| スレッド 「これにて一件落着…(感想スレッド)」 への投稿
    (全 13件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         楽園探索機 フロンティーガー 
     | 
    
         これにて一件落着…(感想スレッド)    ≪ 2009年07月10日 21:20:08 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     えー…この度はお茶会会場にて派手ーに暴れまわってしまい、ご迷惑をおかけしましたハイ。 ・・・・・・それはまぁ、置いておいて下さいませ。
  今回の事件もひととおり無事に解決したわけですが、皆様の感想としてはどうでしょうか。
  
     | 
  
  
    
         楽園探索機 フロンティーガー 
     | 
    
         Re:これにて一件落着…(感想スレッド)    ≪ 2009年07月10日 21:24:16 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     このシナリオでは、他のシナリオ程多くの話し合いが行われなかったので、 
皆様のチームワーク等が不安だったのですが、その辺はバッチリでしたな。 
 
それにしても、謎の黒尽くめの男が現れた事によってシナリオがものすごい方向に移行しましたな。 
当初、僕も「暴走後、ビュリ様とクロセル様の合体攻撃により沈黙」するつもりだったのですが、 
それだと黒尽くめの男との戦いと内容がダダ被りしていましたね。 
 
と言う事で結局はオチ役で落ち着いたようで、これはこれで美味しいかなー、と思っております。 
一つ欲を言いますと、今回は悪役の演技中、及び暴走後の台詞しかありませんでしたが、 
普段の紳士的な僕の台詞も欲しかったなー、と思います。 
 
 
……ところでどなたか、そろそろこの罠から降ろして頂けないでしょうか…。 
     | 
  
  
    
         鈴倉 虚雲 
     | 
    
         Re:これにて一件落着…(感想スレッド)    ≪ 2009年07月10日 23:02:46 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     んー感想を言うと…俺的には予想外というか思ってたのと違った展開だったな。 コメディだから笑いあり涙ありたまにシリアスありかと思ったんだが、何となくバトルに重点が置かれてたような…? まぁ面白かったからいいんだけど、少し腑に落ちない点があったな。 元々どういうアクションやりたいとか考えてなかったからな…最後にスポット当てて貰えただけでも良かった。 
  
正直俺も悪乗りしすぎたな、フロンティーガーの兄貴(笑)と一緒に謝っておこう。すまん。 俺は今度から兄貴と呼んだ方がいいのでしょうか?(爆) ところで、この罠とは一体何の事だ?(待)>フロンティーガー様
  
     | 
  
  
    
         ジュリエット・デスリンク 
     | 
    
         Re:これにて一件落着…(感想スレッド)    ≪ 2009年07月11日 00:29:41 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     姉「もっと鬼畜外道に詭弁を弄しまくるつもりだったのに、随分と早く現れてくれたものね」 妹「きっと、神のお導きですわ」 姉「イルミン入学は既定路線だと思ったから、目いっぱい妨害しようと思ったのに…」 妹「そういう神をも恐れぬアクションをかけるから神の怒りに触れたのですわ。反省して下さい」 姉「まあ、確かに道化扱いでもいいとは書いたわよ…しかしまるっきり道化だわ」 妹「私の誠意が天に通じたのですね」 姉「誠意という割りに、人のことを『腹に一物ありそう』呼ばわりしてたのは誰かしら?」 妹「あ、あれは言葉の綾で…」 姉「おかげでキャラは立ったからまあいいとするわ。ダブルアクション扱いにもならなかったし。   でも、お前には『ちょっとしたお仕置き』が必要そうね(ニヤリ)」 妹「きゃー」 (以下PG-18指定)
  
     | 
  
  
    
         楽園探索機 フロンティーガー 
     | 
    
         Re:これにて一件落着…(感想スレッド)    ≪ 2009年07月11日 00:34:24 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     言われてみれば、本来はコメディ寄りの内容になる筈だったんですねぇ。 まさかここまで熱血バトル的内容になるとは…。 その点、ギャグ的行動が多かった我々「お茶会組」には多少不利な内容に転んでしまいましたな。 …例の花火ネタには感心するやら爆笑するやらでした。
  僕の事はこれからもご自由にお呼びください。関係は「舎弟」のままにしておきます。 あ、ちなみに僕の敬語はあくまでキャラとしてのものですので、「舎弟に対して敬語?」などと気になさらないでくださいませ。
  >>罠の件 あぁっ申し訳ない、「霞網の罠」から我々を救出してくれた一文を読み飛ばしていた様です。 てっきりクロセル様が一人、自力で脱出されたのかと…。
  
     | 
  
  
    
         ソア・ウェンボリス 
     | 
    
         Re:これにて一件落着…(感想スレッド)    ≪ 2009年07月11日 01:25:33 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ソア:みなさんお疲れ様でした。ビュリさんもみんなと仲良くなれたようで、良かったですっ! ベア:おう、お疲れー……って、ご主人、なんか当初の予定とかなり違ってねーか? ソア:うん、本当は単独でビュリさんに「焼き魚対決」を挑むつもりだったんですけど…… ベア:パーティーイベントっぽい面があったから、「お茶会組」と合同で処理されたみたいだな。 ソア:本当はビュリさんに、みんなのために魔法を使えるようになってもらえれば、なんでも良かったんですけどね。 ベア:そのわりに本気で勝負してたようにしか見えないんだが……ていうかご主人、口調変わってなかったか? ソア:忘れてください……幻です……きっと「神様」が明日にでも直してくれます…… 
     | 
  
  
    
         ソア・ウェンボリス 
     | 
    
         Re:これにて一件落着…(感想スレッド)    ≪ 2009年07月11日 01:29:16 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     (お疲れ様でした。上で色々言ってますが、全体的には大変楽しませて頂きました。  あと、チキン買い出しつながりで、ベア→虚雲さん、  焼き魚イベントつながりで、ソア→シャンテさんに「知り合い」関連付けさせて頂きましたー)
  
     | 
  
  
    
         シャンテ・セレナード 
     | 
    
         Re:これにて一件落着…(感想スレッド)    ≪ 2009年07月11日 02:27:36 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     参加された皆様、お疲れ様でした。 皆様方の中には自分の思い通りでなかった人もいらっしゃるでしょうが、どんな形であれ、一つのお話にまとまるというのはとても嬉しいことですね。 
何となく、誰かと協力して成功を目指したり、単独プレイでも他の人がやっていないようなアクションだと多く表現されるような気がしました。 
  
今回は仲間を募り、お茶会を開いた主催者として、感謝申し上げます。 
最初から仲間として活動して下さった方も、お茶会の場に参加して下さった方も、本当に有難うございました。 僕のせいでご迷惑を掛けてしまった方もいらっしゃると思います。 その方には素直に謝罪したいと思います。申し訳ありません。 
 フロンティーガーさん、鈴倉虚雲さんには悪役を任せてしまってすみません(汗) 
しかし、お二人とクロセルさんの舞台は素晴らしかったですよ。 
  
ソアさん、関連付けありがとうございました。こちらからも付けさせて頂きました。 
     | 
  
  
    
         佐々木 弥十郎 
     | 
    
         Re:これにて一件落着…(感想スレッド)    ≪ 2009年07月11日 02:51:01 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     予想外にたらいが活躍して嬉しいですね。 本来ならビュリさんに落ちるはずだったのですが、 仁科に落ちたのは狙いどおりです。 何はともあれ、また機会がありましたらよろしくお願いします♪ 
     | 
  
  
    
         ラティア・バーナード 
     | 
    
         Re:これにて一件落着…(感想スレッド)    ≪ 2009年07月11日 03:47:42 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     お茶会が始まるまで、みんな一生懸命に動いてたんだね、私なんにも動いててないよ^^; 都合よく話をまとめてビュリを誘って、それに校長から電話かかかってきてびっくりだよ。 それにしても、シャンテの仕切りにアレフの機敏な動きはすごいね! 最後の余興も、とっても面白かったよw
  語りきれないけど、最後はビュリに笑顔が戻ってよかった^^
  
     | 
  
  
    
         アレフ・アスティア 
     | 
    
         Re:これにて一件落着…(感想スレッド)    ≪ 2009年07月11日 12:50:11 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     参加された、皆様お疲れ様でした。 
  
途中からのお茶会参加の私でしたが、事情次第ではピュリさんを守るという行動の表れでお茶会の席ではああいった形になったのではないでしょうか。 
朝倉 燐さんには、ピュリさんに対しただならぬ雰囲気を感じ取ったので、今回はあのような形を取らさせていただきましたこと大変申し訳なく思っております。 
ピュリさんと街の人々との問題も無事解決して、何者かに街は多少壊されてしまいましたが、結果としてよかったかと思います。 
またどこかでご一緒するときがあれば、皆様方よろしくお願いいたします。 
  
シナリオはコメディと思いつつ予想外のアクション展開でしたが大変楽しく読ませいただきました。 
まさかこんなに最後で活躍をさしていただけるとは思いもよりませんでしたがw 
     | 
  
  
    
         クロセル・ラインツァート 
     | 
    
         Re:これにて一件落着…(感想スレッド)    ≪ 2009年07月19日 22:39:26 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     はーーーはっはっはっ! 緑陰の騎士クロセル・ラインツァート推参ッ!(ノリノリ 
 
 おお、リアクション後に、このようなスレッドが立っていようとは思いませんでした。 
 
 いやはや、俺としては最高のタイミングで出させてもらえて良かったですよw 
 
 コメディ系のシナリオでオチをとれたなら、オイシイ所総取りの特等席、 ある意味主役級の扱いで参加できたということではないのでしょうか!?(微妙 
     | 
  
  
    
         ヴァーナー・ヴォネガット 
     | 
    
         Re:これにて一件落着…(感想スレッド)    ≪ 2009年07月22日 23:54:03 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     感想スレとか出来てたんですね。と言うことで遅くなりましたが感想です。 
  
みんなビュリちゃんと話をして、町の人と仲良くなるように説得できて良かったです(にこっ) 
またどこかで一緒になれると嬉しいです。 
  
>ビャクヤおにいちゃん 
 禁猟区で助けてくれて、ありがとうございました! 
  
>ザックハートおにいちゃん  悪い事しているの今度は見つけたら次は止めるです! 
  
【背後霊】 
何だか何回か出してもらえて感激でした。 
ビュリの説得やあとのバトルシーンとかとても楽しめました。 
お世話になった人に知り合いを想わせて貰ったり、またザックハートさんには注意みたいなのを想わせてもらおうと思ったのですがいいのが無くて断念が残念~。 
     |