| スレッド 「掲示板競技「タシガン貴族将棋」質問用スレッド」 への投稿
    (全 15件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         蒼空運営 
     | 
    
         Re:掲示板競技「タシガン貴族将棋」質問用スレッド    ≪ 2010年09月08日 20:50:46 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     クロセル・ラインツァート様 
  
マップの各アイコンに枠をつけました。 
今後も大きいマップにはつける予定ですが、途中経過を示す小マップにはつけない予定です。 
ご了承ください。 
     | 
  
  
    
         クロセル・ラインツァート 
     | 
    
         Re:掲示板競技「タシガン貴族将棋」質問用スレッド    ≪ 2010年09月08日 06:24:11 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     質問ではなく、要望になってしまうかもしれませんが・・・ ゲームマスター「保住実」のマスターページ下部に掲載されている戦況MAPですが、 そろそろ東西のキャラクターがゴチャゴチャしてきて見辛くはありませんか? 
 
 東西チームそれぞれのアイコンに、赤枠や青枠をつけるなどした方が、 より戦況が分かりやすいのではないかなと思います。  
     | 
  
  
    
         蒼空運営 
     | 
    
         ルールの修正および明確化について(続き)    ≪ 2010年09月07日 23:58:14 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     (続きです)
  
・両陣営に投稿を行った場合の処理 
  
同じ日のうちに東西両陣営に書き込みを行った場合、両方とも無効とします。 
日付が変わってから別勢力に書き込みを行った場合には、通常どおりの処理といたします。 
  
以上です。 
参加者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 
     | 
  
  
    
         蒼空運営 
     | 
    
         ルールの修正および明確化について    ≪ 2010年09月07日 23:43:30 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ルールの確認および寄せられたご質問について検討した結果、9月8日より以下の通りルールを修正・明確化させていただきます。 
  
・勝利条件についての修正 
  
現在:期限がきた時点で決着が付かなかった場合、引き分けとなります。 
修正後:期限がきた時点で、得点の高いチームの勝利とします。同点であった場合、引き分けとなります。 
  
・MC・LCの発言について 
すでにMCないしLCが盤上に出ている場合、そのアカウントに属するMC・LCは全員「兵士」「物資」ともに供出できないものとします。 
  
盤面の兵士を確認したところ、クレーメック・ジーベック様とクリストバル ヴァルナ様が同一アカウントのMC、LCであることが確認できました。この2キャラクターについては現状のまま進行させますが、両キャラクターともに盤上から取り除かれるまで「兵士」「物資」ともに供出できないものとさせていただきます。 
  
・すでに盤上にでているキャラクターが「兵士」「物資」を宣言している場合について 
「兵士」「物資」の宣言ともに無効とし、通常通り「盤上の兵士」として運用いたします。 
  
○続きます 
     | 
  
  
    
         アイン・ブラウ 
     | 
    
         Re:掲示板競技「タシガン貴族将棋」質問用スレッド    ≪ 2010年09月07日 09:16:58 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     マイトの質問に便乗する形になるが、僕からも質問させてもらおう。 
 一度「兵士」として出撃し場に残った場合、次のターンで「同一アカウントのパートナー」が「物資」として書き込みを行うことは可能だろうか? 
  
たとえば、僕(LC1)が「兵士」として場に出た後、取り除かれずに残ったとする。 
この場合、次のターンで朱里(MC)やピュリア(LC2)が「物資」を送るといったことが出来るかどうか、今一度確認しておきたい。 
  
また、同一アカウントによる書き込みは(MC・LCにかかわらず)1回だけとのことなのだが、上記のような例が認められた場合、並行して盤上の兵士による行動宣言なしのコメント(戦略補足や雑談など)を書き込むことは問題ないだろうか? 
  
以上、手間をかけて申し訳ないが、回答のほど、よろしく頼む。 
     | 
  
  
    
         マイト・オーバーウェルム 
     | 
    
         Re:掲示板競技「タシガン貴族将棋」質問用スレッド    ≪ 2010年09月07日 03:00:43 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     たとえば、俺が今兵士でフィールドにいるけどよぉ 次のターンで物資の書き込みとかできるのか? 
     | 
  
  
    
         蒼空運営 
     | 
    
         Re:掲示板競技「タシガン貴族将棋」質問用スレッド    ≪ 2010年09月07日 01:43:55 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     クレーメック・ジーベック様 
  
(1)変化は起こりません。 
  
(2)交代は認められません。 
   
     | 
  
  
    
         クレーメック・ジーベック 
     | 
    
         Re:掲示板競技「タシガン貴族将棋」質問用スレッド    ≪ 2010年09月07日 01:36:34 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     上記質問の訂正です。 
  
(1) ターン終了時、盤上に残った『兵士』は消滅せず、そのまま残ります。とルールにありますが、 次のターンにその駒(自分のPC)の戦術等についての要望を投稿した場合、 投稿時のダイスの目によって能力値(武力と移動力)は変動するのでしょうか? 
   
     | 
  
  
    
         クレーメック・ジーベック 
     | 
    
         Re:掲示板競技「タシガン貴族将棋」質問用スレッド    ≪ 2010年09月07日 00:42:10 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     質問です。 
  
(1) ターン終了時、盤上に残った『兵士』は消滅せず、そのまま残ります。とルールにありますが、 次のターンにその駒(自分のPC)を改めて『兵士』として選択する、と宣言した場合、 宣言時のダイスの目によって能力値(武力と移動力)は変動するのでしょうか? 
  
(2) ターン終了時、盤上に残っている『兵士』(自分のPC)を、 予備の『兵士』(別の方のPC)と交代させて欲しい、と要望する事は可能でしょうか?
 
  
     | 
  
  
    
         蒼空運営 
     | 
    
         Re:掲示板競技「タシガン貴族将棋」質問用スレッド    ≪ 2010年09月06日 22:46:52 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ガイアス・ミスファーン様 
  
ご指摘のとおり、 
「0時から23時59分59秒までのあいだに複数回投稿が行われるとペナルティー」 
の意図でした。 
  
「5日の07:00に投稿したプレイヤーが6日の06:30に次の投稿をしたらペナルティ発生」 
ということはございません。 
  
訂正させていただきます。  
     | 
  
  
    
         蒼空運営 
     | 
    
         Re:掲示板競技「タシガン貴族将棋」質問用スレッド    ≪ 2010年09月06日 22:44:41 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     エリオット・グライアス様 
  
集計は24時以降から開始し、前日の0時から23時59分59秒までを集計の対象とします。 
結果が出るまでのあいだに書き込みが行われても、それは翌日の集計対象として扱います。 
  
ただし初日のみ山葉による物資の書き込みが遅れましたので、例外的に前日の書き込みとして集計処理を致しました。 
  
また保住実のページにありました予備兵士の集計は、あくまで途中経過として掲載したものであります。  
     | 
  
  
    
         ガイアス・ミスファーン 
     | 
    
         投稿の間隔について    ≪ 2010年09月06日 21:32:34 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     (PLより) 自明なので改めて確認するほどのことではないと思うのですが、せっかくの質問用スレッドですし、気になってしまう性質なので… 
 
 【「タシガン貴族将棋」戦況スレッド】に下の記述があります。 
 
 == ・24時間以内に複数回の投稿があった場合、ペナルティーとしてサイコロの目は不利なほうを用います。 == 
 
 文面に厳密に従うと「5日の07:00に投稿したプレイヤーが6日の06:30に次の投稿をしたらペナルティ発生」になってしまうのではないかと思えるのですが、こうした意図ではないと考えてよろしいのでしょうか? 
 
 単に一日一回というか一ターン用の投稿は一回ということかなと思っているのですが… 
     | 
  
  
    
         エリオット・グライアス 
     | 
    
         Re:掲示板競技「タシガン貴族将棋」質問用スレッド    ≪ 2010年09月06日 21:08:18 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     (PL) 
質問、というより「要望」になりますが・・・。 
  
複数の参加者が「兵士」「物資」と書き込んでダイスを振り、担当者がそれを元にゲームを進行させる、という状況ですが、 「戦況スレッド」などで「誰の書き込みまで集計したか」というのを公表していただけないでしょうか。 保住実マスターのページで「予備兵士」の欄がありましたが、進行の速度によっては、誰の書き込みが反映されて兵士登録できたか、あるいは物資のストックができたか、というのがわかりにくいと思うのです。 タイミング自体はお任せしますが、できましたら進行するたびに 「○○の書き込み時点まで反映」「○○の書き込み時点から集計再開」 という文面を出していただけますと、プレイヤーの方でも「兵士再度応募」「物資追加用書き込み」もしやすくなると思います。 
  
どうかご一考のほど、よろしくお願いいたします。 
     | 
  
  
    
         蒼空運営 
     | 
    
         Re:掲示板競技「タシガン貴族将棋」質問用スレッド    ≪ 2010年09月06日 19:44:32 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     なお、ユーザーサポートにご質問頂きました内容につきましては、 
掲示板競技の性質上、参加されている皆様にお知らせしたいと思います。 
  
大変お手数ですが、ユーザーサポートにご質問された内容につきましては、 
こちらの掲示板にコピペして頂けますと幸いです。 
  
コピペされなかったご質問につきましても、後程本掲示板にてご返答させて頂きます。 
ただし、お時間を頂きますのでご了承ください。 
     | 
  
  
    
         蒼空運営 
     | 
    
         掲示板競技「タシガン貴族将棋」質問用スレッド    ≪ 2010年09月06日 19:39:51 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     掲示板競技「タシガン貴族将棋」に関するご質問は、こちらのスレッドにお書きください。 
以降、ユーザーサポートにご質問をお送り頂いても一切返答いたしませんのでご注意ください。 
     |