空京大学へ

天御柱学院

掲示板

蒼空学園へ
スレッド 「【巨亀】奈良の伝説について【大蛇】」 への投稿 (全 8件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
松平 岩造

松平 岩造

【巨亀】奈良の伝説について【大蛇】

≪ 2009年10月07日 19:07:27 ≫

25

今回奈良の伝説にだが、この伝説には石造物や古墳などがある。道満はこの伝承に利用して呪術するみたいだ。
一番有名なのは亀石と石舞台古墳や他にもいろいろとあるが。これらを徹底的に把握すれば道満の呪術も多分抑えられるかもしれない。ここはいろいろと協力してやらないといけないみたいだ。

クレーメック・ジーベック

クレーメック・ジーベック

Re:【巨亀】奈良の伝説について【大蛇】

≪ 2009年10月07日 21:33:37 ≫

14


>また、かつて奈良盆地の水を司った大蛇が南から奈良盆地に水を引き入れ始めています。

 

奈良で水を司る大蛇と言えば、真っ先に思い浮かぶのは、三輪山に宿るという大物主神ですが、
他にも吉野の丹生川上神社や室生の龍穴神社にも大蛇や龍神にまつわる伝承が伝えられていますね。
いずれも雨乞い祈願で有名な神社ですが、同時に止雨にも霊験あらたかと言われており、
実際、かつては、雨乞いの際には黒毛の馬を、長雨がやむことを祈る際には白毛の馬を、
生贄として神に奉る習慣があったとされています。

松平 岩造

松平 岩造

Re:【巨亀】奈良の伝説について【大蛇】

≪ 2009年10月07日 21:45:33 ≫

34

クレーメック

言えているな。道満はそれを利用してその伝承を呪術で使うみたいだ。大蛇が三輪山に宿るという大物主神か。吉野の丹生川上神社や室生の龍穴神社にも大蛇や龍神にまつわる伝承があるのか。それらも一様出てくるようだな。今回はそれぞれ手分けして探さないと無理があるみたいだな。

キトラ古墳では四神の伝承があるみたいだ。四神は東西南北の四方の守り神であり、東の青龍、西の白虎、南の朱雀、北の玄武みたいだそうだ。

四神獣は二十八宿のうち7宿ずつ割り当てられており、その方角の神獣となっているみたいだそうだ。

松平 岩造

松平 岩造

Re:【巨亀】奈良の伝説について【大蛇】

≪ 2009年10月07日 21:51:22 ≫

62

東方蒼竜

東方の宿は四神獣のうち竜を形どった「蒼竜」の形が当てられ「角・亢・氏 ・房・心・尾・箕」の 7つの宿からなる。

 

北方玄武

北方の宿は四神獣のうち亀に蛇を形どった「玄武」の形が当てられ「南斗・牽牛・須女・虚・危・営室・東壁」の7つの宿からなる。

 

西方白虎

西方の宿は四神獣のうち白い虎を形どった「白虎」の形が当てられ「奎・婁・胃・昴・畢・觜・参」の7つの宿からなる。

 

南方朱雀

南方の宿は四神獣のうち鳥を形どった「朱雀」の形が当てられ「東井・鬼・柳・星・張・翼・軫」の7つの宿からなる。

多分これ関係あるかもしれないがな。いろいろと調べてやらないとな。 

松平 岩造

松平 岩造

Re:【巨亀】奈良の伝説について【大蛇】

≪ 2009年10月07日 22:32:46 ≫

64

>亀はついに西を向き

昔、大和盆地が湖だった頃、この地と湖の対岸に当たる当麻(現在の奈良県當麻町)との間で喧嘩が起こり、その喧嘩の末、湖の水を当麻に奪われ、その時にたくさんの亀が死んだそうです。その亀を哀れに思った村人がこの石を作って死んだ亀達を供養したということだ。この石、現在は南西を向いているようだが、西に向きを変えて当麻を睨み付けたとき、大和盆地は泥沼になるとも言われている。
西を向くと泥沼になるようだ。その亀石をどうやって西に向けるかだ。この亀石をどうやって向きを変えるかだ。

明智 ミツ子

明智 ミツ子

Re:【巨亀】奈良の伝説について【大蛇】

≪ 2009年10月10日 22:32:28 ≫

33

パラ実生の一部(任侠系)は、「殺す」ことを「西を向かす」って言うようね。
西方浄土に送る、という意味で。

……まあ、あまり関連性は無いかしらね。

黒乃 音子

黒乃 音子

Re:【巨亀】奈良の伝説について【大蛇】

≪ 2009年10月10日 23:35:16 ≫

35

普通、封じるっていうのは重石を課すっていう意味使う時があるよね。

この場合、動かすというのは大地に鎮めてたものだとしたら、亀石を壊すかも知れないね?
その西方浄土というのと同じ意味で。
不動明王はその両足で邪気を踏みつけて大地に封じてるとか・・・
力士は神の御霊と一体となって四股を踏んで魔を払うんだよね・・・

玄武は天地の要石だから・・・あるいは。

明智 ミツ子

明智 ミツ子

Re:【巨亀】奈良の伝説について【大蛇】

≪ 2009年10月11日 09:05:22 ≫

66

奈良には、「大和国四所水分社」っていう水の配分を司る所があるみたいね。
ここの神様にお願いして奈良盆地方面への水の配分(供給)を止めれば、蛇と亀の目的達成を遅らせる位は出来るかもしれないわね。
元栓を閉めて漏水を阻止するような感じで。

そんなわけで、我々はその一つである吉野水分神社に行ってくるわ。
吉野山スタートなら、すぐ近くだものね。