| スレッド 「【意見募集】もっと短くて参加者の上限が少ないシナリオって、どうかな?」 への投稿
    (全 8件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         筑摩 彩 
     | 
    
         【意見募集】もっと短くて参加者の上限が少ないシナリオって、どうかな?    ≪ 2010年05月13日 10:21:21 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     1シナリオに参加者が50人(+LC)って、けっこう多いなあって思うの。 正直、全員のキャラが把握できない……。 リアも、登場人数が多くて長いと、ちゃんと読みこむのが大変だったり。 だからね、もっと短くて参加者の上限が少ないシナリオもほしいなあって思うの。 よそのPBWだと、シナリオの上限って1ケタの方が多いくらいだし。 みんなはどうかな? 意見、聞かせてもらえたらうれしいな。 同じ意見の人がほかにもいてくれたら、運営サイドも考えてくれるかも。
  
     | 
  
  
    
         斎藤 邦彦 
     | 
    
         Re:【意見募集】もっと短くて参加者の上限が少ないシナリオって、どうかな?    ≪ 2010年05月13日 22:19:31 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     PL代弁ということで一つよろしく頼む。 
  
私は賛成だな。 
確かに見た限り他のPBWと比べると多いな。 
今の人数だとキャラ把握は大変だし、人数多い分一人当たりの登場シーンも差が出てくる。 
もちろん人数多いメリットもある。ボリュームや大人数だから出来るアクションやシナリオ等…。 そこで今の形とは別に半分(二十人前後位)とか一桁とか、シナリオごとに参加者人数が違うと面白いと思う。 
…管理する方が大変なもしれんな。まぁそこは期待ということで。 
     | 
  
  
    
         リネン・ロスヴァイセ 
     | 
    
         Re:【意見募集】もっと短くて参加者の上限が少ないシナリオって、どうかな?    ≪ 2010年05月14日 00:46:26 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     私もPL混じりで失礼するわ。 
  
シナリオに幅が増えるのは・・・いい事なんじゃないかしら? 
現状の50人ではアクションをおうのも精一杯という感じがあるし・・・ 
もっと一人一人じっくり描写したい/してほしいという需要はプレイヤー、マスター双方であると思う。 
  
・・・ただ、運営側の儲けは減ってしまうのよね・・・それが一番の問題かも・・・ 
     | 
  
  
    
         佐野 亮司 
     | 
    
         Re:【意見募集】もっと短くて参加者の上限が少ないシナリオって、どうかな?    ≪ 2010年05月14日 01:04:41 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     前回のプライベの時にそのことを聞いていた人がいましたが、今のところは少人数のシナリオを出すことは考えていないみたいでしたよ 
  
個人的には少人数のシナリオもあってもいいとは思うのですが、最低50人からのシナリオが蒼フロらしさかなとも思っているので、少人数シナリオが出せるようになって50人のシナリオが減るのは悲しいなとも思ってたり 
まぁよそはよそ、うちはうちってことでそれぞれに特色があった方がいいかなと、この業界は結構かけ持ちしてる人が多いみたいですし 
  
シナリオに関しては少人数シナリオよりも続きものばかりな状態を何とかして欲しいかなぁと、公開されたガイドが全部続きもので参加しにくいってことが最近多いですし・・・
  
     | 
  
  
    
         マリー・ランカスター 
     | 
    
         Re:【意見募集】もっと短くて参加者の上限が少ないシナリオって、どうかな?    ≪ 2010年05月14日 21:36:18 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     賛成。
  でも50人没ありでもリアクション上で描写される人数は減りますよね? こちらはプレイヤーの趣向にさえ目をつぶれば、募集人数は変わらないため 既存のシステムに手を加えず、料金体系も変えずに実現できます。 そして個人描写には興味がない私にはこちらのほうが魅力を覚えます。
  ※極端な意見であることは承知しております。
 
  
     | 
  
  
    
         宙波 蕪之進 
     | 
    
         Re:【意見募集】もっと短くて参加者の上限が少ないシナリオって、どうかな?    ≪ 2010年05月14日 21:58:26 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     (PL発言) その手がありました!<50人没あり
 
 
  …さて、私の意見をば。個人的には、多くのアクションのぶつかり合いで予想外の絡みが生まれる機会の多い(と、私は判断している)現状の多人数シナリオに満足でして、少人数シナリオについては、今のところあまり魅力を感じません。
  亮司さんの仰っていることとほぼ被りますが、少人数シナリオに圧迫されて50人シナリオが減る事態になったら、少し寂しいなぁという危惧もあります。
  とは言え、少人数型の方がマスターさんの負担は減るかも知れぬという思いもあり、導入に強硬に反対する気はあまり湧かないのですよね。50人からの多彩なアクションを一つの筋に落とし込むのは、私から見ると超人の域。
  というわけで、「少人数シナリオを歓迎はしないが、いざ導入が決まっても文句は言いたくない(餓鬼の断食ですが)。」と言うのが、今のところの当方の結論になります。 
     | 
  
  
    
         レイス・アデレイド 
     | 
    
         Re:【意見募集】もっと短くて参加者の上限が少ないシナリオって、どうかな?    ≪ 2010年05月14日 23:21:18 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     俺の場合は、少人数参加が、中心だから、この枚数だと・・読むの疲れるんだよ・・ 
ほとんど、他社にて、ひと桁の参加者で、リプ1枚~・・でかいシナリオでさえ・・5枚も無いかも・・ 
自分のキャラ探すの大変なのは、慣れないな・・・ 
  
そうだな・・人数少ない依頼と今の人数の依頼とあれば、良いんだよな?そうすれば、 
マスタ-の書く負担は、減ると思うが、さて・・しかし・・昔と同じ書き方とはな?で、見て焦ったが(苦笑)
  
     | 
  
  
    
         ブリジット・パウエル 
     | 
    
         Re:【意見募集】もっと短くて参加者の上限が少ないシナリオって、どうかな?    ≪ 2010年05月15日 12:52:12 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     新人マスターの練習用にもっと人数を絞った25人前後のイベントシナリオを出すのはいいように思いますね。 
新人マスターでいきなり50枠のシナリオを捌くのは厳しい面もあるように思います。 
ただし、蒼フロは大人数参加のストーリー性のある大型シナリオが売りで他社と差別化を図っているのと、参加者一桁では、どうしてもアクションが偏ってしま
う傾向が強くなるので、マスターが相当アクションを膨らませて描写しないと、一本のストーリー性のあるリアクションの作成が困難になってきます。 
リアが数シーンの全1,2ページでいいのなら、ともかく…それでは、マスターシナリオ重視の蒼フロの売りが消えてしまいますから。 
あと、ボツありシステムの導入はPLがボツを警戒して、思い切ったアクションが減る傾向が顕著です。 
総じて、担当マスターが気に入りそうな優等生的なアクションが増えてしまいますし、蒼フロの自由ではっちゃけた色がなくなりかねないので、難しいでしょう
ね。 
     |