がしまして、聖杯戦争云々よりもそっちの方が気になりましたので…間違ってたらごめんなさい。
(どっちも医者・白髪・経絡秘孔の使い手と…設定を見ると特に)

華佗 元化

華佗 元化

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年11月25日 23:15:46 ≫

42

>英霊用の装備

他に追加された種族専用装備と見比べると…
値段の割に若干見劣りする気がするのはなぜだろうな。
だが鎧の方はいつか手に入れたい。状態異常耐性はありがたい

>安芸宮
確かに言われてみれば似ているな、色々と。
背後のメモを拝借するに、俺は「ゴッド○ェイドー!」の方と被らないように意識してあるそうだ。
一方世紀末の医者な方は意識してなかったからか、そっちの方とは色々被ってしまっている。
見る人から見れば、丸パクリにも見えるだろう。
(そういえば初イラストが来た当初は苦労しすぎた○ーバー班長みたいだとか言っていたな…)
…なんというか、思慮が浅いって恐ろしいものだな。
ちなみに俺の上級職については武医同術が目当てだっただけだそうな。

ヘリワード・ザ・ウェイク

ヘリワード・ザ・ウェイク

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年11月26日 16:54:58 ≫

33

>英霊用の装備

槍に鎧なのは英霊の基本クラスがナイトだからかもしれないわね。

あたしらみたく廃(誤字ではない)な連中は購買の装備じゃ間に合わないし、新規さん向けってことなのかしら。

 

>元譲

スペカまたやる?

ポイントにもよるけど、やるなら立候補しとくわよ。

 

>稔、元化

言われて気づいた・・・バストアップだとそうでもないのは目元のせいかしらね。

・・・髪を黒にすれば説教&そげぶの人もいけるかしら・・・?(マテ)

于禁 文則

于禁 文則

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年11月27日 17:06:11 ≫

34

>華佗

俺もそっち系の名残があるそうだ・・・もっとも髪型だけだがな。

さすがに某軍曹モードはキャラに合わんと泣く泣く諦めたらしい・・・

 

まったく迷惑な話だ・・・


 

馬謖 幼常

馬謖 幼常

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年11月27日 21:48:03 ≫

43

>聖杯戦争

ふむ、某所で有名な戦争遊戯のことか?

まぁ、俺には関係ないな。どうせ、脳筋共の宴にしかならんだろうしな。

 

とはいえ、俺も詳しくは知らん。

「はわわ、ゲームでならやったことがあるですぅ」と言ってたのは聞いたが・・・。

 

>元化

ふむ、普通とは謙遜のような気もするがーって、またかー。

と言うか、なんだ?その黒いのは食えるのか?

 

むむ、い、いたしかたがない・・・気になるから食べてやる。

感謝するが良いぞ。(偉そうに言いながら、もきゅもきゅ食べ始める(ぁ)

 

>アーシュラ

ほう、花の精・・・そのような物も下界に降りてきてるのだな。

うむ、時代が変われば、珍しい者も出てくると言った所か・・・。

 

とりあえず、馬幼常だ。よろしくしてやるので、ありがたく思うがよいぞ。(偉そうに)

 

>英霊用の装備

奴が片手槍しか装備しないから、喜々として買ってたな・・・。

 

「お、お財布が、知らない間に軽くなってるのですけどー」

って、嘆きの声が聞こえたが・・・俺は何も見てない、見てない・・・ぞ?(がくがく)

アーシュラ・サヴェジ

アーシュラ・サヴェジ

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年11月27日 23:55:05 ≫

45

>聖杯戦争

の・・・脳筋!?う・・・ごほん!!

 

たったしかに粗暴な面々が参加しているイメージが強いというのは覆しようのない事実ではありますが・・・第四次、第五次の際にはアーサー王という「素晴らしい」王が参戦しているのですよ?ええ、武勇に優れていただけではなく治世にも長けていた方ですからね、そんな・・・聖杯戦争に参加した者が全員脳筋だった、という訳ではないのですよ?

 

>ヘイリー

そうですね・・・では一つ、ゲンジョウに変わって私がスレ立てをして見ようかと思います。

安芸宮 稔

安芸宮 稔

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年11月28日 20:29:35 ≫

41

>華佗さん
まあ…作者がかつての有名人を参照にする…
という事は十分有り得ますから、私みたいな「ほぼオリジナル英霊」は別にしても英霊の宿命と言えば…そうなりますね。
ただ、我々からすると「良く似た他人」でしかないのですけどね。

 

>馬幼常さん
聖杯戦争…背後の知る限りではあれは、魔導師の「死亡遊戯」にして名家の抗争みたいな物ですね…。
ただ、ゲームの方は出るたびにルールがおかしくなるという…。

 

>聖杯戦争
まあ…色々と狂ってたりおかしかったりするのはいますが…現代は余りにも英霊には居づらい世の中なのは確かですね。

ヘリワード・ザ・ウェイク

ヘリワード・ザ・ウェイク

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年11月28日 22:11:52 ≫

33

>アーシュラ

そういえばアーサーいたわねー・・・見事に史実通りの足元お留守っぷりで・・・(ぽそ)
あ、スペカはのらせてもらうわね。今回は何やろうかしら?

 

>稔

よーんだーかー(元が性別・生没一切不明の人登場)

・・・まぁ、アレよ。

ある程度イメージができてるってのは、それに従っても反発してもキャラ立つし強みだと思うわよ?

・・・実在の人物にも関わらずオリキャラ呼ばわりされた時の屈辱と言えば・・・(ギギギ

華佗 元化

華佗 元化

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年11月28日 22:36:11 ≫

14

…うちの一家の一人が容疑者、か

>英霊装備
レベル50が…廃じゃない?
…ツッコんだら負けか。

>○―バー班長
なるほどな、俺は髪を黒く染めればとことんついてない割にラッキースケベがやけに多い
あの説教魔になることもできるのか。
…やめとこう。

>于禁
なるほど・・・なんというか「軍曹の方」と真逆な性格になったようだな。

それにしても気が付かずに別のネタと被ってるものって、指摘されたとき若干切なくなるな。

>馬謖
いや、皆があげてるようだしな。慣例なのかと思ったのだが。
安心しろ、要するに砂糖膨らました糖の塊だ。
麩菓子の方が分かりやすいか?
食べる時間によっては直結してデブの元だがな(ボソ

>安芸宮
まぁ、「よく似た他人」でもその名前を名乗って尚且つ周りから認められれば、
そいつ周辺では少なくとも本物にはなれる。
まぁあれだ…ネタかぶりはご愛嬌…てことにしておこう。
そういえば魔導書にそのまんまのがいたのを思い出す

>聖杯(脳筋)戦争
名家の抗争…ね。
…袁家でも放り込めばいい気がしてきた。

安芸宮 稔

安芸宮 稔

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年11月29日 20:51:47 ≫

41

>ヘイリーさん
…まあ、それを言ったらアーサー王も実在が怪しいですけどね。
まあ、記録や戯曲すらない私には…(遠い目)

とはいえ、「九偉人」に数えられる英雄ですからね…。(イスカンダルもですが…)

 

>華佗さん
まあ、私にはサンタクロース(聖ニコラス)とかという「同僚」がいますから…ね。

年末は稼ぎ時ですよ。

 

>禁書目録
まあ、魔導書ではないにしろ「実在の書」ですから、問題は無いかと…。
ただ、「あっちの方」は本名・出自も一切不明なんで…某有名ラノベの珍獣に似た名前の兄妹とどっちが先に名前が分るのか気にになる所ですね。

 

>聖杯戦争
そういえば…玉璽を巡って戦ってましたからね…。
でも、袁紹は英霊としてはそこそこ強そうかと…は思いますが…。(遠い目)

曹丕 子桓

曹丕 子桓

Re:【英霊達の無礼講】―雑談スレ―

≪ 2011年12月01日 12:14:54 ≫

31

ちょっと運営に問い合わせをしてみたんだが…

もしかしてもしかすると、孟徳にイラストを付けられるかもしれん!
当選するかどうかは分からんがなっ

っと…久しぶりの顔出しか。
初対面に纏めて挨拶だ…英霊ではないが、俺の名は曹丕子桓!
何卒よろしく頼む。