| スレッド 「【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」」 への投稿
    (全 80件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         朱里・ブラウ 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2009年12月23日 01:51:17 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     お返事が遅くなってしまってごめんなさい! 仲間に入れてくれてありがとう! 「正統派ヒロイン」なんて言われるとちょっと恥ずかしいけど……その名に恥じないように、アインやみなさんの支えになれるよう頑張ります!   
掲示板への参加表明は、牙竜さんがしてもいいと思うよ。 向こうでもどこに何人集まるかという人数把握は必要そうだったし、私としては問題ないと思います。 詳しいことが決まったらここかメールの方で連絡するので、いっしょに頑張りましょ!   
(PL発言) これまでにGA参加表明された方に、こちらから感情設定を追加・修正させていただきました。 (朱里からは「友人」、アインからは「戦友」となります) 改めて、今後ともよろしくお願いします! 
     | 
  
  
    
         楽園探索機 フロンティーガー 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2009年12月23日 03:09:30 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     少し確認を。 今回のグランドシナリオ、LCのドロシー様と共に参加しております。 ドロシー様は、僕のLCであるという事実以外には、ヒーローとは無縁と言って過言ではないかと思います。 立場上ギルドに参加する事は難しいかと思いますが、今回のGAに限り、参加させていただく事は可能でしょうか?
 
  掲示板への参加表明に関しては、ケンリュウガー様の一存でよろしいかと思います。 最終打ち合わせ的に使用することも可能でしょうし、クロセル様の仰られる通りスレッドを立ててしまっても良いのでは、とも思っております。
  
     | 
  
  
    
         武神 牙竜 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2009年12月23日 18:57:01 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >蓮見 朱里  改めて、よろしくな。  正義の味方は周りの関係も含めて、成り立つものだと思うし。  日常パートも大事にしないと。 
 >フロンティーガー  確かにLCによっては、無縁な場合もあるな。  朱里もそうだが、周りの関係ってヒーローとして大事だと思う。  古くは「少年ラ○ダー隊」から「勇者ロボの人間の親友」など、戦いに無縁でも大切な関係はある。  ドロシーのGA参加は全然問題ないぜ。 
  
さて、グランドシナリオの掲示板に書き込んでくるぜ。 
  
 ※次ぎのトピックス立てるときにギルドの基準を考えてみようと思います   ご意見があると助かります。
 
  
     | 
  
  
    
         五条 武 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2009年12月25日 15:32:06 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     おっす。 無料グラシナでのスレ立てお疲れさん。 今回俺は、人命救助よりもモンスター討伐に焦点を合わさせてもらった。 一度死んだ連中(アンデッド)が動いてるというのが、気に入らない。 死人は安らかに寝てればいいわけであって、その手伝いを…って感じかね。ヒーロー的にいうと。 ま、要するに「アンデッド掃除」をしてくるわけだ。 もしまた機会があったら、その時の自分が考えている方向性を考慮した上で、同行させてもらうかもしれない。そうしたらよろしくな。
  あぁそうそう。 ギルドの基準・ガイドライン?だがな。
  ○過度な(世界観を著しく損なうもの・有利になりすぎるもの)アンオフィ設定では無い ○ヒーローキャラ=アンオフィ全承認が許されるわけでは無い ○交流時にアンオフィ設定を相手に押し付けない ○人の話を聞ける ○自分の悪いところを自覚し直す努力ができる ○ヒーローとしての「テーマ」を持っている ○「思われている感情:ファン」を大切に ○テレビの前の子供とスポンサーには 絶 対 服 従 ○グッズ販売は「楽しい時を作る企業、DANBAI㈱」で
  …基準、というところからはなんか外れてるけど、まぁ使えそうなところだけ抜粋してくれ。
  
     | 
  
  
    
         アイン・ブラウ 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2009年12月25日 18:51:21 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     グラシナへの投稿は完了した。皆お疲れ様。 
 ところで、後学のために、備品のDVDをいくつか見させてもらった。 そこで思ったのだが…… 
 ある特撮番組の受け売りだが、ヒーローは「みんなの笑顔を守るために」あるのではないかと僕は思う。 かっこよさも大切だが、クロセルの言う「お茶の間のヒーロー」的な「親近感」もまた、正しくヒーローであると考える。 いずれにせよ肝に銘じるべきは、「悪と戦う」行為は「人々を守るための『手段』」であって、それ自体が目的ではない。 「人々の平和」など考えず、自らの攻撃性や自己愛を満たすために適当な仮想敵を見繕っていたぶることで悦に入るなど言語道断。 
だが、そんな「似非ヒーロー」が往々にして人々の安寧を乱していることも、また事実だ……。 
 そして、時には自らの過ち、無力さに打ちひしがれることもあるだろう。 大切なのはそれらを乗り越えて、一歩一歩精進してゆくことではないだろうか。 これについては五条が話してくれた 
 >人の話を聞ける >自分の悪いところを自覚し直す努力ができる 
 といった点が該当するだろう。 
 他に何か思いついたら、また発言させてもらう。 
     | 
  
  
    
         朱里・ブラウ 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2009年12月29日 19:08:01 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     今「教室」に行ってみたら、来年から「コミュニティ(旧ギルド)」が結成できるようになるってお知らせが載ってたよ! 
このヒーローギルドも本格的に活動開始だね! 
     | 
  
  
    
         武神 牙竜 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年01月01日 05:47:02 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     あけましておめでとう! 
  
去年は世話になったな。みんな、それぞれ戦いがあったり、出会いがあったりと忙しい1年だったみたいだな。 今年もいいことも、悪いこともあると思うが、乗り越えていこうぜ! 
今年もよろしくな! 
 >パラミアントとアイン  二人とも意見ありがとうな。  コミュニティ参加条件を作るときの参考になるぜ。  まとまったら、一度メールするのでよろしく頼むぜ! 
>朱理マネージャー  情報ありがとう。  ついにコミュニティが結成できる。  書かれてることを見ると……スキルがつくのか? 
 ……【変身スキル】(ぼそ 
 楽しみだぜ!
  
     | 
  
  
    
         十六夜 泡 
     | 
    
         ギルド入団希望です。    ≪ 2010年01月02日 22:18:42 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     えっと、こちらでは皆さん始めまして、イルミンスールの十六夜 泡と言います。 
皆さんの様にヒーローといえる行動はまだまだ出来ませんが『ヒーロー見習い』として入団させていただけ無いでしょうか? 
  
(一応ヒーローっぽい?行動) 
・ダイエットも命懸け!? 6~7P  VS族? 
・海上大決戦!12~13P   VS海賊三兄弟 
・【2019修学旅行】斑鳩の地で寺院巡り 7P  トヨミちゃんの魔法少女講座 
・【借金返済への道】ザ・ヒーロー! 2P  ヒーローショー共演  
・氷雪を融かす人の焔(第3回/全3回) 8P レライア救出 
  
ヒーローっぽい行動はこんなところでしょうか・・・よろしくお願いします! 
     | 
  
  
    
         武神 牙竜 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年01月03日 19:36:36 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     十六夜 泡 。 
よく来てくれた! 
  
もちろん。大歓迎だぜ! 
  
よろしく頼むぜ!
  
     | 
  
  
    
         十六夜 泡 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年01月06日 22:27:20 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     遅くなりましたが入団許可ありがとうございます! 
  
先輩ヒーローの方々、マネージャーの蓮見さん、これからよろしくお願いします!
  
     | 
  
  
    
         クロセル・ラインツァート 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年01月09日 13:20:36 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     はっはっはっ、皆さん、色々と持論があるのですね。 
 
 俺は、アインさんほどシッカリしたヒーロー論はありませんが、 五条さんが仰るようなテーマならありますよ。 
 
 ズバリ、「世界に広げよう笑いの輪(わ)」です。 
 
 これはヒーローとしてなのかネタ師としてなのかは定かではありませんが、 行動指針というより存在テーマなのかもしれません。 
 
 皆さんは、どういったテーマを掲げているのでしょう? 皆さんの個性がよく分かりそうですし、是非お訊きしたいですw 
 
 
 
 >十六夜さん あっはっはっは、新メンバーさんですか。
 
 イルミンのヒーロー仲間とは嬉しいですよ。 よろしくお願いしますねw 
     | 
  
  
    
         楽園探索機 フロンティーガー 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年01月12日 02:38:29 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     こちらは、とある特撮作品の主題歌からの受け売りですが… 
「ささやかに生きている者が、本当は地球の主役」というフレーズがあります。 ヒーローとしての慎ましさや、「主役」たる市民を、あえて影となり守る覚悟…見習いたいものです。
  >>泡様 はじめまして。スーパーロボット・フロンティーガーです、以後よろしくお願い致します…。
  >>クロセル様 ほほぅ、テーマですか… 「この想いの届く全ての人々に夢と希望を」をモットーにやらせていただいております。 世の中、自分の想いが通じない相手もたくさんいます。 しかし、せめて自分を受け入れて下さる方々だけにでも応えてゆきたい、と思っております。
  
     | 
  
  
    
         武神 牙竜 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年01月12日 18:45:50 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     グランドシナリオ(無料版)GA【レスキュー・フォース】見事採用されました!
  
  
参加してくれたみんな、お疲れ様! 
また、機会があればよろしく頼むぜ! 
  
>クロセル  俺の場合は「子どもの笑顔のために」がメインだな。  正義の守り手としてはもちろん、心から笑いが取れるようにしてるぜ。  そのためか、ネタキャラになりやすいけど、決めるときは決めるぜ!
  
     | 
  
  
    
         クロセル・ラインツァート 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年01月12日 20:59:05 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     あっはっはっは、GAが採用されて喜ばしい限りですね! 俺はマスコットの手柄に便乗してただけですがw 
 
 秘密基地のデビュー戦としては、なかなかの戦果ではありませんか。 
 
 これで我々の知名度もウナギ登りに鯉のぼりですよ(謎 
 
 
 
 新たなスポンサーさんから何がしかのオファーがくるかもしれませんねw 
     | 
  
  
    
         アイン・ブラウ 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年02月02日 23:00:55 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     本日グラシナ有料版が返ってきたが……辛いな。 
  
本当の「敵」はダークヴァルキリーでも鏖殺寺院でもなく、まさか「仲間」たちの中にいたとは……。 国家と上層部の権謀術数と卑劣な罠に屈した、学友の命と彼女の心を守れなかった自分が、悔しくてたまらない。 
  
自分の為すべきことは分かっている。これ以上、同じ悲劇を繰り返さないために戦い続ける、それを諦めるつもりはない。 だが朱里は……彼女の心の傷が癒えるまでには、まだ時間がかかることだろう。 しばらくそっとしておいてやってくれ……頼む。 
     | 
  
  
    
         朱里・ブラウ 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年02月04日 16:23:04 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     グラシナの件では心配かけちゃってごめんね。 
あの後色々あって、あの人たちも本当は悪い人じゃないってわかって、ちょっと落ち着いた。 
私もアインも、今はまだちょっと胸の痛みは残ってるけど、いつかきっとみんなが元通りに笑いあえる日がくるって信じてる。 
それまでがんばらないとね! 
  
そして……「コミュニティ」機能が正式に始まったね!  
何か見てると、結成するにもお金がかかるみたいだけど……。 ジャンルはとしては、 
  
・正体を隠して人知れず戦うのなら「秘密結社」 
・守るために「戦う」ことをメインにするなら「自警団」 
・みんなの笑顔を守るためにというなら「非営利団体」 
  
このどれかになるのかな? 
よーし、本格始動したら頑張っちゃうぞ! 
     | 
  
  
    
         楽園探索機 フロンティーガー 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年02月04日 19:17:00 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     朱里様、アイン様。 基本的に楽観主義の僕がこんな事を言っても説得力に欠けるとは思いますが…。 「ヒーロー」に出来る事は、自分なりの戦いを世界に見て、感じてもらうこと。 それを通じて、人々の思いを揺さぶる、それこそがヒーローの真の戦いなのではないでしょうか。
  僕もこれまでたくさんのヒーローを、ブラウン管や液晶画面越しに見てきました。 少なくとも彼らは架空の存在でしたが、それでも僕の心を揺さぶり、勇気を与えてくれました。 貴公たちの思いも、きっと人々を動かせる…僕はそう信じています。
 
  出すぎた真似をしてしまいましたね、申し訳ございません。 さて、コミュニティに関してですが… 普段は営利活動に精を出している僕個人と致しましては、「非営利団体」という言葉に惹かれます。
  
     | 
  
  
    
         武神 牙竜 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年02月04日 21:32:17 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >アイン、朱理  「痛みを感じることが出来るなら、人は前に進める。恐れるべきは痛みを感じなくなること」  何の作品だが忘れてしまったが、脇役のキャラが主人公に言った言葉だったと思う  アイン、お前さんのパートナーは強いな……。 
  
さて、コミュが実装されました。 もちろん、ヒーローギルド(通称:秘密基地)を作ることにします 
既に朱理マネージャーが候補を挙げてくれたので、みんなの意見が聞きたい。 
  
<聞きたいこと> ・正式名称をどうするか?  ※特になければ「秘密基地」になると思います。イメージ的には子どもが作るのから、地道にスタートしていきたいと思います ・特技は何にするか? ・ジャンルはどうするか? 
  
意見をお願いします。 
  
俺の場合は ・特技は「演説」(名乗り口上的意味合いで)      「説得」(悪人を改心させるのに必要かと)  戦闘系はそれぞれ、スタイルが違うので敢えて除外しました。 ・ジャンルは「非営利団体」理由は朱理マネージャーと同じです。 
  
後、新しくヒーローを目指してる人やなりたい人への対応をどうするかを検討しています。 
よろしくお願いします
  
     | 
  
  
    
         クロセル・ラインツァート 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年02月04日 23:00:46 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     あっはっはっは、ならばヒーロー支援協会というのはいかがでしょう? 
 
 ヒーローと、その関係者による互助組織の非営利団体が妥当ではないかと思います。 
 
 特技は、教え導くという観点から指導ではないでしょうか? 鉄拳制裁も教育的指導の一環なのデス(何 
 
 
 
 苛烈なヒーロー稼業を互いにサポートするのは勿論ですが、 新規ヒーローの育成(?)などにも手をだして行きたいですね。 
 
 それと、今のままでは、 ちょっと敷居が高いような気がしてならないので、 ヒーロー認定の基準とか設けると人も集まるかも? 
 
 まあ、何にせよ、もうちょっとだけ今までより活発な活動をしたいですねw 
     | 
  
  
    
         五条 武 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年02月04日 23:16:41 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     うーっす、こっちには久しぶりに顔を出すぜ。 スキルについてだが、平等性、公平性抜きに 「ヒーローっていうと、こういうのだな」というイメージ先行で行くと
  ・戦闘関連(殴ったり蹴ったり斬ったりするしな) ・運転(なんか色々乗り物乗るよな) ・操縦(合体ロボ的な意味で) ・ファッション(変身ってある意味コレだよな…)
  こんな感じ。 それ以外の部分で考えると、ケンリュウガーの言うとおりに言葉で訴える系統のスキルになるかね。
  ジャンルはー…「秘密結社」あたりは、たしかにコレもイメージには合致するが、排他的なイメージあるよな。 こっちに関してはクロセル同様、非営利団体によるヒーローたちの相互支援組織、フォーラムといった形で良いんじゃねえか、と思う。 ただ、ジャンルをそうした「非営利団体」にするんであれば、「秘密基地」という名称はチグハグかもしれないな?
 
  まとめ。
  スキル:イメージ先行→戦闘関連 運転・操縦 ファッション      公平性重視→演説 説得 指導 ジャンル:非営利団体 名称:アイディアは無いが、非営利団体ならばデフォルトのままではイメージにそぐわないかも?
  
     | 
  
  
    
         アイン・ブラウ 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年02月05日 01:18:58 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >フロンティーガー >ケンリュウガー 
情けないところを見せて済まなかった。 そうだな……僕は大切なものを見失っていたようだ。 思い出させてくれた君たちの友情に感謝する。 
  
そういえば、コミュニティの話だったな。 
  
>スキル 個人的には「説得」か「指導」を推したい。 「操縦」だと操縦する乗り物名をコミュ名に含めねばならないし、「ファッション」も僕は別に変身するわけではないし……。 戦闘系も考えたが、今回僕が経験したような「精神的な戦い」に打ち勝つこともヒーローの必須要件であるとの観点から、上記2つを支持したいと思う。 
  
>ジャンル 朱里と同じ理由で、僕も「非営利団体」に1票だ。 
  
>コミュ名 グラシナ第4回(無料版)でのGA名「レスキューフォース」はどうだろう、とも思ったんだが……やはり版権的にまずいか……(汗) 
  
上記については、基本的に朱里も同意見と考えてくれて構わない。参考にして欲しい。 
     | 
  
  
    
         五条 武 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年02月05日 01:52:08 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     さてちょっと冷静に考え直してきましたよ、っと。
  先のレスで何人か言ってる様に、獲得スキルに関しては 「指導」 を推薦したい。 最初に迷ったのは「説得」と「指導」。(戦闘系は結局切り捨てた。獲得出来そうなコミュ乱立しそうだし) どちらも自分の主張を相手に伝えようとするものだから。 で、先に提案された「新規ヒーローの育成」っつー観点から考えると、「指導」の方に天秤が傾くんじゃねーかな、っと。
  指導の名目の下にブン殴って「君が謝るまで、僕は殴るのを止めない!」してもいいし、 「お前は腐ったミカンじゃねえ!」するのも良いんじゃねぇかな。
  まぁ、そんなこんなで、「非営利組織」として運営して行くのであれば、 そういったヒューマンサービス的な要素がベストじゃねーかな、という結論に至ったわけだ。 それ以外の部分に関しては、さっきの俺のレスのまま。名前は未だに思いつかん。後回しでよくね?
  
     | 
  
  
    
         五条 武 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年02月05日 02:09:31 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     追記。
  >(戦闘系は結局切り捨てた。獲得出来そうなコミュ乱立しそうだし)
  って言ってるけど、単純に「打算のみ」でコレ言ってる訳じゃねーんだ。 ただ、獲得可能なスキルを戦闘系に設定すると、どこかでそれを意識した運営方針になるんじゃねーかな(予想だけどな)。 そうすっと、他の戦闘系コミュニティとの差別化が「所属してるキャラがヒーロー属性」って部分のみになってしまうだろ? それだと、俺達の独自性っつーもんが薄くなっちまう。 そういう「独自性」を確保するためにも、「指導」や「説得」といったスキルを推すことにした、っつーわけさ。 「指導」や「説得」なら、ヒーローとしての各PCのロールや、コミュニティ運営する上でも、必然性はあるし、そこから独自性に発展するだろうと考えたわけだ。 長々と悪かったな、適当に流し読みしてくれw
  
     | 
  
  
    
         楽園探索機 フロンティーガー 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年02月05日 22:05:08 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     とりあえず一言。 リュウライザー様、かっこよすぎます。
  さて、再びコミュニティに関してですが…
  ・正式名称 スーパーヒーロータイm… ヒーロー戦k… スーパーヒーロー作せn… ああああッ、色々とヤバいモノしか思いつきません!
  ・特技 攻めに関するものならば、敵を追いつめていく「追跡」。 子供たちのヒーローとしてなら、敵だけではなくテレビの前(?)のお友達にも届く「指導」。 ネタとしてなら「ファッション」あたりを推します。
  ・ジャンル 相変わらず、非営利組織に一票です。 個人的にヒーローというと「同盟」というイメージがあるのですが、選択できるジャンルの中では最もそれに近いかと。
  
     | 
  
  
    
         重攻機 リュウライザー 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年02月06日 02:53:33 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     皆様、初めまして。 アイコンが完成いたしましたので、こちらに参加できるようになりました。 よろしくお願いします。 
 まとめ、説明役として、僭越ながら私がつとめさせて頂きます。 
  
正式名称候補:ヒーロー支援協会   ジャンル:非営利団体     理由:みんなの笑顔を守るためにというなら          ヒーローと、その関係者による互助組織   
・スキル候補の個人的な見解も含む見解  戦闘系は皆さんの予想した通り、確実に増えてきていますので、候補にあるうち二つに絞らせて頂きました。 
  
 指導:利点は新しいヒーローへの指導や悪に対する鉄拳制裁も含まれる点です。     ただ、ヒーロー以外のMCやLCだと使いどころが難しいと思われます。 
  
 説得:利点は汎用度の高さだと思います。ヒーロー以外のMCやLCも使いやすいかと思います     欠点はアクションなどで「どのような説得」を考えるのが難しいところでしょうか。 
  
現在のところ。このようにまとめさせて頂きました。 引き続きご意見をお待ちしております。   
     | 
  
  
    
         楽園探索機 フロンティーガー 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年02月06日 15:45:04 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     コミュニティの件やアクション提出で忙しかったので聞き逃していましたが… 公式ラジオにて、我々と思しき集団の噂が流れておりました。 皆様の地道な活動が、世間に認知されつつある様ですな。
  それにしても。「ヒーローはモテる」とは聞いておりましたが、まさしくその通りのご様子。 皆様に、異性ファンのご加護があらんことを…!
  
     | 
  
  
    
         クロセル・ラインツァート 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年02月06日 18:09:02 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     うーん、各個人の各校における認知度は比較的高いかと思いますが、 ギルドとして活動したのは一回だけですからねぇ。 
 
 まだまだ、この程度で満足していてはいけません(ぐっ もう出入り待ちのファンでコミュニティ施設前が混雑するぐらいのイキオイにならないとw 
 
 パラミタ中に名を轟かせるぐらいを目指したいですねぇ。 
 
 
 
 何やら悪の秘密結社コミュニティもできたようですし? 
 
 いずれは彼らと雌雄を決する時が来たり、 適当に折り合いをつけて共存関係を築いたりするのでしょうかw 
 
 
 
 < 追記 > 特技について「指導」がヒーロー以外のキャラが 使いにくいならやめておいた方が良いですね。 
 
 まあ、特技なんて補助輪みたいなものですし、 特技があるから「どのような説得」をするか考えるのではなくて、 説得しようと思ったときに、特技を根拠に成功率を上げるぐらいで良いかと。 
 
 それと我々の意見を聞いてくれるのは非常に嬉しいですが、 実弾(お金)使うのはコミュニティのマスターなので、 なかなか決まらない点はケンリュウガーさんがズバッと決めても問題ないかとw 
     | 
  
  
    
         朱里・ブラウ 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年02月06日 21:53:20 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >コミュ名称案 
現在出ている候補の「ヒーロー支援協会」から英語の頭文字をとって 
  
P.H.A(Paramita Heros Association)
  
  
または
  
  
P.H.S(Paramita Heros Society) 
  
というのを思いついたのだけど、どうかな? でも「P.H.S」だと何だか携帯電話みたいだから、やっぱり「P.H.A」かな…… 
  
>スキル 
私としては「説得」と「指導」のどちらでもいいよ。 汎用性の高さを取るなら「説得」の方が上かなと思うけど、別にヒーローでなくても「幼児番組のお姉さん」みたいに、 
小さい子に優しく教えるのも「指導」だしね。 どうしてもまとまらないなら、リーダーの牙竜さんの一存で決めちゃっても良いと思います。 
     | 
  
  
    
         十六夜 泡 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年02月06日 22:55:30 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ご無沙汰しています、十六夜です。 
  
>コミュ名 
朱里さんの提案を使って 
「ヒーロー支援協会~P.H.A~」(まんまじゃん) 
でどうでしょうか? 
 >スキル 
個人的には説得の方が良いかな? 特に私なんて指導できる立場の人間じゃないので(苦笑) 
説得は本当に汎用に使えると思いますしね。 
     | 
  
  
    
         武神 牙竜 
     | 
    
         Re:【ギルド準備室】「正義の味方のためのギルド準備室。通称:秘密基地」    ≪ 2010年02月07日 21:18:31 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     みんな、意見ありがとう。 すごく、参考になったぜ。 以下の内容に決めさせてもらった。 
 正式名称:ヒーロー支援協会~P.H.A~ ジャンル:非営利団体   特技:説得 
  
活動内容 ・各シナリオでの活動報告 ・苛烈なヒーロー稼業を互いにサポート ・新規ヒーローの育成 
  
このような内容でコミュ作成してくるぜ。 グラシナ(無料版)でのGA成功、ラジオでの紹介とヒーローの活躍が広まっている。 これもみんなの努力と支えてくれるパートナー。 そして…… 
  
ファンの皆様のおかげです! 
  
作成後、いくつかのコミュとの同盟とライバルコミュに関係を持てるか申請してみるぜ。  
  
     |