天御柱学院へ

蒼空学園

掲示板

イルミンスール魔法学校へ
スレッド 「イコン小隊アクション宣言用」 への投稿 (全 74件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
星渡 智宏

星渡 智宏

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月01日 21:25:38 ≫

44

小隊編成ありがとうございます。そしてアルファ小隊の皆さん、どうぞよろしく。


>森上さん

行動のまとめ、ありがとう。その動きをベースに行動を考えてみるよ。

大羽 薫

大羽 薫

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月01日 21:26:07 ≫

23

>藤堂

確かに、なるべくすばやく対応できたらいいからな。

状況によっては牽制側に回ることも考えてたけど、この分だとブラボー隊はこのままイーグリット三機で乗り込んで、コーランド2機で援護って形で大丈夫かな。

 

ところで小隊コードはブラボーとして、アクションには【ブラボー5】Eって感じで書いておけばいいのかな?

実戦は初めてなもんで、ちょっと迷ったんだぜ。

雨月 晴人

雨月 晴人

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月01日 21:46:28 ≫

42

なかなか書き込めなくて、すまねぇな。

背後が月末・月初は忙しい仕事なもんで、許してくれな。

 

小隊編成サンキュな!

時間も残り少ないし、この組み合わせで行こう。

ブラボー小隊のみんな、よろしくな!

天司 御空

天司 御空

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月01日 21:55:33 ≫

41

森上先輩の戦術案は無駄が無くてとても良いと思います。

後コームラントは小隊間の位置関係を把握しておいた方が良いかと。

怖いのが結局各個撃破なのは敵さんも此方も変わりないですからね、

おびき寄せて小隊間連携、と言うのも場合によっては考えないといけなさそうです。

 

また、イコン戦の推移によってプラント侵入に難易度は大きく推移するそうです。

牽制射撃で敵機を引き剥がすのはプラントへ侵入する皆へのフォローにもなりますね。

どの辺り、と言うと割りとアバウトな事になってしまうので、

「引き剥がしてから墜とす、と言う点に注意する」位の感覚で良いと思います。

プラントの周囲で戦闘になってしまうのが先ず一番最悪ですしね。

葉月 エリィ

葉月 エリィ

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月01日 21:59:02 ≫

24

グループ分け了解。第三小隊のみんなよろしくね

それと第三小隊のメンバーで「鏖殺寺院イコンの解析資料集1」を持っていない人に
コピーを渡すってアクション書いとくよ(5つ装備中)

天司 御空

天司 御空

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月01日 22:06:04 ≫

44

連投ごめんなさい。

今回の場合GA名はアクションの目的欄の先頭に、俺なら【アルファ小隊】

大羽君なら【ブラボー小隊】って書く感じになると思うよ。

 

コールネームって言うのは作戦中、お互いがお互いを呼び合う時に使う名前で、

例えば「こちらブラボー5、敵機散開を確認、オーバー」みたいに台詞の中で使う物だね。

E搭乗、C搭乗、なんかはアクションの手段欄の先頭に書いておくと良いと思う。

葛葉 杏

葛葉 杏

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月01日 22:22:44 ≫

13

グループ分け了解、アルファ小隊の人はよろしくね。

折角手に入れたから、私とパートナーで「鏖殺寺院イコンの解析資料集1」を1冊ずつもっていくわ。

 

これで戦闘が楽になるといいんだけどねぇ。

雨月 晴人

雨月 晴人

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月01日 22:23:20 ≫

42

>大羽

そうだな。

グループアクションである事を明記する時には、こんな感じで書けばいいかな。

 

【実弾式機関銃】装備の【C搭乗】で【ブラボー小隊】に参加

コールサインは【ブラボー1】、TACネームは【クラッシャー】

 

ちなみにこれはオレの場合のサンプルなんで、搭乗機体とかTACネームとかは

自分のに書き換えてくれな。

 

機体別の戦い方のアドバイスだが、イーグリットは

「機動力を生かし、敵の攻撃を避けつつ懐に入ってビームサーベルでの一撃離脱戦法」

(ビームライフルは近づくまでの牽制程度に考えるといい)

 

コームラントは「長射程を生かし、敵の射程外からの援護射撃」が一般的だな。装甲もイーグリット

よりは厚いので、関節部など弱い部分を守る工夫があれば多少の被弾にも耐えられる。

ビームキャノンは連射ができないが、今回から加わった汎用機関銃でその弱点もカバー可能だ。

近寄られたら、機関銃を撃ちつつ後退して自分の得意な間合いに仕切り直すといいかもな。

祠堂 朱音

祠堂 朱音

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月01日 22:30:00 ≫

62

晴人くん、ボクも参考にさせてもらいますー。
そのあたりど書くのがいいのかなーとぼんやりしていたんで。

 

じゃあボクは、
【E搭乗】で【デルタ小隊】に所属
コールサイン【デルタ4】
TACネーム【フォーチュン】
って記載するね。

 

後、プラントから引き離してから墜とすっていうのを意識するようにしておく事は了解。
イーグリットで、機動力を生かしヒットアンドアウェイ方式で戦う予定だよ。

大羽 薫

大羽 薫

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月01日 22:30:21 ≫

45

>天司

なるほどな・・・サンキュ、助かったぜ!

小隊が違っても同じ天御柱の仲間同士、勝利目指してがんばろうぜ!

大羽 薫

大羽 薫

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月01日 22:36:51 ≫

14

>雨月

っと書き込んでる間に・・・格機体ごとのアドバイス含めいろいろ丁寧な説明サンキュ!

じゃあ俺もそいつを参考に

【E搭乗】で【ブラボー小隊】に所属
コールサイン【ブラボー5】
TACネーム【ブレイク】
って感じで書いておくぜ!

藤堂 裄人

藤堂 裄人

まとめてみた

≪ 2010年10月01日 22:54:44 ≫

66

【アルファ小隊】
【アルファ1】【C搭乗】天司御空
【アルファ2】【C搭乗】葛葉杏
【アルファ3】【E搭乗】森上将矢
【アルファ4】【E搭乗】星渡智宏
【アルファ5】【E搭乗】オルフェリア・クインレイナー


【ブラボー小隊】 
【ブラボー1】【C搭乗】雨月晴人/TACネーム【クラッシャー】
【ブラボー2】【C搭乗】アルテッツァ・ゾディアック
【ブラボー3】【E搭乗】和泉直哉
【ブラボー4】【E搭乗】藤堂裄人/TACネーム【ケルベロス】
【ブラボー5】【E搭乗】大羽薫/TACネーム【ブレイク】

【チャーリー小隊】
【チャーリー1】【C搭乗】葉月エリィ
【チャーリー2】【C搭乗】端守秋穂
【チャーリー3】【E搭乗】玉風やませ
【チャーリー4】【E搭乗】矢野佑一
【チャーリー5】【E搭乗】相沢理恵


【デルタ小隊】
【デルタ1】【C搭乗】山田桃太郎
【デルタ2】【C搭乗】月舘 冴璃
【デルタ3】【E搭乗】館下鈴蘭
【デルタ4】【E搭乗】祠堂朱音/TACネーム【フォーチュン】
【デルタ5】【E搭乗】水鏡和葉

藤堂 裄人

藤堂 裄人

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月01日 22:59:11 ≫

65

TACネームは現在出ているもので。

これで初めての人もTACネームをつけられそうかな。
今まで使用している人はおそらく変更ないと思うけど、万が一被る可能性もないとは言えないのでできれば宣言しておくのがいいかと。

アルテッツァ・ゾディアック

アルテッツァ・ゾディアック

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月01日 23:07:49 ≫

36

それでは、宣言させて頂くよ。

 

ボクのチームは

【実弾式機関銃】装備【C搭乗】【ブラボー小隊】参加【TACネーム:メテオライト】

イコンにはボクと、パートナーのスバルが乗る予定ですね。

 

とりあえず、戦術面では機関銃での牽制と、状況を確認してビームキャノンでの叩き落としですね。

各小隊間の連携を図る、特に、コームラント搭乗の人たちが連携して、

牽制を行うことを、ボクのアクションに書いておけばよろしいでしょうか?

なにぶん、こういった事には慣れていないのでね、こうした方がよいことがあれば、

指摘して頂けるとありがたいですね。

和泉 直哉

和泉 直哉

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月01日 23:16:50 ≫

42

再びまとめ感謝だぜ。

俺のTACネームはこれまで通り【スプリング】でいくから、よろしく頼むぜ!

相沢 理恵

相沢 理恵

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月01日 23:22:12 ≫

24

TACネームも申告しといたほうがいいのね。

それじゃあたしは
【E搭乗】のチャーリー小隊所属
コールサイン【チャーリー5】
TACネーム【ユルグ】
ってことでひとつよろしく!
裄人くん、まとめありがとう。

月舘 冴璃

月舘 冴璃

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月01日 23:50:53 ≫

25

裄人さん、纏めありがとうございます。

被ったら大変ですので・・・私も宣言します。

 

【C搭乗】で武装は【汎用機関銃(実弾式)】

所属は【デルタ小隊】でコールサインは【デルタ2】

TACネームは【アーラ】にします。

矢野 佑一

矢野 佑一

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月02日 00:06:13 ≫

43

まとめ、ありがとうございます。

TACネームは【キャスパー】でいきますね。

 

>エリィさん

エリィさんも「鏖殺寺院イコンの解析資料集1」を用意してくれてたんですね。

僕もキャラクエで手に入れたので、装備していきますね。

館下 鈴蘭

館下 鈴蘭

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月02日 00:11:31 ≫

21

お~、コールサインやTACネームはそう扱うのね。

名前付けたりするのって楽しい。

だったら、TACネームは【ネレイド】にしようかな。
【E搭乗】のデルタ小隊所属、
コールサイン:【デルタ3】、TACネーム【ネレイド】って感じかしら。

森上 将矢

森上 将矢

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月02日 00:16:48 ≫

51

>星渡さん

よろしくお願いします、こちらも星渡さんが射撃しやすいように考えるつもりです。

 

>天司くん

ならE×3機への情報通達と小隊間位置把握もお願いするよ、あと小隊指揮はC×2機のどちらかに担当してもらいたい 、全体の動きが見てとれる位置にいる機体が指揮を執る方が前衛も動きやすいと思う、こちらも支援護衛が必要になりそうな場合に備えてのアクションを加えておくよ。

 

確かにプラントの周囲でイコン戦が行われてれば侵入どころではないな。

アクションは「プラント入り口付近にいる敵機に向け牽制射撃、その際こちらはプラントを攻撃しない様に配慮し、敵イコンを出来るだけプラントから引き離す」というような感じかな。

 

プラント入り口付近の敵機引き離しは全小隊で行えば有効な初手だと思うが、時間もあまりないしな・・・。

 

>葛葉さん

それはありがたい、敵の情報が少しでもあれば戦い方も変わってくるしね。

 

>藤堂くん

まとめありがとう。

俺は【アルファ小隊】所属、【E搭乗】、コールサインは【アルファ3】、TACネームは【アックス】でいくよ。

 

 

玉風 やませ

玉風 やませ

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月02日 00:16:51 ≫

52

まとめありがと~

私も今まで使ってたTACネームをそのまま使用しますので

・TACネーム【バンシー】

になります~

 

>「鏖殺寺院イコンの解析資料集1」

エリィさんがコピーを用意してくれるみたいですけど、念のため、私も後ほど入手&装備しておくことにしますね~

山田 桃太郎

山田 桃太郎

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月02日 04:46:27 ≫

45

皆の美しい纏め方に感動した僕…!
もう皆愛してる今度デートしよう!(キリッ

TACネームは【PEACH】にしたよ
あまり頼りにならない僕だけどデルタ小隊の皆よろしく!

水鏡 和葉

水鏡 和葉

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月02日 05:03:31 ≫

21

山田さん、月舘さん、館下さん、朱音嬢は
よろしくねっ。


ボクはビームライフルを主とした射撃メインで
行動する予定。
ただし、館下さん、朱音嬢が危なくなったら
前に出てフォローするつもりだよ。
感情もこれからつけさせてもらうね。

TACネームは………【ミッシング】にするよ。

 

【E搭乗】のデルタ小隊所属、
コールサインは【デルタ5】、TACネームは【ミッシング】。

 

他の小隊のみんなも、頑張ろうねっ。

森上 将矢

森上 将矢

Re:イコン小隊アクション宣言用

≪ 2010年10月02日 10:37:58 ≫

64

中の人

「すいません、アクション投稿途中で寝てしまって締切に間に合いませんでした・・・申し訳ないです><」