蒼空学園

教室

秘密結社オリュンポス
  • コミュニティTOPへ
  • コミュニティ掲示板
  • メンバー一覧
  • 管理画面
スレッド 「【雑談用】会議室」 への投稿 (全 584件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
アリス・ウィリス

アリス・ウィリス

Re:【雑談用】会議室

≪ 2012年03月03日 16:53:10 ≫

44

>衛さん
認識って凄いんだね~……

慣れたらジェットコースターって怖くなくなるの?

……本当?

 

>忍さん

ふぅん、社長さんとかの令嬢さんの事なんだぁ……

……よくわかんないからミリアさん達に聞いてみたけど、違うみたい。

……でも、それじゃぁどうして入学できたのかなぁ?

鵜飼 衛

鵜飼 衛

Re:【雑談用】会議室

≪ 2012年03月03日 21:47:06 ≫

44

>忍さん

ほう、そんなことが秘密とはのう。

庶民であることに何か問題でもあるのかのう?

 

>アリスさん

カカッ、「喉元過ぎれば熱さ忘れる」の心理じゃ!

ただ個人差があるので、実践するなら自己責任でよろしくじゃな!

下川 忍

下川 忍

Re:【雑談用】会議室

≪ 2012年03月04日 10:48:04 ≫

31

>アリスさん

こっちが聞きたいんだよね。

>衛さん
だって、百合園はお嬢様の学校だよ!?庶民出身だなんていったら馬鹿にされるんだよね?
(ある事情で思い込みが若干強いようだ)

松本 優

松本 優

Re:【雑談用】会議室

≪ 2012年03月04日 12:01:16 ≫

64

>衛さん

分かりました。

 

>リニアさん

言葉に詰まってませんか?

アリス・ウィリス

アリス・ウィリス

Re:【雑談用】会議室

≪ 2012年03月04日 15:12:21 ≫

12

>衛さん

ふぅん、そうなんだぁ……

……って、えぇっ、自己責任って何~!?

 

>忍さん

そんな事言われたって、わからないんだもん……

 

……多分だけど、変なことしなかったらバカにされたりはしないと思うよ?

私も出身でバカにされたことは無いもん。
……迷子であきれられたことはあるけど……

鵜飼 衛

鵜飼 衛

Re:【雑談用】会議室

≪ 2012年03月04日 22:14:17 ≫

23

>忍さん

ふむ、なるほどのう。傭兵暮らしのわしにはわからんが・・・

じゃが所詮、品格や位風というのは金で買えるわけでもあるまい。

これから、百合学園のお嬢様として、教養を身につけていけば問題あるまいて!

カッカッカッ、人生は長いんじゃ! もっと悩め、少女よ!

>優さん

わかってくれれば幸いじゃ、カッカッカッ!

 

>アリスさん

ん、まあ恐怖が克服できなくても、わしは知らんぞ~(・3・)

まあ、若いんじゃから、何でもためしてみるものじゃ、カッカッカッ!

下川 忍

下川 忍

Re:【雑談用】会議室

≪ 2012年03月05日 11:08:43 ≫

36

>アリスさん

ボクの思い込み、そんなに強いかな?(思い込みがあるという自覚はあるようだ)

>衛さん
品格や位風は金で買えない、これから百合園のお嬢様として教養を身につければ問題ない、か……
かなり参考になったんだよね。
(こう言っているが内心は結構複雑らしい。だが少しは救われたのも確かではある。)

アリス・ウィリス

アリス・ウィリス

Re:【雑談用】会議室

≪ 2012年03月05日 18:55:57 ≫

23

>衛さん

……え~っと、それってまさか……

やってみなきゃわかんないけどやってみたらって事!?

え、えぇっと、遠慮してもいいのかな?

 

>忍さん
思い込みなのかどうかは知らないよ?

でも、もし馬鹿にされるんだったら翠ちゃんとかミリアさんとか馬鹿にされてなきゃおかしくないかな?

 

そう考えたらやっぱりただの思い込みなんじゃないのかなぁ……

鵜飼 衛

鵜飼 衛

Re:【雑談用】会議室

≪ 2012年03月05日 23:57:06 ≫

42

>忍さん

カッカッカッ、年寄りの戯言が参考になったのなら幸いじゃわい!

まあ、人生なんぞ自分で切り開くモンじゃ。おぬし次第でどうにでもなるわい。

 

>アリスさん

カッカッカッ! 止めても構わんぞ?

本当に克服できるかはわからんしな。所詮、人伝で聞いたことじゃし♪

リニア・グランシュタイン

リニア・グランシュタイン

Re:【雑談用】会議室

≪ 2012年03月06日 09:59:09 ≫

36

>アリスさん

それでもアドバイス程度は可能ではないのでありますか?
割と期待しているのでありますが・・・!
もしダメでも、私も手伝うのでありますよ!


>衛さん
変態と天才は紙一重、でありますか
まあ確かにそうであるとは言えるのでありますが・・・
少し否定したいところもあるのでありますよ


>忍さん
・・・・・・そういうものでありますかね?
こちらのパートナーなんか庶民どころかストリートチルドレンでありましたよ
そのくせ耐え忍ぶどころか欲望のままに行動してるのでありますから・・・はあ
まあ、お嬢様でないからといって耐え忍ぶ必要はないと思うのであります

という、謎の持論でありましたよ


>優さん
う、事実を言わないで欲しいのであります!
(あせあせ

下川 忍

下川 忍

Re:【雑談用】会議室

≪ 2012年03月06日 11:08:51 ≫

65

>アリスさん

……中々鋭い事を言うんだよね。
(この調子だと『気づかれる』のではと焦っている)

>衛さん
本当にありがとうなんだもん。後、四十歳は『年寄り』じゃないんだもん。

>リニアさん
へえ、そうだったんだ。でもあなたのパートナーって……
本気で破滅が救いだと思っているんだよね?
(何となく興味があるらしい)

松本 優

松本 優

Re:【雑談用】会議室

≪ 2012年03月06日 11:13:43 ≫

12

>衛さん

傭兵も理解を欲するものなんですね。

何となくお金目的で戦争に加担するのかと思ってましたよ。

(注:優は素です。悪意は全くありません。)

 

>アリスさん

そうなりますね。(やってみないと分からない)

だから実践するかはあなたしだいです。

 

>リニアさん

まあ、良いでしょう。(焦っていたので話題を変えた)

変態と天才じゃなくて、変人と天才が紙一重なんですよ。

変態も変人の一種ですし。(おい)

アリス・ウィリス

アリス・ウィリス

Re:【雑談用】会議室

≪ 2012年03月06日 18:50:45 ≫

61

>衛さん
怖い思いしても駄目だったらやだからやめるよ……

すっごく適当だったんだね……

 

>リニアさん

うぅ~っ……そういうのは私よりスノゥさんとかミリアさんのほうが向いてるんだもん……

期待されたってだから私じゃムリだってばぁ……

……それだったら、もしかしたら……でも、やっぱり助っ人をお願いしないと……

 

>忍さん

えっ、鋭いって何が?

そうそう、百合園女学園って「男の娘」さんが結構居るって聞いたけど、だからって馬鹿にされてるって聞いたこともないよ?

……やっぱりただの思い込みだよ。

鵜飼 衛

鵜飼 衛

Re:【雑談用】会議室

≪ 2012年03月06日 22:14:35 ≫

54

>リニアさん

奴等は凡人とは違う発想をするからのう。

それから進んだ技術が生まれるわけじゃな。

ゆえにお主もわしらのような凡人とは違う個性があるわけじゃ。

そこは誇らしく思ったほうがいいぞ、カッカッカッ!

 

>忍さん

カッカッカッ、そうじゃのう! オジサンじゃったな!

礼には及ばんよ、気にすることはないぞ。

 

>優さん

まあ理解されることが少ないからのう。そういう欲求もあるわい。

戦場が日常のわしにとっては、今が非日常で新鮮じゃからのう!

もちろん金は生きるために必要じゃが、わしの場合それ自体が生活の一部じゃからのう。

まあ感覚の相違という奴じゃ。

 

>アリスさん

カッカッカッ、悪かった悪かった! そう睨むな!

それにジェットコースターはスリルを楽しむアトラクションぞ。

簡単に慣れてしまっては商売あがったりになるから、そうそう克服できんようにしとるのかもしれんぞ?


下川 忍

下川 忍

Re:【雑談用】会議室

≪ 2012年03月07日 11:05:04 ≫

44

>アリスさん

ボクもそれは聞いた事はあるんだよね。
女子校に男っていうのも確かにありえない話じゃないんだよね。
(内心『気づかれた』かと思って焦っている)

>衛さん
礼には及ばないってことは、アドバイスしただけって事だよね?
遠慮はしなくて良いんだもん。

アリス・ウィリス

アリス・ウィリス

Re:【雑談用】会議室

≪ 2012年03月07日 18:49:31 ≫

43

>衛さん
私スリルなんていらないよ……

だから慣れるために何度も乗るのはやっぱりやだなぁ……

 

>忍さん

うんうん、だって校長先生も男の人だもんね!

……あれ?何で汗かいてるの?

鵜飼 衛

鵜飼 衛

Re:【雑談用】会議室

≪ 2012年03月07日 22:58:53 ≫

63

>忍さん

ま、まあ悩む必要がなくなってよかったのう!

あまり礼を言われることには慣れておらんからのう。

 

>アリスさん

そうじゃなあ、お化け屋敷とかも苦手な奴もおるしのう。

まあそれは人それぞれじゃ。わしは大好きじゃがのう、カカッ!

 

ん、あの百合学園の校長、男なのか? どう見ても女にしか見えんかったが・・・

松本 優

松本 優

Re:【雑談用】会議室

≪ 2012年03月08日 11:02:53 ≫

32

>衛さん

で、傭兵として人を殺める事についてはどう思います?

答えずらいかもしれないので答えなくても結構です。

下川 忍

下川 忍

Re:【雑談用】会議室

≪ 2012年03月08日 11:07:58 ≫

35

>アリスさん

いや、校長先生の性別をばらすんじゃないかって思ったら汗が出ちゃったんだもん。
言っちゃったみたいだけど、あの人が男って事は一応秘密だもんね。
(嘘はついていないが内心では相当焦っている)

>衛さん
戦地の人にお礼を言われたりはしないんだよね?

ついでに、百合園の校長は男だけどそれは秘密だったんだよね。
だから絶対に他の人に言っちゃ駄目なんだもんね。

鵜飼 衛

鵜飼 衛

Re:【雑談用】会議室

≪ 2012年03月08日 20:15:12 ≫

35

>優さん

ほう、変わったことを聞くのう。

傭兵の人殺しはビジネスじゃ。まあ一部は違うが、大方「それ」が含まれておる。

つまり契約の上で、果たさなければならない「義務」じゃ。

かといってそれで一般的に人殺しが容認されるとは言わんが、

傭兵にとって、それが躊躇なく遂行されることはプロフェッショナルの鏡と言えるじゃろう。

 

じゃが快楽のみで無意味な殺しをする奴は、ただの外道じゃがのう!

 

>忍さん

カッカッカッ、ではおぬしはハサミが紙を切ったからといって、はさみにお礼を言うのか?

それと同じじゃ。傭兵にとって、仕事は達成されて当たり前ということじゃ。