こんにちは、または初めまして、寺岡 志乃といいます。
 
 こちらは東カナン復興シナリオで、時間軸的には【カナン再生記】の後【ザナドゥ魔戦記】の前となります。
 扱い的には東カナン番外編となりますが、本編を全く知らなくても全然関係なくご参加いただけますので、よろしくお願いいたします。
 内容はいたってシンプル、大量の砂を使って何か展示物を作ろうというものです。
 材料は山のようにあります。使用する道具は、何を持ち寄ってもかまいません。
 輸送用としてイコントラックも使用できます。
 作成後は、展示イベントが開かれます。ぜひ、訪れるカナンの人々の癒しとなるような展示物の作成をお願いします。
 また、このシナリオでは以下のキャラクターたちに誘いがかけられます。
 ・松原 タケシ……蒼空学園の生徒。
 ・リーレン・リーン……タケシのパートナー。
 この2人は、一緒に展示物を作ります。でも手先が器用ではないしこらえ性もないのでヘタです。
 ・セテカ・タイフォン……東カナン領主の側近。工兵を連れてザムグへやって来ます。
 ・アナト=ユテ・アーンセト……バァルの婚約者。復興ボランティアとしてザムグに滞在中。
 この2人はアウトドアな活動派なので、誘われたら一緒に展示物を作ったりいろいろお手伝いしたりします。
 ・バァル・ハダド……東カナン領主。
 現在復興の指揮取りで多忙な日々を送っているので作成時には参加しません。
 サンドアート展が開催されてからゲストとして呼ばれて来ます。一緒に会場を回ることができます。
   ※ただし、上の彼らは必ずしも登場するわけではなく、関連するアクションがなければ登場しません。
 展示会場となるアナト大荒野は、現在緑が点在していますが、どれもまだ芝生程度の高さしかなく、完全に回復しているわけではありません。
 今回はまだ回復していない場を利用してのイベントとなります。
 このほか、砂の処理で何かいいアイデアがありましたら、提案してみるのもいいかもしれませんね!
 それでは、皆さんの個性あふれるアクションをお待ちしております。