| スレッド 「ライバルはDr.Doom(日常チャット4)」 への投稿
    (このスレッドは最大件数 1000 に達しました) | 
  
    | 投稿者 | 投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
    |   アルクラント・ジェニアス | Re:ライバルはDr.Doom(日常チャット4) ≪ 2012年07月22日 14:09:51 ≫ |    | 
  
    | ふむ、そういえばあのウサギは以前の盗賊団に… 落ち着くことが出来たのなら何よりだったね。 
 そうそう、シナリオにはいっぱい行っているようだけどイラストの方はどうだい? 誰かお気に入りの絵師さんとか見つけたかい? | 
  
    |   玖純 飛都 | Re:ライバルはDr.Doom(日常チャット4) ≪ 2012年07月22日 14:14:43 ≫ |    | 
  
    | >イラストの方   背後が六月に頼んだんですが。 絵師さんの都合で納品予定は八月後半なんです。   そういえば青ダルマアイコンだと 何だか布を被ってお化け役やってるようにも見える気が。
 | 
  
    |   アルクラント・ジェニアス | Re:ライバルはDr.Doom(日常チャット4) ≪ 2012年07月22日 14:27:17 ≫ |    | 
  
    | ああ、なるほど、もう頼んでいるのか。
そういえば、君のパートナーには先にイラストが来ているものね。
 どういった姿を見られるか、楽しみにしていよう。 
 最初の一枚が来ると色々話もしやすいし、アクションも書きやすくなったりするし。 そんな訳でうちのパートナーの内 二人はまだまだシナリオには連れて行っていなかったり。 | 
  
    |   玖純 飛都 | Re:ライバルはDr.Doom(日常チャット4) ≪ 2012年07月22日 14:37:43 ≫ |    | 
  
    | >最初の一枚がくると   確かに。 いかにも「顔ぶれ」という感じで。 絵があると参加者一覧を見てても楽しいですしね。 新しい絵が増えてると人ごとでも何だか嬉しくなりますし。
 | 
  
    |   アルクラント・ジェニアス | Re:ライバルはDr.Doom(日常チャット4) ≪ 2012年07月22日 14:46:21 ≫ |    | 
  
    | そうだな、特にうちのコミュニティの皆は毎日のように誰かしら増えてるし… そういうのを見るのも楽しいもんだ。 
 ま、私にとっては他人事じゃあない。仲間…家族みたいな物だしね。 もちろん君も、その一員であってくれたら嬉しいと思うな。 
 | 
  
    |   玖純 飛都 | Re:ライバルはDr.Doom(日常チャット4) ≪ 2012年07月22日 14:55:05 ≫ |    | 
  
    | >家族みたいな   オレも、ですか。 オレ、今まで人とあまり縁がなかったんで ちょっとよくわからないですね…済みません。   でも、そういう「感覚」で人を見られるのは「素敵」だと思います。
 | 
  
    |   アルクラント・ジェニアス | Re:ライバルはDr.Doom(日常チャット4) ≪ 2012年07月22日 15:00:32 ≫ |    | 
  
    | ふふ、まあ、追々、ね。きっと分かる日が来ると信じているよ。 
 そうだな、感覚って奴は大事だ。 もちろん知識や経験の下に、ではあるが それを忘れると色々と大事な物を見逃してしまう。 | 
  
    |   玖純 飛都 | Re:ライバルはDr.Doom(日常チャット4) ≪ 2012年07月22日 15:12:47 ≫ |    | 
  
    | >それを忘れると   その点はちょっとわかるような気がします。 以前に感覚に従って失敗したと思ったことがあったが… それも失敗という名前の経験になったんだろうか?
 | 
  
    |   アルクラント・ジェニアス | Re:ライバルはDr.Doom(日常チャット4) ≪ 2012年07月22日 15:16:15 ≫ |    | 
  
    | 失敗も経験。その通りだと思う。 だが取り返しのつかない失敗というのも存在するわけで。 
 そうはならないように、色々と身に着けなければいけない、ってことだね。 | 
  
    |   玖純 飛都 | Re:ライバルはDr.Doom(日常チャット4) ≪ 2012年07月22日 15:21:27 ≫ |    | 
  
    | >取り返しのつかない失敗   それはありますね。と、いうよりその方が多いかも。 (色々と思うところがあるらしい)
 | 
  
    |   アルクラント・ジェニアス | Re:ライバルはDr.Doom(日常チャット4) ≪ 2012年07月22日 15:29:20 ≫ |    | 
  
    | ふむ、とはいえそればかり気にしていても動けなくなってしまうからね。 私の爺様…ひい爺さんだが、爺様も言っていたよ。 
 何よりも恐れるべきは立ち止まることだ、と。 先日もこの言葉のおかげで…おっと、これはまだ先の話か。 | 
  
    |   玖純 飛都 | Re:ライバルはDr.Doom(日常チャット4) ≪ 2012年07月22日 15:37:52 ≫ |    | 
  
    | >何よりも
   確かに立ち止まって振り返ったり考えたりするのも時には大事だけど そのまま立ち止まりっぱなしになったら怖いかもしれません。 流れを止めた水は腐るだけとも言うし。   ひい爺さん…って古い家系だったりするんですか? オレは両親のこともよく知らないから そういう単語を聞くとちょっと不思議な感じがします。 | 
  
    |   アルクラント・ジェニアス | Re:ライバルはDr.Doom(日常チャット4) ≪ 2012年07月22日 15:42:36 ≫ |    | 
  
    | 爺様は日本の生まれでね。 ハーフだったんだが…戦前に私の祖国へ移ったそうだ。 そんな訳で家としてはそんなに古いということではないかな。 
 私も一般的な意味で言う家族はもう爺様だけだから… 本当はもう少しまめに顔を出した方がいいのかもしれないな。 | 
  
    |   玖純 飛都 | Re:ライバルはDr.Doom(日常チャット4) ≪ 2012年07月22日 15:50:09 ≫ |    | 
  
    | >爺様は   ハーフの人はどの国でも戦中は苦労されたと聞いていますが お爺様もやっぱりそうなんですか。   >まめに顔を出した方が   「家族」ってそういうもの、なんでしょうか?
 | 
  
    |   アルクラント・ジェニアス | Re:ライバルはDr.Doom(日常チャット4) ≪ 2012年07月22日 15:55:58 ≫ |    | 
  
    | 我が祖国はそういったものには寛容であったようだから… 成人したら普通に軍に入れたそうだから 他よりはましではあったんだろうが、それでも苦労はしたようだね。 
 繋がりって奴は距離とかは関係ないものだとは思うけれど やっぱり直接話す、ってのは違う物であるとも思う。 
 今君と話している時間だって、そういうものと変わらないんだろう。 | 
  
    |   玖純 飛都 | Re:ライバルはDr.Doom(日常チャット4) ≪ 2012年07月22日 16:01:53 ≫ |    | 
  
    | 直接話す…ですか。 (何か考え込んでいる)   あ、済みません。 背後が用事で離れるみたいなので、オレもそろそろ行きます。 お時間取らせたみたいで済みません。 パートナー達以外とこれだけ長く話したことがなかったから あまり上手く話せなかったと思いますが 色々話してくださってありがとうございました。 では、これで失礼します。   【玖純飛都は退室しました】 
 | 
  
    |   アルクラント・ジェニアス | Re:ライバルはDr.Doom(日常チャット4) ≪ 2012年07月22日 16:05:12 ≫ |    | 
  
    | 飛都、お疲れ様。私も楽しかったよ。 今度はもっと人の多い時間にも話せるといいね。 また話せるのを楽しみにしている。 
 さて、まだ私は余裕があるから…もう少し居座ってみようかな。 最近はスレッドの進みが早いから5スレ目のタイトルも考えておかねば。 | 
  
    |   神凪 深月 | Re:ライバルはDr.Doom(日常チャット4) ≪ 2012年07月22日 17:47:23 ≫ |    | 
  
    | 【神凪深月が入室しました】   こんばんはなのじゃ〜。羅刹になってみたのじゃ。 | 
  
    |   アルクラント・ジェニアス | Re:ライバルはDr.Doom(日常チャット4) ≪ 2012年07月22日 17:48:30 ≫ |    | 
  
    | 深月、こんばんは。羅刹だと…!? 君もずいぶんレベル上がってきたなぁ。 | 
  
    |   神凪 深月 | Re:ライバルはDr.Doom(日常チャット4) ≪ 2012年07月22日 17:55:36 ≫ |    | 
  
    | これでわらわ含めて英雄クラス3人なのじゃ。 
 |