※獣人の村の開発は終了しました。
ツァンダの東に、獣人たちの村がありました。
しかし去年の冬のこと、この村は襲撃によって滅びてしまいまったのです。生存者はツァンダやヴァイシャリーに疎開していきました……
それから一年が経ちました。
獣人たちは、村を再建しようとしていたのです。
彼らは疎開先で協力者や資金を集め、とうとう再建のめどが立ったのでした。
失われた村に、契約者を連れた獣人たちが戻って来ます。
現在の「獣人の村」は慰霊碑が残るだけの寂しい場所です。
ここから少し離れた場所に、新しく村を再建するのが目的となります。
「獣人の村」の開発は掲示板で行われます。掲示板への参加は無料ですので、気軽にご参加ください!
掲示板の「シナリオ用特別トピック」に
というスレッドがございます。
1キャラクター(=MC・LC問わず)は1週間に1回、開発を行うことができます(実際には1週間のあいだ、村の開発を続けています)。
まず、建てたい施設を選んでください。
開発の書き込みをされた掲示板のダイスの出目の合計値だけ、施設の「開発値」が上昇します。
施設の種類によって、完成させるのに必要な「開発値」は決まっています。
ゾロ目の場合、「ダイス目の合計値」の2倍、開発値が増えます!
「開発値」が指定した施設の必要値に達すると、その施設は完成します。
集計は、毎週月曜日0時~日曜日24時までの発言を元に行います。
開発は1人で行うこともできますが、仲間と協力することもできます。
同じ施設や建物を仲間と力を合わせて造りますので、協力者のダイスの出目が加算されていきます。
多くの仲間と協力すれば、より早く開発を進めることが出来るのです!
施設が増えるにしたがって、街は徐々に発展していきます。
【注意!】
同じ週の間に複数の書き込みをした場合は、最初の書き込みのみ適用します。
また、お客様お1人につき、最大2アカウントまでの発言といたします。
3アカウント以上書き込まれた場合、3アカウント以降のキャラクターのダイス目は加算いたしませんのでご注意ください。
掲示板に書き込まれる際には、
【建物施設種類・建物施設名】
を最初にお書きください。
協力して開発を進める場合、「建物施設名」は必ず統一して頂きますようお願いいたします。
統一されていない場合、個別に出目をカウントいたしますのでご注意ください。
また、最初の書き込みの際、建物や施設の内容、簡単な設定などを申請してください。
以降は意気込みや実際に開発している様子などを書き込んでください。
ただし、明らかに開発していると思われない書き込みにつきましてはカウントいたしませんのでご注意ください。
タイトルに【獣人の村】が含まれるキャラクタークエストを行うと、1PC(=MC・LC個別)につき「クリア回数」1回につき、
1ポイント
開発に使用できるポイントが増えます。
このポイントは100ポイント単位(100、200など)で使用でき、開発中の施設の「開発値」を増やすことができます。
ただし、キャラクターどうしでポイントを合算して使用することはできません。
あくまで1キャラクター間の「クリア回数」のみ合算が可能です。
なお、ポイントの使用は自己申告になりますが、足りない場合は使用されません。
ポイントを使用する場合、「『獣人の村』開発スレッド」に
例)【住居・森のアパート】100ポイント使用
と開発の書式の横に使用ポイントを書いてください。
また確認のため、クリアしたキャラクタークエスト名と、その回数を本文に記入してください。
例)【獣人の村】材木を伐採に 100回
ポイント消費のための書き込みは、開発の書き込みとは別に扱われます。
ポイント消費の書き込みを行ってもそのダイス目は「開発値」に加算されませんし、また「週に1回までしか書き込めない」という制限にも該当しません。
タイトルに【獣人の村】が含まれるロボットミッションをプレイした場合、「プレイ回数」1回につき
4ポイント
の開発ポイントが得られます。これも100ポイント単位で使用可能です。
キャラクタークエストと同じ書式で掲示板に書き込みを行ってください。
ロボットミッションのプレイ回数は、MCとLCで共通してカウントされますので、ロボットミッションによるポイント使用はMCのみとさせていただきます。
開発できる施設と、完成に必要な開発値は以下の通りです。
施設によって開発できるアイテムが違います。
ただし【転職】【転校】【LC追加】【全身背景】アイテムは作れません。
集計は毎週一度行われ、掲示板で報告されます。
このとき、必要なポイントに達していた施設は完成が発表されます。
施設が完成すると、アイテムを1つだけ作成することができます。
ただし作成可能なアイテムはその施設に関連したものに限られます。詳しくは各施設の説明をご覧ください。
作成されたアイテムは購買(またはイコンのパーツ購入画面)に並び、誰でも購入可能になります。
協力して開発した場合、アイテム作成が申請できるのは代表者だけです。
施設が完成したら、代表者は掲示板に
を申請してください。
【場所指定表】
※クリックで拡大
場所の指定は書き込みの先着順とし、指定された場所にすでに別の施設が存在する場合には、なるべく近い空きスペースに施設が作られます。
施設の完成報告から2週間以上申請がなかった場合には、開いている場所がランダムに選択され、アイテムの作成は行われなかったことになります。
協力して開発した場合、申請は代表者が行ってください。また複数のプレイヤーによる開発でも、作成できるアイテムは1施設につき1つだけです。
このマップには施設開発者のアイコンなどが使われることがあります。ご了承ください。
完成した施設は、その後の関連キャラクエ・ロボットミッション・マスターシナリオなどに登場することがあります。
「獣人の村」の用地には、6×6の、合計36区画が用意されています。
用意された区画がすべて埋まったら、そこで開発は完了となります。
【場所指定表】
※クリックで拡大
なお、開発のタイミングによって37以上の施設が完成してした場合、マップには先着で36施設までが表示されます。
7番目以降の施設はマップには表示されず、アイテム作成のみが行われます。
施設それ自体は街から離れた場所に完成したものとして扱います。
開発が完了すると、それまでに作られた施設の種類や数によって、どのような街になるかが決まり
ます。
また、それに合わせて「街のイコン」が1種類建造させ、購入可能となります。
建造されるイコンは必ずしもロボットとは限らず、農場が多ければ巨大生物、商業施設が多ければ大型乗り物などになることもあります。
完成後には関連するマスターシナリオが行われる予定です。