| 
  
    |  |  |  |  
    |  | 
  
    | 玉野 晴 (たまのはる) |  |  
    | マスター登録日 2009年06月04日
 | ページ最終更新日 2011年04月17日
 | 作品数 6
 |  
    | 得意ジャンル 冒険
 |  |  |  |  
    |  |  |  |  
 自己紹介 
■更新履歴:コメントを更新…………………………………………………♪♪♪
 ■次回予定日:未定
 
 
 ■コメント
 遅れ馳せながら、東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に、
 心よりお見舞い申し上げます。
 一日も早い復興と心身の安全を祈るとともに、
 私になにかできないか考え続け、実行したいと思います。
 
 さて、クリスマス以来、都合により休止しております。
 そろそろ復帰の予定でしたが、事情により、もうしばらくのびそうです。
 復帰の予定が決まり次第、お知らせいたしますので、
 何卒よろしくお願いいたします。m(vv)m
 
 
 ■ごあいさつ
 さて、初めましての方も、初めてではないのだよの方もこんにちは。
 低出現率の底辺地味マスターです。
 投げられた球はなるべく捕るように心掛けております。
 この間、女子文体なのにやってる事は戦闘ばかりと言われました。
 
 ■傾向と対策
 動物と怪我人の出現率、および他プレイヤー様と関わる率高め。
 行殺は出さないようにしています。称号配布少なめ。
 サンプルよりは、考えられたアクションに重みと愛を感じます。
 口調で心情と行動を書かれたアクションが一番負担が少ないと感じています。
 イラストがあるとイメージがわきやすい方です。
 感想とかいただくと、折れた心が蘇りそうです。
 
 ■苦 手
 ガイド。<(^^;;;)鋭意努力中。
 「歴史」と「戦争」と「おまかせ」と「矛盾のある設定」もしくは「設定が白紙」、
 及び、「サンプルそのまま」と「年齢制限描写」。
 
 ■今後書いてみたいもの
 ・ちょっとダークな、かっこいい系バトル。
 ・友情有りのライトなBL。
 
 
 ■執筆履歴(上から新しい順、日付はリアクション初回公開日)≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒
 
 ・2011.01.18「ライバル登場!? もうひとりのサンタ少女!」(更新回数:1回)
 ノーマル/学園生活/93人(MC49人・LC44人)/ガイド:運営
 登場NPC:フレデリカ・ニコラス、スネグーラチカ
 【所感】大遅刻してしまいました。本当に申し訳ない(><;;;)
 でも、力いっぱい書きました。一人称ミス、称号付与ミスにて1回更新。
 
 ・2010.11.09「乙女達の収穫祭」(更新回数:0回)
 ノーマル/冒険/71人(MC44人・LC27人)/ガイド:玉野
 登場NPC:なし
 【所感】女の子たちがきゃっきゃうふふと葡萄踏んでるのが見たかったので、つい。
 
 ・2010.08.09【代筆】「海の魔物を退治せよ!」(更新回数:0回)
 イベント/学園生活/74人(MC49人・LC25人)/ガイド:桃野はなMS
 登場NPC:エリザベート・ワルプルギス
 【所感】突然の代筆でしたが、楽しく書かせていただきました。
 初めましての方や新人さんが多かった印象です。
 そして伊勢エビに詳しくなりました。
 
 ・2010.06.10「サンタ少女とサバイバルハイキング」(更新回数:0回)
 ノーマル/冒険/99人(MC50人・LC49人)/ガイド:運営
 登場NPC:フレデリカ・ニコラス
 【所感】だから私に萌えを期待すると痛い目をみるというテンプレ。
 いろいろと反省点の多い回です。ごめんなさい。
 
 ・2010.01.14「サンタクロース、しませんか?」(更新回数:1回)
 イベント/学園生活/132人(MC75人・LC57人)/ガイド:運営
 登場NPC:フレデリカ・ニコラス、他
 【所感】トナカイ達を気に入ってもらえたようでなにより。
 でもサンタ少女が別人。MC75人は無理だと悟った記念日。
 
 ・2009.10.07「あなたをたすけたい」(更新回数0回)
 ノーマル/恋愛/99人(MC50人・LC49人)/ガイド:運営
 登場NPC:小谷愛美(蒼空学園)
 【所感】最初よりはいくらかマシになったと思うのだが、どうだろう。
 
 ・2009.08.17「ちょっと危険な捕物劇」(更新回数1回)
 ノーマル/学園生活/74人(MC50人・LC24人)/ガイド:運営
 登場NPC:ミリア・フォレスト(イルミンスール魔法学校)
 【所感】文字数とか期日とか考えて、後半登場予定の方にしわ寄せが。今でも反省。
 この時のタグでのトラブルにより、称号配布がトラウマとなる。
 
 
 ■初心者様へのアドバイス≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒
 
 ◎事前準備として、まず、自由設定欄にキャラの補足設定を書き込み、他の人との
 差別化を図りましょう。その際、他のキャラクターデータと矛盾が生じないよう
 気を付けて下さい。
 
 (1)どうやってアクションを書いていいかわからない方は、
 まず、サンプルアクションを読みましょう。
 (2)その中で、自分のプレイヤーキャラクター(以下PC)がとりそうな行動に
 1番近いものを選びます。
 (3)選んだサンプルアクションを、自分のPC用にカスタマイズしていきましょう。
 どうしてPCがその行動を取りそうだと思ったのでしょうか?
 =これが動機になります。
 (4)その動機から、貴方のPCがシナリオ内でやりとげたい事
 =目的を決めましょう。
 (5)動機に突き動かされた貴方のPCは、目的を成功させるため、
 どのように行動するのでしょうか?
 また、事件に対してどのように考え、どんなセリフを言うと思いますか?
 それをサンプルの手段にある原文に、足したり引いたりして自分のPCらしさを
 出していきます。=これが手段に書くべきものとなります。
 (5)ひと息ついて、PCからプレイヤーへと頭を切り替えましょう。
 (6)さて、貴方はプレイヤーとして、マスターに、自分がPCにこの様な
 行動(アクション)をとらせた理由を伝える事ができます。
 「たまにはPCのカッコいいところを見たい」「もふもふとわふわふしたい」
 「是非、スク水姿を!」「誰かの役に立って欲しい」などなど。
 =これを「プレイヤーの意図」に書いて下さい。
 
 もちろん、書くのに馴れてくれば、この限りではありません。
 貴方のPCが、物語の中で取りたい行動や気持ちを、いかにマスターに伝えるかが
 肝心なのです。
 
 
 ≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒
 
 
 
 |