空京大学へ

天御柱学院

掲示板

蒼空学園へ
スレッド 「【パラ実イリヤ分校】復興・救援活動の協力者求む!」 への投稿 (全 17件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
姫宮 和希

姫宮 和希

【パラ実イリヤ分校】復興・救援活動の協力者求む!

≪ 2009年11月15日 10:24:39 ≫

16

おっす。

こないだ、パラ実イリヤ分校生徒会会長を襲名した姫宮和希だ。

 

大役を仰せつかったからには、全身全霊をかけてこの仕事をやっていくつもりだ。

イリヤ分校では引き続き井戸掘り・水路整備・農地開墾などの作業を行っていくつもりなので、手伝ってくれる奴を募集するぜ。

 

それと並行して、戦争に巻き込まれて行き場を失った難民たちも受け入れて行こうと思う。

こちらの救援活動に手を貸してくれる奴もいたら来てくれると嬉しいぜ。

朱里・ブラウ

朱里・ブラウ

Re:【パラ実イリヤ分校】復興・救援活動の協力者求む!

≪ 2009年11月15日 10:56:29 ≫

54

私もこっちに参加するよ!

シナリオガイドでの引きもなくなっちゃったし、砕音先生も一時戦場に行ってしまったけど、

残った私たちにも出来ることはきっとあると思う。

みんながんばろうね!

七瀬 瑠菜

七瀬 瑠菜

Re:【パラ実イリヤ分校】復興・救援活動の協力者求む!

≪ 2009年11月15日 12:14:49 ≫

34

前回に引き続き、こっちに参加するね。

 

空京も大変なことになっちゃってるけど、

だからってやりかけたこっちのことを

放ったらかしにできないよね。

 

難民受け入れは賛成!

こんなときだからこそ、みんなで力を合わせてがんばろっ

姫宮 和希

姫宮 和希

Re:【パラ実イリヤ分校】復興・救援活動の協力者求む!

≪ 2009年11月15日 17:44:38 ≫

35

さっそく来てくれてありがとな。

 

>朱里

砕音にはいつかこの礼をしないとな。

今は託されたイリヤ分校を立派にするのが、果たすべき仕事だと思ってるぜ。

 

アクションには投票要素もあって、関わった人数が多ければ、採用不採用に関わらず、それだけ作戦成功の確率があがるとあるから、

たくさんのメンツが集まればなんとかなるはずだぜ。

道がなけりゃ作るのがフロンティア魂ってもんだ。

 

>瑠菜

百合園のボランティア精神には毎度、頭が下がる思いだぜ。

アイデアが思いついたら、どんどん提案してくれよな。

マフディー・アスガル・ハサーン

マフディー・アスガル・ハサーン

Re:【パラ実イリヤ分校】復興・救援活動の協力者求む!

≪ 2009年11月15日 22:22:40 ≫

26

イリヤ分校ではないが……。

ゴクモンファームにて麻薬栽培から換金作物(茶など)への切り替えを行なってみる予定だ。
麻薬問題を解決する道筋が見えれば、復興の役にも立つであろう。
冬が近づいているのが一番厄介なのだがね。

緒方 樹

緒方 樹

Re:【パラ実イリヤ分校】復興・救援活動の協力者求む!

≪ 2009年11月15日 23:50:08 ≫

13

前回農場がらみで動いているので、こちらに参加させていただくとしよう。

 

かなりの農場の人員がパラ実イリヤ分校に移動してしまった

という前回からの流れを考えると、

略奪の最終地点としてイリヤ分校が狙われる可能性もある、と考えたのでな。
こちらの方の復興支援、及び自衛のための指南でも行おうと思う。

 

教導団色を出さないように、今回も私服での参加だ。よろしく頼む。

姫宮 和希

姫宮 和希

Re:【パラ実イリヤ分校】復興・救援活動の協力者求む!

≪ 2009年11月16日 12:26:12 ≫

55

>マフディー

ゴクモンファームは今ンところ、教導団の監視への見せかけの姿勢で偽装野菜とかを作ってるようだな。

殿道も健在なようだし、なんとか正常な運営ができるようになって欲しいもんだぜ。

 

この辺じゃパラミタトウモロコシがポピュラーな農産品らしいし、それを加工したトウモロコシ酒は人気があるようだ。

うまく空京やキマクの歓楽街なんかに売りに出せるようにならないかと考えているところだぜ。

 

>樹

こっちは戦場から離れてるようだから、すっかり油断していたぜ。

せっかく始まった復興を台無しにされちゃたまらないし、警戒を強めるよう、マゼンタ分校長にも相談しておいた方がいいかな。

弁天屋 菊

弁天屋 菊

Re:【パラ実イリヤ分校】復興・救援活動の協力者求む!

≪ 2009年11月16日 15:48:30 ≫

42

今回も分校でがんばるよ。
人が増えると水、食料のキャパが問題だよねぇ。
燃料も必要だろうけど、トウモロコシの茎からバイオエタノール精製なんてのは簡単に手が出せるのかな。
そして、過度に地球式にならないで方法、考えるべきことは多そうだね。

弁天屋 菊

弁天屋 菊

Re:【パラ実イリヤ分校】復興・救援活動の協力者求む!

≪ 2009年11月17日 12:30:00 ≫

53

今回の仕事だけど、バイオエタノールの精製設備をこしらえる事にするよ。
原料(パラミタトウモロコシ)の供給がいつになるのかは判らないけど、事前に準備しておくにこした事はないと思うしね。

一応、博識もってるのでなんとかなんるんじゃないかと思ってる、NGO経験者の校長や砕音先生に(メールで)相談すれば大丈夫じゃないかな。(幾分楽観視してるよ)
他の作業より優先度は低いと思うけど、興味のある人は手伝ってくれると嬉しいな。

過度に地球式にならないように、かつモデルケースから逸脱しないようにってのも難しいよね。
生活レベルはあまり落としたくないってのは正直なところだろうし。

姫宮 和希

姫宮 和希

Re:【パラ実イリヤ分校】復興・救援活動の協力者求む!

≪ 2009年11月17日 16:59:33 ≫

63

GA【イリヤ分校】では各部門に参加してくれる協力者を大募集だ。

 

工事作業(井戸掘り、水路整備、農地開墾など)←多分俺はこれになるかと

難民対応(医療・食料・住居のなどの提供)

自警活動(略奪警戒・訓練など)

その他(バイオエタノール精製、他各自思いついたこと)

 

参加人数が多いほど作業の達成度も上がるはずなので、相談に顔を出せない連中の飛び入りも大歓迎だ。

アクションの目的欄に「【イリヤ分校】で○○する」のように入れて、どんどん参加してくれ。

ダブルアクションにならないよう、選ぶ部門は1つにしておくのが安全かな。

1人でも沢山集まってくれることを期待しているぜ。よろしくな。

伊達 恭之郎

伊達 恭之郎

Re:【パラ実イリヤ分校】復興・救援活動の協力者求む!

≪ 2009年11月17日 23:02:35 ≫

23

オレも参加させてもらいまーっす。

力仕事なら任せとけっ!

えーっと。人が増えるんだったら、やっぱ水まわりは便利なほうがイイよな。
なんかちょっとコツがつかめたような気もするし、今回も井戸掘りガンバるぜー!

七瀬 瑠菜

七瀬 瑠菜

Re:【パラ実イリヤ分校】復興・救援活動の協力者求む!

≪ 2009年11月19日 00:35:50 ≫

62

辺りの人も分校に集まってきたし、今後難民の受け入れもあるかもだから、

あたしとリチェルは食糧関係に力を入れることにするね。

畑の方はある程度、人出も足りてくるだろうから、学食でも作ろうと思うの。

井戸掘りとか力仕事はまだまだあるし、みんなに美味しいもの食べてもらってがんばって貰わないとね!

椿 薫

椿 薫

Re:【パラ実イリヤ分校】復興・救援活動の協力者求む!

≪ 2009年11月20日 01:30:10 ≫

53

挨拶おくれました。

前回に引き続き、またお手伝いさせてください。

よろしくおねがいします

神楽坂 有栖

神楽坂 有栖

Re:【パラ実イリヤ分校】復興・救援活動の協力者求む!

≪ 2009年11月20日 11:02:08 ≫

55

有栖「遅れてしまいましたけど、、宜しければ私達もこちらに参加させて下さい、(ぺこり)」
ミルフィ「お嬢様共々お願いいたしますわ♪
     行動としましては、難民対応に参加させて頂こうと思いますわ、、」

姫宮 和希

姫宮 和希

アクション投稿は 11/21(土)のAM10:3

≪ 2009年11月20日 13:00:33 ≫

21

>恭之郎

その勢いで油田でも掘りあててくれりゃ、分校も安泰だな。

それは冗談として、頼りにしてるぜ。

 

>瑠菜

学食か! そいつはありがてぇ!

俺は食う事が大好きだし、復興完了後も学食は続けられたらいいな。

考えるだけで涎が出てくるぜ‥‥

 

>薫

サンキュー! お前の手先の器用さはきっと役立つと思うぜ。

今回もよろしくな!

 

>有栖

よく来てくれたな。歓迎するぜ。

難民も俺らみたいなガラの悪いパラ実生より、有栖みたいな人あたりの良い百合園生が応対した方が安心だろうしな。

よろしく頼むぜ。

姫宮 和希

姫宮 和希

アクション投稿は 11/21(土)のAM10:30まで!

≪ 2009年11月20日 13:01:50 ≫

24

ぐぁ、件名ミスったすまねぇ‥‥

リオ・ソレイユ

リオ・ソレイユ

Re:【パラ実イリヤ分校】復興・救援活動の協力者求む!

≪ 2009年11月20日 20:42:44 ≫

26

遅れ馳せとなりましたが一言ご挨拶を。

前回に引き続き、こちらのお手伝いをさせていただきたく参加致しました。

妹共々、宜しくお願いします。