天御柱学院へ

蒼空学園

掲示板

イルミンスール魔法学校へ
スレッド 「【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド」 への投稿 (全 122件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
エース・ラグランツ

エース・ラグランツ

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月24日 13:21:21 ≫

36

すみません。先ほどの「にゃんこカフェ」の説明文の文末に、

次の一文を追加お願いします。

☆地下都市アガルタの市街地にある「にゃあカフェ」は姉妹店です。

ルカルカ・ルー

ルカルカ・ルー

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月24日 08:07:47 ≫

14

巨大農場「ギガファーム【Eisen-Lowe】」も完成したし、植物や緑化に関する研究施設も作っておくね。

 

【場所】中継基地
【種類】研究施設
【施設名】World Tree Laboratory
【施設説明】
世界樹および植物に関する研究施設。略称はWTL。
世界樹そのものの研究の他、コーラルネットワークの研究、

大世界樹や世界樹の森に赴いての観察や分析等も行っている。
植物である世界樹の研究成果は、ニルヴァーナの緑化促進としても還元される。
よって、大地を豊饒化し植物を活性化する事も大切な活動目的である。
なお、敷地の中では「世界樹の苗木ちゃん」が沢山遊んでいる。見学や交流も可能。

エース・ラグランツ

エース・ラグランツ

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月24日 08:00:43 ≫

52

かわいい猫達に癒されまくるお店を作ることにしたよ。

 

【場所】中継基地
【種類】小型施設
【施設名】にゃんこカフェ
【施設説明】
紅茶と手作りのシフォンケーキが特に美味しい喫茶店。
入口で来店カードを渡したあとは、奥の部屋で猫達と一緒にゆったりとした時間を過ごせます。
街で保護した子猫ちゃん達の里親探しの施設も兼ねています。

多比良 幽那

多比良 幽那

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月24日 07:08:33 ≫

25

せっかくだから、私も行こうと思うわ

【場所】創世学園都市
【種類】大型施設
【施設名】創世学園緑化研究施設
【施設説明】
創世学園都市の郊外に存在する、研究施設とは名ばかりの広大な農場
学園の生物学科の実習の為のものであり、数多くの植物が育てられている
たまに植物系の幻獣や聖獣が出現するようです

下川 忍

下川 忍

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月23日 21:47:52 ≫

33

書き込んだ直後にごめんね。



誤:【場所】創生学園都市

正:【場所】創世学園都市

だったよ。漢字をミスるなんて背後は何やってるの……

下川 忍

下川 忍

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月23日 21:46:24 ≫

53

やっぱりメイド喫茶も必要だよね?

【場所】創生学園都市
【種類】小型施設
【施設名】メイド喫茶「クレアティオン」
【施設説明】サービスが自慢のメイド喫茶。
ただ、提案者が提案者だけにある意味で不穏な噂が絶えない。
ちなみにクレアティオンは英語で「創生」という意味。(厳密には天地創造だが)

曖浜 瑠樹

曖浜 瑠樹

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月23日 02:42:48 ≫

24

書き込んだ直後にすみません…
先ほどオレが提出した計画書、施設名の変更をお願いできますかねぇ?
書き込む前に検索かけとけばよかった…


誤:【施設名】ふわふわ牧場

正:【施設名】ゆるふわもこもこ牧場

曖浜 瑠樹

曖浜 瑠樹

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月23日 02:35:01 ≫

61

ぬいぐるみ店ができたばっかりだけど、また新しい施設の計画書を提出してみるなぁ。
牧場は既に創生学園都市に存在しているけど、
ふわふわしたものが創生学園都市とかに流通したら素敵だよなぁ、と思ったので敢えて提出。
…ネタ被ってて&後出しですみません。

===
【場所】創世学園都市
【種類】中型施設
【施設名】ふわふわ牧場
【施設説明】羊を中心に、ふわふわで毛を刈り取れる動物を飼育している牧場(放牧場付き)
飼育・放牧などの都合上、創生学園都市の外れに建てられている。
ここの羊の中には、何故か成体でも小さくて可愛くふわふわもこもこな羊が多く、
その羊の毛は上質との事。
ここで取れた羊毛などは、創生学園都市を中心にニルヴァーナの各都市に販売・流通する予定。
===

完成後には、小さい羊(ペット)を申請する予定。
名前は違うものになるだろうけど。

紫月 唯斗

紫月 唯斗

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月23日 01:20:17 ≫

16

日用品を取り扱う店ですな。
それだけじゃないけども。
 
【場所】中継基地
【種類】巨大施設
【施設名】萬鍛冶屋・鱠斬
【施設説明】日々の小物からイコンの武器まで手広く取り扱う鍛冶場です。
葦原明倫館の鬼鎧用武装鍛造所からやって来た鬼鎧乗りの鍛冶師達が立ち上げた工房。
包丁や鍋等の日常品からイコン用の刀等、手広く取り扱っている。
日々、新しい素材、技術を取り入れての試行錯誤を繰り返しているようだ。

曰く「使い手の腕次第でいんてぐらるだって刺身に出来る」らしい。

 

グレゴワール・ド・ギー

グレゴワール・ド・ギー

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月22日 23:41:07 ≫

63

騎士のためにもこういう施設は造っておいた方が良いだろう

 

【場所】水上の町アイール
【種類】中型施設
【施設名】ジョスト場
【施設説明】

街の郊外に建設予定の馬上槍試合場

馬による訓練だけではなく、飛竜やペガサス等を用いた鍛錬にも対応した作りになっている

普段は騎士たちが鍛錬のために使用する場所であるが、祭日や特別な日には住民や観光客を招いてトーナメント形式の大会を開くこともある

 

 

完成後はグッズ扱いのランスチャージ専門の馬上槍を作る予定だ……

ガガ・ギギ

ガガ・ギギ

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月21日 23:37:39 ≫

41

目の前に水産資源があるのだから、安定供給を目指したいね。

【場所】パラ実分校
【種類】小型施設
【施設名】第弌養魚場
【施設説明】
パラ実分校に近い湖岸に作られた、養魚施設。
取り敢えずは繊月の湖で漁をした魚介類を畜養する場所。
産卵、稚魚の放流などの工程はおいおい考える。

猫井 又吉

猫井 又吉

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月21日 18:54:39 ≫

56

建設用地だけは確保しておく必要があるからな。


【場所】パラ実分校
【種類】小型施設
【施設名】猫又工業
【施設説明】パラ実分校の敷地に作られたプレハブ二階建ての小さな土建屋。
分校の施設建設の支援やニルヴァーナに渡ってきたパラ実生の就職先として
期待されているかもしれない。

==========

 

いつの日か、真夏の夜の夢で終わったアレを作ってみてぇなぁ。

桐ヶ谷 煉

桐ヶ谷 煉

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月20日 16:25:43 ≫

16

計画書の内容が纏まったので俺も出させてもらおう。

無駄に余っている荒野があるんだし、こんな施設があってもいいよな?

 

===================

【場所】創世学園都市
【種類】巨大施設
【施設名】ニルヴァーナ演習場

【施設説明】
学園都市付近の広大な荒野を利用したイコン用の演習場。

データ解析やイコンの改修などを行える建物もある。

 

天御柱学院の生徒をアグレッサー役とした実戦形式による訓練や

ニルヴァーナで得た新技術の検証を行う場を目的としている。

ティー・ティー

ティー・ティー

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月18日 22:35:46 ≫

31

キャラクエのブーストに期待して、申請してみますうさ。

他力本願うさ~。←

 

【場所】中継基地
【種類】小型施設
【施設名】UDON!
【施設説明】

うどん県民も納得のおいしさ。リーズナブルなお値段が魅力のうどん屋さん。

裏メニューもあるらしい。

ルカルカ・ルー

ルカルカ・ルー

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月18日 20:19:46 ≫

44

そろそろ【獅子の湯】も完成間近なので、次の予定として計画書を提出しておきますね。
今は図面を引いてるところって感じで。

 

【場所】中継基地
【種類】巨大施設
【施設名】ギガファーム【Eisen-Lowe】
【施設説明】
中継基地郊外の広大な土地に広がる巨大農場。
農場運営の経営部と、穀物・野菜・果物等食用となる作物を生産する農園部、
それらを作る過程で生じる食用にはならない部分も飼料に使用する畜産部で成り立つ。
【獅子の湯】から発生する水の二次活用先でもある。

柊 恭也

柊 恭也

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月18日 01:24:04 ≫

35

せっかくだし俺も建設してみようか。
急速に発展してるならこんなのがあっても大丈夫だよな?

【場所】水上の町アイール
【種類】巨大施設
【施設名】湖上商店街「ツギハギ横丁」
【施設説明】
湖上に建設された巨大な商店街。
当初の計画では整理された綺麗な街並みになる筈だったが、参加店舗が増えるにつれて徐々にズレが生じる。
増築に増築を重ねた結果、商店街の構造は激しく複雑化し住人でさえ迷う事もあるようになる。
現在は数多の店舗がありジャンクパーツ屋から食事処に宿屋、怪しい薬店に果ては旧式イコンまで取り扱っている店もあるとか無いとか・・・
もはや何でもありの状態になっている。

朝霧 垂

朝霧 垂

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月17日 02:41:18 ≫

53

完全に趣味の領域だけど、俺も計画書を提出させてもわうわ。
 
【場所】中継基地
【種類】巨大施設 
【施設名】朝霧酒造
【施設説明】文字通りお酒を造る施設です。
「変わった環境で酒造ったら、旨い酒が造れそうじゃね?」と言うお気楽な発想から誕生。
しかし、使用する水やお米の精米度合いをはじめ、蒸留酒や発酵酒など、ありとあらゆる『お酒』の研究を行っている為、かなりの規模の施設となっている。
 
『目指せ!最強の酒!!』

叶 白竜

叶 白竜

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月17日 00:52:32 ≫

33

【場所】水上の町アイール 
【種類】中型施設 
【施設名】湖上水棲生物研究所
【施設説明】ニルヴァーナにおける水棲生物類の研究所。
小規模ながらアクアリウムが設置されて飼育可能な数種類の魚類や水生植物の観察が行われている。
またニルヴァーナの水源地調査、水質研究、湖底調査のための機材やボート類、緊急時の救命用具の保管庫を兼ねる。

研究や分析を兼ねた小さな水族館です。
見学は自由なので息抜きに水槽を眺めて楽しんでも。

ローグ・キャスト

ローグ・キャスト

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月17日 00:14:35 ≫

54


今の開拓状況見て中継基地に娯楽が求められるみたいなんでちょっと企画出させていただこうかな

【場所】中継基地

【種類】巨大施設
【施設名】ナクシャトラ闘技場
【施設説明】中継基地の人口増加に伴い来た要望に応えるべくたてられた闘技場。各種様々な催しが日々行われている他闘技場内では様々な選手が己の武器と誇りを掲げて戦っている。…中には一部怪しいのもいるが

鳴神 裁

鳴神 裁

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月16日 23:05:56 ≫

51


あ、すみません。一回エラーで弾かれたので送信しなおしたら2重投稿になってしまいました。

お手数ですが、混乱を避けるために後に投稿された方を消してもらえるでしょうか?

鳴神 裁

鳴神 裁

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月16日 22:58:00 ≫

26


よし、ボクも企画書出してみよう☆

【場所】中継基地
【種類】巨大施設
【施設名】ニルヴァーナ探検家ギルド【アジュールユニオン】
【施設説明】
中継基地を拠点とする探険家達の相互互助施設にして支援施設。
わざわざ学園都市に戻らずともいいように建設された。
探検に必要な各種グッズの作製・販売。
栄養バランスを考えた携帯保存食料の生産・販売。
保存食の材料確保のための菜園場。
緊急時のための食料貯蔵庫。
トレーニングのための各種ジム。
建設者の趣味で用意されたPS訓練場。
等々を扱っている

鳴神 裁

鳴神 裁

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月16日 22:56:25 ≫

65

よし、ボクも企画書出してみよう☆

【場所】中継基地
【種類】巨大施設
【施設名】ニルヴァーナ探検家ギルド【アジュールユニオン】
【施設説明】
中継基地を拠点とする探険家達の相互互助施設にして支援施設。
わざわざ学園都市に戻らずともいいように建設された。
探検に必要な各種グッズの作製・販売。
栄養バランスを考えた携帯保存食料の生産・販売。
保存食の材料確保のための菜園場。
緊急時のための食料貯蔵庫。
トレーニングのための各種ジム。
建設者の趣味で用意されたPS訓練場。
等々を扱っている

シリウス・バイナリスタ

シリウス・バイナリスタ

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月16日 21:19:00 ≫

44

アイテム探しでキャラクエ回してるうちに作れちまえそうだし、いっちょう出してみるぜ。

えーっと、こんな感じでいいのかな…と(かきかき)

 

【場所】創世学園都市
【種類】小型施設
【施設名】シリウスの家
【施設説明】
シリウス・バイナリスタ(SFM0018330)がニルヴァーナで建てた家。
エリュシオンの某有名建築家プロデュースで、やたら広く、えらく頑丈。
身寄りのない学生や知り合いが気ままに使えるようにと作られた部屋数は個人宅の域を超えている。

アルクラント・ジェニアス

アルクラント・ジェニアス

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月16日 19:38:49 ≫

65

いろいろと資材が集まってきているようだし、そいつに便乗してみよう。

【場所】水上の町アイール
【種類】小型施設
【施設名】ステーキハウス
【施設説明】
湖のほとりに建てられた紛らわしい名前のレストラン。
みかんの皮を使ったマーマレード、ピーナッツバターサンド、鳥皮酢とギフトも好むメニューが人気。
ステーキは普通。

計画書を出した時点で目的は達成されてる気もするが…頑張ろう。

アレーティア・クレイス

アレーティア・クレイス

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月16日 04:24:46 ≫

11

せっかくじゃからわらわも計画書を提出するのじゃ。


【場所】創世学園都市 
【種類】巨大施設
【施設名】イコプラのフロンティア・ニルヴァーナ工場
【施設説明】
ニルヴァーナでのイコプラの流通を目的とした工場施設。
表向きはシズモとライセンス契約を結んだイコプラを生産している他オリジナルのイコプラ改造パーツも生産している。
しかし、裏では地下に大型イコンすら作成可能な研究施設が在るとか無いとか・・・。

また【イコプラのフロンティア】のニルヴァーナ支店も兼ねている為、イコプラの販売や土日にはイコプラバトルの大会も行っている。

セシル・フォークナー

セシル・フォークナー

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月15日 23:00:24 ≫

64


折角なので、でっかく作りましょう。

 

【場所】パラ実分校
【種類】大型施設
【施設名】魔武駄血荘
【施設説明】
大勢のパラ実生の生活拠点となる学生寮。学生食堂も内蔵。

大きさと頑丈さは折り紙つき。

また、外部の方の為の宿泊施設も兼ねています。騒がしいのはご愛嬌。

 

ちなみに「まぶだちそう」と読みます。

遠野 歌菜

遠野 歌菜

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月15日 22:55:59 ≫

41

私も計画書を提出させていただきますね♪

【場所】水上の町アイール
【種類】小型施設
【施設名】惣菜屋【笑顔の魔法】
【施設説明】
手作りの惣菜とお弁当を販売している惣菜屋さん。
安価で、所謂おふくろの味が楽しめる惣菜の数々が特徴。
予約を入れれば、出来立ての惣菜やお弁当を受け取る事も出来ます。
小さなお店なので生産数は決して多くはないですが、料理には店主の愛が詰まってます。

葛城 吹雪

葛城 吹雪

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月14日 01:48:16 ≫

55

鉄道は建設中のようですので車両の方で

【場所】創世学園都市
【種類】大型施設
【施設名】創世運輸
【施設説明】

トラックなどを中心にニルヴァーナ各地に輸送網を作り上げ開拓を支援します。

【分御魂】 高御産巣日大神

【分御魂】 高御産巣日大神

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月13日 07:31:08 ≫

44

記載漏れだな。据えるレールは、底が水が抜ける様になっている側溝状のもので、

幅を5メートル程度、高さを1.5メートル程度で、側面上部に幾つもの磁石を配置する形状を想定している。

 

牽引車両も台車も、イコンや飛空挺等で使われている機晶フライトシステムに準じる物で浮揚し、

重量0状態のものを牽引車両がリニア駆動で牽引して運搬する計画だ。

 

わかり易く言えば、見た目少し近未来的な形状の車両とレールといったところか。

【分御魂】 高御産巣日大神

【分御魂】 高御産巣日大神

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月13日 07:11:40 ≫

24

一応、空の便は出来ているが、物と物と、街と街の繋がり・結び付きが

こういう時の発展には大切であろうからな。陸の便の計画もあった方が良いだろう。


【場所】創世学園都市
【種類】巨大施設
【施設名】ニルヴァーナ陸運鉄道準備機関(仮称)
【施設説明】
ニルヴァーナの各地(取り敢えずは南ニルヴァーナの各街・場所)を陸の便(鉄道)による物流で繋ぐ事を

目的として発足した機関・団体。やる事は、牽引車両や台車車両の開発・生産や、

使用するレールの開発・生産・設置工事や、その準備工事等である。その役目(設置・生産)を終え次第、

貨物輸送事業の運営部門と保守点検部門とに解体・再統合される事を定めて発足した為、機関名は、

その時まで"ずっと仮称のまま"という事になった。
但し、ニルヴァーナの発展具合や開拓者達の要望等も聞き、需要がある程度あれば、二分割ではなく、

人員輸送も加えた三分割も視野に入れている。
(開発が完了次第、設置・生産作業を開始する為、実際に使える様になるのか?は、)

(作業進捗・機関の進展含めて、運営におまかせとなる)

弁天屋 菊

弁天屋 菊

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月12日 21:50:06 ≫

15

こんな感じで夜露死苦!

【場所】パラ実分校
【種類】中型施設
【施設名】バンシー浄水場
【施設説明】
繊月の湖の湖水や井戸水、雨水等を浄水して生活用水をプールするための施設。
農場や各種施設への水を安定して供給するのを目的としている。

エメ・シェンノート

エメ・シェンノート

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月12日 21:29:31 ≫

36

計画書提出いたしますね。

よろしくお願いします。

 

【場所】『創世学園都市』
【種類】小型施設
【施設名】 菓子工房【カフス】
【施設説明】各種のパンと、クッキー等の焼き菓子を作る工房。
創世学園のすぐ近くにある、ケーキとパンのお店。表がショップ、裏に菓子工房がある。
アガルタにある【タシガンの薔薇】で出す菓子の一部もここで作られている。

ハインリヒ・ヴェーゼル

ハインリヒ・ヴェーゼル

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月09日 17:57:02 ≫

31

よーし、二軒目の施設、建設開始だッ!

 

===

 

【場所】水上の町アイール
【種類】中型施設
【施設名】アイール神社
【施設説明】
繊月の湖のほとりに建立された神社。
建物の大部分が湖上に張り出した、独特かつ優美な設計で、観光スポットとしても人気上昇中。
名物は、楓饅頭(かえでまんじゅう)。


===

サクラコ・カーディ

サクラコ・カーディ

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月08日 22:46:52 ≫

53

せっかくなので私も一枚かませてもらいますよっ。

【場所】水上の町アイール
【種類】中型施設
【施設名】猫町館
【施設説明】
一旗あげにニルヴァーナを訪れた若者のための滞在施設。
ドミトリー形式で食事の提供も最小限だが、宿代はとにかく安い。
アイールの将来を担う同志で交流を深めてもらおうという目的で運営され、口利きも行っている。
オーナーの意向により、獣人とその契約者の滞在・経済活動は特に歓迎されるらしい。

【分御魂】 天之御中主大神

【分御魂】 天之御中主大神

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月07日 23:00:48 ≫

55

それではわしも、計画書を提出するとするかのう

 

【場所】創世学園都市
【種類】研究施設
【施設名】創世学園都市 能力開発・技能習熟総合センター
【施設説明】

創世学園都市にある、訓練センター兼研究施設。
才能を磨く各種訓練や、技術・技能を高める各種訓練を行う設備がある他、不定期的に各種技能講習等の

会場としても機能している傍ら、未解析の能力や、新たな能力の解析・研究等も行っている。
人権尊守規定や、各利用者へのプライバシー保護規定等、及び、その実行状況の厳格な確認が、

しっかりしており利用者・協力者からは、安心して利用できる・協力できると、それなりの評価を得ている。
大部分の良識のある研究者からも、研究に協力的で助かると評価されているが、一部のマッドな研究者からは、

踏み込んだ研究が出来ない、革新的な実験が試せない……等と、不評・不満の声もあがっている。
(と言うのを、建つ前から出来る訳がない後半数行部分を除いて、目指していく方向で)

イナ・インバース

イナ・インバース

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月04日 19:54:55 ≫

14

医療施設がないよ、欲しいのよ、わたしが・・・?
 
【場所】中継基地
【種類】中型施設
【施設名】雀医者《すずめいしゃ》(藪には、成れない)
【施設説明】怪我人の治療活動の為の拠点。
一応、医術の心得を唱えています。
でも、ちょっとマッド入り、過剰に直したりして・・・^^;

玖純 飛都

玖純 飛都

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月04日 18:36:39 ≫

45

色々考えたが、施設だけでなく学部学科の研究を発展させる事も必要だと思う。

 

【場所】 創世学園都市

【種類】 研究施設・学科 (学科発展)

【施設名】 機晶技術科データベース

【施設説明】 本格的な都市計画には効率的で安全性の高いシステムの構築が不可欠。

         だが、現状では古代文明からの既成技術への依存が先行し、

         基礎であるはずの機晶石やエネルギーそのものへの研究は遅れ気味である。

         この機会に様々な分野に散らばっている関連資料を再検討し、

         ニルヴァーナでのデータも加味し、より多角的な視点から

         機晶エネルギーとその関連事項に関する新たなデータベースを作成。

         従来の形式に囚われず、今後の探求と開発の一助とする。

         また、データベースの利用を都市計画に限定せず、多様な分野の情報交換の場とし、

         将来の研究や技術開発全般の支援を行うものとしたい。

城 紅月

城 紅月

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年10月01日 23:02:51 ≫

56

やっぱり、新しい都市にも芸術が広まって欲しいから、俺も申請するね。


【場所】中継基地
【種類】中型施設
【施設名】オペラハウス・アヴニール
【施設説明】ニルヴァーナでも音楽を極めたい歌姫の活動拠点。
音楽をこよなく愛してる人、演劇をちゃんとした音響施設で練習したい人のための場所でもあります。
重厚ではないけれど、教会をイメージした内装の、可愛らしい小さなオペラハウス。
音響設備は見た目よりも良い感じかも。
ラウンジ部分にちいさなカフェバーが併設されているので、軽いランチもOK。恋人同士のデートにも最適です

渋井 誠治

渋井 誠治

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年09月30日 21:50:40 ≫

64

よーし、申請しちゃうぞー。

頑張って造るぞー。


 

【場所】創世学園都市

【種類】中型施設

【施設名】フードコート

【施設説明】創世学園内にある学食。麺類、丼もの、粉もの、ファストフードといった学生が手軽に食べられる店がたくさん参加している。学生以外も利用可能

ディンス・マーケット

ディンス・マーケット

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年09月30日 01:56:30 ≫

44

計画書を提出するネ。 

よろしくお願いしマス。

 

 

【場所】中継基地
【種類】大型施設
【施設名】リヴァイヴァル・プラント
【施設説明】
いくつかの企業・個人投資家・研究機関が提携して作った工場。
ニルヴァーナ各地での発見や研究機関の研究成果を製品化に結び付け、製造している。

 

インテリア部門では、ニルヴァーナ文化の独自性を追求するラインと、
既存デザインとの融合による、全く新しい様式を提案するラインとを展開。
ニルヴァーナ発のライフスタイルをパラミタ・地球へも発信していくことを目的としている。

 

生み出した製品や技術のうち、他分野への応用が可能なものは提携者間での技術移転を行っている。

能力開発の場として、インターンシップ・実際の仕事の中での技能訓練を実施。
商品生産のみならず、人材育成にも熱心である。

キャンディス・ブルーバーグ

キャンディス・ブルーバーグ

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年09月29日 11:39:31 ≫

16

出遅れたカシラ?

【場所】創世学園都市
【種類】大型施設
【施設名】星立競技場
【施設説明】
創世学園都市の南側エリア、総合運動場(もしくはその隣接地)に建設される全天候型の運動場。
トラック競技や開会式、各種イベントに利用される汎用競技施設。
隕石の襲来も予想されるニルヴァーナにおいては、建築物の強度が大事である。
イレイザーが踏み込んでも壊れない、ドージェが100人飛び乗っても平気、とうたわれている。

なおシャンスポによれば、通称を『しちりんピックスタジアム』にするか、
『はちりんピックスタジアム』(ザナドゥを含む)にするかで意見が分かれているという噂があります。

アルクラント・ジェニアス

アルクラント・ジェニアス

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年09月28日 20:09:06 ≫

31

せっかくのニルヴァーナだ、その全てを楽しみたい。

【場所】水上の町アイール
【種類】中型施設
【施設名】ステキハウス
【施設説明】
湖のほとりに建てられた素敵な家。
ニルヴァーナでの素敵な出来事を語り合い、記録する場所。
訪れた人が持ち寄ったお菓子やお茶が数多く用意されており
それらはセルフで自由に楽しむことができる。
誰でも気軽にお立ち寄りください。

お料理メモ 『四季の旬・仁の味』

お料理メモ 『四季の旬・仁の味』

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年09月27日 22:18:30 ≫

66

うふふ…せっかく色々できるみたいだし、私も申請してみるわね。
どうせなら楽しそうで…元気よく食べてる姿みたいから、この場所につくらせてもらうわ♪

【場所】パラ実分校
【種類】小型施設
【施設名】レシピ・調味料販売店『四季桜』
【施設説明】
料理のレシピと、それに使用する調味料や香辛料を売るお店。
自給自足、食糧確保の観点から芋類やトウモロコシ、穀物を使用したレシピが多め。
希望があれば各人に合ったレシピ作成も行います。
『誰でも美味しくかんたんに作れる』がモットーの為、大量調理向けに火炎放射器で豪快に焼き上げるレシピもあるらしい。

天城 一輝

天城 一輝

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年09月27日 17:18:04 ≫

46

 ニルヴァーナ開拓という事で、俺も参加させて頂きます。

 

【場所】水上の町アイール

【種類】大型施設

【施設名】アイール発着場

【施設説明】飛空艇の発着場。町の発展に支障を来さないように繊月の湖から離れた場所にあります。駐車場や格納庫の屋根を太陽電池にする事で室内の電力を賄います。

飛行機の運営も考え、地道に滑走路を建造中。

ラルウァ 朱鷺

ラルウァ 朱鷺

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年09月26日 19:37:29 ≫

25

研究・実験とくれば、朱鷺の出番ですね。

土地が余っている間に、研究施設を作ってしまいましょう。

【場所】水上の町アイール
【種類】研究施設
【施設名】古代魔術研究所
【施設説明】

失われた古代魔術の開発及び実験のための施設。

そのため、歴史、考古学、地質学も研究してます。

開発・実験に必要な素材の買い取りも行います。

水上の町アイールの地価が安かったため、底値で土地を買い取った。

近くに水場があるため、なにかと便利です。

…もっか、運営状態は赤字です。

成果を収めてなんとか、黒字にしたいところ。

国頭 武尊

国頭 武尊

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年09月26日 10:46:47 ≫

56

飯 飯 飯。

生きていくためにはまずは飯だろ。

 

って事で申請だ。

 

【場所】パラ実分校
【種類】中型施設
【施設名】パラ実農場
【施設説明】自給自足を目指すパラ実生達が、食糧確保の為に作った農場。
各種世代の種モミや芋類・パラミタトウモロコシ等が栽培・生産されている。


クロウディア・アン・ゥリアン

クロウディア・アン・ゥリアン

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年09月25日 23:57:05 ≫

14

ふふふ、我輩の時代が来たか!

まあそれはさておき、我が商会もビルのひとつやふたつは欲しいものだ

【場所】創世学園都市
【種類】巨大施設 
【施設名】陽竜商会創世学園都市支部
【施設説明】
陽竜商会の創世学園都市支部のビル
主に対イレイザー、対インテグラル用のイコン武装の企画・開発を行っている
他企業とも連携を行っており、武装の種類や用途は多岐に渡る
しかし「これイコンに載せてどうすんの!?」と言いたくなる【イロモノ武装】が多い

松本 優

松本 優

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年09月25日 22:50:36 ≫

11

今更ながら、ニルヴァーナヒーロー/ヒロイン部の建設目的を。

「悪の組織の施設ばかりじゃまずい」と思ったから、ヒーローやヒロイン向けに施設を作ろうっていうのが魂胆です。

深い意味はありません。

富永 佐那

富永 佐那

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年09月25日 21:36:26 ≫

55

他のギフトさんは、サイズ的に屋内で休んだり出来ますが、クジラ型ギフトさんは、その巨躯ゆえにそうもいかず……ですので、私としましては、以下の施設の計画書を提出させて頂きますね。
これでクジラ型ギフトさんも一息つけると善いのですが……



【場所】水上の町アイール
【種類】巨大施設 
【施設名】550m級巨大浮船渠【кит‐ванна】
【施設説明】
クジラ型ギフトの移動式メンテナンス施設です。
屋根や壁のある屋内型の巨大浮きドック(船渠)として建設を予定していますが、機動要塞のメンテナンスも行えるよう550mの奥行に加え、ある程度の横幅も設けます。
また、クジラ型ギフトと曳航索(ワイヤー)で接続する事で牽引して貰いながら水上を移動する事も可能です。
кит‐ваннаはキート・ヴァーンナと読み、クジラの浴槽を意味します。

ドクター・ハデス

ドクター・ハデス

Re:【ニルヴァーナ開拓】計画書提出スレッド

≪ 2012年09月25日 00:43:29 ≫

16

フハハハ!

ニルヴァーナ征服を目指す悪の秘密結社オリュンポスの大幹部、天才科学者ドクター・ハデスだ!


ニルヴァーナ征服のため、悪の幹部や怪人を研究する施設を作ろうと思う!

悪の秘密結社系の新クラスのために、悪の同志にも是非協力してもらいたい!

よろしく頼む!


【場所】創世学園都市

【種類】研究施設 
【施設名】オリュンポス秘密研究所 

【施設説明】創世学園の近くに建設された、秘密結社オリュンポスの秘密の研究施設。

ニルヴァーナの技術を用い、主に悪の幹部や怪人を生み出すための研究がおこなわれている。

なお、同盟関係にあるダークサイズの『ホテル アルテミス』とは、秘密の地下道で繋がっているという噂も…



【PL】

宇都宮さん、勝手に設定繋げちゃってスミマセン。