薔薇の学舎

教室

イコン戦術研究会
  • コミュニティTOPへ
  • コミュニティ掲示板
  • メンバー一覧
  • 管理画面
スレッド 「イコン関連の情報」 への投稿 (全 7件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
シフ・リンクスクロウ

シフ・リンクスクロウ

イコン関連の情報

≪ 2011年09月06日 02:19:51 ≫

36

シナリオやマスターページなどの情報を集めておくスレです。

引用元も明記してください。

また、マスターさんによっては解釈が違う事もあるかと思いますので参考程度に。

シフ・リンクスクロウ

シフ・リンクスクロウ

イコンの世代について

≪ 2011年09月06日 02:36:14 ≫

51

第0世代:サロゲート・エイコーン(代理の聖像)として初めて造られた機体。
例:ジズ、ナイチンゲール

 

第1世代:現代において、人型機動兵器としてひと通り運用が可能となったもの。

例:各校イコンヴァラヌス鏖殺寺院のイコン

 

第1.5世代:第1世代機に特殊な機構を持たせ、性能の向上・用途の拡大を図ったもの。

例:S―01ガネットレイヴンTYPE―ETYPE―Cヤークトヴァラヌス

 

第2世代:基本性能の向上と、機体間連携に主眼を置いた機体
例:ジェファルコンブルースロートプラヴァークルキアータ

 

第2.5世代:第3世代機のコンセプトを目指した第2世代機の発展型
例:【完全体サタン】以外の『七つの大罪』、(量産型トウテツ?) 

 

第3世代:単独で作戦行動を可能とする、総合力に秀でた機体

例:なし(構想段階)

 

世代区分なし

例:ゾディアックアイリスのイコンカナン四大イコン

 

※識上 蒼MSのページより

シフ・リンクスクロウ

シフ・リンクスクロウ

Re:イコン関連の情報

≪ 2011年09月06日 02:38:28 ≫

66

・神とイコン
神がイコンと同等の力と言われるのは、聖霊の加護が大きく関わっています。
これがイコン表面の機晶コーティングを無意味にしている、さらには防御の際にバリアとして働いていると考えられます。
ただ、神とイコンの最大の違いはサイズです。
種族によっては神でイコンくらい大きい生物はいるかもしれませんが、ヒトサイズと仮定しましょう。
そうすると防御面はともかく、攻撃面だけ考えれば対イコン武器を持ち、生身でイコンと戦える契約者とそんな変わらないことになります。
イコンに生身で挑むことの困難性は下記に示しますが、とりあえずイコンに挑むのと神に挑むのは(世界観的には)同一の次元で考えるべきものではないでしょう。
……データ上だけなら同一の問題になってしまうのが心苦しいですが。

 

※識上 蒼MSのページより

シフ・リンクスクロウ

シフ・リンクスクロウ

Re:イコン関連の情報

≪ 2011年09月06日 02:39:02 ≫

35

・生身でイコンに挑むことの困難性
生身でイコンに挑むのがどれほど無謀なことか、これだけで十分に分かるかと思います。
正攻法を知っており、なおかつ然るべき強さに達している、さらに対イコン用武器を持ち、相手が機体の操縦にそれほど習熟していない、加えて姿が見つからないように機体の取り回しが効かない装甲手前まで近付く。
このくらいの条件が揃わなければ、いくら生身でイコンと戦える目安に達していたとしても、勝つのはほぼ不可能でしょう。
また、一機落としたとしても、その瞬間他の機体が異変に気付くはずですので、素人が操縦しているような状態でもない限り、一機倒すのが限度でしょう。
(転生第1回は実質素人)
ということで、ぱっとリアクションを読んで生身でイコン戦をしている人がいるからといって、安易に真似をすると痛い目を見ますのでご注意下さい。
※あくまで天学の飛行型イコンを基準にしております。

 

※識上 蒼MSのページより

ユピテル・フォルモーント

ユピテル・フォルモーント

Re:イコン関連の情報

≪ 2012年05月05日 01:20:55 ≫

14

こっちじゃない方がいいかなー。

だめだったら言ってね。他に移すから。

 

月神のヒュムーン 第5話」でゲットしたもの~。

 

●ウィッチクラフトキャノン(多分トップレア)
射撃武装
準備時間 2
基本攻撃力 190
射程 12
命中 80
攻撃属性 射撃
範囲属性 単体
移動前のみ使用可

【解説】
マジックカノンの強化版。段数制限はなく威力も高いが、エネルギー消費が大きい。ウィザード用。

 

●サンダークラップ
白兵武装
準備時間 1
基本攻撃力 170
射程 3
命中 100
攻撃属性 格闘
範囲属性 単体
常時使用可

 

【解説】
電撃能力。武器やマニピュレーターを通して相手の機体に強力な電撃を与えることが出来る。BMインターフェイス搭載機専用。トランスヒューマン用。

 

 

ユピテル・フォルモーント

ユピテル・フォルモーント

Re:イコン関連の情報

≪ 2012年05月05日 01:23:26 ≫

55


●ブレイドランス

白兵武装
準備時間 1
基本攻撃力 150
射程 1
命中 70
攻撃属性 格闘
範囲属性 単体
常時使用可

【解説】
クルキアータの武装としても使われているランス。剣とランスの中間のような構造であり、突くだけでなく斬ることもできる。扱いが難しいため、高い操縦技量が求められる。

こんな感じ~。

 

あ、あとスコープとイコン用マントってのが出たよ。

 

両方道具で、スコープが照準+10で、マントが機甲+10で、追加回避+2になるー。

シフ・リンクスクロウ

シフ・リンクスクロウ

Re:イコン関連の情報

≪ 2012年05月05日 01:41:01 ≫

65

早速の情報提供、ありがとうございます。

けれど、パーツのデータとかはユーザー掲示板の【ロボットミッション関係のスレ】の方に纏めるのがイイかもしれませんね。

こっちよりもあちらの方が見る人多いでしょうし、折角の情報が勿体ないですから。