葦原明倫館

教室

婆娑羅
婆娑羅
  • コミュニティTOPへ
  • コミュニティ掲示板
  • メンバー一覧
  • 管理画面
スレッド 「ぴんころがし。」 への投稿 (全 237件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
徳川 家康

徳川 家康

Re:ぴんころがし。

≪ 2011年05月28日 08:19:27 ≫

56

で、次は儂が親という事で良いのじゃな?

各々の所持金は…


信長の所持ゴルダ:8630G

魏延の所持ゴルダ:9340G

孫市の所持ゴルダ:10360G

家康の所持ゴルダ:11680G

 

では、少しばかり大きく手を打つか。

皆、1000Gずつ場に出してもらうぞ。


現在の信長の所持ゴルダ:7630G

現在の魏延の所持ゴルダ:8340G

現在の孫市の所持ゴルダ:9360G

現在の家康の所持ゴルダ:10680G


場のゴルダ:4000G


ちなみに今の所のビリ候補は…うつけ殿じゃな(ぽろっと

徳川 家康

徳川 家康

Re:ぴんころがし。

≪ 2011年05月28日 07:47:24 ≫

11

お!1の目が出おったぞ!

鷲の所持Gは11680じゃな。

…今思ったのじゃが、ビリが決まった時点で一位になっていた者が罰ゲームの衣装を決めるのもアリかもしれんのぅ。

徳川 家康

徳川 家康

Re:ぴんころがし。

≪ 2011年05月28日 07:41:39 ≫

14

すまんな、昨日帰宅した後に…と思っとったのじゃが、どうにも回線が繋がらんかったようじゃ。

という訳で…それ(ぽいっと)

織田 信長

織田 信長

Re:ぴんころがし。

≪ 2011年05月26日 23:00:57 ≫

41

現在の信長の所持ゴルダ:8630G

現在の魏延の所持ゴルダ:9340G

現在の孫市の所持ゴルダ:10360G

現在の家康の所持ゴルダ:9380G

 

場のゴルダ:2300G


次のサイコロを振るのは家康じゃな。

雑賀 孫市

雑賀 孫市

Re:ぴんころがし。

≪ 2011年05月26日 21:39:16 ≫

11

計算を打ち間違えてしまいましたわ

 

誤→9360

 

訂正→10360

考え事しているといけませんわね…しっかりしなくては

雑賀 孫市

雑賀 孫市

Re:ぴんころがし。

≪ 2011年05月26日 21:35:37 ≫

65

あら、6ですわ

好機ですわね、頑張ってくださいね…ウフフ

現在の信長の所持ゴルダ:8630G


現在の魏延の所持ゴルダ:9340G


現在の孫市の所持ゴルダ:9360G


現在の家康の所持ゴルダ:9380G

 

場のゴルダ:2300G

雑賀 孫市

雑賀 孫市

Re:ぴんころがし。

≪ 2011年05月26日 21:31:11 ≫

65

えぇ。もう大丈夫ですわ…

 

では、参りましょうか。

現在の信長の所持ゴルダ:9130G

現在の魏延の所持ゴルダ:9840G

現在の孫市の所持ゴルダ:11160G

現在の家康の所持ゴルダ:9880G

 

 

今回も前と同じく500G賭けますわ…規則に従い皆さんのゴルダから500G差し引かせて頂きますわ…

 

現在の信長の所持ゴルダ:8630G

現在の魏延の所持ゴルダ:9340G

現在の孫市の所持ゴルダ:9660G

現在の家康の所持ゴルダ:9380G

 

現在の場のゴルダ:2000G

 

ですので、皆さんは出た目の額だけ追加していってくださいね。

 

 

では、参ります

 

はいっ(優しい手つきで投げ込む)

 

 

織田 信長

織田 信長

Re:ぴんころがし。

≪ 2011年05月26日 20:30:57 ≫

14

うむ、そのとうりじゃ!

 

他にも聞きたい事があるなら言ってくるがよい。

雑賀 孫市

雑賀 孫市

Re:ぴんころがし。

≪ 2011年05月26日 20:09:50 ≫

13


1点だけ、確認しておきたいことが、あるのですが…

 

親がいきなり1を出した時の応対なのですが…、親の賭けた額×子の人数分の額を獲得するという事になるのでしょうか?

織田 信長

織田 信長

Re:ぴんころがし。

≪ 2011年05月26日 19:51:20 ≫

64

回る順番は。

1番 親:孫市

2番 子:家康

3番 子:魏延

4番 子:信長

 

子の順番は所持ゴルダが低い者順なのじゃ!


織田 信長

織田 信長

Re:ぴんころがし。

≪ 2011年05月26日 19:48:42 ≫

66

現在の信長の所持ゴルダ:9130G

現在の魏延の所持ゴルダ:9840G

現在の孫市の所持ゴルダ:11160G

現在の家康の所持ゴルダ:9880G

 

う~む、孫市は運が良いのう~次も孫市が親じゃな。

織田 信長

織田 信長

Re:ぴんころがし。

≪ 2011年05月26日 19:35:32 ≫

55

うむ、そのとうりじゃ!

 

私は説明が少し苦手でな、説明が分かりにくい所もあるかもしれぬ。

 

すまなかった。

雑賀 孫市

雑賀 孫市

Re:ぴんころがし。

≪ 2011年05月26日 19:35:28 ≫

66


まぁ!?ウフフ

 

 

1がでましたわね…、また私の勝ちですわ…ウフフ

 

雑賀 孫市

雑賀 孫市

Re:ぴんころがし。

≪ 2011年05月26日 19:33:18 ≫

13


あぁ…わたくしがサイコロを振らなければはじりませんわね…

 

では、転がしますね。

 

はいっ(優しい手つきで投げ込む)

雑賀 孫市

雑賀 孫市

Re:ぴんころがし。

≪ 2011年05月26日 19:22:43 ≫

63

…う~ん…何となくですが…理解できたかと…

要約すると…

掛け金は1回目の時に、親と同額の掛け金を出すという事なのかしらね。

 

そして、2週目以降は最初にかけた金額の相場で出た目の金額を追加するという事なのかしら?

 

織田 信長

織田 信長

Re:ぴんころがし。

≪ 2011年05月26日 19:00:20 ≫

33

今の親は孫一

現在の賭け金は500G

 

回る順番は。

1番 親:孫市

2番 子:信長

3番 子:魏延

4番 子:家康

現在は一周しておるから、残り4周をして誰も1の目が出なかった場合は引き分けだ。

 

1周したら500G分をまた出すのかな~と考えている者もいるかもしれぬから!

たとえばの説明しておくぞ。

 

親が500Gを賭けて、子も同じく500Gを賭けて場に4人分の金額が置かれ2000Gあるとする。

それぞれがサイコロを振っていき、4人とも全員が6の目を出して親と子も1の目が出ずに1周した場合、場にあるゴルダの金額が3200Gになる。

 

2回目の親の番のときはサイコロを振って、6が出たら場には300+3200=3500になり、子も同じようにサイコロを振っていくのじゃ。

 

途中参加は大丈夫じゃから!好きな時に参加するがよい。

 

これを見て理解した者はおるか?理解していない者がいるなら理解できるよう頑張れ。

 

さて、1周目したから親の孫市がサイコロを振らねば進まぬな。

織田 信長

織田 信長

Re:ぴんころがし。

≪ 2011年05月26日 17:57:25 ≫

41

現在の信長の所持ゴルダ:9130G

現在の魏延の所持ゴルダ:9840G

現在の孫市の所持ゴルダ:9380G

現在の家康の所持ゴルダ:9880G

 

場のゴルダ:1780G

 

【ぴんころがし】をやっていて気づいたのじゃが。

皆がバラバラの金額のゴルダで賭けると得をするのは低い金額を賭けた者が有利になってしまうのでな、新しくルールを考えておいたぞ。

 

新ルール:親と子

親は賭けるゴルダの金額を決めることができ、子は親が決めたゴルダの金額と同じ金額を出して賭けをするのじゃ。

誰かが1の目を出して勝った場合は、勝った者が次の親をやる。

 

親と子が順番で互いに5回サイコロを振って1の目が出なかった場合は、引き分けで場にあるゴルダは自分の手元に帰ってくるのじゃ。

織田 信長

織田 信長

Re:ぴんころがし。

≪ 2011年05月25日 23:32:50 ≫

31

ふむ、家康か。

 

バニーガールというのは女子が着るものじゃが、罰ゲームじゃから負けたら男だろうとバニーガールになってもらうぞ。

徳川 家康

徳川 家康

Re:ぴんころがし。

≪ 2011年05月25日 23:14:42 ≫

42

なんじゃ2か…

ところで、ばにぃがぁるというのはなんじゃ?
…信長公等女性陣が着るべき衣装なのか?

所持金:9880G

徳川 家康

徳川 家康

Re:ぴんころがし。

≪ 2011年05月25日 23:10:22 ≫

44

何やらうつけ殿が面白そうな事をしとるのぅ。

儂も参加してみるか。

手始めに100Gで…ほれ(ぽいちょ