天御柱学院

教室

毒花亭
毒花亭
  • コミュニティTOPへ
  • コミュニティ掲示板
  • メンバー一覧
  • 管理画面
スレッド 「メモ書き4枚目★容量倍にしました」 への投稿 (全 102件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
藤原 優梨子

藤原 優梨子

Re:メモ書き4枚目★容量倍にしました

≪ 2010年05月10日 14:07:00 ≫

46

>たゆ
固定観念に縛られて行き詰まっておりましたが、おかげさまですべてのステージを踏破。
心を折るよりは肉を斬る方が好みなんですが、2番目のゲージが空になった時など、あれはあれで…。


>アルコリアさん
中二力(ちゅうにぢから)は、『伝綺』と言い換えると、更にオサレで良いと思います。
私も負けていられませんねぇ。

ちゅーのお話は“き~すまいあ~す”と聞いて若干怯んだ後、「河童も尻小玉を抜く生き物だから」という理屈で自分を納得させました。尻から血を吸って殺すと予告し――…おっと。

ゲームと言えば「壁に咲く薔薇」で有名なアレも、混沌としたエネルギーがありましたっけ。バッドエンドに。
続編ではその方向の味付けがややマイルドになったのが、個人的には少し残念。

藤原 優梨子

藤原 優梨子

Re:メモ書き4枚目★容量倍にしました

≪ 2010年05月10日 14:16:04 ≫

35

>攻撃力調査
…なるほど、防御力ゼロですとダメージ量が固定になりますね。ちゃんと3の倍数っぽい。
もしやと思って防御力低下攻撃もされてみたのですが、「~~には効果がなかった!」とメッセージが出るのみで、破壊工作の時のような無敵状態にはなりませんでした。ちゃんとした処理で安心する一方、一抹の寂しさが。
…と言うのを、うちのゆる族LCに体を張って証明してもらいました。


>脳まで到達~
「腎臓への叩きダメージは、防御を抜けた分が1.5倍」等と、謎の言霊が浮かびました。…だいぶご無沙汰しているので、記憶違いかも。
個人的には頚部へのダメージ処理の様相を忘れたのが、アイデンティティに関わる痛恨事。本棚を整理しないと…。

>AKBの四十八人の刺客
詩穂さん大暴れ、もとい大活躍。
何はともあれ、出演者の方々はおめでとうございます。当方のパートナーの一人など、キャラクエ出演に応募表明はすれど、いまだに出番がありませんしね…。いえ、私が出られたことがあっただけでも、身に余ることではありますが。

サクラコ・カーディ

サクラコ・カーディ

Re:メモ書き4枚目★容量倍にしました

≪ 2010年05月10日 23:21:29 ≫

45

>四十八星華
(自由設定と服装欄に反映しつつ)

ふっふっふ。
例のスレの書き込みと決め台詞のコピペで終わった私に死角はありませぬ。
といってもホントに決め台詞だけの子もいたみたいですし、マシなほーです。
キャラクエで48人はさすがに無理が。ということでシナリオ化どうですかお嬢様。

>ダメージ
防御が除算だと、お互いの数値が大きく強くなるほど差って付きにくくなりますよね。
クラスレベルの影響が大きかったりするのかも。

アップダウンスキルは「基本値のX%を上昇/下降」のようですから、
防御力の基本値が0の場合は……
むしろ、効果がないって出てくれる程度にはフィックスされてるんだなって感覚。

アップ系スキルを一人に集めるより、
五人がかりでダウン系スキルをかますほうがよっぽど集団リンチだと思います。
星剣だろうが村雨丸二刀流だろうがビーストマスター軍団の前では飼い犬も同然ですよっ。
まさにムツゴロウ帝国。

>全ての魔法使い
遅い、軟い、弱い。
……あれ、私でさえフォローできなくなってきましたよっ。

騎沙良 詩穂

騎沙良 詩穂

Re:メモ書き4枚目★容量倍にしました

≪ 2010年05月10日 23:42:06 ≫

31

>魔法使い

うちは総合レベル27クラスレベル20なのに語学26とか理数36とか、魔導書さんたちがチートすぎる火力なんですよ、決して弱い子じゃないんです!

一生懸命生きているんだよぉ。


パワーブレスが最後とかいっちゃらめ~。

 

>AKB48

PCから蒼空のフロンティアアイドル化計画?

「ファンクラブ」「誘惑」あたりでコミュニティ作っちゃう?(笑)

いっそ森水MSもシナリオ出しちゃえ~。

むしろここまでいぢめられたので漫画にAKB48登場させて下さいな。

アストライト・グロリアフル

アストライト・グロリアフル

Re:メモ書き4枚目★容量倍にしました

≪ 2010年05月10日 23:48:45 ≫

65

>四十八

何しろアライグマだからな。かわいい<凶暴で間違ってねえよ。

いっそPブレスならぬEXEC_CUTYPUMPを・・・ってこれは分かりずれぇか。

 

>シナリオで重ねがけ

「空賊よ、風と踊れ−フリューネサイド−(第1回)」に答えがあると思うぜ。

見せパン義賊のネーチャンが大変なことになってっから。あ、7ページ目な。

 

>ダウンスキル

今日も今日とて強盗鳥さんで遊ぼうと弾幕援護をかけたら「効果がなかった!」

残念ながら魔法防御は0だったようです。それならとモヒカンに変更したところ、

こちらは効いたものの6回でも普通にダメージが通る結果に。

一回頭が20%じゃないのか、防御以外狂わないのか・・・。

 

それと必殺について追記。上乗せ部分はリーダーじゃないと1で固定のようです。

そしてその数値なんですが、Lv1で1、Lv2で3、Lv3で5となりました。

フィス姉さんの狙撃訓練ついでにもう少し計ってみます。

牛皮消 アルコリア

牛皮消 アルコリア

Re:メモ書き4枚目★容量倍にしました

≪ 2010年05月11日 07:07:36 ≫

33

>藤原さん

OSR値低いです、残念ながら。

OSRなのよりゾンビパウダーのが好き

テニヌよりCOOLなのが好き

狩人とか幽霊のより、Eな段階のエイリアンが好き

あの雑誌の名作といえば、元気やでとかドルヒラをおします。

あの雑誌最高傑作は惑星を継ぐ者

 

>尻小玉

怯んだゆりこちゃんかわゆす…

っていうか、貴女もフィストか!フィストの話題か!!にゃくらこだけじゃないのか!

 

>壁に咲く薔薇

絶賛してる友達が多くて萎えてやらなかったゲームだ…。

 

初めてやったソッチ系は「調教云々の金字塔」ってヤツだったし

リア中二でやって、最初で最後で最高と、そこでノベル系ゲーを私の中で完結させてしまった蜘蛛のおねーさんが居るの。

 

多分それ系は私のベクトルと違う。

文や絵があれでもゲームとして楽しいものか

同年代のオトコノコにドン引きされるような内容のしか。

牛皮消 アルコリア

牛皮消 アルコリア

Re:メモ書き4枚目★容量倍にしました

≪ 2010年05月11日 07:31:12 ≫

46

>にゃくらこーん

シナリオ化とか…ハハッ、ワロス

といいつつ、侮れないのが森水クォリティ

 

参加しても私プロデューサーさんですので

 

サクラコ ΠタッチΠタッチ  パーフェクトコミュニケーション!

 

>攻撃力

攻撃と防御だけじゃないとなると 敵の攻撃力抽出して、防御力調整して、忘却封じでサンプル取りしてもびっみょうっぽいなぁ。

 

>ダウン集中

村雨二刀より忘却二条のが速くてヤバイ

あと星剣はあれですよ、命中100%成功率100%軽減方法無しの範囲即死攻撃なだけですよ、多分。

 

>遅い、軟い、弱い。
ここであれです、5人のBMに対抗する為魔法を放つんですよ

牛皮消 アルコリア

牛皮消 アルコリア

Re:メモ書き4枚目★容量倍にしました

≪ 2010年05月11日 07:53:03 ≫

34

>魔道書がチート

ウチの魔道書、キャラクエで足手まといなことが多々あるんですが(’’?

魔法特化して防衛計画の先制全体雷撃でも250ちょいですよ

 

魔法はシナリオで活躍してもらうしかない・・・

 

>アイドル~

私は一般市民の普通の人なので、アイドルになるのは遠慮します。

アクションがコレ以上なくカオスな気がしても気のせいです。

 

 

牛皮消 アルコリア

牛皮消 アルコリア

Re:メモ書き4枚目★容量倍にしました

≪ 2010年05月11日 08:00:19 ≫

61

>アライグマ

あらいぐま・オスカル、川辺に住み川辺を通りかかる旅人を襲い、首を千切り脳みそをすする妖怪。

脳みそを啜り終えた頭部を頭蓋骨になるまで洗うことからその名前が付いた。

 

あら、かわいい。

 

>シナリオで重ねがけ

してますね、いいのかこの仕様。

バイキルトは重複しませんよ…?

 

>あすとーん

もうわけわかんないので後でレポート提出お願い。

 

いや、丸投げはジョウダンデス。

私の攻撃力帯でデータ必要になったら言って、気が向いたら取って来るかも

サクラコ・カーディ

サクラコ・カーディ

Re:メモ書き4枚目★容量倍にしました

≪ 2010年05月11日 20:11:27 ≫

16

>四十八星華
48人集まらないことは保証しますけど、開いたら即加入はお約束しませう。
Πタッチ即カウンターですよアルコリアP。

>戦闘がらみ
100%のバイキルトと違って30%ですから、まあ……重ねがけできても良んじゃないですかねえ。
胸によくわからないおおきなものの付いてる人種は鼻血を出すくらいの仕打ちでいいのです。

敵攻撃力・味方防御力・味方レベルまではわかるので推測はできるかもしれませんが、
敵レベルがわからない以上はっきりしたことは言いにくいですねえ。

魔法の弱さはシナリオで挽回してもらうしかないかもしれませんね。
物理的な動作なしで炎なり冷気なり操れるからこそできる行動もありますし、
武器攻撃にはないっぽい無属性も……まあ。

>私は一般市民の普通の人
ふふっ。
よくわかりませんが私は格闘家なんでフィストは装備しますよ。例えばケダモノを打つときとか。
蜘蛛のおねーさんって比おっとなんでもないですよ。

藤原 優梨子

藤原 優梨子

Re:メモ書き4枚目★容量倍にしました

≪ 2010年05月12日 01:13:09 ≫

14

>メディアとか
話には度々聞くものの、実はあの雑誌とは数年来遠ざかっていたり。
敢えて挙げるなら、妖怪をハントしない妖怪ハンターが好きという絶望的なミーハーっぷり。くだんの雑誌に掲載されていた時には、私は生まれておりませんけれど。
ゲームの方も、確かにアルコリアさんと傾向が違いそう。蜘蛛神の呪縛は、延々と私を縛り続けているのですけれどね。ソッチ系は、それが第一次接触。

ここまで言っておいて、狩人や幽霊よりEが好きという嗜好には全力で同意。


>尻児玉
河童はしばしば吸血性を指摘されますが、さておき。
あれらに尻小玉を取られた人は笑いながら死ぬと言いますね。素晴らしいことだと思います。拳には幸せが宿っているのです。
つまり、サクラコさんを心底尊敬する。

藤原 優梨子

藤原 優梨子

Re:メモ書き4枚目★容量倍にしました

≪ 2010年05月12日 01:17:49 ≫

41

>アイドル
思い出ボム投下と称して、破壊工作が乱れ飛ぶと素敵だと思いました。
私は今のところ『P−KO』一筋なので、対バンだー等と叫びつつ武器を持ちこむ可能性が濃厚です。


>アライグマ
野性あふるるファンタスティッククリーチャーぶりにドキドキが止まりません。

一方、私は対岸で脳と頭蓋骨を水に流した。 さくらんぼの類を作る時は、皮の方が重要なので…。


>魔法
そこそこレベルのウィザードさんなら、多彩な属性攻撃を一人で一度に持ち込めるので、敵の耐性を徹底的に調べたい時に便利っ。
…などと、本来の趣旨とちょっとずれた弁護もどきをば。自分は魔法職の時でも物理攻撃一辺倒の脳筋なので、論の妥当性が今ひとつわからないのが残念です。

アストライト・グロリアフル

アストライト・グロリアフル

Re:メモ書き4枚目★容量倍にしました

≪ 2010年05月12日 23:05:39 ≫

32

>クリーチャー

・・・男装の麗人?は置いといて、なるほどそれで裸SKULLだったのか

って納得出来るかあっ!ここにいたら違う世界に引きずり込まれそうだぜ。

 

>アイドル化計画

そんときゃ俺にも声かけてくれよな。あのバカ女何とか巻き込んでみるから。

 

>鼻血

バカ女、パラミタヒグマ星にしてくるとか張り切ってやがった。

また新しい答えが分かるかもしれねぇな。

 

 

>あの雑誌の傑作

残念、それは私の狐樹廊さんだ。次点:鉄人と書いて「てつひと」と読む。

大穴:ハバネロ錬金術師。・・・中身がどういう奴かは察してください。

アストライト・グロリアフル

アストライト・グロリアフル

Re:メモ書き4枚目★容量倍にしました

≪ 2010年05月12日 23:24:23 ≫

52

>属性攻撃

執事、格闘家、侍なら五属性物理攻撃可。格闘家、給仕なら無属性も含めて

六属性魔法(扱いの)攻撃可。うーん・・・。

とりあえずアシッドミストが強いのは(無属性)魔法耐性が存在しないからでしょう。

 

>レベルと必殺

クラスLv4での必殺上乗せ分は6、藤原さん情報と一致しました。牛皮消さん情報

とあわせクラスによる差はなさそうとほぼ確定したものの、今度はどう足掻いても

計算では出せなくなりそうなレーティングに絶望。もう固定の値ってことにしたい・・。

そしても1つ副次的にわかったこと。防御バグ状態の敵にメンバーが必殺を

出したところ、なんとダメージ0に。リーダー以外は上乗せなしの予感です。

牛皮消 アルコリア

牛皮消 アルコリア

Re:メモ書き4枚目★容量倍にしました

≪ 2010年05月14日 06:05:52 ≫

11

ねーさまっ!私よぉぉぉっ!!贄にしてぇぇぇぇーーー!!

あれですね、ねーさま居なかったら、12、3歳の時ソレとは知らずに見てた白子のおにーさんに萌え萌えしてた。

 

>アイドル

チギマス、チギクラ、AKB48星華…ホントカオス

 

サクラコちゃんは、私にセクハラさんをお願いしてくるビッチでいいよ、超感覚+チアリング高速タッチするので。

 

思い出ボムは、FS魔法攻撃特化で放てばいいですかね?

 

そして私は巻き込むな、関係ないよ関係ないよアイドルとか。

 

>戦闘関連

 

物理ダメージはちょっと厳しそうですねぇ。

で、ちょっとナコちゃんに防衛計画持たせて、角兜探しにいったんですよ。

 

マイナーの1戦目、防衛計画で 魔法攻撃力と等しいダメージ入ります

あれら、魔法防御0なのかも?

防衛が魔法ダメージの1倍カンストかと思いましたが、雷弱キメラに魔法攻撃以上のダメージ入りましたし、ナコちゃんより魔法攻撃低い人も、マイナーで等ダメージ入ったっぽく

 

魔法攻撃のが式単純なのかしら?

牛皮消 アルコリア

牛皮消 アルコリア

Re:メモ書き4枚目★容量倍にしました

≪ 2010年05月14日 06:13:05 ≫

14

>尻小玉

 

つまり、フィストのにゃんこと、吸血の藤原さんを業魔殿で合体させると

妖鬼:カワランベー ができるんですね、把握しました。

 

サクラコ×優梨子ハァハァ

 

>アライグマ

裸SKULLでいいね、ソレで。

 

藤原さんは住み分けず縄張り争いするといい。

 

>あの雑誌

原色超人とか邪馬台ファンタジーなんかも、名作

 

Eは名作間違いない

 

そしてアスとんがふぐり好きなのは良く分かった。

 

 

サクラコ・カーディ

サクラコ・カーディ

Re:メモ書き4枚目★容量倍にしました

≪ 2010年05月14日 23:19:03 ≫

54

>サクラコ尊敬
へ、私?
そりゃ尊敬される分には気分悪くないですし幾らでも尊敬するといいですけど、
どんなに私がちょっぴりダーティ☆なファイターでもそーゆーシモなとこは躊躇いますって。
私の拳にゃ幸せが宿ってるかもしれませんけど、多分忘却とかホワイトアウト的な……

ふふっ。

アル子とゆりこに挟まれると常識人だと見てもらえなくなりそうで怖いこの頃。
私は健全なネコマタさんでございますとも。

>魔法フォロー
武器や拳をぶん回したりしなくても火つけたり光ったりするのは魔法の特権。
そういえば雷術は「電気を止める」ことができるそうなので
電気エネルギーで動いてる機械の生け捕りには滅法強いんじゃないですかね!
活用されてるの見たことありませんけど。パラミタは機晶機械ばっかりですし。

>アル子
チアリングってそういう……
って、誰がビッチですか誰が。
このネコマタ様を合成するなんてとんでもない。嫁にしてMAGと香を貢ぐといいのです。

アストライト・グロリアフル

アストライト・グロリアフル

Re:メモ書き4枚目★容量倍にしました

≪ 2010年05月15日 18:17:26 ≫

53

>業魔殿

ああ、妖魔だったらCHAOSでDARKなネーチャンでも安心して連れ歩けるな。

・・・ここのメンバーだったらハルマゲドンやラグナロク撃てる気もすっけど。

 

 

>○○○好き

敢えて言おう、マーラ様万歳!いや全力で否定はしたいけどあのラインナップじゃね。

でも「やらないか」って言われたら迷わずお断りします。ウホッと言える趣味はにゃい。

 

狙撃訓練と平行して集めた必殺レーティング。多分役にはたちません。

         Lv3    4    5    6    7

防御バグ    5     6    8    9    11

3キロ先~   6     8    9    11   12

 

小数点計算が見え見えの展開に。リアル理数60超のヘルプ激しく希望・・・。

神代 明日香

神代 明日香

Re:メモ書き4枚目★容量倍にしました

≪ 2010年05月15日 20:26:55 ≫

43

>妖精のチアリング
声援するスキルだと思ってました。

>魔法
キャラクエじゃお察し。
シナリオでは有名どころの目くらましをはじめ発想次第でかなり化けますね。

>アライグマ
溶けてなくなっちゃうもの洗わせると愛くるしいですよ?
・・・そんな話じゃ無さそう

藤原 優梨子

藤原 優梨子

Re:メモ書き4枚目★容量倍にしました

≪ 2010年05月16日 00:26:43 ≫

36

「白子」で咄嗟に某エルリックかと思っちゃいましたが、流れから良く考えたら二律背反だったでござるの巻。

>マイナーの1戦目
【吸精幻夜】でも、魔法攻撃力と等しいダメージが入る模様です。
このあたり、パートナー(魔法攻撃力37)に試してもらった時も同様でした。

>裸SKULLさん
最近は罠を張って待ち戦術を採ることが多いのですが、受身に入ってばかりでは駄目ですよね。そのうち遊びに行かねば。
土産は「だんご」あたりで良いですかねぇ。…いえ、加工前でないと、喜ばれないかなぁ…。

>業魔殿
ネコマタさまは、ついつい構いつけて歓心を買いたく(忠誠度を上げたく)なりますねぇ。
最終的には加工してニャン2クローにっ。便利です♪

>魔法
氷術などは、普通に使うとナマモノの保存と輸送に便利そう。SPは、割と簡単に回復するみたいですし。
大荒野で何かを狩る時など、使用法を考えたいと思いますです。