| スレッド 「ダークレッドホールの先の世界の行動相談」 への投稿
    (全 30件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         レオーナ・ニムラヴス 
     | 
    
         ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年11月30日 22:49:23 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     不肖ながら、スレッドを立てさせていただきましたっ。 
 
 「先の世界」で活動中の方、救護艦で来られる方。 どこに向かって、何を探して、何とどのように戦うのかとか… 方針や行動の打ち合わせができればと思いますっ! ! 
     | 
  
  
    
         マリカ・ヘーシンク 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年11月30日 23:34:26 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     スレ立てありがとうございます。
  以下に、シナリオガイドとマスターページから抜粋した、異空間関連の情報をリストアップします。 基本PL情報であり、PCによっては知っている物もある、という状態と思います。 括弧【~~】は、自PCがどれを把握しているかの確認のためと、相談の際に整理しやすければと思って設定しました。
 
  ■異空間内とシャンバラとの移動、通信
  【01】ダークレッドホールが無くなったため、パラミタへ通じる通路がなくなった。 【02】シャンバラとの情報伝達を担っているイコプラは、ダークレッドホールに突入をしたため損傷が激しく、普通に動いたり文字を書いたりすることは困難。
 
  ■救護艦 【11】救護艦が異空間に突入した。
  【12】システィ・タルベルトがリーダーを務めている。
  【13】ツァンダ家が手配した陰陽師か式神、もしくは両方が救護艦に乗っている。  ⇒シャンバラとの情報伝達担当?  ⇒「PCからなんらかのアクションがなけければ」なので、人選に関与したり妨害アクションがあると状況が変わる?
 
  
     | 
  
  
    
         マリカ・ヘーシンク 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年11月30日 23:35:27 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ■異空間内
  【21】人造人間達が襲ってこなくなった。 【22】人型の人造人間=光条兵器使いの休憩所がどこかにある。
  【23】生命力が吸収されはじめ、生身の身体を持つ人達は貧血のような症状に襲われている。
  【24】魔力が渦巻いており、精神力を用いるスキルは、本来の威力が発揮できない。  ⇒【24A】シャンバラにある火の魔道書と、光の魔道書が影響している。  ⇒【24B】魔道書が別の人物の手に渡った場合、状況に変化があるかも。
  【25】電磁波が渦巻いており、携帯電話や精密機器が誤作動を起こし正常に使う事ができない。  ⇒【25A】異空間内に発生源がある。どうにかすれば、携帯電話や精密機械が利用可能になる。  ⇒【25B】携帯の電波は届いてないが、パートナー通話が可能になる。
 
  【26】『門』の前に、捕らえられていた人達が転送された。 【27】数分、数十分後に、その他の行方不明者の地球人もここに現れる。  ⇒詳細はシナリオガイド参照。
 
  テレポートで救出するための項目が整理しきれていません。
  
     | 
  
  
    
         早川 呼雪 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月01日 00:25:23 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     スレ立てありがとう。 マリカも項目に番号を振ってくれて分かり易いな。 
 
 【1】に関しては、元々ダークレッドホールはシャンバラ→異空間への一方通行だったので   脱出することに限定して言えばそこまでは考えなくて良さそう。   ただ、一度異空間に入った者でないとテレポートが使えない為、攫われていた人達も   含めて全員脱出させるのは、システィの行動に懸かるところが大きいと思う。 
 
 【13】ツァンダ家が手配、というところが微妙に引っ掛かる(PL視点) 
 
 【21】(見落としかも知れないけれど)ロボットの方はまだいるんだろうか? 
 
 【22】は、この休憩所を確保出来るかどうかがこのパートでは重要な事項のひとつだと思う。    ただ、シナリオ開始時点でそこを目指せるのは、人造人間が戻っていった方向を知っている    位置にいるPCでないと難しい。 
     | 
  
  
    
         早川 呼雪 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月01日 00:25:51 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ■テレポートによる脱出に関して 提示されている各方法に関して、考えてみた事を書いて見ます。 
 
 ・なるべく負担がかからない形で、システィが一旦シャンバラに帰還~ 負担が掛からない状態+戻ってくるまでの間待つ為には、人造人間の休憩所確保が必須。 
 
 ・古代の力を持つ人物、もしくは誰かが古代の力を手にして~ これはまず、魔道書本体と関われるパートの人物が、魔道書を手に入れるか 契約するかする必要がありそう。 
 
 ・古代の力を手にした人物が、全員をシャンバラに転送させる。 こちら側だと古代の力関連は鈴子さんだけれど、そこまでの事が出来るかは不明。 もうひとつ考えられるのは、リヴィアが何らかの理由で……という辺りだが、 このパートでは手の出しようのない領域。 
 
 ・システィが全員の転送を強行 最終手段となっている事から、魔力増幅の杖なしの発動と思われる。 システィが死亡する危険性アリ? 
     | 
  
  
    
         マリカ・ヘーシンク 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月01日 00:59:01 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     早川さん、補足やテレポートの整理ありがとうございます。 マスターページを合わせると、以下のが注意点でしょうか?
  ・システィがテレポートを使うタイミングは、以下のいずれかを満たした状態が無難。 >【24】魔力が渦巻いており、精神力を用いるスキルは、本来の威力が発揮できない。
  >女王器の魔力増幅の杖による魔法行使の場合は、術者はそこまで負担を強いられません。  ⇒魔力増幅の杖をシスティの所に素早く届けるのはできそうか?
  ・ただしテレポート発動まで、長引いてはまずい。 >また、非契約者のシャンバラ人であり体力がないので、異世界に長時間留まることは危険です。
 
  
     | 
  
  
    
         マリカ・ヘーシンク 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月01日 01:20:00 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     それとシスティが少数を連れて帰るのを選ぶなら、風見団長を最初にお願いしたいと思っていますが、いかがでしょうか? 
     | 
  
  
    
         円・シャウラ 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月01日 08:42:16 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     適当に書き込むけどー んー場合によると思うんだけど 結局、杖が手に入るにしても、手に入らない ゼスタとかNPCに重傷者がでる可能性がでてきてるんで   点滴とかガンガン打ちつつ、待機されればいいんじゃないかなー? 自己責任でシスティも来てるし 独断先行で団長も来てるんで なんつうか、二人だけを返すために軽くテレポートって言うのは びみょい気がする 戦闘終了後、重傷者と 弱ってる一般契約者NPCを選別して最初に返せばいい気はするよ 
     | 
  
  
    
         早川 呼雪 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月01日 21:04:39 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >システィが一旦帰還する際について マスターページの内容も鑑みて、杖がシスティに渡っていない状態では 落ち着ける場所(休憩所)であっても、彼女ひとり飛ぶのに精一杯ではないかと思う。 風見団長を一緒に転送させるとなると、かなりの負担になるかも知れない。 
 
 そうならないように、杖を持つ門側の人達との合流をいかに速やかに出来るかも重要だと思う。 
 
 行動開始時点では、 
 
 【A:今回の救護隊】  | 【B:前回の救護隊、救護された・合流した人】  | 【C:風見団長、一緒にいる人】  | 【D:門の前にいる人、解放された人々】 
 
 というような距離関係になっているだろうか(正確な距離・位置は不明) Aはまず、前回突入した救護艇や乗員の痕跡を探していくしかなさそう (同じ場所に落ちるとは限らないので)だが、 Bには(ガイド時点で)マリカが合流出来た為、C・Dへの道程は辿り易くなる。 
     | 
  
  
    
         早川 呼雪 
     | 
    
         続き    ≪ 2013年12月01日 21:07:37 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     また、Dもマリカが記したメモと地図を見ている人がいるので、C向かう事は可能かと。 風見団長の状態を考えると、一端の集合はCを目指した方が集まり易いかと思う。 人造人間の休憩所を抑えるのはその後か、 方向を知っているBの人員に余裕があるなら合流前に人を分けて制圧に行くか、 どちらかだと思う。 
 
 ・愛菜の件 後、挨拶を見て必要があると思ったのは、愛菜をどうするかについて。 この件で真っ先に動けるのは、勿論門側スタートの3人。 愛菜を殺せば、確かにリヴィアと対峙する面々が優位に立てる可能性が上がるが、 真実を知らない幼児を手に掛けるのは、抵抗がある人が多いと思う。 個人的には、この作戦のウェイトを占めている百合園生の意見を尊重したい。 もし直接手に掛けるのが憚られるなら、自分が手を下す側に回っても良いと思っているので 論理的・合理的な意見でも感情優先でも、忌憚なく教えて欲しい。 
     | 
  
  
    
         レキ・フォートアウフ 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月01日 21:08:19 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     現時点では、風見団長が最も危険な状態なので、回復させる手立てが無い場合は最優先にしたいね。 
ただ、ゼスタさんも肩を怪我したままだし、今も戦ってるっぽいので、そちらの状態にもよるかも。 
ゼスタさんが倒れると、パートナーもタダでは済まないから。 
突入した身としては、シャンバラ側の状況が分からないので、PL情報が無い状態だと、どうしてもゼスタさんは団長よりも後になってしまうね。
  
     | 
  
  
    
         円・シャウラ 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月01日 21:52:26 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     PC的な視点で言うなら、一度の転送しかないなら 医師居るんだし、医師がギリギリだって言うところまで 粘らせて様子を見るべきかなって思考なのかね   結局、先に転送された、小夜子ちゃんとか、リンちゃんとかもまだ回収できてない状態だし 最低でもPCとしては回収したがるんじゃないかね? ベストは杖だろうけど   団長だけ戻らせるって方向だと 彼女のためだけに 他を切り捨ててるように見えるんじゃないかねー   少なくとも医師は居るんだし ギリギリのまでの判断をさせつつ 頑張らせる方向でいいんじゃん? それで間に合いそうに無いなら、転送させりゃいい   愛菜の件は 距離の問題で 現地に任せるしかないでしょ あんまり議論する意味が無いと思う 生きてたら、転送リスト入り 死んでたら捨て置くでいいやん 
     | 
  
  
    
         サビク・オルタナティヴ 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月01日 22:02:14 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     けっこう話し合いは進んじゃってるかな?   ボクらイコン組は探索でできることは少ないけど… サイズ的に目立つから合流のための目印、高速飛行能力を生かした探索・偵察では役立てると思う。 移動時はポッドに乗ってもらって低空飛行すれば、だいぶ時間を稼げるだろうしね。   あとフィールドがある分、ポッドよりはマシだろうから、容態が危険な人は 多少窮屈でもイコンを退避先に…って、手も使えるかな? (マスターシナリオ講座9回によると、多少無理すればパイロットと別に少しは乗れるようだし)   戦闘に関しては入れる場所なら基本任せといて。 前回で圧倒できることは分かったし、そこの部分のアクション文字数はボクらで引き受けられると思う。 
     | 
  
  
    
         泉 小夜子 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月01日 22:38:41 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     愛菜さんについて   距離の問題もありますし、ホール内との元の世界の時間の流れの違いによる都合上、 何十秒以内にやらなければ、意味が無いと思っています。 私は即座に行動するつもりですが、PLとしては状況が揃い過ぎてて何か罠ではないかと怪しんでます。 パートナーロストによるダメージを与えるメリット以上のデメリットがあるんでしょうか? よほどのデメリットで無ければ私は行動に移すつもりではありますが……。   あと個人的に、門の前には多数の捕らわれていた人達がいる。 傍から見て幼女を問答無用で手に掛けるので、事情を知らぬ人達からは非難轟々だと思うので 一旦門の周辺から逃走した後の周囲に潜伏する予定です。 
     | 
  
  
    
         マリカ・ヘーシンク 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月01日 23:51:30 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     前回はシスティがテレポートを使うタイミングを詰めないでの発言でしたが、 限界はシスティがテレポートすることで再起不能にならないタイミング。 理想は早い段階で魔力の渦巻きが治まり、杖を入手できているなら術師を引率しに戻る事だと考えています。
  医者がいるについては、その通りですね。
 
  ただ門の向こうは異空間とは異なる場所で、時間の流れ方からしてシャンバラ側ではと考えています。 門の向こうから異空間側へ自発的に来る人はいないものとして、テレポートのタイミングを計るべきかと思っています。
 
  
     | 
  
  
    
         マリカ・ヘーシンク 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月02日 00:07:41 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     愛菜の処遇について考える際に気になるのは、ヴァルキリーの女性はパートナーロストの影響について理解していると考えてよいものかどうかと考えます。 ヴァルキリーの女性が5000年前の人物で、今でも複数の地球人と契約できると勘違いしている(そのためパートナーロストについても何らかの勘違いをしている)のでなければ、パートナーを死地へ送る理由が考えにくいと思っています。
  パートナーロストの影響を判っていて愛菜を異空間に送ったのであれば、愛菜は実はパートナーでないか、何かの罠か、狂っているかでしょうか。 そのあたりを判断するには私にはリアの読み込みが追いついておりません。 投げっぱなしで申し訳ありません。
  
     | 
  
  
    
         藤崎 凛 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月02日 00:08:43 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     レオーナお姉様、スレ立てありがとうございます。
  門から皆さんとの合流を目指す場合、 瑠奈お姉様のところを目指すのが一番いいでしょうか?
  愛菜さんのことですが、私は殺してしまうのは反対です。 小夜子お姉様が思いとどまってくださる材料になるか わかりませんが、事情を話すことを アクションに書かせて頂きたいです。 攫われた方から押収したものと一緒に重要な杖が置いてあったり、 さすがにちょっと変だと思います。 罠なども考えないといけないかも知れません…
  
     | 
  
  
    
         泉 小夜子 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月02日 01:42:43 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ヴァルキリーの女性、もといリヴィアはパートナーロストの影響については知ってるとは思います。 流石に勘違いしたままだと思えないので……だから腑に落ちませんが……。 何かしらの罠だと思っても、それに食らい付かねばいけない状態です。   あと私としても出来るだけ協力はしたいですが、 1、今の状態だと、あちらでのリヴィアとの戦闘でリヴィアが死ねば、 パートナーロストで死ぬ可能性がある。長く生かすとしても、 戦闘でアルコリアさん、ゼスタさん側に不利に働く。   2、愛菜をこちらに送ったリヴィアの意図を知ったとしても、 リヴィアとの戦闘場に通話出来ないと意味が無いのでは。 ただ扉の向こうに行く手段があればテレパシーなどでアルコリアさんや リーファさんに連絡出来るかもしれません。   3、私としてもぶっちゃけ、百合園にいる恋人の命が掛かっているので きな臭い等の曖昧な理由だけでは止める事は出来ない。 メリットを上回るデメリットの存在が無ければ、PCは止めるまでには至らせないつもりです。   PLしては出来るのはアクション内で凛さんから話を聞いた小夜子が思い止まるかどうか 判断をMS様に任せるぐらいです。 
     | 
  
  
    
         早川 呼雪 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月02日 11:18:35 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >風見団長の件 テレポートの目処がつくか休憩所の確保までは、サビクのイコンに乗せて貰うのが 一番安全そうだが、容態によって医師同伴となると、流石に窮屈かな…… 医師がほぼ付きっきりになるならポッドにする、という条件分けがあると良いかも知れない。 
 
 >愛菜の件 リヴィアが強大な力を持っていて、愛菜が幼く力がないとすると ロストの症状が極小さいものになってしまうかも知れない。 
 
 それでも全く効果がない訳ではないし、冬山の意見も間違っていないと思う。 ただ、電光石火で事を為そうにも、2人に妨害されたり揉めて時間を取ってしまうと それだけ消耗して全体の不利に繋がる可能性もある。 その辺りは詰めておいた方が良いかも知れないな。 
 
 逆に、愛菜が死ぬ事でこちらの空間の者を生かしておく理由がなくなり、 吸収が早まってリミットがきつくなる危険性もあるが、その辺は幾ら考えても仕方ないか…… 
     | 
  
  
    
         レキ・フォートアウフ 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月02日 22:37:44 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     団長は医者に任せるしかないし、どのみち下手には動かせないと思うので、 
ボクは人造人間の休憩所を抑える方へ向かうよ。 
人造人間は生きてる人間を捕獲していたから、生きている人間を識別出来る装置はあると思うんだ。 
それを使えば他の人達とも合流しやすくなるかもしれないし。 
  
※頓珍漢なこと書いてたらごめんなさい。 
  
     | 
  
  
    
         藤崎 凛 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月02日 22:59:32 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     愛菜さんの件ですが、
  そうですね、PCとしては気付いたら庇ってしまったり するかもしれませんが、貧血のような状態ですし とっさに行動されたら間に合わないかも知れませんね…。 行動の成否に関わらず、ショックも受けると思いますし 解放されたばかりの人たちも、混乱してしまうかも知れません。 でも、愛菜さんの生死に関わらず、この方々を誘導して いかなければならないのは変わりませんし、 私、場が収まるようにとりなしてみようと思います。 自分にはできない決断でも、勇気や覚悟のある行動だと思うので… それも正直に伝えたいと思っています。
  それと、できればなのですが、冬子お姉様を引き止めさせて頂いて 同行しをお願いすることはできないでしょうか? ここではぐれてしまうのは、とても心配なのです。
  
     | 
  
  
    
         レキ・フォートアウフ 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月02日 23:11:06 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      …考えたらそんなに人造人間の精度はよくなかったね。 
でもまあ、色んな装置がありそうだし、拠点となる場所になるかもしれないんで、休憩所の確保には向かうよ。 
  
合流に関しては、イコンは目立つと思うから、例え逸れたとしても、それを目印にさせて貰うね。 
     | 
  
  
    
         泉 小夜子 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月03日 02:07:13 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     愛菜さんの件   早川さんの言われるとおり、一応、その辺の段取りはしておきたいですね。 ただPCの行動や心情もありますし譲れないものもあるのではないか、と考えています。 襲う前にお二人に愛菜さんから離れるようにはテレパシーで伝えますが、 PCの行動次第では同士討ちになると思います。 こちらとしても事情が事情なだけに、本気で行きますから気をつけて下さい。   藤崎さんが一般人の誘導をしてくれるのなら有り難いです。 ただ事の成否に関わらず私が逃げず、その場に留まると、 一般人が怖がってその場を逃げ出すかもしれませんし、説得にも耳を傾けなくなるかもしれません。 ただ私が逃げても、説得は状況が状況なので難しいかもしれません。 例えば、人が集まってる場所がある、とか言って風見団長のいるC地点に誘導する事も可能かもしれません。 門前には、マリカさんの地図とメモがありますし、場合によっては私が誘導する事も出来るかと。   あと逃げるとき、声を掛けてくれるのであれば、 逃げた後、距離を置いて隠れてそちらの様子を見つつ テレパシーで連絡する事は出来ます。C地点への誘導も出来るかも。 
     | 
  
  
    
         藤崎 凛 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月03日 20:59:52 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >冬子お姉様 了解しましたわ。 ただ、愛菜さんがヴァーナーさんが抱きしめているので、 咄嗟に離れるのは難しいかもしれません。 確実性を取るなら、上手く攻撃できるチャンスに 不意をついていきなり…の方がいいかも… なんて… とても怖いことをお姉様にお任せしてしまうだけしかできなくて、 本当にごめんなさい… でも、リヴィアさんとの決戦に少しでも有利に働くといったら ここしかないんですよね…
  テレパシー、ありがとうございます。 皆さん極限状態だと思うので、なんとかみんなで助かる為の 説得をしたいと思います。
  
     | 
  
  
    
         ヴァーナー・ヴォネガット 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月03日 21:51:49 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     なんだか愛奈ちゃんのお話が出てるのできましたです。 ボクは愛奈ちゃんを何があっても守るですよ~! 
 
 あと、気になってる事があるです。 愛奈ちゃんのママの目的は百合園をどーんとしてなくしちゃうことって聞いてるです。 ボクが何かされたテストに合格って偽物のことだったらいいですけど、もし何かあったら危ないのでちゃんと調べてもらうまで愛奈ちゃんと一緒に百合園には帰らないほうがいいかもって思ってるですよ。 レイルちゃんの指輪とか返しにいくのも危ないかも?
  あ、ほかに捕まってた人も調べたほうがいいかもしれないです~。 
     | 
  
  
    
         泉 小夜子 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月04日 02:02:23 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >藤崎さん、ヴァーナーさん ガイドでは抱き締めてますね。その辺りは織り込んでおきます。 PCの立場上、やれるのは私だけですし気にしないで下さい。 お互い、やれるだけの事はしましょう。 
     | 
  
  
    
         マリカ・ヘーシンク 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月04日 11:57:50 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     行動申告を忘れていました。 私も人造人間の休憩所の占拠を目指す方向で動きます。 電磁波の妨害装置もそこにあるのではと期待しています。
 
  
     | 
  
  
    
         長曽禰 ジェライザ・ローズ 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月04日 15:41:34 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     書き込みが遅れてすみません 私はポッドにて風見さんの治療と器具の準備をしようと思います 要救助者または拠点の探索をする方にお願いしたいのですが もしテレパシーを使えたら私に情報を流して貰えないでしょうか? ポッドで治療するにしろ拠点で治療するにしろ、道具の準備をしておいた方が迅速に行動できて良いかなと。 
     | 
  
  
    
         レキ・フォートアウフ 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月04日 20:12:40 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >九条さん 
残念ながらボクはテレパシーは使えないので、他の人に期待かな。 
でも、人造人間は何かしらの命令を受けてたっぽいし、もし休憩所にこの世界で使える通信機器があれば、それで情報を送ろうとは思っているよ。 
救助艇の機械は故障してるかもだけど、イコンは何ともなさそうだし、そちらに送ればいけるかなって。
  
     | 
  
  
    
         レオーナ・ニムラヴス 
     | 
    
         Re:ダークレッドホールの先の世界の行動相談    ≪ 2013年12月05日 02:24:37 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     すみません、卓立後、思い切り風邪を引いてダウンしておりました…(汗
  
 
 えぇと、あたしは現在の流れに沿って、休憩所占拠に向かいます。 後から来ている人のためにも、 また長期戦になった場合を想定しても、 拠点が必要かなと思ったので。 
 
 一緒に闘われる方、よろしくお願いしますねっ。 
     |