空京大学へ

天御柱学院

掲示板

蒼空学園へ
シナリオ「嘆きの邂逅~離宮編~(第1回/全6回)」
スレッド 「本部関係スレ」 への投稿 (全 7件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
神倶鎚 エレン

神倶鎚 エレン

本部関係スレ

≪ 2010年02月01日 00:55:40 ≫

15

本部関連で動く人達用のスレですわ。

本部役員立候補や本部会議での提案、本部関係での活動などについての相談、打ち合わせにご利用ください。

神倶鎚 エレン

神倶鎚 エレン

Re:本部関係スレ

≪ 2010年02月01日 01:00:34 ≫

24

本部方面は相談することも多そうですのでスレを立てさせていただきましたわ。


私は百合園側で政治的な動きをするためにも本部役員に立候補して、各種提案やラズィーヤさんやソフィアさんたちといろいろやりとりしようかと考えております。

まあ、ダブルアクションになっては困るのであくまで本部での会議や仕事の中での行動ですけれども。

 

他に本部方面で動かれる予定の方はいらっしゃいませんかしら?

荒巻 さけ

荒巻 さけ

Re:本部関係スレ

≪ 2010年02月02日 11:00:04 ≫

31

百合園の学生が本部で動いた方が都合がよさそうなので、特に申し出はしなかったのですが

いらっしゃらないようでしたら補佐くらいで動きたいと思います。

 

この件の、自身の最終目標はクリアできそうですし。

クリストファー・モーガン

クリストファー・モーガン

どこに書こうか悩んで、とりあえずここへ書き込みするけど。

≪ 2010年02月03日 13:07:21 ≫

34

 ヴァンガードクラスが明日実装との事で思い出したのだけど、転校システムが実装されると色々と問題がでないかな?

 例えば重罪レベルの行為が学校内でしか知られていない場合(対外的もみ消し等)、転校先では事実を掴めないと思う。その場合は転校先から普通に紹介状が出てしまうよね?

 またキャンペーンの途中で転校した場合、推薦状の署名と現在の所属校が異なってしまう。
 この状況で生徒がとんでもない事をしたら、監督責任は推薦した学校と、現在所属している学校のどっちなのか?(元の学校は転校・放校した生徒の責任まで取れないと言うし、現在の学校は自分は推薦してないから知らないと言うかもね)

 おそらく川岸MSもガイドを書いた時点では転校制度は想定してないのでは思うから、次回のガイドからは何らかの抑制を設けてもらった方が無難なのかも知れないね。
 俺が思いつくのは、「転校元、転校先の推薦状を添える」とか、「転校直後の回は推薦状の必要な行動は不可」とかかな。(今更参加の条件が1つ2つ増えても大差ないだろうしね)

 ひょっとしたら考えすぎなのかも知れないので、前シリーズの参加者の方々で検討してもらえればと思うな。

神倶鎚 エレン

神倶鎚 エレン

Re:本部関係スレ

≪ 2010年02月03日 13:38:21 ≫

41

放校された場合には、そういう人物は信用を失い、探索隊や本部役員、会議参加などからはずされることになると思います。

単純な転校であれば、転校先の校長に推薦の取り直しをしてもらうのがいいんでしょうね。

推薦は人物の保証ですので、学校が変わったとしてもそれ自体は生き続けることになるでしょうが、やはり学校が変わった場合には背負うものも変わりますから所属校の校長に推薦を取り直してもらうべきでしょう。

まあ、その辺はMSが必要に応じて考えると思いますよ。

榊 征一郎

榊 征一郎

Re:本部関係スレ

≪ 2010年02月04日 00:03:17 ≫

12

遅くの提案になって申し訳ありません。

 

会議の状況を見るまで必要かわからないのですが、百合園生と他校生の調整役と言うか、自校の意見を取りまとめる人間を一人設けるのはいかがでしょうか?

 

協力体制ありきの段階で何を言うかと思われる方もいるかもしれませんが、気の知れた仲間にのみ話せることなどもあると思いますし、結果的に情報が整理しやすくなるのではと考えています。
もし、賛意を得られる方がいれば参加していただければと思います。

ご一考頂ければと。

神倶鎚 エレン

神倶鎚 エレン

Re:本部関係スレ

≪ 2010年02月04日 01:23:10 ≫

33

今回は各自の暴走や問題行動の防止のために推薦を受けている方は推薦者の名を背負っていますよという発言と足の引っ張り合いを防ぐために問題がある場合はまず各校の身内で処理し、他の人達は騒ぎ立てず見守るようにという趣旨の発言を行います。

他は情報の収集や分析、事務仕事やら報告やらに忙殺されてると思います。

まあ役員になってればの話ですけどね。

現在の百合園生徒会は消極的に身を守ることしか頭にないような状態ですので、なんとか積極的にシャンバラのための活動をする方向に誘導しようと考えていますわ。