| スレッド 「質問・相談用スレッド」 への投稿
    (全 18件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         源 鉄心 
     | 
    
         質問・相談用スレッド    ≪ 2011年08月08日 04:19:46 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     何故か今回は用意されなかったようなので 運営サイドへの質問のために立てた自分用のスレッドです。 
  
運営側が用意したものではありませんので返答は期待できないと思いますが 
宜しければ意見交換や話し合いなどにもご利用いただければと思います。 
     | 
  
  
    
         源 鉄心 
     | 
    
         Re:質問・相談用スレッド    ≪ 2011年08月08日 04:26:42 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     かなり迷いましたが、見ない振りをするのも微妙なので意見させて頂きます。 気づく時期も遅かったため、今更というのも申し訳ないのですが… 
  
パラミタパビリオンの【干し首展】についてですが 公序良俗に反していないと言えるか、かなり微妙ではないでしょうか? 死体の損壊は歴とした犯罪ですし、一般に社会的には忌まれる行為です。 
  
学術的な研究対象になりえる側面もないとは言えませんが 内容的にはかなり特殊であり、万人に理解されるものとは言い難いかと思います。 
  
外交的な見地からも、仮にも文明各国と交流を持とうと言う国家公認の 
多数の人間が閲覧する、公共性の高いイベントの展示物としては不適当かと判断しますが… どのような判断にせよ、責任者の方々には、事なかれではなく認知した上での対処を望みます。 内容の特殊性から見て、監査、検閲、入場制限などの対処は最低でも必要かと愚考しますが。 
  
また、展示物に関して何らかの犯罪との関連が認められた場合 相応の措置を取るのがこちらの仕事ですので、その点も考慮して頂ければと思います。 
     | 
  
  
    
         姫神 司 
     | 
    
         Re:質問・相談用スレッド    ≪ 2011年08月08日 19:07:23 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     この件が取沙汰されたのは、私の行動が関連しているのだろうな 責任を取る必要があるだろうと思うゆえ、少し意見させて貰うぞ。
  >源 鉄心PCPL様 まずはPCとPLとして、別々の観点から語るのが筋ではないかと思われる為 分けて発言させてもらうが 
     | 
  
  
    
         姫神 司 
     | 
    
         Re:質問・相談用スレッド    ≪ 2011年08月08日 19:07:51 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     PC視点から意見するとすれば それは一個人が展示を中止させる理由としては、弱いのではないだろうか? 例え国軍の階級を持っていたとしても、まずは一般に広く意見を求める前に 上層部に伺いを立てるのが筋かと思う。無用の混乱を招くのが目的でないのならな。
  また、犯罪との関係についてPCとして調査行動するという事だろうが おそらく首と犯罪との関連を調べている間に、万博は終了してるのではないだろうか? しかも結果的にPCとしては、犯罪と関わる物的証拠も得られないだろう。 展示されているアイテム入手先が犯罪行為(シナリオ)ではなくあくまで獲得品 (キャラクエドロップアイテム)である以上はな。
  そして、死体の損壊と考える文化もあれば、神聖な儀式と考える文化がある事を 考慮するならば、一方の文化の公序良俗にのみ当てはめて良い物だろうか。 博物館に目玉として展示されているミイラは、死体でもなければ野蛮でもないのか? 人の死や命を軽く扱っているから出来る展示とは私は思わぬ。 
     | 
  
  
    
         姫神 司 
     | 
    
         Re:質問・相談用スレッド    ≪ 2011年08月08日 19:16:24 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     PL視点から意見するとすれば ゲームと現実を比較されるのは、ある一定まではありだと思いますが もしもPL様個人の嫌悪感からくるものを、ご本人が知識として持つ範囲の理由に 当てはめて意見と変えてるのなら、少し現実(PL)とゲーム(PC)は分けて 考えてみてはどうだろうか?と意見させて頂きます。
  問題にされている外交問題についても ゲーム内の設定情報が無い現状では、想像して話す事しか出来ませんので 意外と、ゲーム上では文化的に受け容れられている。という設定かも知れません。 文明をもつ国家がそれを容認していない推奨していない。という設定がある事もはっきり とはしない為、正直、匙加減ひとつでいくらでも変わる部分と思います。 ですので、それをゲーム内根拠に展示に対する意見とするのは難しいと考えます。 
     | 
  
  
    
         姫神 司 
     | 
    
         Re:質問・相談用スレッド    ≪ 2011年08月08日 19:23:15 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     PLの配慮というものは、多くのPLさんが集まる場所で、皆が楽しく遊ぶ場所を 保つ工夫をする事。と考えますので
  もしも当方の行動が原因で、このスレッドを作成するに至ったとしましたら 不快感を与えた事や、巻き込まれる形になってしまった方への責任を負う必要が あると考えます。源PL様を微妙な気持ちにしてしまった事についてはお詫びさせて頂きます。 また、お詫びの上で、意見もご覧頂き、ご自分の発言内容について再考願えればと考えます。
  個人的には、展示ついては続けて頂きたいと考えています。 
     | 
  
  
    
         蒼空運営 
     | 
    
         運営チームより    ≪ 2011年08月09日 14:51:09 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     展示内容につきましては、展示申請の段階で運営チームがチェックしております。 現在展示作成が進んでいる展示は、「問題がない」と判断されたものとなっております。 万一問題等があれば、その際に告知をさせて頂きます。 
  
また、空京万博につきましては質問をスレッドにてお受けすることはしておりませんので、 申し訳ございませんが、今後このスレッドにて質問等をされましても 運営チームにての回答は原則できかねます。何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。
   
     | 
  
  
    
         源 鉄心 
     | 
    
         Re:質問・相談用スレッド    ≪ 2011年08月10日 01:24:27 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     PL: この方が手っ取り早いのでPL発言で失礼しますね。 
  
>姫神(PL)さん 実は、姫神さんがどう関連してるのか分かってないんですが…; とりあえず、頂いた意見には上から順に返答させて頂きたいと思います。 
  
>一個人が展示を中止させる理由? まず、展示に対する意見はなるべく客観性の高いと思われる、 法や社会一般的な概念を根拠とさせて頂きましたつもりです。 理由として弱いと感じるかどうかは個人の感覚によるものでしょう。 
  
>上層部に伺いを立てるべき この件についての責任者が明確ではありませんでしたが、 RPとしてはそのような体裁をとらせて頂いているつもりです。 
  
掲示板の書き込みが混乱を招いたとすれば申し訳なく思いますが 問題提起としては広く見て頂いたほうが良いかと言う判断でした。 
  
また、所属に関することで高圧的な態度と取れる部分があったなら 
その点に関して、不快感を与えた方々には申し訳なく思っています。 
     | 
  
  
    
         源 鉄心 
     | 
    
         Re:質問・相談用スレッド    ≪ 2011年08月10日 01:26:34 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >調査行動について これはまぁ、そういうRPだと思って頂くしかないかもです。 マスターシナリオでこの件が取り扱われたとしても、 そのような行動を取る可能性は恐らく低いと思います。 捜査したとしてどういう結果が出るかは、ここで話しても意味はないでしょう。 
  
ただ見方によっては、キャラクエドロップ品全てが 犯罪の証拠品に該当すると言う考え方もありえるのではないかと思いますが… キャラクエの扱いもメタな話ですので、引き合いに出しても実はない気がしますね。 
  
>神聖な儀式? 文化を知ろうとすること、理解することと、 受け入れる、容認する、同化することは別の話だと考えます。 KKKやオウム真理教の方達にとってはいくら神聖な儀式であれ それが個人としてもとても肯定できることではないのと同じと考えています。 
  
学術的な研究対象としての側面があることは認めています。 首狩族の文化的な背景も全く理解できないものではありませんし 近現代の文明社会にある人間の方がよほど野蛮な部分もありますしね。 
     | 
  
  
    
         源 鉄心 
     | 
    
         Re:質問・相談用スレッド    ≪ 2011年08月10日 01:30:49 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >博物館に展示されているミイラ 最も大きな違いは、それが作られた時代だと考えます。 あれらは純粋な文化的資料としての価値を持ちますが、 ここ数年で作られたものであった場合などは非難の声は当然出ると思いますよ。 人体展と中国の話などもそこそこ話題になってたと思います。 
  
RP的に言えば人の死が軽いか重いかは語る言葉を持ちませんが 遺体損壊罪は遺族や社会一般の、死者への敬虔感情が根拠の一つになっています。 ご自分のパートナーや肉親、友人が同じ目にあっていても 「これは神聖な文化だ」と納得出来るならそのような主張も理解はしますが やはり賛成はしかねますし、パラミタの蛮族や一般人だからということであれば 一方を低く見る人種差別的な意識が根底にあるのではないかとも思えてしまいます。 
  
そこまで難しく考えるのは自分のような人間だけで、ほとんどの方は無意識かと思いますが… 
     | 
  
  
    
         姫神 司 
     | 
    
         Re:質問・相談用スレッド    ≪ 2011年08月10日 01:33:01 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     正直、運営が決着をつけた事で不毛な討論をするつもりはないゆえ 最後に一言だけ言わせて貰うが
  空気読め。 
     | 
  
  
    
         源 鉄心 
     | 
    
         Re:質問・相談用スレッド    ≪ 2011年08月10日 01:33:15 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >ゲームと現実 殺人を好むRPなどに嫌悪感がないとは言い切れませんが 特殊なRPや敵対RPなどについても、それはそういうものだと考え 現状、どちらかと言うと運営側の裁定に不服を感じることはありますが PLさん個人への敵意などは持っていない、と言うことは前置きさせて頂きたいです。 
  
自分は遊びもそれなりに力入れたほうが面白いと考える人間なので、 多少鬱陶しいかもしれませんが敵対や殺人RPを行う方が居るように これもそういうもの(RPの一環)なのだと割り切って考えていただけると助かります。 
     | 
  
  
    
         源 鉄心 
     | 
    
         Re:質問・相談用スレッド    ≪ 2011年08月10日 01:35:55 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >外交問題 F.R.A.GやEMUの野党(ホーリーアスティン騎士団?) のような勢力があることを考慮に入れての発言でした。 明確な情勢が分からない場合、突っ込まれるような事はしないのが無難だとも思ってます。 
  
ゲーム世界での各国がリアルをモデルにしているとは言え 日本にしても「日本のような何か」でしかないのは一応理解してますが 人間の根底にある感情部分、死生観や死者への敬意などはそう大差ないと考えてます。 ネクロマンサーに関する設定なども参考程度にはなると思います。 
  
また、ゲーム世界上受け入れられてるかどうかがどちらであっても 「個人としては受け入れられない」と言うスタンスを表明することも目的の一つです。 
     | 
  
  
    
         源 鉄心 
     | 
    
         Re:質問・相談用スレッド    ≪ 2011年08月10日 01:39:15 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >お詫び PLとしての配慮等、色々と考えて頂いて居ることが分かって嬉しく思います。 
  
あくまでRPの範囲で収めようと意見したつもりでしたが、本音を言えば 死体の一部を玩具にするなどはやりすぎだろうと言う考えはPLのものです。 ゲーム上そういったRPも、特にパラ実などではアリだとは思いますが それが当然のようにどこででも通用するような世界はどうなのか? と どちらかと言えば運営側やPLさんたちに対する問題提起の意味合いが強かったので。 
  
意見は大変参考になりました。それだけでもスレッドを立てて良かったと思ってます。 意見の相違によるこのような話し合いはPLそのものの衝突ではなく 問題解決の機会だと捉えさせて頂いて居ますので、お詫びして頂く必要はありません。 
  
書いているうちに随分長くなってしまいましたが、お付き合い頂き有難うございました。 
…と言うのを書いていたのですが、残念です。
  
     | 
  
  
    
         源 鉄心 
     | 
    
         Re:質問・相談用スレッド    ≪ 2011年08月10日 01:39:51 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >運営の方 諸々了解いたしました。 正直反応があるとは期待してなかったのですが お忙しい合間を縫っての素早い対応、お疲れさまです。 
  
意見の方は、今後の指針における参考にでもなれば幸いです。 イレギュラーな形の質問にお付き合い頂き、有難うございました。 
     | 
  
  
    
         姫宮 和希 
     | 
    
         Re:質問・相談用スレッド    ≪ 2011年08月12日 17:47:47 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     あーすまん、「“シャンバラの伝統”パビリオン」展示作成スレッド」で累計ポイントの計算に キャラクエ・ロボミのポイントを入れるのを、うっかり忘れてたぜ。 作成スレでは、260/600って言ってたけど、300ポイントも入れてもらったから、 560/600で、一気に作業が進んだぜ! (計算ミスがあったら、重ね重ねスマン) レキ、カムイ、リリィ、見逃してすまなかった。 そして貴重なポイントをホントにサンキューだぜ! 
  
     | 
  
  
    
         葦原 めい 
     | 
    
         Re:質問・相談用スレッド    ≪ 2011年08月14日 01:00:37 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     自分のとこが完成したから、シャンバラの伝統パビリオンでグループ展示を作ってるみんな。 めいもどこかにポイント投資させてもらうね。 基準は、あと100~200ポイントくらいで完成しそうなとこ。   校舎新設目指して、一緒に頑張ろうね! 
     | 
  
  
    
         赤羽 美央 
     | 
    
         Re:質問・相談用スレッド    ≪ 2011年08月17日 20:10:07 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     えっと……ここを利用させて頂きますね 
【雪だるまの世界】、無事完成しました。 
  
応援してくださった方も、掲示板でお手伝いしてくださった方も、貴重なポイントを使ってくださった方も本当にありがとうございました。 
あまり先が見えずに途方にくれておりましたが、皆様のご援助のおかげで、何とか無事完成致しました。 
言葉では言い表せないほど感謝しております。 
  
……でもこれが終わりではないので、これからも頑張って盛り上げていきましょうね 
それでは、ひとまず、完成を祝ってかんぱーい(?) 
     |