百合園女学院へ

薔薇の学舎

掲示板

波羅蜜多実業高等学校へ
スレッド 「3科合同『威力偵察』について」 への投稿 (全 25件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
黒乃 音子

黒乃 音子

3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月12日 09:35:37 ≫

65

前回リアクション巻末と、今回のサブアクションには威力偵察に参加する職科が記載されていました。以下に書き出します。
1)第1騎兵大隊
2)強襲偵察大隊
3)懲罰部隊(囮組)

MS指定の『威力偵察』はおそらくこの3職科の合同作戦が一番無難で最もリスクが少ないものだと思われます。どのように連携を行うかはGAにするか、あるいは流れの中で個別対応かこれから話し合うとしてですね。
私が思うところ、前回の補給線の関係からワンフェン族のモン強襲師団(仮名)の残存は街道のT字路付近にて再編中とみます。なぜならば、再攻撃に一番近くそしてラピト=モン間補給線の阻害地域として絶好のポイントだからです。
(MS曰くあの街道は双方にとって一本道なのですから)

黒乃 音子

黒乃 音子

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月12日 09:36:00 ≫

64

>つづき

『威力偵察』として私の案は先(重複回避スレッド)にも書きましたが「啄木鳥」です。
川中島の啄木鳥とは趣を変えまして、を突いて突出するを最後に機動力のある騎兵隊で平らげるの法を考えています。
先ず、懲罰の囮部隊が攻撃による誘いを掛けます。
次に、反対側から強襲偵察大隊が仕掛けます。
両部隊は後退しながら敵の一部隊(追撃するだろう隊)を誘い、本隊から切り離します。
敵本陣と追撃隊の動向次第で騎兵大隊が2個の遊撃隊に分けて、先の両の啄木鳥を追う敵追撃隊を看破するものです。
敵兵力は前回の戦闘で30~40%の損害をこうむり、補給線回復時で15~20%ほど戦力が回復している状態と見ます。
ラク族懐柔交渉の地でワンフェン族・族長が政略婚をほのめかし、ラク=ワンフェン同盟を急いでいる状況を鑑みて、かの国の継戦力はあまり残っていないのではないでしょうか。
それも踏まえて、モン強襲師団の再編で単に兵員が増えているだけなのか? 自動小銃等の兵器の浸透程度も知っておきたいかなと。

皆さんはどう思われますか?

クレア・シュミット

クレア・シュミット

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月12日 21:25:43 ≫

14

懲罰部隊とはいうが、どのくらいの規模のものかが分からない。
現状、明確に懲罰部隊にいるのはジェイコブ・バウアーだけだろう。
下士官や兵がどの程度いるのかも、別段、言及されていないようなのだが。

囮とはいえ、あまりに人数が少なければ意味をなさないだろうし、
味方の兵力が分からないせいで作戦が瓦解するというのもいただけない。

 

そういう意味で、懲罰部隊に何人か加わるとしても、
これを単独の部隊として運用するのは危険ではないだろうか。
作戦は基本的に第1騎兵大隊と強襲偵察大隊を前提に考え、
懲罰部隊はそのうちの危険度の高いところに配置する、くらいに考えておいた方がいいのではないかな。

閃崎 静麻

閃崎 静麻

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月12日 22:05:53 ≫

54

別の行動をするつもりだが、どうも気になって口を挟ませてもらう

相手さんは秋には大増員されているんだ
むしろ質は兎も角、量においては前回以上に充実している事を前提にしておけ
偵察前に過大評価する分には慎重になるだけだが、過小評価しているなら身を滅ぼしかねないぞ

追撃してくる場合は情報の完全封鎖やそのまま本隊を叩く事も考え、大軍をもって一気に駆け抜けると俺は思う
中途半端に攻撃すれば偵察完了の前に撃破されるだけだぞ

更に言えば、威力偵察を掛ける前に簡単な隠密偵察は掛けないのか?
叩く場所を間違えればそれだけでアウトだ、直前まで情報はより多く集めておけ

威力偵察は壊滅しなければ負けてもOKなんだ
敵を倒す事に拘るな
むしろ負けて相手の油断を誘え、最後に勝てりゃそれでいいんだ

黒乃 音子

黒乃 音子

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月12日 23:30:59 ≫

56

>クレアさん

>閃崎さん

 

お二方のご意見ごもっともです。

囮の占める数は未知数ですね。確かに、リアクションもあまり触れられていないとこを見ると中隊規模すら怪しい気配の部隊のようです。ま、本来は憲兵局や軍警(MP)が率いる後方部隊ですし、ここに送られる兵員はその場で銃殺刑に処されてもおかしくない人たちなわけです。

人命軽視傾向の軍隊では即死刑を課すので懲罰部隊すらないですけど。

 

そうした部隊がそれなりの数があるというのはその軍隊の規律が乱れている証拠ですしあまり状態のよいものではないでしょうね。

結局、囮以外に使い道がないわけですけど。

 

そこで閃崎さんの言われるように事前に状況の把握を行うとする案ですが、懲罰部隊がそもそもそれになるんじゃないでしょうか?

また、これは反論ですが。

私は戦闘で勝利することやこの一戦で敵兵力約1万2千強を向こうに無双になる気はないです。

 

閃崎 静麻

閃崎 静麻

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月13日 00:09:10 ≫

51

>黒乃

事前調査に使うと言う事は状況次第では懲罰部隊を完全に切り捨てるわけだな
胸糞悪いが悪い手じゃない

撃破については無双されちゃ溜まったもんじゃないぞ
敵を釣り出すと言うが、どれだけの敵が追撃に来るか判らない上に追撃に使われる部隊は機動力重視だ
そんなのを追撃させながら見ようものなら、釣り上げを行った部隊が壊滅するか、そのまま追尾されてこちらの全容を見られるぞ
足の遅い歩兵で吊り上げた以上、それらを阻止しようとするなら撃破、ないし大打撃を与えて撤退させるしかない
突き詰めれば敵を倒す事に他ならないんじゃないのか?

威力偵察は敵の対応速度や迎撃戦術、士気の高さを測るのが主目的じゃないのか?
装備や配置はそれこそ隠密偵察が重視すべき内容だ

(PL談:マスターコメントでピンポンダッシュという言葉が使われているので、そこから形は何であれ、攻撃を長時間受けるのは危険と判断できます
如何に迅速かつ確実に退却するかを考えなければ釣り上げはハイリスクではなく無謀に分類されると思いますよ?)

黒乃 音子

黒乃 音子

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月13日 00:13:29 ≫

52

>つづき

 

前回のリアでは1万4千強のワンフェン軍を皆さんのご活躍で6~7割にまでし、彼らは後退したわけですが、そこから増員されるとしても2倍、3倍の3万強になるとはちょっと考えにくいです。

大増員されればMSの口うるさい補給線がものすごいことになります。

通常のPBMとかとちょっと違うのですし、時間の経過からみてもタバル砦攻略支隊(約8000人前後)がやってくるんじゃないかなと思ってるんですけど、ピンポンダッシュでの無事の帰還が目的でガチ戦闘で戦力の損耗が目的じゃないわけですし...。

 

また、あの街道から何日かけるとワンフェンの町にたどり着くか判りませんが、同じように何日かかって(倍以上の兵力として)合流できるのか。
規模の確認だけでもいいと思えるんですけど・・・

私は、過小評価も過大評価もしていなかったりします。

 

黒乃 音子

黒乃 音子

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月13日 00:29:27 ≫

34

>閃崎さん

 

騎兵大隊が切り離し役にと考えてました。

なぜ、機動戦力が割り当てられているのか?

 

1個大隊(約500人強)を撃破するためにあちらは約倍、或いは3倍の兵力を追撃に出さないと同数では撃破さえ困難でしょう。回復したばかりの兵力を悪戯に消耗するだけですし。これは私たちもおなじですよね?

例えば、騎兵大隊と強襲偵察大隊も約半数の300くらいで仕掛けたとしたら?

どうせ追撃してくる敵を撃破するなら少ない敵の方がいいような・・・

300は結構リアルでもかなり多い兵数だと思うのですけど??

WW2だと少ないかしら(^^;

閃崎 静麻

閃崎 静麻

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月13日 01:11:58 ≫

64

>黒乃

騎兵で切り離せるならそれでいい

だが、追撃部隊が大げさになるが慣らしも兼ねて航空戦力であるワイヴァーンなら?あるいは走破性に優れて小銃がなかなか傷つけれないような装甲車両なら?
追撃してくる兵種が不明なのも考慮に入れるべきじゃないか?
兵器の出所が確定していないみたいだし、どんな隠し玉が合ったっておかしくないんだ
まぁ、その兵種を調べるのも偵察のうちだろうけどよ

また、切り離せば追撃部隊が死に物狂いになってこっちの被害が拡大する事も可能性としてありうる
実際、前回はそれでこっちもデカイ被害が出たじゃないか

撃破するなら少ない方がいい?撃破に必要な兵数については異論は無いが、こちらは知る事が主目的である以上、倒せない事も考え、目的が終われば幽霊宜しく影も形も無く消えちまった方がいいと思うぜ?

今、出されている案を使おうとするなら機動力に勝る部隊を可能な限り考え、そいつ等が歩兵である大隊を追えない地形を退路に選ぶとか必要以上に追撃させない戦術と言った工夫が必要だろう
ただ単純に逃げる、切り離すは危険じゃないか?
退却部分は他の奴の意見も聞いて徹底的に詰めておいた方がいいと思うぜ?

大岡 永谷

大岡 永谷

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月13日 07:07:31 ≫

36

俺的には、挨拶で糧食や弾薬の状況の確認をしたいと言ったけど、威力偵察ということで、そこの略奪もしくは、破壊ができないかな?って考えるんだけどどうだろう。

三国志の官渡の戦いをモデルに考えてるんだけど、どうかな?

大軍になればなるほど、補給って言うのは重要なんだから、補給物資の集積場所を把握して、そこを叩くことで戦力大幅低下に持ち込めないか?
もしくは、敵が前回のような速攻を選択肢にせざるを得ないような状況にできないか?って考える。

どうかな?

黒乃 音子

黒乃 音子

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月13日 17:47:50 ≫

13

>閃崎さん

 

そもそも追撃してくるかも不確定要素の一つになります。が、前回のマスコメを読む限りでは必要な情報はリアクションの中にありますって書いてありました。逆に書かれていない事項をあれこれ詮索するには及ばないとも取れますよね?

第3師団とモン族にとって唯一の稀少戦力であるワイバーンがワンフェン族にも存在する戦力ならば稜線を結ぶ巨大なダム風のタバル砦はその戦力と共同して攻撃すればいいわけでかなり最初から明記されていたはずです。

 

また、装甲車もAK47のコピーよりはかなり高度な技術を要しますし、教導団のようにエタノール燃料による車両はもっと珍しいものと思われます。整備技術や運用についてタバル攻略軍の中に投石機が混ざっている一団にそういう装甲車の類があるとも思えません。

相手を過大評価し過ぎて気おくれを感じます。

 

黒乃 音子

黒乃 音子

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月13日 18:02:57 ≫

21

>つづき

 

--砦で訓練中の航空科を引っ張り出すのはやはり未だ早いと思います。

馴らしを行える段階ではないこともリアクションを読めば一目瞭然。

いくら操縦技術の達者な方が出てきたといっても、航空戦力は面攻撃の切り札なわけですし、納得のいくとこまで錬度を上げてほしいと思います。特に将来の教導団の花形職種の一角として。

 

兵種の確認は双眼鏡越しでも違いがわかる程度の判別は可能だと思います。

ただし、兵種の技量とか能力はやはり一度、戦闘挙動という形で動いてもらうほかわからないと思うのです。蒼空のフロンティアWikiで教導団・第3師団の編成状況が載っていました。

http://www15.atwiki.jp/soufro/pages/528.html

出典がどこなのか分らないのですが、

黒乃 音子

黒乃 音子

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月13日 18:08:56 ≫

42

>更につづき

 

たとえば第1騎兵大隊(兵力600名)には騎兵突破戦力の要とされる突撃槍騎兵中隊があったり、強襲偵察大隊は兵力450名の精鋭ぞろいとか? 砲兵大隊から迫撃砲借りてきちゃうとかすれば、中・遠距離からの砲撃も可能ですし砲撃による敵の動向を確認できるかもしれません。

その場合の追撃部隊回避行動も十分な時間をかけて撤収可能だと思うからです。

 

私の最初の「案」は敵に対してのアプローチが直接攻撃だった場合におい『追撃』がかけられるだろう、と想定してのものです。砲撃や摘弾射撃による爆撃での場合は追撃をかけてくるかわかりません。

ただし、『威力偵察』に動員される騎兵大隊と強襲偵察大隊は師団内では最精鋭部隊であるという事実だけは最低限知っておいたほうがいいかと思うのです。敵を知ることも重要ですけど、己を知ることもまた最も重要なことだと思うのです。

黒乃 音子

黒乃 音子

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月13日 18:27:40 ≫

42

>大岡さん

 

私も敵の補給線には関心があります。

規模が大きくなると1日で消費する物資量は半端な量ではないはずです。

その物資をどこに集積し、どんな兵科でどれだけの兵員数を割いて運搬あるいは守っているのか--それは今後の決戦時で教導団の切るカードとして切り札になるかもですね!

志賀大佐曰く、モン領から退けることが目的だとありましたし。

ワンフェン族を根こそぎ攻略するわけじゃないのですから、早々にお帰り願うとするなら、大岡さんの考えられている集積所への攻撃は近道かもしれないですよね。

 

光学迷彩持ち等で敵の後背に回り込んで観察できたらいいのですけど・・・・

 

タバル砦へ向けて進軍した時、その集積所はどうするんでしょうね?

仮に数万の兵力を最大1か月支える物資だとしたら荷馬車だけでも数百でしょ?!

一緒に動くと進軍速度が鈍くなるし・・・・

コレ、重要かもですね、大岡さん(^▽^)/

閃崎 静麻

閃崎 静麻

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月13日 18:34:38 ≫

44

>大岡

補給線を叩くのは基本に基づいて良い意見だが、どうやって叩くかが問題だよな
今回用意出来る戦力で如何に敵を避けて補給線を叩いて、物資を奪っての退却をどうするか

叩くまで行かなくても把握するだけでも今後、遊軍が動く際に良い目印になりそうだ
どっちかと言うと隠密偵察向きな動きだとは思うがよ

>黒乃

過大評価上等、無けりゃ無いって情報が手に入るんだ
可能性を出来るだけ考えて、可能性を潰していくのが今回の威力偵察じゃないかと俺は思うぜ

ワイヴァーンや装甲車両が今まで投入されなかった理由を考えるとしたら「今までに無いノウハウや技術が必要でそれを揃えるまで使えなかった」
現に航空科はワイヴァーンの実戦投入が出来てないじゃないか

ワンフェン族が地球の技術で武装して戦争を起こしているのは他の誰かがテコ入れしてる可能性もまだ切れてないんだ

ある所に必要な情報があってそこを取り逃さないのは良いが、見えない部分を見ないようにするのは危ないんじゃないのか?

まぁ、偵察に出ない俺の意見はまるっきり無視でもかまわねぇけどな
専門馬鹿になってしくじったりするなよ?

黒乃 音子

黒乃 音子

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月13日 19:12:08 ≫

24

>閃崎さん

 

専門馬鹿か・・・

敵の規模や装備などは遠くからでも双眼鏡等を使えばわかるわけで。

例えば、ワイバーンは生き物だから係留地があって近くに天幕を張って、飼育係がウロウロしているだろうし、装甲車はそれこそ部隊の中心に置いてある可能性がある。 そうした戦力を遠目で確認して尚、攻撃を加えやしないだろうと私は思うけど(?_?)ゞ

 

いずれにせよ、無暗に突っ込むわけではないのだから過剰な心配症はかえって部隊の士気や動きを鈍くさせてしまうのじゃないかと思う。心配してくれるのはありがたいけど、悪戯に兵力の消耗をするわけじゃないよ。

マスタリングによる判定の程はわからないけど。

 

(ラク族)交渉地のワンフェン族・族長の焦りの意味がタバル砦攻略軍側にあるんじゃないかと思うんだよね。

あと個人的に潰しておきたいものは投石機!!(^_^)b

『威力偵察』の砲撃時に目標にしたいなーと・・・

あれが無くなれば、砦攻略は砦の正面と間道への総攻撃しかなくなるし。

ラピト軍&(回復後の)第2歩兵連隊とで挟撃できるし。

黒乃 音子

黒乃 音子

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月13日 19:24:36 ≫

42

>見えない部分を見ないようにするのは危ないんじゃないのか?

とは逆に見えないものを彼是と詮索して迷宮に陥るのは避けたい。

閃崎さんが先に言った、「無けりゃ無いって情報が手に入る」と同じ意味で現時点で敵の以前の武装はAK47を中心とした地球技術のもので、混成に投石機などの中世ヨーロッパのような武器が使われている。

増員された(あるいはされる)兵力はいかなるものか--を今回は調べるもの。

 

あわよくばその錬度や兵種などを見極めるわけで。

危険なのは百も承知(^0^)v

虎穴に入らずんば虎児を得ず.....

大岡 永谷

大岡 永谷

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月13日 21:43:46 ≫

33

>黒乃さん
ああ、撤退をさせる為には、継戦能力を奪うのが一番だと、俺は考える。
その為の手段としては、補給物資を使えなくするのが一番じゃないかと。

敵も、携行食等の兵士自身が持ち歩いている補給物資もあるかもだけど、それだって、長期戦を行うには足りないはずだ。
第一、前回補給線が切れてたのだから、その分を消費している可能性もあるかと思う。

いかにすれば叩くことができるか、という観点から偵察を行う人もいた方がよさそうに思うよ。
可能なら、その場で俺自身叩きたいところだけど、不十分だと敵に警戒を強化させてしまうので、その分の戦力が決戦に回せなくなる、という風に持って行けるかもにせよ、避けたいところになるのかな。

>閃崎さん
そうだよな。
まず、手段が重要になる。
考えられる範囲だと、一番楽なのは燃やすことだけど、その場合は、隠密ができて火術使えると便利かな?とは思う。
俺自身も、できなくはないけど、流石に一人だけじゃなんとも。

クレア・シュミット

クレア・シュミット

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月13日 23:01:55 ≫

14

>事前の偵察
偵察をするといっても、そもそもどこをどう偵察すれば敵の戦力分布を把握できるか、からして不明だからな。
周辺の地形図もないままに、ただ敵勢力圏に入り込んでみればいいというものでもないだろうし。
とりあえず、空を飛べる者が空から俯瞰でもすれば、地形や敵分布を少しは知ることができるだろうか。
(敵上空を飛べば撃ち落とされるのがオチだろうから、味方勢力圏内で、
 かつ部隊の位置を悟られないよう離れた場所の高空、くらいになるか)

 

>逃走
敵の追撃部隊が思いのほか強力だった場合に、逃走を補助し、敵を撤退させる術も必要ではあるだろうな。
敵の配置や実力が見えないから、確実とは言いがたいが…、
件のT字路のやや教導団領寄りにいくらか戦力を配置しておいて、情報撹乱なども使用することで、
教導団の新たな援軍がきたように見せかけることはできないだろうか。
とりあえず、敵には「深追いすると危険」と思わせられればいいのだが。

クレア・シュミット

クレア・シュミット

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月13日 23:02:19 ≫

61

>可能性
閃崎の言うことは非常によく分かるんだが、
第3師団の参謀長によると、そういうのは「可能性に逃げる」とかいうことになるようだ。
その参謀長が威力偵察をやれと言うんだから、悪くとも、
威力偵察自体するべきではなかったという程の予想外は出てくるまいよ。
(個人的には、閃崎の主張に共感しないでもないがな)

 

ただ、航空戦力については、こちらもすでに小型飛空艇や空飛ぶ箒などの存在を見せてしまっているからな。
ワイヴァーンまでは言わないが、何らかの対抗手段が用意されていることはありえるかもしれん。

黒乃 音子

黒乃 音子

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月13日 23:49:42 ≫

44

>クレアさん

 

○事前偵察について

高空からの観察を考えなくもないんですけど、それって1回目か2回目であった

「私たちはここに居ますよ」と、言っているものじゃないんだろうかな?

先行偵察する場合私なら、光学迷彩で近づくかな。

 

大軍が根拠地とする場合はその規模に見合った平地(?)が必要かも。

その周辺は人が動くのだから土煙りの類はあがるんじゃないかな・・・

ちょっとリアクションを読み直してみた。

補給物資が切れた旨の回から前回の展開までにワンフェン領とタバル砦を往復するのに1ターンを要するみたい。てことは東に抜けたタバル攻略軍の位置はT字路のあたり。図らずも挟撃となった補給物資の護衛兵の位置関係からそうなりそう。

もしかしたら稜線から彼らの影を見ることができるかも?

クレア・シュミット

クレア・シュミット

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月13日 23:59:09 ≫

21

部隊としては移動できなくても、飛行できる個人ならば、

街道にいる部隊から離れて行動することで本隊の位置は悟らせないことはできると思う。

まぁ、見つかってしまえば、偵察していることは悟られるが。

 

ワイフェン族もゆる族であるからには、光学迷彩の使い方については

こちら以上のノウハウがありはしないだろうか?

閃崎 静麻

閃崎 静麻

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月14日 00:04:03 ≫

12

>クレア

可能性を考えてあっちこっちに手を出すのは拙いが、あらゆる可能性を考えて両立するようならベストとは言わずともベターな一つの選択をするのは逃げじゃないとは思うがな
参謀長殿に言わせるとそれすらも逃げなのかねぇ

今更だが、今回の威力偵察にはこちらの被害は実は軽微だってデモンストレーションも孕んでいるとも考えられそうだな

>黒乃

蛇を出す為に藪を突くわけだから危険なのは承知の上なのは結構だが、鬼まで出さないように気をつけろよ

後は歩兵の退却経路に森林地帯か山岳地帯のような障害物の多い地形を選んでるよな?
振り切るにも待ち伏せするにもそれらの地形なら追撃してくるだろう部隊の機動力を削げる

建築重機宜しく障害物を力技でなぎ払って高機動で迫る部隊と言うのは居たら目にしたいものだしな

黒乃 音子

黒乃 音子

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月14日 00:05:47 ≫

21

>大岡さん

 

Wアクションにならないところで、敵の補給物資集積所を見つけた暁には100名あまりの戦力を用いて独立遊撃隊を組ませて貰えるよう進言できたらいいと思います。強襲偵察大隊から1個中隊を借りられればいいんですけどね?

 

遊撃隊の進言をしてみたいと思います。

黒乃 音子

黒乃 音子

Re:3科合同『威力偵察』について

≪ 2009年11月14日 00:43:07 ≫

12

>建築重機宜しく障害物を力技でなぎ払って高機動で迫る部隊と言うのは居たら目にしたいものだしな

>閃崎さん

 

仮に迫撃砲による爆撃ができた場合、追撃部隊より怖いのが投石機。

あえて白兵にちかい直接攻撃の場合は規模の不明瞭な戦力の追撃部隊が怖い。

 

敵の展開位置がモン族領ならば山岳地域特有の高所と傾斜、森林が敵の追撃を防ぐわ

けですけど・・・大規模な部隊が展開するにはちょっと狭いし、無防備かな。

T字路を超えた付近で展開していることを逆に望んじゃうかも。

 

そこで仕掛けるなら勿論、山すその斜面などを利用して距離と不整地形を利用したいとこですね。あー騎兵隊はどうすんだろう? 騎兵隊っつても軍用バイクだから大丈夫かな(^^;