| スレッド 「挨拶スレッド」 への投稿
    (全 15件) | 
  
    | 投稿者 | 投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
    |   ルドウィク・プリン著 『妖蛆の秘密』 | Re:挨拶スレッド ≪ 2012年03月27日 00:21:59 ≫ |    | 
  
    | 画像が届きましたので、改めてご挨拶を。 皆様初めまして。わたくし『妖蛆の秘密』という魔道書ですわ。 クトゥルフ技能が高い方はご存じかもしれませんけど・・・ウフフ。 これからクトゥルフ神話を学ぶ者同士、よろしくお願いしますね。
 | 
  
    |   クィンシィ・パッセ | Re:挨拶スレッド ≪ 2012年01月03日 03:41:06 ≫ |    | 
  
    | おいおい、挨拶が二年程されておらぬではないか……まぁいい……クィンシィ・パッセじゃ、宜しく頼むぞ。
 クトゥルフの知識は、いくら得ても得足りんからのう。
 せいぜい、利用させてもらおう。
 
 | 
  
    |   由唯・アザトース | Re:挨拶スレッド ≪ 2010年11月10日 22:02:35 ≫ |    | 
  
    | はじめまして。若干見知った人もいるけどね。
 ここに所属することになった理由は・・・ ・・・道に迷って二股の道のどちらかに行きたい時に、木の棒を立てて行く方向を決めたときに。突然大きい風が吹いて指した先の道だった。 ・・・これもクトゥルフ神のお導きかしらね? | 
  
    |   エッツェル・アザトース | Re:挨拶スレッド ≪ 2010年08月01日 20:43:01 ≫ |    | 
  
    | 初めまして、エッツェル・アザトースと申します。   面白そうな学科だったので、つい興味を惹かれましてねえ・・・ どこからが正気でどこからが狂気なのか、所詮人のものさしです。   ・・・ああ、姓は気にしないでください。偶然ですよ、ふふふ・・・ | 
  
    |   シュリュズベリィ著 『手記』 | Re:挨拶スレッド ≪ 2010年07月17日 01:12:07 ≫ |    | 
  
    | 我は『手記』じゃ。どっかのバカの所為で、本から出て来た。 けったいな外観をしとるが、これも腹のため(雑音)えばなん(雑音)ゃて。 ……ふむ、失礼。少し食事をしてくる。 | 
  
    |   ラムズ・シュリュズベリィ | Re:挨拶スレッド ≪ 2010年07月14日 10:39:43 ≫ |    | 
  
    | はじめまして、ラムズ・シュリュズベリィと申します。
 こんな年になって、まさか学校に通うようになるとは思いませんでしたが、何分日記に気になる文章が幾つかありまして……まぁ、入った理由としてはそれだけです(苦笑)。 生物の顔と名前を覚える事は苦手ですが、どうぞよろしくお願いします。 | 
  
    |   タァウ・マオ・アバター | Re:挨拶スレッド ≪ 2010年03月13日 15:57:35 ≫ |    | 
  
    | ・・・・・・・・・我ハ、タァウ・マオ・アバター・・・・・・・・・当然偽名ダ・・・・・・・・・・・・・・・・・・コノ身ハ、魔道書トイウコトラシイ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・理由カ?・・・・・・・・・・・・我ニ最モ合ッテイル・・・・・・・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・宜シク頼ム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 | 
  
    |   波羅蜜多ビジネス新書 ネクロノミコン | Re:挨拶スレッド ≪ 2010年02月27日 19:52:44 ≫ |    | 
  
    | ワタシはネクロノミコンでございます。 狂ってはイナイのでございます。 幼女でもありません。 近頃のフカキものどもはアニメの見過ぎでございます。 | 
  
    |   いんすます ぽに夫 | Re:挨拶スレッド ≪ 2010年02月27日 19:48:42 ≫ |    | 
  
    | 遅れましたがクトゥルフ神話学科に所属をしていますぽに夫です。 旧支配者が一日も早くパラミタの地に舞いおりんことを心から願っています。 | 
  
    |   フリードリッヒ・常磐 | Re:挨拶スレッド ≪ 2010年02月09日 17:07:32 ≫ |    | 
  
    | フリードリッヒ・常磐。 長ったらしいのでフリッツでもいいです。 
 一番興味あるのは、夢世界旅行かな。 宇宙最凶の魔王に突入していながら無事帰還したランドルフ・カーターが憧れの人物だなー。 
 一番好きな化け物は、異次元の色彩…。 
 この学科、いつ正気を失うとも分からない崖っぷち走行感がスリリングで好きかも。 
 どうぞよろしく〜。 | 
  
    |   涼介・フォレスト | Re:挨拶スレッド ≪ 2010年02月07日 01:51:21 ≫ |    | 
  
    | 本郷涼介だ。よろしく頼む。   私の場合は魔道書もそうだが、この世のものならざる薬草(狂気山脈とかレン高原とかカダス等)に興味があって参加している。 今のところ、どうにかこうにか平静でいるが今後どうなることやら。   (以下、中の人) もう、ここまで来ると有利不利というより個性の域ですね。 ただ、前にクトゥルフチックなシナリオが出ているので今後同系統のシナリオが出ないとも限りませんからね。 | 
  
    |   何れ 水海 | Re:挨拶スレッド ≪ 2010年02月06日 23:38:39 ≫ |    | 
  
    | 何れ水海。 選んだ理由はふいんき。…何故か変換できない。 よろしく。
 | 
  
    |   瓜生 コウ | Re:挨拶スレッド ≪ 2010年02月06日 23:20:06 ≫ |    | 
  
    | 瓜生コウだ、よろしく。オレが求めるのは蘇生、そして死を超える生命の秘術だ。
 そのためにはかの「死霊秘法」を読み、“命長らえるもの”の門をくぐる必要があるだろう。
 …その時、正気でいられるかは分からんがな。
 
 | 
  
    |   カレン・クレスティア | Re:挨拶スレッド ≪ 2010年02月06日 00:35:09 ≫ |    | 
  
    | こんにちわ~、イルミンスールのカレンです。 って言っても、この学科はイルミンスールの生徒しか 入れないんだっけ。 ボクは魔道書とアーティファクトの研究をするつもりなんだけど、 みんなは何を目標にしてるのかな? やっぱり神話生物を召還したりするとか・・・。   (以下、中の人) 5つしかない枠の一つを、これで埋めると言う事は、皆さん相当な ツワモノだと思います^^;。 ゲーム的な有利不利(面白みのない考え方ですが)で見れば むしろこの特技、マイナス的に取られる可能性が^^;;。 | 
  
    |   カレン・クレスティア | 挨拶スレッド ≪ 2010年02月06日 00:09:08 ≫ |    | 
  
    | 自己紹介スレが無いのも寂しいので、僭越ながら立てさせて頂きました。 コミュニティメンバーでない方も、気兼ねなくご自由に利用して下さい。
 |