| スレッド 「初心者からの質問スレッド」 への投稿
    (全 551件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         リカイン・フェルマータ 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年03月01日 04:46:29 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >黒木 カフカさん 
  
多分に個人的な視点になりますが、ご参考までに。 
  
(1):アクションの書き方に関しては、ジャンルよりもマスターさんごとの傾向や 
相性のほうが重要だと感じています。相性は難しい問題ですが、色々なリアクションを 
読んでみてこの人活躍してるな、と思ったらキャラクターメールなどで交流して 
改めて聞いてみるといいかも知れません。 
  
明確に他とは異なる例外として、マスターコメントでキャラ崩壊とかメタ発言なんて 
言葉が出てくるコメディシナリオが挙げられます。後悔しない覚悟は必要ですが 
相当な無茶も出来るはずですよ。 
  
     | 
  
  
    
         リカイン・フェルマータ 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年03月01日 04:51:53 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     (続き) 
  
(2):これもあまりジャンルを限定した話ではないですね。まず能力値ですがこれは 
キャラクエ用と割り切ってもいいかもしれません。マスターコメントで名言されていない限り 
参照されない、というのが実感です。どんなPCでも最初はレベル1、それで結果を出せないなら 
新人お断りと言ってるようなものですから。 
  
ただし装備、スキルは結構重要です。といってもそれで強さが決まるという意味ではなく、 
やはりマスターコメントでこのアイテムがないとまともに行動出来ません、とか逆に 
このアイテムやスキルを使おうとするとひどいことになります、といった注意が 
往々にしてあるからです。これを見落としたりおろそかにしてはアクションがほぼ 
無に帰すことになります。 
先にもあげたように、属性や異常耐性以外のステータスはそれほどの影響を持ちません。 
単に強い弱いではなく、何が必要なのか?を見極めることがまず大事なこととなります。 
     | 
  
  
    
         黒木 カフカ 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年03月02日 09:22:23 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ≫リカイン・フェルマータさん 
  
ご親切にありがとうございます! 
ジャンルというよりはマスターさんとの相性が重要なのですか、勉強になります。 
  
また、能力値が低くても大丈夫そうで安心しました。 
お陰で戦闘系のシナリオにも自信を持って突っ込めます。 
たとえ失敗しても、能力値のせいにするのではなく、自分のアクションを見返そうと思います。 
  
重ね重ね感謝申し上げます。 
本当にありがとうございました! 
     | 
  
  
    
         クルード・フォルスマイヤー 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年03月02日 19:11:52 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     カフカさん> 
少しだけ補足と、その限りではない場合もある可能性もあるという事を追加しておきます。 
確かに能力値はそれほど影響はしませんが、まったくという訳ではない事もあります。 
そして、総合レベルが影響する事もあります。例えば、生身でイコンに対抗するには、 
総合レベルが65程度は必要になるそうです。特に、対人戦では影響する事があります。 
例えば、他PLを相手にした場合、レベルの差などが影響した例も、幾つかあります。 
もっとも、モンスター相手ではそれほど影響はありませんけどね。能力値やレベルは。 
しかしやはり、クラスやスキル、装備は影響があります。アクションの仕方にもよりますが。
  
     | 
  
  
    
         黒木 カフカ 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年03月03日 10:56:22 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ≫クルード・フォルスマイヤーさん 
  
補足説明、ありがとうございます! 
能力値も多少は影響あるのですか・・・。 
スキルを覚えるにもレベル上げをする必要がありますし、 
完全にレベルを無視する訳にはいかないようですね。 
  
能力値があまり影響しないようなシナリオを見極めたり、アクションを工夫したりと、 
レベルが低いなりに楽しみ方を模索したいと思います。 
  
ご親切にご回答くださり、ありがとうございました! 
     | 
  
  
    
         健闘 勇刃 
     | 
    
         助けてくれ!    ≪ 2011年04月02日 13:51:53 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      おーす、健闘 勇刃だ。ちょっと悩みがあって、困ってるんだ。 
最近、「ロイヤルガードエンブレム」が出たらしいんだ。 
あの背景が格好よくて、しかもあのTOH.さんが描いた奴なんだぜ! 
とても欲しいんだけど、なかなか見つからなくてさ。。。 
とうわけで、誰か入手方法を教えてくれないか? 
     | 
  
  
    
         キリエ・エレイソン 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年04月25日 23:47:42 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >健闘勇刃さん 健闘勇刃さんこんばんは~。 私も初心者なのであまり詳しくは無いのですが、あれは「ロイヤルガード」の称号?かなにかを持っている人にのみ運営さんから配布されたものだと思います。 学校入り口のお知らせを読んだ限りでは「ロイヤルガードのMCに」と書いてあったので。 確かにかっこいい背景ですね~。誰でも使えれば一番なのでしょうけどロイヤルガードさんに対するご褒美的なアイテムなのかもしれないですね~。 間違っていたらごめんなさい; 
     | 
  
  
    
         狩生 乱世 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年04月26日 01:54:06 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >健闘 
「ロイヤルガードエンブレム」についてはキリエの説明で合ってる。 だいぶ下に流れちまったが、質問から数日後の学校入口に 
「購買アイテム追加&ロイヤルガードエンブレム追加しました!」 
の見出しで告知が出ていた。 
 で、ちょっと話はずれるんだが……お前、蒼学掲示板の初心者スレにも、同じ文章コピペしてないか? これは「マルチポスト」と言って、ネットではマナー違反とみなされることが多い行為だ。 実際、背後(PL)の世界だと複数の掲示板やコミュニティ、それも数十単位の所へ無差別に投稿しまくり迷惑をかける奴もいる。 今回は2スレだからさほど被害はないが、やりすぎると迷惑行為になる、ということは覚えておいた方がいい。 
  
前のキリエの回答(または自己確認)で問題が解決したなら、向こうのスレにも「自己解決しました」の報告ぐらいはしといた方が良いんじゃないか? でないと余計な手間をかけさせることになるかもしんねーからな。 
  
蒼フロがネットを使って遊ぶゲームである以上「ネチケット」とは不可分だ。 ネット上にはマナーサイトもたくさんある。一度目を通して調べておくといいと思うぜ。 
     | 
  
  
    
         健闘 勇刃 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年04月26日 20:46:30 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >キリエ 
返答ありがとう。調査は色々大変だったな。すまなかったな。 
>狩生 
悪い、気付かなかった。 
早く問題を解決しようと思って2つ投稿しちまった。。。 
これから注意するぜ。 
それにしても、鋭い観察力だな。。。まいったぜ。
  
     | 
  
  
    
         英弩 理案 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月07日 02:03:01 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     色々と探し回ってみましたが、チャット室というのは無いのですか? 
もちろん、公式のチャット室の事を指します。 
どんな雰囲気なのか掴むのに見たかったもので。 
  
それと通常シナリオ?の一度の参加人数の上限は何人か知りたいです。 
10人以上参加だと、どうも自分のキャラが活躍しないような気がしまして、足踏みしている状態です。 
  
後は、グランドシナリオ、マスターシナリオ、キャラクタークエスト、ロボットミッションと色々と 
ありますが公式はどれを売りにしているのか、上記の4つの中で人気があるのはどれか、それぞれの 
どこが楽しいのか、を教えて頂けると助かります。 
  
何をするにもこの手のゲームはお金がかかるので…。一式揃えようと計算したら鼻血が出ました。(汗) 
そんなケチな私ですが、是非とも先輩方のご教授お願い致します。(お辞儀) 
  
それならやんなきゃいいんじゃね?という返事でも結構です! 
     | 
  
  
    
         マイト・オーバーウェルム 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月07日 10:36:14 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>英弩 理案 それならやんなきゃいいんじゃね? 
 
 ゲフンゲフン、と人の事を言えねぇ俺がいる。 俺は海外在住でWMを購入できない身なんだが、 β時代からあの手この手を使ってWMを集めて、今に至るわけだ。 
 
 俺の最初の冒険履歴を見たら、俺の活動歴がどれぐらいかってのは分かると思う。 
 
 通常シナリオは俺の記憶がただしければ 最大50人、偶に75人。グラシナ以外でそれ以上は余り無いがあるにはある。 
 
 公式運営のチャットルームは無い。 関西プライベ所の情報では、採算つーか、サーバー費用とか 大人の事情で公式チャットの設立はまず無いと考えても良いかもしれない。 
 
 PBWの都合上、マスターシナリオが一番の売りであって欲しいが…… 蒼フロの場合は、シナリオ意外にもイラストやらボイスやら色々うりに出してるから これが一番! ってのはまず無いかと思われる。 自分が楽しみたい事を見つけて楽しめばそれでいいのだ! 
 
 勿論、おれみてぇーに掲示板イベントやら顔出ししたりして 無料プレイするのも手だとはおもうぜぇい。 
 
 というか、掲示板イベントでネタを思いついたのなら 運営に問い合わせたら以外とやってくれるかもしれねぇ。 
     | 
  
  
    
         英弩 理案 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月11日 11:59:10 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      >マイトさん 
お返事遅れて申し訳ありません、とても簡潔に答えて頂きありがとうございます。 
WM入手で苦労されているとは国内組には想像もつきませんでした。(汗) 
  
通常シナリオで上限50人とは圧巻ですね。作業量的にも凄いと思います…。 
公式チャットが無いのは少し寂しい気がしますけど、大人の事情なら仕方ありませんね! 
何が楽しいのか自分で探すのが醍醐味。私もマイトさんに習って無料シナリオに参加していこうかなと 
思います。 
  
他の先輩方からもご教授頂きたかったのですが…難しい質問だったのかな? 
マイトさんが質問の答えを集約していると判断してご参考にさせて頂きます。 
マイトさん、本当にありがとうございます。(お辞儀) 
     | 
  
  
    
         フレデリカ・ベレッタ 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月11日 18:38:51 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     英弩さん> 
公式チャットルームはありませんが、有志が設置したレンタルチャットルームなら各学校のチャットからコミュニティチャットに至るまで様々なチャットが存在しています。 
検索エンジンで検索すると簡単に検索できるので検索してみてはいかがでしょうか? 
  
通常のシナリオの上限人数は50人ですが、MSさんによっては定員が75人だったり100人だったりするケースもあります。 
プレイヤーによって「何を持って活躍したとするか」が異なりますし、シナリオ上で動ける場所が複数の場所に渡っていたりするのでそこまで身構える必要はないと思います。 
  
マスターシナリオでは白紙で投稿したり、ルールを逸脱するようなよほど突拍子もないアクションで無い限り一定文字数以上の描写が保障されていますしね。 
  
グランドシナリオについて> 
グランドシナリオの魅力はやはり世界全体を舞台にした物語に影響を与えられる点ではないでしょうか? 
ただし、グランドシナリオには「不採用」が存在しますし、スケール及び展開が壮大すぎて内容を把握するのが難しいと言った欠点もあります。 
  
続きます。→ 
     | 
  
  
    
         フレデリカ・ベレッタ 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月11日 18:39:30 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     続きです。→ 
  
マスターシナリオについて> 
マスターシナリオの魅力は自分のキャラクターを思い通りに動かせる事だと思います。 
参加人数が多いので自分が想定していなかった結末になってしまうこともありますが、 
ルール内であれば他PCさんと敵対することすら可能なので世界の一員になったかのような感覚が得られると思います。 
  
キャラクタークエストについて> 
キャラクタークエストはマスターシナリオで自分のキャラクターのイメージにより理想の姿に近づけるためにアイテムやスキルを取得する楽しみ方が主だと思います。 
最近では購買のアイテムが充実してきましたし、ユニークアイテムも作成できるのでそちらでキャラクターイメージを補足することもできます。 
  
ロボットミッションについて> 
ロボットミッションはキャラクタークエストのイコン(ロボット)版と思っていただければ差し支えないと思います。 
  
更に続きます。→  
     | 
  
  
    
         フレデリカ・ベレッタ 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月11日 18:40:00 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     更に続きです。→ 
  
一通り個人的な意見で説明してみましたが、いきなり一式をそろえる必要もなく、ご自分のペースで無理せず楽しむことが重要だと思います。 
イラストが無くても活躍している方もいらっしゃいますし、マイトさんのように極力節約したプレイでも活躍している方もいらっしゃいますし。 
影ながら英弩さんが英弩さんなりの楽しみ方を見つけてくださることを祈っています。 
  
長文・乱文失礼致しました。 
     | 
  
  
    
         英弩 理案 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月12日 19:22:05 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >フレデリカさん 
長文で丁寧に答えて頂きありがとうございます。(お辞儀) 
一度メールでシャンバラ所属の方からチャット案内を受けたのですが 
公式では無いと思って帰ってしまいました。怪しい所だと疑ってすみません。 
  
通常シナリオでも広範囲に渡り、任務を遂行する事があるのですね。 
確かにそれなら活躍のチャンスがあるかも。 
突拍子無い行動…は恐らく無いですが頑張ってみます。 
  
マスターシナリオとキャラクタークエストは楽しそうですね。 
ユニークアイテムは、是非とも欲しいです。 
  
まだまだ解らない事ばかりなので、初心者と検索して人数の多いコミュなんちゃら 
にでも入ってみようと思います。 
  
フリデリカさん、知恵の足りないこんな私に知恵を貸して頂きありがとうございます。 
フリデリカさんの助言も参考に私のペースで楽しみ方を見つけたいと思います! 
…まずは、アイコンイラスト。 
     | 
  
  
    
         ネージュ・フロゥ 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月14日 14:24:41 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     英弩さん> 
アイコン、BUとばらばらに頼むより、基本セットを頼んだほうが若干お得だと思います。 
自分も最初は基本セットで外観を依頼しました。 
予めMCの詳しい設定が出来ていれば「基本セット」を、 
まだどういう感じか解らなければ、絵師さんにお任せする「かんたん基本セット」を選べばいいと思います。 
個人ページに肖像(バストアップ)が有るのと無いのでは、やはり愛着度が変わってきますからね。 
すぐにオーダーできるほど安い買い物ではありませんが、是非一度は検討してみてくださいね。 
     | 
  
  
    
         夜薙 綾香 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月14日 19:14:44 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >英弩 私も少々。客観的な話はだいぶ出ているので私見で話すぞ。 
 私が蒼フロ一番の魅力と思っているのはマスターシナリオだ。 その理由は参加人数の多さ。 余所では数人で綿密な話し合いで作戦を立てて臨むシナリオが多い中、蒼フロでは大人数でそれぞれが目標やしたい事を持って参加する、という感じになっている。 それ故にシナリオ自体の成功失敗判定がなく(一部例外はあるが)シナリオの最終目標も各人で違っても良い。ロールプレイに慣れた者ならば、それこそ敵対プレイも可能だ…無論、PCレベルでの、な。PL同士はケンカしないように。 そんなワケで、シナリオでの行動を、其れこそ自由に決められる。これこそが蒼フロのマスターシナリオの面白さだと思っている。 先に「10人以上参加だと自分のキャラが活躍しないような気が」とあったが、そもそものリプレイの分量が余所と比べると長い。それにマスターさんもアクションは出来るだけ平等に採用しようとはしてくれるので、余程頓珍漢な事をしない限りはまったく活躍しないという事はあるまい。後は慣れだと思う。 興味が沸いたなら、面白そうと思ったシナリオに参加してみるといい。 
     | 
  
  
    
         フィーア・四条 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月15日 17:34:14 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     失礼するよ。 
やっとアイテムを手に入れたのでジャスティシアになろうと意気込んでみたんだけども、チェンジ可能クラス一覧に出てこないんだ。 
クイーンヴァンガードLv20以外にも条件があるのなら教えてもらえないだろうか?
  
     | 
  
  
    
         フィーア・四条 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月15日 17:39:03 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      言い忘れてたよ 
  
ちなみに、アイテムはちゃんと武装に装備してあるよ 
     | 
  
  
    
         涼介・フォレスト 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月15日 17:45:05 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >四条さん 
え~と、レベル20を超えていて、転職アイテムも装備してるけど転職可能一覧に出てないということですよね。 
そうなると考えられるのは社会性が足りないかもしくは所持金が足りないかです。 
マニュアルには出ていないので忘れがちですが転職するのには決められた社会性と所持金が必要です。 
社会性に関して言うなら基本クラスであるなら最高で20くらいあれば大丈夫なのですが上級クラスともなると25から30前後必要になってきます。 
社会性を得る方法は現在、シナリオ参加報酬しかありません。 
それでは、長くなりましたが、参考になりましたら幸いです。 
     | 
  
  
    
         伊吹 藤乃 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月15日 17:46:08 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >フィーアさん そちらのステータスを見た限りだと、社会性が足りませんね ジャスティシアになるにはクイーン・ヴァンガードのクラスレベルが20以上の他に、社会性が25以上とお金が20000G以上必要です   あともう少しなので頑張ってくださいね 
     | 
  
  
    
         フィーア・四条 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月15日 17:49:49 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      お二方共迅速な回答感謝するよ。 
  
そうかあと1か・・・我ながら・・・・これは間抜けな・・・・ 
  
フフフ・・・・ 
     | 
  
  
    
         ロア・ドゥーエ 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月18日 03:27:47 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      初めまして、最近始めたはいいものの、キャラクターを設定どおりにロールプレイできない小心者です・・・。 
Lvが低く、キャラクエで自分が真っ先に倒れてしまうので何とか防御を上げたいと思うのですが、武装と服装の両方に防具を装備した場合、効果は両方の分出るんでしょうか? 
  
たとえば武装に防御2の鎧、服装にも同じ防御2の鎧をつけたら、防御が4上がる。 
こんな感じに。 
  
  
     | 
  
  
    
         伊吹 藤乃 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月18日 03:47:45 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >ロアさん 服装の装備欄に装備したアイテムはステータスに反映されませんし、キャラクタークエストで使用する事も出来ません なので武装欄に防御2の鎧、服装欄に防御2の鎧を装備しても武装欄のものしか反映されないので、2しか上がりません またシナリオでも原則反映されません 服装の装備は「そのキャラクターのイメージを作る為のもの」として考えればいいかと   キャラクタークエストは10~20になるまではどう頑張ってもすぐに戦闘不能になるので、怖がらずに他のプレイヤーやNPCを連れて行きましょう   【キャラクター】助太刀します!の会、会員名簿【クエスト】 http://souku.jp/bbs/thread/1503/8 この掲示板に書き込んでいて、招待できるレベル範囲の人がいれば連れていくと良いかもしれません 招待できるレベルはリーダーのレベル+20まで招待できるのを忘れずに (例:リーダーが10だと30まで連れていける) 
     | 
  
  
    
         ロア・ドゥーエ 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月18日 11:19:05 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      >伊吹さん 
早速の回答ありがとうございます。 
そうですか・・・服装はあくまでファッションなのですね。 
掲示板を見に行って、頼れる人を探してきます!他力本願とかいわないで! 
  
あと続けて質問になり申し訳ないのですが、自分と同様、一緒に行くLCもしょっちゅう戦闘不能になります。 
そこで気になったのですが、LC、あるいは自分が戦闘不能になったり、クエストを失敗したりしても、LCとの絆値はちゃんと上がるのでしょうか? 
     | 
  
  
    
         伊吹 藤乃 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月18日 12:49:26 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >ロアさん キャラクエは最初は誰もが他力本願になるのでお気になさらず 頑張ってくださいね   絆値ですが戦闘不能になっても問題ありませんし、失敗しても上がりますよ とはいえ、失敗するのはあまり・・・ 
     | 
  
  
    
         レリウス・アイゼンヴォルフ 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月19日 00:35:04 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      初めまして、レリウス・アイゼンヴォルフと言います。 
この前キャラクエで「小型飛空艇」を手に入れたので、いまはまだLvの関係で行けませんが、飛空艇を強化できるキャラクエにも挑戦しようと思っています。 
  
外部サイトでも調べたのですが、強化は何種類かに分かれており、高速移動できる物と戦闘能力がある物と輸送能力のある物の三つが気になりました。 
  
こういう飛空艇を装備して、キャラクエのアクションで採用されれば楽しいだろうな、と思っていますが、そういう事は可能でしょうか? 
外部サイトでは飛行速度や戦闘力や輸送能力の具体的な数値などは書いてなかったので、どれだけ役に立つかはわかりませんが・・・。 
  
例えば 
高速移動の飛空艇で素早く現場に着く。 
戦闘能力のある飛空艇で敵を攻撃する。 
輸送能力のある飛空艇に救援物資等をのせて皆の支援をする。 
等です。 
     | 
  
  
    
         ヘリワード・ザ・ウェイク 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月19日 07:17:09 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >レリウス 空賊やってる身として回答させてもらうわ。 キャラクエ…じゃなくてマスターシナリオの話よね? だと体験談になるけど・・・   ・性能は反映されます。 ・ただし、劇的に有利になるわけではありません。   …って、とこね。あくまで勝負はアクション(プレイング)重視。 装備やレベルはキャラの特徴づけ程度に考えておいた方がいいと思うわ。 まぁ、特に空戦は真面目に書こうとすると参考資料の山が積みあがるほど難しいし(汗)   飛空艇の性能だけど、話に上がっている高速型…ヘリファルテの性能だけど。 『小型飛空艇の二倍』と、今は明記されてるはずよ。 具体的な数値がなく『小型飛空艇より高速/低速』とあるものは小型飛空艇の±20%の速度というのが、運営からの回答だったわ。 (ただこれもマスターによって突然変わったりするので、シナリオとガイドはよく読んだほうがいいわねね) 
     | 
  
  
    
         ヘリワード・ザ・ウェイク 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月19日 07:22:49 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     飛空艇の速度性能と入手先だけど・・・手前味噌ながら私のコミュニティ【『シャーウッドの森』空賊団】で。まとめているわ。 よかったら参考にしてちょうだい。 http://souku.jp/commu_bbs/thread/1/2317/page:last#lastPost   ※ちょっとデータが古いので注意してください。 ヘリファルテは修正が入る前の性能(速度明記なし=1.2倍性能)で載せられています。 また今は小型飛空艇×3速度の乗物もちらほら出ているので、ペガサス絶対有利というわけでもないです。   実際のリアクションは・・・あたしやパートナーのリネンの冒険履歴が参考になるかしら? 『飛空艇』『空賊』なんかのキーワードでリアクションを検索してみるのもいいかもしれないわね。 
     | 
  
  
    
         レリウス・アイゼンヴォルフ 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月19日 13:34:10 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      回答ありがとうございます。 
  
性能は反映される、ただし高速で移動できるから敵の戦艦を追い抜き大活躍!や輸送機に弾薬たっぷりつんできたから味方が有利になる!などのものはないと考えればいいでしょうか。 
  
教えていただいた掲示板とリアクション検索、さっそく見に行ってみました。 
まだ全部は見ていませんが、運営側ではないプレイヤーでもあれほどの活躍ができるのかと驚いています。 
掲示板も大変参考になりました。低LVでもいろいろ収集できるキャラクエがあるようなので、挑戦してみたいと思います。 
  
  
     | 
  
  
    
         紅護 りぃ 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月22日 09:10:37 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      はじめまして、質問があります。 
LCでアリスを追加するには何かのクエで貰えるアイテムが必要なのでしょうか? 
  
調べてみると2年ほど前に発売されたパッケージなら追加できると知ったのですが 
それ以外の方法が分からなくて… 
最初の設定で選び損ねた場合はもう諦めるしかないのでしょうか 
     | 
  
  
    
         岬 蓮 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月22日 09:53:38 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
      >紅護さん 初めまして!蒼空学園の岬蓮だよーっ☆ 
  
種族のアリスは「アリスのドロワーズ」というアイテムが必要… 大丈夫!確かクエストでも手に入れるはずだよ! マニュアルでは「ラズィヤーの特別授業」とかいうクエストなどで手に入れるらしいね (あまりクエストしてない私が言うのもあれだけど) 
  
後空京掲示板に「キャラクエで何か良いモン出た?」とかいうスレッドがあるからそれを参考にしてみるといいよ! 
  
とりあえず今でも入手は可能らしいから大丈夫かと思うよ! 
     | 
  
  
    
         岬 蓮 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月22日 09:55:29 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >追記 
あ、ちなみにLC追加は100p必要だから気をつけてね! 
     | 
  
  
    
         ナナリー・プレアデス 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月22日 09:57:07 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >紅護様 
補足します。 
「ラズィーヤの特別授業」「ヴァイシャリーの地下迷宮」で出たと思います。 
(…私自身合わせて100回以上やったんですが出なかったorz) 
  
期間限定公開になる「パラミタジャンボ」というクエストの方が高確率でドロップします。 
私もそこでやっと手に入りました。 
  
このくらい、だと思うのですが…まだあったらどなたか補足し直して下さると思います。 
     | 
  
  
    
         紅護 りぃ 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月22日 11:02:24 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     蓮さんナナリーさんありがとうございます 
今でもクエで追加アイテムが手に入れられるのですね、安心しました 
  
気長に目指していこうと思います 
     | 
  
  
    
         リネン・ロスヴァイセ 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月22日 11:32:53 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >りぃ ちょっと、追加で。 転職・LC追加アイテムのキャラクエでの入手だけど・・・ たまにキャンペーンと称して購買で売り出されることがあるわ。   あとは手に入ったけどLC必要ないから、って人がアイテム交換スレに出品していることもあるわね。 物々交換で多少ポイントがかかるけれど、一度覗いてみるのもいいんじゃないかしら? (PL:手前味噌ながら、私も幾つか出品しています)   [ユニークアイテムプレゼントor交換相談所] http://souku.jp/bbs/thread/6041/1   
     | 
  
  
    
         ロア・ドゥーエ 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月23日 17:33:16 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >伊吹さん 
レス遅くなりました!回答ありがとうございます。 
失敗しても絆は上がる事がわかり一安心です。 
LCよ、強くなるまでまだまだ倒れまくるがお互いさまだ!許せ!
  
     | 
  
  
    
         レリウス・アイゼンヴォルフ 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月23日 17:43:45 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     まだまだ先の話なのですが、上位職を目指すにあたり気になることが。 
上位職には二丁拳銃、両手利き等の二刀流スキルがありますが、武器の制限はどこまでなのでしょうか? 
  
例えば、二丁拳銃は両方ハンドガンでなければならないとして。 
両手利き、二刀の構えの二つ。 
  
例えば、刀二本ではなく 
刀+剣。 
剣×2 
銃+刀or剣 
器×2 
等の、刀以外のものでも二刀流スキルは発揮されるのでしょうか? 
     | 
  
  
    
         伊吹 藤乃 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月23日 18:07:05 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >レリウスさん 両手利き、二刀の構え、二丁拳銃、血と鉄、そして草の心、人の心と言った二刀流スキルですが 武器の種類の制限はありません なので、右手と左手に持つ武器の種類が違っていても問題ありません 二丁拳銃なのに刀二本という事も出来ます   武器の性能は武器の種類に関係なく、それぞれの数値を足した値の70%になりますので注意してください (例:物理攻撃力40の剣と物理攻撃力と魔法攻撃力が30の銃だと、物理攻撃力49と魔法攻撃力21になる) 
     | 
  
  
    
         松平 岩造 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月23日 20:35:34 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     レリウス 
二刀流のスキルに関しては種類は様々あり武器の制限などは特にないが、そのクラス専用のスキルじゃないと使えないそうだ。例えば二等の構えはサムライ専用のスキルで、二丁拳銃はスナイパー専用スキルで、血と鉄はヘクススリンガーの専用スキルであって、そのクラスじゃないと着けないんだ。 
どのクラスでも常時に使用したい場合は忍者のクラスを20でまで上げて20で所得する両手利きか花妖精と契約して花妖精のスキルの草の心、人の心のどちらかを所得することを勧めるよ。 
     | 
  
  
    
         騎沙良 詩穂 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月23日 23:54:38 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >レリウス様 
はじめまして、騎沙良詩穂と申します。 
  
少々ウラワザを。 
両手に武器を装備した場合、レンジが遠隔のものを片方だけ装備してもショートレンジの武器(剣や刀の多く)も一緒にロングレンジになります。   
補足になりますが、両手系スキルで武器の攻撃力が変わるのは上記にあるとおりです。 
今現在出回っている武器ですと、両手持ちの武器の中には両手スキル&装備欄を2つ使用したときよりも火力が上がる場合があります。 
  
シナリオ参加されるときはプレイスタイルに合わせて片手は○○で、もう片方は△△というふうにすると個性がひき立つと思います。 
     | 
  
  
    
         レリウス・アイゼンヴォルフ 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年05月24日 09:38:52 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >伊吹さん、松平さん、騎沙良さん 
丁寧かつアドバイスも含めた回答、ありがとうございます。 
「二刀流」の自由度に少々驚きました。 
なかなかタイミングが合わずシナリオにもまともに参加できていない身ですが、自分なりの「二刀流」か、「二刀流」に負けない火力持ちか、自分なりのスタイルの確立を目指して精進していこうと思います。 
     | 
  
  
    
         立花 眞千代 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年06月04日 16:29:34 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     スナイパー教練が無理ゲーすぎる件について。 
   
     | 
  
  
    
         八神 誠一 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年06月04日 16:37:01 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >立花さん 
  
行動速度が速い、もしくはHPが高くて一撃は耐えれて、攻撃スキルにソニックブレード、ランスバレスト等の単体に強力なダメージ、と書いてあるスキルをセットした人を連れて行けば、何とかなるかもしれません。 
僕はそれでクリアしました。 
最近の流行は連続攻撃系スキルですのでセットしてる人は少ないのが難ですが。 
     | 
  
  
    
         立花 眞千代 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年06月04日 17:28:59 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >八神 
なんとかなったわ。サンキューな。
  
     | 
  
  
    
         サクラコ・カーディ 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年06月04日 23:59:04 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >立花さん 解決しているよーなので蛇足ではありますけど、キャラクエ「スナイパー教練」の敵は極めて硬く強いですが、一方でHPも極めて低いです。 無属性を除くほぼすべての攻撃は1ダメージにされてしまいますが、HPもたったの 6 しかありません。 ということで、1ターンさえ耐えられれば多段攻撃スキルを何人かで使うだけでも倒せたりしますよー。 
     | 
  
  
    
         騎沙良 詩穂 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年06月05日 00:36:48 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >立花様 解決したとの事で更に補足になります。 各種属性に耐性が高い敵の場合、八神さんのおっしゃっている無属性攻撃スキルで一撃で沈みます。 もしくはサクラコさんがおっしゃっているように、ダメージが1~2入るので数人がかりで連続攻撃スキルがよろしいでしょう。 
  
お目当てのスキルを検索したい場合です。 食堂 → 『キャラクター検索』 → 『装備スキル』で検索するとよいでしょう。 うろ覚えですが、覚えている限り参考までに記入しておきます。 
  
◆無属性攻撃スキル ソニックブレード 乱撃ソニックブレード(本家よりやや威力低) とどめの一撃 ランスバレスト 叫び 疾風突き 古代シャンバラ式杖術 正義の鉄槌(自滅の可能性もあります) エンドゲーム(戦闘開始スキル) 咆哮 真空波 
  
◆連続攻撃スキル サイドワインダー 罪と死 凍てつく炎 ライトブリンガー 鳳凰の拳 朱の飛沫 魔弾の射手(4回攻撃) 龍飛翔突 龍顎咬(3回攻撃) 我は誘う炎雷の都 我は示す冥府の理(4回攻撃)   
ホントに難しいのは転職アイテムの入手だったりします; 
     | 
  
  
    
         轟 ハイドラ 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年06月05日 10:08:05 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     すまねぇが、誰かキャラクタークエストで素早さが上がるアイテムを教えてくれないか? 
とてもじゃねぇが敵からの攻撃を先に喰らっちまってやる気がしねぇんだ。 
     | 
  
  
    
         葦原 めい 
     | 
    
         Re:初心者からの質問スレッド    ≪ 2011年06月05日 16:04:41 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     キャラクエでの行動順は、めいも疑問に思ってるの。 
「行動順が素早くなる」って書いてあるアイテムやスキルは、探せばいろいろあるけど 
1つ2つ装備したくらいじゃ、ぜんぜん先手取れないね。
  
  
アイテムやスキルの補正より、能力値の影響が大きいんじゃないかな? 
高レベルの人ほど行動順が早い傾向にあるし。 
     |