| スレッド 「感想&次回への展望スレッド」 への投稿
    (全 13件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         アリシア・スウィーニー 
     | 
    
         感想&次回への展望スレッド    ≪ 2009年10月29日 01:10:15 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     リアクション返却、話も大詰めになって来ましたね。 
終盤に向けて話も大きく動きましたし、感想や次回の展望などをざくざく語ってしまいましょう。 
     | 
  
  
    
         レベッカ・ウォレス 
     | 
    
         Re:感想&次回への展望スレッド    ≪ 2009年10月29日 01:22:41 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     リシアはナイスアシストだよヒャッハー! 
(称号ありがとうございました&ハルカがパラ実に来たらちゃんと面倒見ます頑張りますの意) 
  
今回は惜しかったネ! 
次は空京になりそうだケド、今回よりはおじいちゃんの行動が見えているカラ、方向性は掴みやすくなったカナ。 
あと一息、頑張ろうネ! 
     | 
  
  
    
         雪国 ベア 
     | 
    
         Re:感想&次回への展望スレッド    ≪ 2009年10月29日 21:00:25 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     みんな、お疲れだぜー。 呼び方うんぬんに関してはまだ納得してないが、まあ、一時休戦としよう。 ……それにしても、ハルカの称号センスには脱帽だぜ。
  【以下、PL発言】 かなり強引なネタアクションを投稿してしまったのですが、 私のやりたいことをばっちり読み取りつつ、独自のセリフまわし&展開に仕上げて頂けました。 九道雷マスター、楽しいリアクションをありがとうございましたっ! ハルカの称号センスは凄過ぎて、時代が追いついていないだけだと思います。
  さて、結構いろいろと情報が出てる気がしますが、残すところあと2回ですね。 次回で一気に物語が動きそうです!
  
     | 
  
  
    
         イレブン・オーヴィル 
     | 
    
         Re:感想&次回への展望スレッド    ≪ 2009年10月29日 21:04:55 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     参加者のみんな、お疲れ様。 
 
 全てが順調というわけではないが、聖地を両方とも魔境化から防げたのはよかった。 「真の滅びをもたらす虚無の力」か、次はセレスタインに向かえるよう準備を整えなくては! 
     | 
  
  
    
         一条 アリーセ 
     | 
    
         Re:感想&次回への展望スレッド    ≪ 2009年10月29日 22:46:09 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     九道MS、参加者の皆さん、お疲れ様です。
  
かなり横道にそれた我侭なアクションだったのですが 
通して頂けて感謝感激です。 
あわよくばクリソプレイスにハルカさんのお爺様がいらっしゃるかも、と 
淡い期待を込めてみたのですけれど、そんなに甘くはなかったです。 
次回もハルカ組のコントに期待しつつ、もう一度お疲れ様。 
     | 
  
  
    
         佐々木 弥十郎 
     | 
    
         Re:感想&次回への展望スレッド    ≪ 2009年10月29日 23:03:34 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     参加の皆様お疲れ様でした。 MS様も素敵な展開をありがとうございます。 やっぱり、新魔法の開発は難しいかぁ。 実現できなくても修行に入れたから、一歩前進ですね。 今修行中なので、絶対に解呪してみたいとそう思っています。 仁科と供に考えてみます♪
  
     | 
  
  
    
         閃崎 静麻 
     | 
    
         Re:感想&次回への展望スレッド    ≪ 2009年10月29日 23:19:07 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     モーリオン側は少々残念な事になったようだがお疲れさん
  俺達が向かった側はまだ決着が付いていないようだし、最後の聖地も何とかしてみるさ 合流は最終回になりそうだが、これ以上誰も死なせる事無く終わらせたいもんだな
  
     | 
  
  
    
         緋桜 ケイ 
     | 
    
         Re:感想&次回への展望スレッド    ≪ 2009年10月29日 23:44:16 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     みんなおつかれさま!
  インカローズに続いて、アズライアまでとは……。 なかなか事態を好転させるには至らないもんだな。 いつも役立たずですまん……。
  でも、前回インカローズを突き放したような態度を取っていて残念に思っていただけに、 今回はコハクを気遣う気持ちだけは前面に出てくれたみたいで個人的には満足だったぜ。
  そろそろ物語も後半だな……。 ハルカ組と合流するようなことはあるんだろうか。 ソアやWベアが懐かしいぜ。
  
     | 
  
  
    
         リネン・ロスヴァイセ 
     | 
    
         Re:感想&次回への展望スレッド    ≪ 2009年10月30日 20:39:03 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     おつかれさま。 
魔境化の推理は、ある程度当たっていたみたいね。 
  
・・・ごめんなさい、あんまり役に立てなくて。 
     | 
  
  
    
         清泉 北都 
     | 
    
         Re:感想&次回への展望スレッド    ≪ 2009年10月30日 22:28:29 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     お疲れ様でしたぁ。
  とりあえず小麦粉作戦が成功して何より。 投げるだけなら誰でも出来るし、襲われるという事はある程度近い位置に居るから、外しようがないからねぇ。 相手も反撃するとは思っていないから尚更ね。 これでコハクは『守られているだけのお人形さん』では無くなったから、僕はそれだけで満足だよぉ。 
     | 
  
  
    
         ルカルカ・ルー 
     | 
    
         Re:感想&次回への展望スレッド    ≪ 2009年10月31日 08:35:43 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     参加した皆様お疲れ様でした。 あれが、せめてもの救いになっていたらいいのですが。 
なんとか魔境化をとめたい一心であんな行動をしました。 
ちょっぴりの無力感と、ちょっぴりの満足感と、沢山の使命感で、次回も参加したく思っています。 
ソードオブバジリスクを使わせていただけるとは、正直思っていませんでした。 吃驚しつつ感謝しています。 
  
追伸:私の名前がルカルカなので、あのシーン、 
ルカルカなのかルサルカなのか、なんだか読んでる皆様と書いてるMSさまに、申し訳ない気持ちになりました。 
ナカミさんは、「うっは、まぎらわしっ。なんだこの名前っ」(爆死) 
と、受けまくっていたようですが、シリアスなシーンに、大変紛らわしい名前で挑んでしまったこと、謝罪しておきます。  (ぺこり 
     | 
  
  
    
         五条 武 
     | 
    
         Re:感想&次回への展望スレッド    ≪ 2009年11月03日 01:24:56 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     すっげー今更だけど、お疲れ。 色んなところで核心に迫るような情報が出てきているな。 少しずつではあるけど、確実に事態は前に進んでるんじゃねーか? 世界の危機を救うにしろ、正体不明の爺さんを探すにしろ、あともう一息だ。がんばっていこうぜ。
  
     | 
  
  
    
         樹月 刀真 
     | 
    
         Re:感想&次回への展望スレッド    ≪ 2009年11月05日 22:07:37 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     遅くなりましたがマスター、皆さんお疲れ様でした。アリシアさんスレ立て有難うございます。 
  
とうとう愉快な仲間達になってしまった(笑) 
今回はまあ無いだろうと思いつつハルカの「守り人」説を立ててみたけどやっぱり無かった(汗) 
後2回かと思うと寂しくなります、気が早いとは自分でも思いますが頑張っていきましょう! 
  
>九道マスター 
リアクション執筆お疲れ様でした、アクションも上手く使って頂き有難うございます。 
今回も楽しく読ませてもらいました。 
いい加減おじいさんに追いつきたいですね、次もよろしくお願いします。 
     |