| スレッド 「質問・雑談なんでもどうぞ~。」 への投稿
    (全 138件) | 
  
    | 投稿者 | 投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
    |   多比良 幽那 | Re:質問・雑談なんでもどうぞ~。 ≪ 2012年03月08日 00:00:31 ≫ |    | 
  
    | >テテさん おっと、答え忘れてた 接触云々で内部数値に上方修正とかがあるかもしれないけど 誤差と考えていいレベルだと思ってちょうだい | 
  
    |   多比良 幽那 | Re:質問・雑談なんでもどうぞ~。 ≪ 2012年03月07日 23:57:53 ≫ |    | 
  
    | >テテさん 残念ながら絆値を上げる手段はマスターシナリオとキャラクエ同行しかないわ 
 少し前のユーザー掲示板のスレッドから掘り出してきたけど 10から11にあげるなら11回 10から12にあげるなら23回10から20まであげるなら155回
 10から30まであげるなら410回 10から40まであげるなら765回 キャラクエで絆値をあげようとするならこの位みたいね 
 補足ではないけれど、イベントシナリオだと絆値の内部数値は1 ノーマルだと2、キャンペーン・スペシャル・ペリフェラルは3ってとこかしら 絆値を上げたいなら素直にキャラクエ同行が無難ね 
 簡単に絆値を上げれるキャラクエは「怪物ゴドヒなー」かしらね 必要ポイントは1(自キャラ一人あたり)、戦闘なし、選択肢なし 経験値とお金は微妙だけど、何度もやることを考えればこのキャラクエが一番かな 
 絆値を気にするということは、魔法少女キャラクエとか、魔道書とか、魔鎧かしら? まあいずれにせよがんばってね 長文失礼 | 
  
    |   テテ・マリクル | Re:質問・雑談なんでもどうぞ~。 ≪ 2012年03月07日 23:46:31 ≫ |    | 
  
    | 質問しにきたよ!   絆値の上げ方ってマスターシナリオに参加、またはキャラクエで一緒だとあがるんだよね? 他は・・・ないの? シナリオで上がる幅はみんな均等?特に接触した人が多いとか・・・あるのかな? | 
  
    |   アルクラント・ジェニアス | Re:質問・雑談なんでもどうぞ~。 ≪ 2012年03月06日 13:59:05 ≫ |    | 
  
    | ついに私もリアクション進出! 
 絵のほうはスレッドがあったがシナリオについてはなかったのでこっちで自慢だ。 皆と仲良くなれたらうれしいね。いい感じに活躍できたように思う。 
 では、今後ともよろしく。また会おう。 | 
  
    |   金 輝昭 | Re:質問・雑談なんでもどうぞ~。 ≪ 2012年03月05日 22:39:15 ≫ |    | 
  
    | >多比良さん
 ありがとうございます。 よく分かりました。 | 
  
    |   多比良 幽那 | Re:質問・雑談なんでもどうぞ~。 ≪ 2012年03月05日 08:55:57 ≫ |    | 
  
    | >輝昭さん 必要ではないかもしれないけど一応として 
 
 ロボットミッションに関しても、同じ見方で問題ないわ ただロボットミッションだと適正レベルではなく「参加するのに必要なパイロットランク」なの 例えばだけど、 青色の星が2に黄色の星が付いているロボットミッションは参加する自分のイコン(またはそれ級のモノ)のメインパイロットが21以上である必要があるわ 確か同行イコンも同じようにメインパイロットが条件を満たしてないとダメだったと思うわ
 
 こんなとこかしら 長文失礼、これで伝わってくれたら幸いよ | 
  
    |   多比良 幽那 | Re:質問・雑談なんでもどうぞ~。 ≪ 2012年03月05日 08:53:46 ≫ |    | 
  
    | >輝昭さん キャラクエの星の見方についてね 
 青色の星が6に黄色の星が付いているなら適正は61~65になるわ 詳しくはマニュアルに載ってるから見てみると良いわ http://souku.jp/manual/manual_07.html#mn11
 ちなみにあくまで適正レベルだから、完全クリアをしようとするとそれを10~20上回るようなレベルの人でないと難しい場合が多いわ 例をあげるとすれば、 召喚師の転職キャラクエ「召喚者の見る世界」は適正レベルの61~65では運が悪いとあっという間に負けるわ ルートはランダムで三種類あるのだけれど、一番面倒くさいのは飛行持ち・属性耐性・高火力・回復スキル持ちという・・・ もし完全クリアを目指しているなら、たまにパーティーに連れていけるレベル制限が解除されるときがあるから、その時にやるといいわ | 
  
    |   金 輝昭 | Re:質問・雑談なんでもどうぞ~。 ≪ 2012年03月05日 04:39:50 ≫ |    | 
  
    | こちらでは初めまして。
 キャラクエについての質問なんですが、難易度を表す星のレベル計算がよくわかりません。   目安のレベルは表記してあるのですが、例えば「青6つの後に黄色1つ」の場合では、青×5、青黄×1で、最大65レベルが適正という計算でいいのでしょうか?? | 
  
    |   及川 翠 | Re:質問・雑談なんでもどうぞ~。 ≪ 2012年03月04日 15:02:08 ≫ |    | 
  
    | >ディアーナさんえっとね、折角だからいろいろと補足してみるの。
 まず、弓使いさんのスキルって「キャラクタークエスト」だと武器はあんまり関係ないの。 でもでも、「シナリオ」に参加するときは決まった武器を使ってないと不利になっちゃうの。   弓使いさんのスキルって、こんなところかなぁ?あ、後ろの数字は覚えるレベルなの。   ダブルインペイル(ビーストテイマー/17) ポイズンアロー(アドベンチャラー/5) ●サイドワインダー(アドベンチャラー/20) 我は示す冥府の理(ハイエロファント/25) ●神威の矢(巫女/20)   ●がついているのは、一度覚えたらクラスに関係なく使えるの。 あとは、セネシャルさんが覚える「狩猟のたしなみ」があるともっと有利になるの。 弓使いさん、がんばってね! | 
  
    |   ディアーナ・フォルモーント | Re:質問・雑談なんでもどうぞ~。 ≪ 2012年03月04日 07:33:13 ≫ |    | 
  
    | アリカさん、ありがとうございます。   まあ、そんな弓スキルがあるのですね。そういうスキルが持てたら素敵ですわ。
   がんばって弓使いの道を進みたいと思います。 | 
  
    |   西表 アリカ | Re:質問・雑談なんでもどうぞ~。 ≪ 2012年03月01日 00:08:36 ≫ |    | 
  
    | > ディアーナさん 弓使いか、格好良いね! 確かに銃の方が出回ってる気がするけど、別に弓が劣ってる訳じゃないよ。
 上級クラスで弓使いを探すと少なく感じるけど、 上級クラスは前提になってる基本クラスのスキルも使えるようになってるんだ。 ビーストマスターが前提になってるクラスならダブルインペイルが使えるし、 アドベンチャラーが前提になってるクラスならポイズンアローが使えるよ。   それと、その武器が成長するクラスを色々経験して武器のレベル上げておけば、 どのクラスになってもその系統の武器が使えるよ。 例えば、ボクのパートナーみたいに銃使い聖騎士ってことも出来ちゃうんだ。   あとは、アクションでの立ち回りやスキルの組み合わせ次第で、 どのクラスでも立派な弓使いとして活躍出来るはずだから、頑張ってね! | 
  
    |   ディアーナ・フォルモーント | Re:質問・雑談なんでもどうぞ~。 ≪ 2012年02月29日 03:49:25 ≫ |    | 
  
    | では、私も雑談に混ぜていただいて。   私は昔から弓をやっていますので、 弓系の上級クラスになりたいと思ったのですが、 パラミタでは弓のクラスはあまりないようですね。   銃火器のほうがメインなのでしょうか? | 
  
    |   テテ・マリクル | Re:質問・雑談なんでもどうぞ~。 ≪ 2012年02月28日 20:09:31 ≫ |    | 
  
    | >真衣兎さん 返信ありがとう!真衣兎さんも大変だったんだねー・・・。 グランドシナリオって厳しいんだねー・・・(しゅん)と、まあ条件は同じでアイディア勝負ってことだよね!まだ結果はわからないし!
   へえ。マスターシナリオは絆も上がるって聞いたしお得だね。 マスターの一つ参加決定してきたよ・・・。ドキドキ。まだ白紙状態だけど、活躍するよう覚えてもらえるよう頑張りたいと思うよ!   | 
  
    |   酒人立 真衣兎 | Re:質問・雑談なんでもどうぞ~。 ≪ 2012年02月28日 02:51:21 ≫ |    | 
  
    | どもども、面白そうだから参加しちゃった。 新規って程でもないけどよろしくねー。 
 >テテさん グランドシナリオは、アクションを送った全員が描写されるわけじゃないんだよねー。 いわゆる没の可能性もあるんだけど、没になっちゃうと名前も出なくって… あ、ちなみに私は以前のグラシナで没になってるよ(苦笑 
 マスターシナリオの場合は、人数制限はあるけれど、 アクション送り忘れて白紙とか、そういう事が無い限りは、 名前は必ず出るから、そこがグランドシナリオとの違いかなー。 
 ちなみに、予定だと3/16にリアクション公開予定だね。 アクション、上手くいってるといいね! | 
  
    |   テテ・マリクル | Re:質問・雑談なんでもどうぞ~。 ≪ 2012年02月28日 01:13:36 ≫ |    | 
  
    | ここ、「質問・雑談なんでもどうぞ~。」なんだよね?   つい質問オンリーみたいな感じがするねw オレはしゃべりたいって気持ちもあるけど、初アクションが返ってからリアクション読んでから色々聞きたいような気も・・・。仲良くなりやすいと思うし・・・! どれくらいかかるんだっけ?   あ!そうだ!「みんなが慣れてきたらイベントする」ってどんなのか気になるよね!? ここでやるのかな~。 ・・・と、これ、つぶやき向きかな?まあ・・・いい、よね・・・! | 
  
    |   テテ・マリクル | Re:質問・雑談なんでもどうぞ~。 ≪ 2012年02月28日 01:03:55 ≫ |    | 
  
    | >琴乃さん   こんばんわ!管理とかメールとかお疲れ様! 先輩に教えてもらってるからすっごく助かってるよ♪   >メールについて あああ!メールそうだよね・・・知り合いはまだいないから届くはず・・・あった!?と2、3日後に琴乃さんのメール気づいたよ;ごめんね・・・。全員にメールみたいだったから返信しなったけど・・・。 複数の人なら本当に気づかない事あるんだ。わかった、気長に考えるね!その時は。   >アクション叶ったら・・・? 長文かな~・・・と、ちょっと心配しちゃったw でも、叶わなかった人はどうなるのか怖いよ; 背後の人はPBWははじめてだけど、PBM(紙面)で似たような事やっていたから心当たりがあるんだって。 名前だけ出るって感じなのかな・・・?まったくないってことないよね・・・?マスターシナリオとは違うのかは気になるけど。 ・・・アクションうまくいってるといいなあ、本当っ! | 
  
    |   南條 琴乃 | Re:質問・雑談なんでもどうぞ~。 ≪ 2012年02月27日 22:12:10 ≫ |    | 
  
    | テテさんの後の質問はアリカさんが答えてくれてるね。アリカさんありがとう!
 翠さんも百音さんとテテさんの質問に答えてくれてありがとう!   >メールについてメールは送っても気付いてもらえないことが割とあるので、返信が無くても凹まないでね!
 
 このゲームは背後さんが複数のキャラクターを使ってることが時々あるの。毎日、それぞれのキャラでログインする人ならメールに気付くけど、Aはいつも使ってるけど、Bはグランドシナリオの時だけみたいな感じだと、メールに気付いてもらえるのが半年後なんてこともあるから、お返事がなかったら「気付いてないんだな」と思っておいてね!
   >グランドシナリオの人数あ、全員が出るわけじゃないから大丈夫だよ。
 
 500人っていってもアクションによって出たりでなかったり。
 アクションが叶って、シナリオに登場するのは250人って事だったりもするから、読めるか心配しないでも大丈夫! | 
  
    |   南條 琴乃 | Re:質問・雑談なんでもどうぞ~。 ≪ 2012年02月27日 22:03:25 ≫ |    | 
  
    | >テテさんこんにちは、ほとんどのことは託さんが答えてくれたので他のことをー。
   >レベルに1つほど差が出てしまったけど、問題ないかなあ、うん、問題ないない!
 15レベル以上って事だから15以上なら16でも30でもなんでも大丈夫だよ!
   クラスチェンジ後はテテさんで言うと「総合LV16、(モンクの)クラスLV14」が「総合LV16、(新クラスの)クラスLV1」になるって感じ。
   クラスレベルの記録は自分のプロフィールの真ん中にある「クラス一覧」から見られるよ。
 | 
  
    |   テテ・マリクル | Re:質問・雑談なんでもどうぞ~。 ≪ 2012年02月26日 10:10:12 ≫ |    | 
  
    | >翠さん >託さん   わあ!二人ともありがとう!! そっか~結構「気になってる」ぐらいなら勝手に設定しちゃっていいんだね。それは気兼ねなく出来て助かりそう~w   グランドシナリオ!?すごっいね・・・あれ全員の数じゃなくてMCさんの数だったんだね!?500人=1000なんだ・・・読めるかなぁ; マスターシナリオはそんなメリットがあるんだね~!絆全員なんだ。読んでる分、気になるだろうし、それなら感情も設定しやすそう。シナリオも潜り抜けた仲間だし、相手のこともわかるだろうし。   メールはお近づきになりたい!って時に使うんだね!? わかったよ。その時はぜひ使ってみようと思う! | 
  
    |   南條 託 | Re:質問・雑談なんでもどうぞ~。 ≪ 2012年02月26日 00:14:24 ≫ |    | 
  
    | 同じことの繰り返しになっちゃうかもだけれどちょっとだけー
   >感情設定について 僕もコミュニティで話す人やシナリオで一緒になった人には割と勝手に感情設定してるし、いきなり深い関係の感情設定(恋人や配偶者など)でなければ相手にメールなしでつけても特に問題ないと思うよ   かといって、メールをしちゃいけないってわけではないからねぇ・・・ 自由に話せるコミュニティであればそこで聞いちゃうなんて手もあるけれど シナリオで一緒になったとか、ちゃんと会ったわけじゃないけれど気になる人ができたなんてことがあったなら、感情設定についてメールを出して聞くのもいいと思うよ そこから新たな交流が始まることだってあるし・・・ 実際に僕も何度かそうやってメールのやりとりをしたこともあるしねぇ |