空京大学へ

天御柱学院

職員室

蒼空学園へ
萩栄一 (はぎえいいち) リアクションを見る
マスター登録日
2009年06月04日
ページ最終更新日
2013年02月09日
作品数
29
得意ジャンル
恋愛
>>自己紹介
ゲームマスターの萩栄一(はぎ えいいち)と申します。
いろいろなジャンルが書きたい今日この頃です。
そう言いつつ未だにロボットものとホラーものを書いていないことに気がつきました。

これまで真面目なお話も不真面目なお話も書かせて頂きましたが、
基本どちらのノリも書きたいですし書けるつもりですし書こうと思っています。
今後の予定としては、「比丘尼ガール」シリーズの最終回を書かせていただこうと思います。

なお、今回のシナリオ「比丘尼ガールとたまゆらディスコ」が終了した後、
一度蒼空のフロンティアでの活動を休止させていただく予定です。
そこまで長く休止しないつもりではいますが、
現時点でいつからいつまで休止、という目処が立っていないため明言できません、すいません。
というわけで、いろいろご不便やご迷惑をおかけするかもしれませんが、
休止前最後のシナリオ、全力でとりかかりますのでよろしくお願いします。


▼近況▼
最近担当したシナリオ
⇒スペシャルシナリオ「比丘尼ガールとスイートな狂気」
公開予定シナリオ予告
⇒比丘尼ガールのシリーズ最終回「比丘尼ガールとたまゆらディスコ」が公開されました。



◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇


●マスタリングの傾向●
やや勝手にキャラを動かしていじる傾向にあります。
アクションは、キャラ口調&心情重視の方がどちらかというと書きやすいです。
(ただしアクションのほとんどを心情で埋められるとそれはそれで厳しい時もあります)
心情を入れつつ、うまくキャラを活かした行動をしているアクションは活躍させやすいです。
あと個人的にはエモい(エモーショナル的な)アクションや徹底したアクション、あえてやられ要素を含んだアクションなどが好きです。


●アクション投稿のポイント●
心情などを重視して書いていただけると書きやすい、と上で書きましたが、
「心情だからこれを喋らせるのはやめて」などをいう時はその旨をご記入ください。
何も書かれていない場合、セリフで喋るケースもあります。もしくは地の文に盛り込んだりもします。
また、アクションを送って頂く際は、
「そのシナリオの中でキャラは何をしたいのか」「その行動をなぜしたいのか」を明確に書いて頂けると助かります。
5W1H(誰がいつどこで何をどのように、どうしてしたか)がベースではありますが、
「いつ」などは他のアクションとの兼ね合い上ご希望に添えない場合もあるため、
最低限「何をどのようにするか、そしてその理由」、これがあればシナリオ内での立ち位置はしっかり書けると思います。

◎戦闘系のアクションについて
私の場合おそらく他のMSさんより武器やスキルを重要視しません。あくまでアクションの中身が光っているかどうかで判断します。
梅村MSのページに書いてあることとほぼ同じですが、スキルはあくまで戦法を活かすひとつの手段、程度だと活躍しやすいです。
「光学迷彩」で姿を隠し、「ブラインドナイブス」で死角から急襲、「雅刀」で攻撃する。「雷光の鬼気」で雷属性も追加させる」
これは一例ですが、このようにスキルや武器を羅列しているだけのアクションは、あまりおすすめしません。
なぜならスキルや武装はある程度誰でも取得、購入出来るものであり、リアクション上では個性が出しづらいからです。
「僕は「雅刀」で攻撃します。たとえ刃が折れても、鞘を使って殴ろうとします。敵に背中は見せません。限界が来たら倒れます」
などのように、スキルや武器を使う場合はキャラの性格・心情を織り交ぜながらアクションを書くと筆が乗ります。

◎ダブルアクションの注意点
これも割とよく見かけますが、キャラに色々行動させるのもあまりおすすめしません。
たとえば「誘拐犯に令嬢がさらわれた。僅かな手がかりを頼りに令嬢を取り戻してと若い人妻が来た」という依頼があったとします。
この場合、パッと思いつくだけでも「誘拐犯をこらしめる」「居場所を探す」「人妻を口説く」などの行動が出来ると思います。
ということは、よほどニッチ派の参加者が集まらない限り、それらの場面はリアクションで出てくるということです。
ここで大事なのは、実際にリアクション上では上記の3つはまず同一場面で描かれないということです。
そして、特定のキャラだけあっちこっちに登場してしまってはあまりに不公平すぎます。
つまり、「特技の捜索を使って誘拐犯の場所を探す。もし人妻と話せるなら年齢などを聞く。アジト発見に成功したら誘拐犯を殴る」
というアクションは場面をまたぎすぎなのでアウトとなってしまいます。
色々したいという気持ちは分かりますが、こういったアクションが来ても大抵どれかひとつしか採用出来ず、後は没になるため、
せっかく使える文字数が無駄になってしまいもったいないと思います。
誘拐犯に絡みたいなら人妻や捜索については一切書かない、など行動はひとつに絞った方が結果活躍出来る可能性が高いです。
ただし、自発的な行動は絞った方がいいですが「○○された時は」など他と絡めやすいように対策を練るのは構いません。

また、ダブルアクションではなく、「○○をするための準備として○○をする、その後準備が整ったら○○を使い○○をする」
のような形だとしても、結果としてその初動から行動完了までに時間がかかっていれば行動ひとつあたりの描写が薄くなりがちです。
行動はひとつのことを徹底的に行う、くらい大げさな方がその場面をしっかり描写出来るのでおすすめです。

なお、あくまで私の場合ですが、理論立てて考えられたアクションよりも感覚的な要素の方を重視します。
つまり「こうすればこのスキルは成功するはず」「こうすればこの敵はこうなるはず」というよりも、
「このスキルを使う時はこういう気持ちで使いたい」「敵がどうなるかは分からない、けどとにかくこれをさせたいんだ」
などという方が書きやすいです。
他にも色々ポイントはあった気がしますが、今あまり思いつかないので思いつき次第更新します。


●得意分野●
変態キャラを書いた時は大体高評価を頂くことが多いようです。
あとボケ倒してるキャラも書きやすいです。


●苦手分野●
弱点のないかっこいいキャラはシチュエーションが限定されるのである意味難しいです。
頑張って書かせて頂きますが、ご期待に添えない場合があるかもしれません。
また、キャラのプロフィールにある口調とアクションの口調がバラバラだとたくさん喋らせるのが難しいです。
そのような場合大抵はアクションにある口調優先で書かせていただきます。


●好きな文章●
マスタリングの傾向と若干かぶりますが、エモいのが好きです。あと徹底してるの。
また、展開がありきたりだとしても、セリフとかは独特の言い回し、みたいなのも好きです。
セリフでも心情でも書かれた文章に何かものすごいセンスを感じると、筆が乗りがちです。
ただこのあたりは感覚的な要素が強いため、「こういうのだと筆が乗るよ」と一概には書きづらいです。
とりあえず個別コメントとかで「エモくてよかったです」とか「面白いアクションでした」とか書いてあったなら、
「このマスターにはこういう感じでいいんだな」ということだと思います。


◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇