天御柱学院へ

蒼空学園

掲示板

イルミンスール魔法学校へ
シナリオ「【帝国を継ぐ者・第二部】二人の皇帝候補 (第3回/全4回)」
スレッド 「【カンテミール】」 への投稿 (全 7件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
関谷 未憂

関谷 未憂

【カンテミール】

≪ 2013年01月22日 17:39:11 ≫

63

▼マスターコメントより


高度な機晶技術を有するその土地柄故か、”エリュシオンのアキバ”と呼ばれる程、局地的に都会化したカンテミール市街地では、新しい選定神……というより、アキバ維持かシブヤ化かを廻って、エカテリーナと彼女曰くスイーツ()のティアラ・ティアラが対立し、結果ティアラの勝利によって一時的にティアラの統治下に置かれています

ティアラは龍騎士ディルムッドと共にカンテミールの中央の役所で、戦いの疲れを癒しながら、エカテリーナへの降伏勧告や、荒野の王の承認宣言、各使者への対応等、様々な用件に忙しなくしているようです

その地下の坑道では、エカテリーナ達が坑道に身を潜めています
ただしエカテリーナ自身は引き篭もり体質のため、イコンから降りては来ないようで、工房の中で独自の(ネトゲ)ネットワークを使って情報収集をしています

※前回、エカテリーナサイドで戦闘に参加していたイコン搭乗者は傭兵扱いのため、特にペナルティはありません
また、暗号通信が送られているため、密かに坑道に降りたり、坑道から地上に出る人たちと合流することが出来ます
もちろん、ティアラへの接触も自由です

国頭 武尊

国頭 武尊

Re:【カンテミール】

≪ 2013年01月22日 20:30:27 ≫

52

スレ立て感謝。

 

まだ巻き返しのチャンスは充分にあると思うんで、

ここで一気に攻勢に出るのも悪くないんじゃないか?

 

居場所わかってんだし、こっちの頭数が揃えばなんとかなるんじゃね?

まぁ、頭数揃わなくてもやるけどさ。

シリウス・バイナリスタ

シリウス・バイナリスタ

Re:【カンテミール】

≪ 2013年01月22日 22:13:47 ≫

12

スレ立てサンクス!

 

オレはエカテリーナのサポートに回るかな。なんかダメージでかそうだったし。

反転攻勢に出るのは今回で情報戦や根回しかけて、最終回で一気に…でも、いい気はするぜ。

国頭 武尊

国頭 武尊

Re:【カンテミール】

≪ 2013年01月23日 12:46:38 ≫

33

うむむ、これは見解の別れる所だと思うんだが、
今回で行動を起こしたのであれば、成功すればそれでおK
失敗しても、情報収集した面子の情報を合わせて最終回で巻き返せる。

 

最終回に行動した場合は、
成功すればおkだが、失敗したら後が無い。

んで、オレが思うに今回は時間をかけている余裕が有るかってことなんだ。


スイーツアイドルが正式に選定神になっちまったり、
荒野の王の承認宣言が正式に受理されちまってからでは遅すぎるんじゃないかと。

第三回の終了時点で正式にそれらが認められちまったら
最終回でカンテミールを分捕り返してもどーにもならんし
むしろ、反乱勢力扱いされるのがオチじゃねーか?

 

その辺りを考慮して今回仕掛けるか、
次回まで大人しくするか考えるのも良いかもしれないぜ。

 

上では人数少なくても仕掛けるとか言ったけど、
流石に賛同者がいねーならやめとくわ。

 

やるだけ無駄だしよ。

シリウス・バイナリスタ

シリウス・バイナリスタ

Re:【カンテミール】

≪ 2013年01月23日 22:44:15 ≫

43

>武尊

まぁたしかに既成事実作られちまったら負け、ってのはあるかもなぁ。

情報戦に専念するにしても何らかの遅滞工作は必要か。

(向こうが決定打に踏み切りづらいようなデマを流すとか、反対意見を煽るとか)

ドミトリエは動き出すみたいだし、人数いるならオレらも二正面作戦ってのもありなんだろうけど…

国頭 武尊

国頭 武尊

Re:【カンテミール】

≪ 2013年01月24日 18:43:22 ≫

51

うむむ、無理して危ない橋を渡る必要もねーし今回はやめとくか。

 

そうなると情報収集だが、何についての情報をどんな手段で集めるかってのが問題か。
エカテリーナや四天王がネットで情報収集してるなら
それと行動が同じだと芸がないからなぁ。

 

新聞とか雑誌・・・って思ったが、エリュシオンでそれらが流通してるのか
知らねーし、どーなんだろ。
カンテミール限定で考えるなら有りそうな雰囲気はするが?

シリウス・バイナリスタ

シリウス・バイナリスタ

Re:【カンテミール】

≪ 2013年01月25日 06:08:19 ≫

45

パラミタはネットだけだと入る情報が偏りそうだし、やっぱ脚かな…

 

あと情報戦で勝負するなら、こっちから発信する手段も模索しないとまずいかなぁ…

カンテミール以外だとネットの影響力はがくっと落ちそうだし。