葦原明倫館へ

空京大学

掲示板

天御柱学院へ
スレッド 「アクション相談【カフェテリア】」 への投稿 (全 12件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
姫神 司

姫神 司

アクション相談【カフェテリア】

≪ 2009年06月19日 20:00:10 ≫

62

一応立てておくが、カフェテリアに隠れる者に対する参加の強制は無しだ。

雑談でも気が向いたら利用してくれ。

姫神 司

姫神 司

Re:アクション相談【カフェテリア】

≪ 2009年06月19日 20:13:10 ≫

46

>叶野
向こうでの話題の続きなんだが、わたくしはリンネに見つかった場合
即、逃げるつもりだったな。
吹き抜け構造であれば、建造物内に追い込まれて纏めて始末される事もなかろうかと。
かくれんぼが目的であるから、あまり纏まって行動するのも得策とは言えない
気がするので、リンネをお茶に誘ってみたりするのは個人の方がよいか。

ただ有無を言わせず戦闘が始まってしまった場合には、できるだけ周囲への
被害を減らすつもりではある。

近くまでリンネの襲撃が迫った場合は、鬼ごっこ組への連絡はカフェテリア組の
だれか一人が行った方が良い気はする。何通も同じ内容のメールが届いても
混乱するだけであろうからな。
これは携帯の操作に慣れているものの方が素早く操作できて良いかもしれん。
わたくしは、いまひとつそういうのは下手だ。

叶野 虎詠

叶野 虎詠

Re:アクション相談【カフェテリア】

≪ 2009年06月19日 22:12:50 ≫

46

立ててくれてありがとーな姫神!

やっぱ見つかったら即逃げやでなぁ?空飛ぶ箒で上に逃げてもおっけーなワケやし。
とりあえず最初は各自バラバラにテーブルにつくなりなんなりしてた方がよさ気やなぁ。
誰か一人でもお茶に誘えたら後の皆はその隙に逃げれそやし…

見つかってもーて戦闘が始まったら…せや、もういっそ覚悟決めてリンネの目の前に出て大人しゅう魔法くらう、ってのもええんちゃうかな?
さっさとかくれんぼ参加者が出れば無関係な生徒への被害は防げそうな気がする。ただし俺らがえらい目にあう。
…全体魔法的なモンを即効で使われたらお手上げやけどな…

俺は結構携帯とかの扱いには慣れてるから、イザと言う時の連絡係、俺でええんやったらやるで~
パートナーのオディロンがある程度守ってくれるやろから、メール打つくらいはできる思うし。

メール送るタイミングはリンネがカフェテリアに来たのを確認したときとか、見つかってもーた時とか、お茶に誘って足止め成功した時も送ったほうがええかな?あとは…戦闘開始したときか。

エリオット・グライアス

エリオット・グライアス

Re:アクション相談【カフェテリア】

≪ 2009年06月20日 15:22:51 ≫

16

連絡自体は「状況が変化したら行う」でいいだろう。

さらに「できるだけ全員が行う」ようにしておけば情報がそれだけ広まりやすくなる上、万が一誰かがやられた時に対するフォローにもなる。

私は個人的には真っ向勝負は避けたいな。何かしら理由をつけて、少なくとも黒コゲにならない程度に交渉を持ちかけられればいいと思っているのでな。

姫神 司

姫神 司

Re:アクション相談【カフェテリア】

≪ 2009年06月20日 21:34:49 ≫

21

そうだな。わたくしの場合、空飛ぶ箒の制御能力に若干の不安があるのだが
いざとなれば、翼つきの相棒がなんとかするであろう。
真っ向勝負は避けたいのが、現在ここで話している面子の正直なところか。

リンネの居場所を伝える訳だからな、最初の連絡はリンネがカフェテリアに来た時が良さそうだ。
今少し使用法を問うておるところだが、「禁猟区」をうまく使えれば私の方が少し早く
危険を察知する事はできるだろう。
叶野がもし良ければだが、わたくしの合図と共に鬼ごっこ組に最初のメールを
送信して貰っても良いだろうか?
…そうだな。わたくしが「イチゴパフェ」を注文したら、危険…この場合リンネが
カフェテリアにごく接近したという合図でどうだろうか?
まぁ、この辺は叶野が良ければ協力を願う。

姫神 司

姫神 司

Re:アクション相談【カフェテリア】

≪ 2009年06月20日 21:35:57 ≫

52

あとエリオット・グライアスの言うように、状況が変化したらメールを送る必要がある
だろうな…戦闘が始まった場合、リンネが茶の誘いに応じて足止めができそうな場合、
リンネがカフェテリアを離れる場合、どちらの方角に向かったかなどという情報であろうか。
その辺りはできるだけ全員が行う。がいいだろう。

少し調子が悪く、二つの文章に分けさせて貰った。すまないな。

叶野 虎詠

叶野 虎詠

Re:アクション相談【カフェテリア】

≪ 2009年06月21日 00:55:41 ≫

36

グライアス>了解、報告メールは場の状況が動いたときに随時送信、やな。

 

姫神>オッケー、ほんなら禁猟区でリンネの気配を察知したら姫神がイチゴパフェを注文。それを確認次第「リンネがカフェテリアに接近」のメールを鬼ごっこ組に送信するて感じか。

せやったら俺は姫神が見えるとこに座っとかなあかんなぁ。

 

見つかってもーて説得失敗したときはその旨をメールで送信しつつ逃げるつもりー。

あ、鬼ごっこの方でも言うとったけど、アクションにあらかじめメアド交換しときましたーて入れといた方がええか。

 

一応俺はアクションはもう投稿したで!

あともしかしたら明日はここに顔出されへんかもしれんねん。ごめんな!

姫神 司

姫神 司

Re:アクション相談【カフェテリア】

≪ 2009年06月21日 07:11:33 ≫

21

>叶野
協力感謝だ。
叶野が最初のメールを作成、送信中にリンネに見つかった場合は、そちらへ
攻撃がいく前にわたくしがリンネを茶に誘ってみるぞ。
メルアド交換の件はわたくしも入れておいた。

こちらも申告済みだ、後は運を天に任せるか。

エリオット・グライアス

エリオット・グライアス

Re:アクション相談【カフェテリア】

≪ 2009年06月21日 15:02:46 ≫

53

メールアドレスの件なのだが…。
私は「カフェテリアに隠れた後、隙を見計らって」ということにさせてもらえないだろうか?

というのも実は、アクションの文面を忘れてしまった上、投稿した文章量が限界ギリギリで変更が難しいという、非常に勝手な理由からなのだが…。

姫神 司

姫神 司

Re:アクション相談【カフェテリア】

≪ 2009年06月21日 21:34:34 ≫

53

それは個人の裁量でかまわんと思う。
実際魔法があるこの世界で、携帯がどこまで便利になっておるか不明だから
そういう事も十分可能かもしれぬし。
お互い、できるだけ詳細にかつ分かり易く纏めようとすると苦労するな…。

そういえば今後の参考程度なのだが。アクションは一度送付し終わった後で
アクションを再送しようとすると、前回送った内容が表示されるようだ。
もしかすると、個人のブラウザ設定上表示されない場合もあるかも知れないがな。

エリオット・グライアス

エリオット・グライアス

Re:アクション相談【カフェテリア】

≪ 2009年06月21日 23:05:14 ≫

64

>アクションは一度送付し終わった後で~
…………

なるほど、たった今それを知った…。
まあしかし文章量の都合もあるので、次にまわすとしよう…。

姫神 司

姫神 司

Re:アクション相談【カフェテリア】

≪ 2009年06月21日 23:27:37 ≫

45

……意外と素直で可愛らしいな。(律儀に確認してくれたらしいのに、ごく小さくぼそっと)

うむ。また別の機会の参考にしてくれ。