空京大学へ

天御柱学院

掲示板

蒼空学園へ
スレッド 「イカを料理・・・いや、イカと戦闘をしようか」 への投稿 (全 14件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
朝霧 垂

朝霧 垂

イカを料理・・・いや、イカと戦闘をしようか

≪ 2009年07月23日 23:38:42 ≫

31

朝霧はイカに向かうことにしましたので、スレッドを立てておきますね~。

朝霧 垂

朝霧 垂

Re:イカを料理・・・いや、イカと戦闘をしようか

≪ 2009年07月23日 23:42:42 ≫

44

まぁ・・・水中からじゃ銃が使えないみたいだし(ってか、そもそも俺は銃を持っていないし)、光条兵器の鞭でイカの足を纏めて縛り上げ、ぶった切るくらいしか方法は思い浮かばないな、今のところは。

 

後はアレだ・・・イカソーメンにするかイカ飯にするか丸焼きにするか(違っ)

樹月 刀真

樹月 刀真

Re:イカを料理・・・いや、イカと戦闘をしようか

≪ 2009年07月24日 23:33:06 ≫

15

俺もこちらに参加したいと思います、よろしくお願いします。

 

一応水中銃や防水アサルトカービンを貸してくれるみたいですが・・・俺は銃の技能が0なので役に立たない可能性が高いですね。

それで弱らせることが出来れば、後は接近して一気に止めを刺すという行動も取れると思うのですが。

朝霧 垂

朝霧 垂

Re:イカを料理・・・いや、イカと戦闘をしようか

≪ 2009年07月25日 00:26:34 ≫

31

こちらこそよろしくな、樹月。

 

>水中銃

水中銃はハイリスク・ハイリターンと言った代物だな。

もし、上手くイカを一列に並べることが出来たとしたら、いっぺんに撃ち抜くこともできるかもなぁ

 

>防水アサルトカービン

水中からは撃てないということは、これは救助艇などから撃つための改造なのかもしれないな・・・よくわからないが。

と言うか、シナリオガイドを読み直して気が付いたんだけど、「防銃」は「アサルトカービンに防水加工が必要なら、開発部へ持って来て」と技術科主任教官が話していることから、銃自体を貸し出す訳では無いみたいだな。

樹月 刀真

樹月 刀真

Re:イカを料理・・・いや、イカと戦闘をしようか

≪ 2009年07月25日 11:23:12 ≫

33

>防銃

困りましたね、イカに近づく為の牽制として欲しかったんですけど。まあ駄目で元々、申請だけしておきましょう。

 

遠距離からイカに足に注意しつつダメージを与えるのが安全かつ確実なのでしょうが、遠距離の攻撃手段を持ってないので接近戦を挑みますね。

 

>垂

後方から光条兵器で攻撃してもらってもいいですか?

朝霧 垂

朝霧 垂

Re:イカを料理・・・いや、イカと戦闘をしようか

≪ 2009年07月25日 12:10:52 ≫

55

光条兵器での支援について、了解したぜ。

 

んじゃ、襲ってくる腕や脚を、鞭で叩き返すような感じでサポートすれば良いか?

後は、余裕があれば10本全部纏めて縛ろうかと思ってる。それでイカの動きを止め、樹月の光条兵器で胴体を一刀両断、と出来たら良いな、と。

 

特殊ナイフ(説明見る限り、高周波でもない普通のナイフ)も一応借りようとは考えてるけど、10m級の敵相手にナイフじゃ戦えないよなぁ(苦笑)

 

筋スーツと水中銃(モリ)はどうするかな・・・筋スーツは「使用時間」と「壊されないこと」を守れば良いんだし、一応借りておくか?

樹月 刀真

樹月 刀真

Re:イカを料理・・・いや、イカと戦闘をしようか

≪ 2009年07月25日 21:57:04 ≫

26

>垂

はい、それでお願いします。

 

ナイフは無いよりはあった方がマシという感じですね、何処で役立つかわかりませんし。

 

筋スーツと水中銃はどちらも借りておいて問題無いと思います。

水中銃は早々に撃ってしまえば持っておく必要が無いので動きを阻害することも無いですし、逆に最後まで取っておいて切り札としても使えます。

筋スーツはイカの足に捕まったときに使えば脱出できるかもしれません、保険として持って行きたいですね。

 

頑張って新鮮なイカソーメン食べたいですね。

朝霧 垂

朝霧 垂

Re:イカを料理・・・いや、イカと戦闘をしようか

≪ 2009年07月26日 13:41:41 ≫

23

そういえば、行動目的は<イカと戦闘する>として、他に掲示板(挨拶掲示板含む)に書き込んでいないMCもいるかもしれないし、俺等はグループアクションとしてチーム名も作っておいた方が良いかな?

樹月 刀真

樹月 刀真

Re:イカを料理・・・いや、イカと戦闘をしようか

≪ 2009年07月26日 14:15:43 ≫

25

>垂

それなら「(お互いの名前)と連携して、イカに挑む」のように書いておけば問題ないと思いますよ。
ある程度大雑把の方がマスターも書きやすいでしょうし。

朝霧 垂

朝霧 垂

Re:イカを料理・・・いや、イカと戦闘をしようか

≪ 2009年07月26日 15:12:53 ≫

21

>樹月

了解、それじゃ、お互いの名前を書くということで~

香取 翔子

香取 翔子

Re:イカを料理・・・いや、イカと戦闘をしようか

≪ 2009年07月26日 20:43:51 ≫

36

こんにちは、参謀科の香取翔子です。

私も銃が得意という事もあり防銃を使い、イカを戦闘しようと戦闘しようと思います。

ただ巨大イカに対する確実に有効な戦術が思い付かず悩んでいます。

イカを生物として見た場合ですが、イカは水中でしか呼吸の出来ない呼吸器官なので陸上に引き上げると窒息するそうです。

またイカの墨はタコと違い粘り気がある為、自分の吐いた墨を含んだ海水を吸い込んでも呼吸器官が詰まり窒息するそうです。

戦術としてみれば前者は難しくとも後者なら外部から防銃でイカにストレスを与え続け自分の周りに墨を吐き出させて自爆するのを待つという方法も考えられますが、

パラミタのイカに効果があるか真偽の程は分かりません。しかし私はこの戦術を実践してみようと思います。

朝霧 垂

朝霧 垂

Re:イカを料理・・・いや、イカと戦闘をしようか

≪ 2009年07月26日 22:05:04 ≫

51

>香取

イカとの戦闘に当たって、援護射撃があるのは非常に助かるな。

 

ただな・・・イカの墨で自爆を狙うと言うのは、かなり厳しいと思うぞ。

自分で吐いた墨で窒息、とあるが、それは水槽とかの場合だろ?広大な海の中で墨を吐かせたとして、どうやって10m級のイカと墨をその場に留まらせる?

それに、(TVとかで)見たことがあると思うが、基本イカは墨を吐くと同時に反対側へ泳いで移動する。(ロケット噴射のような感じか?)その時点で既に墨から離れているわけだ。

 

そこら辺に関する対策も練っておかないと、墨を吐かれて接近戦を試みる仲間に対する「目暗まし」になりかねないからな。

香取 翔子

香取 翔子

Re:イカを料理・・・いや、イカと戦闘をしようか

≪ 2009年07月26日 23:00:35 ≫

54

>朝霧さん
戦闘の目的は、防銃でのダメージ→それによるイカへの過度のストレス→体力消耗という方向で、
イカの体力を消耗させ動けなくする(伸びさせる)、という線にします。

>自分で吐いた墨で窒息、とあるが、それは水槽とかの場合だろ?広大な海の中で墨を吐かせたとして、どうやって10m級のイカと墨をその場に留まらせる?
確かに普通のイカなら墨を吐くと同時にその場から逃げ去る習性があるので自分の墨で窒息する事は起こらないですが、
パルミタのイカは好戦的でこちらの挑発に乗り、墨を吐きつつその場に居座るイカならもしかしたら…?という感じに補助的且つ楽観的に見てみます。
あくまで目的はイカの体力消耗という方向に修正しました。

>そこら辺に関する対策も練っておかないと、墨を吐かれて接近戦を試みる仲間に対する「目暗まし」になりかねないからな。
イカの墨に関しては、接近戦を試みる以上、イカの墨による反撃は考慮に入れた方が良いですね。

樹月 刀真

樹月 刀真

Re:イカを料理・・・いや、イカと戦闘をしようか

≪ 2009年07月26日 23:58:18 ≫

42

>翔子

援護射撃があるのはすごく助かります。

アクションには連携してイカに挑むと書かせてもらったのですが、都合が悪い場合は言って頂ければ取り消します。

>イカ墨

全く考えていませんでした・・・接近戦挑むのにダメだろうorz

 

それでは改めて宜しくお願いします。