空京大学へ

天御柱学院

掲示板

蒼空学園へ
スレッド 「状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)」 への投稿 (全 51件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
閃崎 静麻

閃崎 静麻

状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 10:38:36 ≫

35

と言う訳で状況把握及び打開の案を出すスレッドだ

GAを行う為の人員募集にも使ってくれ

でだ、状況を簡単に説明すると、いつ沈んでもおかしくない上に相手は止めを刺しに来ている
さぁて、どうしようかねぇ

黒脛巾 にゃん丸

黒脛巾 にゃん丸

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 11:51:47 ≫

12

2010年の科学力では・・・

通常ヘリの航続距離 800km
フェリー12時間の運航距離 450km
フェリー5時間の運航距離 200km
だいたいこんな感じだな・・・。つまりンカポカは港にも島にも余裕で帰れる。

フェリーで島に向かえば座礁するかもしれないが、俺は島に向かいたいな・・・。
近くに漁船や定期便が通ってるなら助けは来そうだ。
ンカポカの工場がある可能性も否定出来ない。

とりあえずパンツ一丁になったから突発性奇行症は起きて無いぜ!

エメ・シェンノート

エメ・シェンノート

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 12:43:24 ≫

33

大変なことになりましたね……。

ンカポカは、自由に安全にどちらにでも移動できる、ということですね。

(症例発症時のビデオを見て)

あー……。脱がせてるわけじゃないですし、私は発症しても無害ですね。

ただ、再発症したら精神的にキてるので

悪化して「汚物は消毒!」ノリになってたら怖いですが。

 

提案というか、議題?ですか。

 

食事のこと。

徹夜で騒いでますし、何か食べないと体が持たないでしょう。

 

救助

元の港に戻る?

一時近くの島に向かうか?

ただし、サメがいるから浮き輪で移動は論外。

 

移動手段

私は小型飛空挺持っていません。

沈んだ、爆発した、襲撃されたなどで

どのみち海に落ちると思いますので、ボート引き寄せられたらとは思います。

 

消化

きな臭いです。

換気や見回りはした方が……。手が足りない気がしますが。

エメ・シェンノート

エメ・シェンノート

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 12:46:49 ≫

54

>にゃん丸君

私も島に1票です。

船が沈む中、救助を待っているのは、精神的にきついものがあるでしょうから。

どなたか飛べる方がロープをつけた状態で移動して島影を確認、

その間船組は移動手段を用意しておいて…とか?

リュース・ティアーレ

リュース・ティアーレ

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 13:57:43 ≫

65

念の為閲覧前提にして、ギルティーな風森くんを追い掛け回すスレッドを立てました、と。

個人的には島を目指した方がいいと思います。
オレがカナヅチというのを差し引いても、海に投げ出された場合、人数が多いですし、
流されたりしますし、救助が困難になると思いますので。

小型飛空挺は温存した方がいいような気がします。
この海域に濃霧が立ち込めているようなので、その状態での運転は危険じゃないかなと。

島を目指しつつ、船内の爆発等危険を何とかして、食事は……島に到着するまでの時間を計算して平等に、というのが一番いいかと。
島に到着すれば、食料調達がある程度見込めると思いますし。
オレ、頑張って我慢しますし。

まだまだ色々ありそうですが、とりあえず、風森くんはしばきます。

本郷 翔

本郷 翔

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 15:36:16 ≫

64

私としても、事態改善に動きたいところですが、現状の安全を考えると、廃港に近づいた方が、救助を呼べる可能性は高まるんですよね。
もっとも、ンカポカの件の解決を考えれば、島の方が先につなげられる可能性があると言うことで、島の方がよさそうでしょうか。

ということで、島に行くに一票ですね。

問題は、どうやって島に行くかですが、機関員を排除したうえで、博識を用いてなんとか操縦する、ということになるのでしょうか。

回復方法としては、ヒールは無駄とのことですが、キュアポイゾンやナーシングならば、それなりの効果は、望めるかもしれませんね。


エメ・シェンノート

エメ・シェンノート

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 16:44:50 ≫

64

>リュース君

食事…。なんだかリュース君に、酷く残酷なことをしている気になってきました。

しばいた後、風森君食べて良いですよ。食肉的に。

 

>本郷君

背後的に、わざわざ島の名前が出ているので

向かった方がよいだろう…と、私も思います。

 

あと、ヒールがだめなら…という事ですが、

たぶん全部だめです。あきらめて発症するしかないでしょう。

 

>まとめ

時間無いですし、人数少ないですが、

島か港は島に行くで決定してよいでしょうか?

 

食糧確保

 リュース君以外で。(申し訳ありません)

 無事そうな食料を集めて保管、分配役。

 

どういう手段で島まで移動するか。

 船員の武力排除か?洗脳をとくか。

 排除ならその後の操縦手段

 (博識で行くなら、本郷君一人で絞った方がいいかもしれません)

 

船内の防火

 絶対引火しそうです。

 換気と消火活動係

 

仕切ってもうしわけありません。

意見・提案よろしくお願いします。

レキ・フォートアウフ

レキ・フォートアウフ

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 16:51:53 ≫

52

ボクも島へ向かうに一票だよ。

予定としては消火活動しようかと思ってる。
泳げない人もいるし、島へ辿り着くまで船をもたせなくちゃいけないもんね。

リュース・ティアーレ

リュース・ティアーレ

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 17:15:27 ≫

32

大丈夫です。
風森くんは食べませんが、風森くんの分の食料は食べますので。
風森くんは捕まえて、ぐっすりお休みいただく予定なので、その場合、食べなくても大丈夫でしょうし。

まぁ、食料確保は、元々風森くんしばくのに動くので、他の方にお願いしたかったですし(笑)

出来れば、周辺海域の海図などもほしいですねー

閃崎 静麻

閃崎 静麻

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 18:01:23 ≫

61

俺も島に向かう方向で構わないな

食料については船に積み込まれてある分の確保以外に釣りを試してみる手も考えている
目の前にあるものが少しずつ減っていくのは精神的にきついからな
まっ、成果が出れば儲け物程度の話だ

アリア・セレスティ

アリア・セレスティ

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 18:29:16 ≫

55

ブラックルームから抜け出て話し合いに参加できる状況なのか不明ですが、島か廃港かは、私も島に賛成です。

何かしらの災害・妨害があった場合、想定される時間でたどり着けるか怪しいと思います。(穿ち過ぎかもしれないけど……)

金槌の方も多いですし、少しでも希望のある方が良いかと。

……私も普通に泳げますが着衣水泳には自信が無いです。

 

具体的な動きは悩んでいますが、個人レベルだと症状はそれほど深刻ではないし制御も出来ないので、

とりあえずは気にせず操舵室方面を目指す方のフォローをしようと思います。

 

TO:菜畑MS

ブラックルームで足止め受けてる状況からスタートでしたら、私の発言はスルーでお願いします。

如月 佑也

如月 佑也

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 19:21:16 ≫

35

沈みかけの船に留まるよりは、とりあえず近場の陸地まで行ったほうが安全か……。
俺も島に向かうに一票だな。

とりあえずは船内の消火活動にあたろうかと思ってる。
何をするにしても、船が沈んだらオシマイだからな。

アリア神さま>
前回の11ページを流し読みしたところ、ブラックルームにいた人が
パーティ会場に落ちてきたような描写があったから、話し合いには普通に参加できると思う。
多分こんな構造だったんじゃないか?

         |ブラックルーム
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   甲板    屋内スペース
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

久世 沙幸

久世 沙幸

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 19:24:38 ≫

13

私も島へ向かうに賛成かな

この場で留まっていても救助が来る保証もないし、
ダメージを受けている船底に万が一穴が開いて沈没しないとも限らないしね。
それに、燃料が続くぎりぎりまで廃港のほうへ向かったとしても
ケータイが通じなければ、留まっているのと状況は変わらないよね。

だったら、近くの島へ向かうのが妥当だと思う。
でも、島周辺には岩礁が多くって危険みたいだし、
島へ向かう場合は接岸せずに上陸するための手段を考えないといけないよね?

国頭 武尊

国頭 武尊

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 19:32:42 ≫

24

とりあえず、ギリギリまで船で粘ったりしてると

船が沈む時に巻き込まれて酷い目に会うんだろ?

 

早めに食料や救命胴衣。それに、

金目の物とか金目の物を

確保して逃げる準備した方が良いんじゃねぇか。

鷹村 真一郎

鷹村 真一郎

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 19:34:09 ≫

41

俺も近場の陸地に向かうのに賛成します。

不運な事態を考慮して余裕を持っての運行をしたいと思ってますし、沈む前にもう少し船内で調べた方が良い事などありそうですし。

 

できれば船は沈めずに済む方法が無いかと考えています。

七枷 陣

七枷 陣

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 19:40:19 ≫

14

毎度、七枷 陣ッス。

オレも島へ向かう方に一票かな。

まだ助かる可能性が一番高そうだしねぇ…。

救助待ちや廃港へ逆走とか、確実に沈んで行動自体ダダムろうし…って、うがぁぁ!もう嫌やってーのにぃ!

 

後はどう動くかだろうねぇ。

アリア・セレスティ

アリア・セレスティ

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 19:50:29 ≫

32

(手で顔を覆い指の隙間から記録映像を再確認)
……あ、奇病発生中に落ちてたのね……如月さん、ありがとうございます!

 

それでは改めて島に一ぴょ「我を愛せよ。我を愛せよ」

 

エメ・シェンノート

エメ・シェンノート

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 20:32:04 ≫

13

再び仕切って申し訳ない、第2回まとめです。

皆様の意見を纏めてみました。

そろそろこの方向で行く!と纏めた方は、

宣言なさってGAスレ立ててくださったほうが、

見やすいかもしれません。

 

>島か港か

島に移動で一応本決まりとします。

 

■船内保全

穴が空いていないかチェック(今は空いていませんが……)

消火活動

ガスの換気(難しそうですが)

 

■食糧確保

飲食関係のスタッフは、洗脳されてるかもしれませんが、

普通に働いてくださってます。

食料保管と、魚釣りなどでの新規入手

エメ・シェンノート

エメ・シェンノート

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 20:34:11 ≫

56

■症状を治せないか?

 個人的には無理なのでは?と発言しましたが、

 治せればかなり楽になりますので、

 当然こちらの議論もするべきと思います。

 ナーシング等のヒール以外のスキル、

 船内調査で治療手段を探すなど。

 

■操舵室方面

結論が出ていません。

 洗脳をとく(恐らく催眠術を試すか、博識任せか)

 戦闘(警備員は5名、第1話ではあっさりとMC達を退けていました)

その後の操縦

 洗脳を解くのであれば、乗務員

 戦闘の場合は、博識任せ

 

■海路調査

ここは、操舵室方面がどういう結論になっても、いた方がいい

(アクションを起こしておいた方がいい)と思われます

 島の方向の調査

 浅瀬などの位置

 

■移動手段の確保

 救命艇を引き戻すか?

 船室の浴槽などで即席作る

 救命胴着を集めて準備

 

■その他の調査

 ビデオを見てみる…?

 その他、役に立つもの、ンカポカの情報収集など?

黒脛巾 にゃん丸

黒脛巾 にゃん丸

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 21:41:13 ≫

63

エメさん、まとめ有り難うございます!
ただ、まだ時間もあるから、明日までは広く意見を求めてもいいかなとも思う。

俺個人としてはンカポカのマネをして機関員の洗脳を解いてみる!
方法はアレですよ。ショッカーの幹部とかがやってるやつ。
暗闇でビカーッと強い光をだな・・・

だめだった時のフォローは皆におまかせw

ラーフィン・エリッド

ラーフィン・エリッド

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 22:05:42 ≫

11

ボクは諦めませーん!病は気から!きっと治せるもん!

 

だから、その手がかりを見つける為に、もう一度記録を見直したり、船内を探し回るつもりだよ。

(PL:それぞれの行動専用スレつくったほうがいいのかな?)

 

後は島の方で救助を待ってればいいんじゃないかなーって思うよ。

島に皆着いたら舟はドッカーン!って爆破したら、周りに居る船に気がついてもらえたりしないかなぁ?

…島に行く方法?…うーん…?

国頭 武尊

国頭 武尊

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 22:35:15 ≫

43

とりあえず、逃げる手段だけどよ。
いくつか考えてみたぞ。

 

・甲板の板をひっぺがして筏っぽい何かを作る。
・複数人で氷術使って、でっかい氷の塊を作ってそれに乗る。
・複数人で氷術使って、海面を凍らせ人が通れる程度の道を島まで作る。
・モンクの軽身功を使って海面を走る。
・剣士のソニックブレードで海を割る
・魔剣士の氷属性技で海面を凍らせる
・実はアバンの使徒なので、海破斬を使って海を割る
・〆切までに英霊でモーゼを登録してモーゼのヒロイックアサルトで海を割る
・ドラゴンアーツで誰かをジャイアントスイングする事で空を飛べる気がする。
・泳ぐ

・海面に雷系の術を打ち込んで水素を発生させ

そこに火術を打ち込んで生じた爆発で島まで飛ぶ

 

氷術系は常にコストを払って状態を維持する必要があるかも知れんので、
SP回復スキルを有した人が協力してくれれば
なんとか行ける気もするな。

カレン・クレスティア

カレン・クレスティア

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 22:48:18 ≫

51

ボクもロドペンサ島?に行きたいかな。

病が治る前に内陸に戻って、黒歴史を作りたくないからね~。

サバイバルに必要なものだけ接収して、島で

反抗のチャンスを窺いたい所だけど、ンカポカがこっちに

来てくれないとなぁ。

上陸方法は・・・これから考えマス。

ラルク・アントゥルース

ラルク・アントゥルース

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 22:58:04 ≫

11

さて…どっちに行っても確実ではねぇ以上より確実な島の方へ向かったほうがいいと思う。

廃港はあくまでもつながるかもだしな。

最悪無人島には食料や水を確保できっかもしれねぇしよ。

エメ・シェンノート

エメ・シェンノート

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 23:12:51 ≫

54

>にゃん丸君

了解いたしました。先走り申しわけありません。

 

>ラーフィンさん

そんな訳で、議論が出尽くすまでこちらでお願いします。

混乱するような発言をし、申しわけありません。

 

個人的呟き
えーと、まさかと思うのですが、島の名前……。

ドピース系……ですか?

それ系の文献があったのですが。

関係あるかどうか不明というか、名前だけかもしれませんが。

ソア・ウェンボリス

ソア・ウェンボリス

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 23:19:29 ≫

54

静麻さん、スレッド立てありがとうございました。

エメさんも、まとめありがとうございますっ。

もう一応決まったみたいですけど、私も行き先は『島』でいいと思います。

 

えーと……それから、ご相談なんですけど。

私は前回の行動の続きとして、ンカポカさんの側近の最強戦士の1人である、

アルフレードさん(ウェイターのおじいさん)から、ンカポカや奇行症についての情報を聞き出して、

可能なら仲間になってもらうことまで狙おうと思っていたんですけど……

最強戦士の人達が船に残ってるかどうか、微妙なんですよね。

 

『越乃』 → ンカポカと共にヘリで逃走。

『アルフレード』&『マレーネ』 → 所在不明。飲食関係のスタッフだから残ってるかも……?

『ユウ』 → 所在不明。

 

って感じだと思うんですけど……

もし、正確な所在が分かる人がいたら、教えてくれると嬉しいです。

それと、私と同じ方針で動く方がいらっしゃったら、専用のスレッドも作りたいと思います。

樹月 刀真

樹月 刀真

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 23:25:59 ≫

16

>静麻さん

スレ立て有難うございます。

 

>エメさん

まとめ有難うございます。クオ・バディス?でしたっけ。

 

操舵室に向かう方向でアクションをかけようと思います、症状としてはドロップキックかますだけなので警備員に気を付ければ平気かな?と考えてます。

操縦に関しては乗務員の洗脳が解ければベストなんですけど最悪博識頼みかな。

 

緒方 樹

緒方 樹

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月13日 23:28:10 ≫

22

私も島へ一票。

と、いうか、島に行った方が、私としても動きやすい。

 

と、言うのは、教導団のあれやこれやのトンデモ訓練で、

サバイバルの知識は人百倍持っていると自負しているのでな。

もし、サバイバルになるとしたなら、私が食料調達部隊として動こうか。

 

あと、沈む船からの脱出法は、食堂へ行って魚などが入っていた発泡スチロールの箱を

浮き輪代わりに使うとか、救命胴衣を探しまくるとか、とにかく、水に浮きそうなものを

用意することにしよう。

 

・・・、そう言えば、誰かがウミガメの奇行症を発症していると聞いたんだが・・・。

トライブ・ロックスター

トライブ・ロックスター

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月14日 00:07:13 ≫

25

島に向かうのが、一番妥当だと俺も思うぜ。

後、突発性奇行症の治療を試してみる価値はあると思うんだ。

成否は何とも言えねぇけど、特効薬や予防薬を生成できりゃ儲けモンだし、

それを餌にンカポカを引っ張りだせるかもしれねぇしな。

幸い、人体実験にはことを欠かないだろ?

まぁ、下手なことして、余計にカオスな状況になる危険性も高いけどな。

椿 薫

椿 薫

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月14日 01:13:56 ≫

35

島に向かうに一票でござる

 

ふれられていないようなので一応ですが

青 野武氏対策どうするでござるか?

 

海上のみはり&おとりで船首でタイタニックのあのシーン再現するアクションかけようかと

おもいます。いないとは思いますが同じようなこと考えてる方ご一緒にどうですか

エメ・シェンノート

エメ・シェンノート

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月14日 08:19:36 ≫

22

えーと…。黒板だと思っていてください。

こちらをしようと宣言してくださっていた方の名前を纏めてます。

GA相談や手薄な所の参考にしてください。あくまで参考です。

訂正を加えて頂けるとありがたいです。

 

■症例の治療

 ラーフィンさん・トライヴ君

 

■船内保全(消火等)

 レキさん・如月君

 

■操舵室方面

 行く宣言 アリアさん

 洗脳をとく にゃん丸君

 戦闘 樹月君(ドロップキック?なのでこちらに)

 

■海路の確認(島影・浅瀬など)

 久世さん

 

■食料・サバイバル方面

 閃崎君・林田君

 

■小型船の用意・救命胴着準備・荷物積込

 国頭君

 

■船内情報調査

 鷹村君

エメ・シェンノート

エメ・シェンノート

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月14日 08:20:42 ≫

13

■島での活動

 カレンさん

 

■最強戦士と接触

 ソアさん

 

■海上見張り

 椿君

 

■考え中

 本郷君・七枷君・ラルク君・エメ

 

●最強戦士所在 記録見返したが不明。ソアさん説を採用か?

●ウミガメ症例 エース君(カナヅチ)

●ロドペンサ→サンペドロ(合法ドラッグ名か?)

●即席船

 国頭君案 たくさんあるので彼のレス参照

 林田君案 魚の発泡スチロール

瀬島 壮太

瀬島 壮太

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月14日 10:03:18 ≫

24

遅くなっちまったけどオレも話し合いに入れてくれ。

 

>椿

海上の見張りはやっぱ必要だよな。

でもただ見張るだけじゃ面白くねえなーと思ってたから、一緒にやりてーんだけどいい?

おとりになるからには、派手にやんねえとダメだよな。

椿の頭を磨いて光を反射させ……いやなんでもねえ

姫宮 和希

姫宮 和希

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月14日 10:42:33 ≫

36

とんでもない状況にしてくれた巽と幸を〆ておきたいところだが、仲間割れをしている場合じゃない。

それよりも現状をなんとかしないとな。

まずは本当に転覆してしまう前に、完全な消火をしておきたい。

そして、万一に備えての筏作り。泳げる奴も冬の海で長時間は厳しいだろうしな。

島へ向かうのは俺も賛成だ。近い陸地を目指した方がうまくいきそうだ。

鈴木 周

鈴木 周

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月14日 11:21:46 ≫

26

まあ、大勢は決まったよーなもんだけど、俺も島に向かうのに異存はねーぜ。

無人島に漂着したら葉っぱの水着がお約束だよな!?え、季節?何それ?

 

島に向かうぜって前提での行動だけど、どーすっかなぁ。

実はアバンの使徒なんで海を割るとかすげぇ言いてーけど。

……せっかくだから神に縋ってみるか。

桐生 ひな

桐生 ひな

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月14日 11:27:43 ≫

45

朝は流石に眠いのです……はふ。
私も島に向かう方針には賛成させて頂きますねっ。


んーっと、私から相談なのですが……
ンカポカに立ち向かう為に、それぞれの奇行を把握してないといけないと思うのですー。

いざ対峙した時に発症して戦えないのは非常に不味いですしっ。
逆に発症を生かせそうな人を纏めておくと良いかもしれないのですが……
その辺で何かしら考えてる人はいらっしゃらないでしょーか?


後、私用で今回も顔拓を追加募集してますのでー、
食らっておきたい奇抜な方は歓迎しておきますね?

いんすます ぽに夫

いんすます ぽに夫

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月14日 12:35:37 ≫

14

相談に乗り遅れましたが、僕も島に向かうに賛成です。


エメさん、色々と纏めて頂いてありがとうございます。

リカイン・フェルマータ

リカイン・フェルマータ

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月14日 18:46:21 ≫

43

(全編中の人)

 

島に向かうに一票でいきます。他シナリオではありますが、パワーブレスの受けすぎで逆に危なくなる・・・なんていうのがあったのでこれで乗組員の洗脳を解くのに使えないかな?

 

それと気になったこと。真っ先にダイヴしたときの描写を見るに、たとえ浮き輪があったとしても海に入るのは危険じゃないでしょうか?

いえ、ギルティーなお二方を餌にパラシャーク釣りをするとかって言うなら止めませんけれど・・・。

御神楽 陽太

御神楽 陽太

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月14日 21:20:58 ≫

42

島に向かう方向で意見がまとまっているようなので、追従させていただきます。

 

個人的には地球人を汚物扱いするンカポカに対して、(ンカポカ配下も含めて)全員無事にかつ理性的に乗り切ることで、見返したい気分がします。

国頭 武尊

国頭 武尊

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月14日 22:35:33 ≫

54

で、色々と意見は出てるけど、

具体的にはどうやって島に逃げれば良いんだ?

 

結構な人数が逃げるんなら

バラバラに動くのは得策じゃないと思うけどよ。

例えば、食糧確保にしたって、

全員が厨房で行動したって仕方ねーべ。

 

役割分担とか必要なんかね。

エメ・シェンノート

エメ・シェンノート

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月14日 23:08:14 ≫

64

流石にそろそろ、纏めにはいらないと時間がないですよね。

よろしければ、それぞれの役割ごとにスレッドを立てていただいて、

別れて話をつめた方が…と思います。

それぞれに、マスター閲覧前提の一文を入れた方が良さそうです。

 

それと、MS様のブログによる情報ですが、

最強戦士たちは一旦全員船から脱出しているようですが、

呼び寄せる事は手段によっては可能のようです。

今回、襲ってくると明記されている『敵』は、青野武氏一人の模様です。

 

最強戦士に働きかける場合、

どうやって呼び戻すかも考えないといけないようですね。

 

とりあえず、こちら方面が手薄なようですから、

どうやって島に向かうか…について、

別スレッドで立てて参ります。

よろしければ、お使いください。

ソア・ウェンボリス

ソア・ウェンボリス

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月14日 23:24:38 ≫

33

>最強戦士の所在について
ブログ情報、ちょうど私も確認しました。

なるほどー、もう全員ヘリに乗っちゃってるんですね。

となると、一気に会うための難易度が上がっちゃいましたね……

ヘリに向かって働きかけても、ンカポカさんが同乗してるわけですし……うーん。

 

もうちょっと考えてみますけど、おびきよせる手段が思いつかなかったら、

今回は奇行症について調べる方のアクションにまわろうと思います。

混乱させてしまったら、ごめんなさいですっ!

ラルク・アントゥルース

ラルク・アントゥルース

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月15日 04:13:31 ≫

12

いやーおっさん頭脳労働は苦手だからよ!
島の活動はあるとしたら次回なんかな?
そうしたらやれる行動は限られるが…

 

とりあえず、俺は船の中や外を見回りでもするかな。
体動かすのが取り柄だしよ。
何かあれば対応はできると…おもいてぇ…
あとは、非常時の力仕事があればやる感じだな。

坂下 鹿次郎

坂下 鹿次郎

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月15日 06:23:32 ≫

64

いっその事三途の川へ脱出してみるのはどうでござろうか、150年かければ戻ってこれると知り合いの英霊が言ってたでござる。

じゃなかった
拙者たち何故か三途の川から戻ってこられたゆえ、ぽに夫どのだけ島に送って後は皆三途の川でキャンプでもして遊んでいれば、同じ様に一気に移動できるのではないでござろうか。

大丈夫失敗しても150年かければ戻っt(ry

ラーフィン・エリッド

ラーフィン・エリッド

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月15日 07:13:40 ≫

55

むむむ。じゃあ、一応病気のことを調べる人用に場所作っておくね。

 

脱出方法は・・・結局どうすればいいんだろうね?
役割分担できると良いんだけれど・・・。

有沢 祐也

有沢 祐也

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月15日 14:00:20 ≫

42

思いっきり流れに乗り損ねたが、俺も参加希望の方針で。

大体決まりつつあると思うが、俺も島に向かう事に賛成だ。

方針は考え中とか言いつつ、
どうも体を動かさずにはいられない性分だから船内の見回りとかが身に合っているだろうな。

ヴァーナー・ヴォネガット

ヴァーナー・ヴォネガット

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月15日 20:51:43 ≫

23

おそくなってしまったけど、島へ行くのにボクも賛成です。

 

そして、なにをしたらいいのかさっぱりのままなやみ中です~。

浅葱 翡翠

浅葱 翡翠

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月15日 21:29:12 ≫

66

更に同様に、遅くなった所の問題じゃない私も上陸に一票です。

 

何も貢献できていない私が言うのもなんですが、

相談内容が把握しきれて居ない人やMS様の閲覧労力削減の為に、

出た意見のまとめ的なスレを立てることはご法度でしょうか?

鈴木 周

鈴木 周

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月15日 23:38:29 ≫

16

>意見のまとめ的スレ

いいと思うぜ!助かると思う。

エメがまとめてくれてるのがあるから、それ以降の発言をまとめればいいんじゃねーかな。

 

このスレで決まった方針としては「島に向かう」ってのが大体もう決まりでいいと思う。

具体的な行動については、ざっくりした分類で各スレが立ってるんで、そっちで討議中。

スレが立ってない行動で相談したい場合はここで出すか新たにスレ立てとかがいいんじゃないかと思ったぜ!

姫宮 和希

姫宮 和希

Re:状況把握&打開スレッド(マスター閲覧前提)

≪ 2009年12月16日 07:23:36 ≫

55

俺はサウナに籠って、汗と一緒に毒が抜けないかチャレンジするぜ!

他にも試してみようって奴がいたら来てもかまわねーが、

暑さにへばって俺より先に出た奴はチキン野郎と呼ばせてもらうからな。

漢気溢れる挑戦者を待ってるぜ!