説明:ツァンダ東の森に住む獣人族が編み上げた神秘的な布。獣人文化歴史資料館にて販売されている地元の民芸品。肩掛けとして使用するのが一般的だが、単なる一枚布なので風呂敷の代わりなどにも。
「とりあえず気に入ったら装備して差し支えない」をコンセプトにデザインさせてもらった。
ストールなら老若男女問わず装備できるし、あえて民族的なところや具体的な寸法は控えてある。
季節感の問題があるが……ま、パラミタなら大丈夫だろう。
性能希望についても、ほとんど誰も損しない項目を選択してみたつもりだ。
面白みには欠けるかもしれないが、公共施設はやや弱めになるとのことなので、
あまり欲張ると誰も得しないものになりかねん。
……と、ここまで書いて「マフラー」「ショール」が購買にあることに気づいた。
防寒具フェアのときの奴だな……