イルミンスール魔法学校へ

シャンバラ教導団

掲示板

百合園女学院へ
スレッド 「プレイヤー発言用スレッド2」 への投稿 (全 129件)
投稿者 投稿(クリックで▼▲切替)
日下部 社

日下部 社

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月23日 01:22:08 ≫

51

今更ながらカフェの2日目というシステムは素晴らしいなと思いましたよ、と。

延々と続く会話をどこかでブレーキするというのは1日という限られた時間があると考えると自然だなぁ~と。

ピクニックスレはあれで1日の出来事(まだ終わっていない)とすると濃厚過ぎる1日だなぁ~と比較wいや、比較するもんでもないでしょうけどねw^^;

 

>ウィルネストPLさん

シナリオ当落とかあのシナリオ楽しそうだなぁ~というのもここで話して良いと思いますよ~?

エリオット・グライアス

エリオット・グライアス

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月22日 23:29:05 ≫

45

遅れましたが・・・。

 

>ウィルネストさん

カフェのRPですが、私もギャグノリは好きな方ではあります。

ただ、その、なんというか・・・、私も一応オンセでTRPGやってるだけに

「そのルール内でどこまでやっていいのか」というのをついつい考えちゃうんですね・・・w

そんでもって「司会進行役、要はGMがいる」という形に慣れすぎちゃってますので、ああいう「ほぼ完全フリー」な形でのRPが逆に難しいというか、そんな感じなんですw

 

もちろんああいった形でのコミュニケーションを否定するつもりではないんですが・・・、う~ん、表現が難しいなぁ・・・w

 

 

話は変わりますが、そういえばどこの国だったかな・・・。

ターゲットになる「教会の鐘」にロケット花火をトコトン撃ち合って楽しむ、という風習が現実にあるようですね。

御影 春華

御影 春華

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月22日 22:25:38 ≫

51

>TRPG

私は姉や妹、ウィングの中の人と一緒によくやりますね。

最近は、自分たちで自主制作したゲームをTRPG用のルールを作って遊ぼうと計画を立てていますよ。

 

>花火大会

私は当選しました~♪ 戦争が終わった後におなかが減ったみんなに私の料理でもふるまおうかしら^^

マイト・オーバーウェルム

マイト・オーバーウェルム

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月22日 18:16:57 ≫

45

>>クロセル

俺がやろうとしているのは ヴォイスチャットかどどんとふのどちらを比重におくかだね

どっちみち スカイプとどどんとふ両方使うんだけどね。

ヴォイスチャットで話を進めて、どどんとふの映像で状況整理する

もしくは

スカイプで人を集まるのを確認してから、どどんとふで部屋を作って行動する。
のどちらかですね。

この掲示板ではスカイプId晒す様な真似できないし
どうやって伝えればいいか分からないけど、
骨ができたらここで公表したいと思う。

蒼○○○○Gでググレばみつかるかもしれない 

クロセル・ラインツァート

クロセル・ラインツァート

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月22日 17:36:42 ≫

24

TRPGですか?

話には聞いた事があるというぐらいの未経験者ですが、興味はあります。

TRPGラジオということは、プレイヤーが投稿フォームあたりからアクションをマイトさんに向けて送信し、
判定結果をマイトさんがラジオのパーソナリティとして読み上げる・・・という感じなのでしょうか?

RPをするとなるとアレもしたいコレもしたいと色々悩んでしまい、結果遅筆になってしまうので、
TRPGに向いていないかもしれませんが、モノは試しに積極的に参加したいと思いマス。


>花火大会
はははっ、俺も落選してしまいましたよー。
最近は人が増えてきたのか、なかなか当選しなくなってきました。

面白そうなシナリオは予約しないといけませんねぇ。
まあ、新規シナリオ公開の時間帯はPL的に申込しづらいのですが;

城定 英希

城定 英希

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月22日 16:16:47 ≫

34

自己紹介スレになんとなくレスをつけてみました。
というかあれも100超えてるけど建て替えた方が良いんですかねぇ。
なんか進行遅いスレは無暗に建て替えなくて良い気がしてきました。

城定 英希

城定 英希

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月22日 16:14:16 ≫

24

>>大和さん
そんな感じで良いのでは無いのでしょうかー。
1シナリオにつき1回/日っていうのは、
同じ人がガンガン連投するの避ける為に提案したのですが、
「意見レスに対する制約はどうなんだ」とか、色々混乱を招きそうな気がしたから無かった事に…したいですOTL

>>ウィルネストさん
私も花火大会落ちましたよ\(^o^)/
倍率高かったからなぁ・・・仕方ないOTL

マイト・オーバーウェルム

マイト・オーバーウェルム

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月22日 16:02:43 ≫

43

>>ウィルネスト・アーカイヴス


中の人は稀にTRPGラジオ放送をやっていたりします。
そして、今現在も新しいTRPGシステムを自作して
ある程度骨ができたら、企画をここに宣伝するかもです。


ウィルネスト・アーカイヴス

ウィルネスト・アーカイヴス

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月22日 15:37:47 ≫

52

うっわぁい、超楽しみにしてたのに花火合戦落ちたよ\(^o^)/

って、こういう話はここでしていいんでしょうか。

邪魔ならスレチしつれいいたしました。

ウィルネスト・アーカイヴス

ウィルネスト・アーカイヴス

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月22日 09:38:40 ≫

51

>マイト・オーバーウェルム PLさん

TRPGはけっこう古参ですー。

何か企画を立てていらっしゃるんですか?

面白そうなら一枚噛みますよっ?

ウィルネスト・アーカイヴス

ウィルネスト・アーカイヴス

カフェについて

≪ 2009年08月22日 09:32:13 ≫

14

まぁ、なんにせよ、イルミンに元気なスレが出来るのは嬉しいです。

RP初心者の方も楽しんでいただければ幸いだなぁ、と。

 

私自身TRPGやPBC・PBMもやってはいましたが

なんだかんだいいつつPBWは不慣れなところが多いので、

ご迷惑をお掛けしないよう頑張っていこうと思っています。

どうぞよろしくおねがいいたします。

フェーラァ・アルケミス

フェーラァ・アルケミス

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月22日 03:17:07 ≫

36

カフェスレ1ではお世話になりました。ふぇら子の中の人です。

雑談スレと違ってある程度シチュの枠組みがありましたので、顔出しやすかったですよー。

エルさんの一旦リセット案は私も良かったと思います。

小まめにリセットする事で単発物っぽくなれば、それはそれで需要ありますしね。

 

あと、リアクション経験談スレも賛成です。

プレイングについては何時までも悩ましい所ですし、意見を語らえる場所は欲しいと思います。

ローカルルールはちょっと縛りすぎかな…感もありますが、運用してみてバランスを取っていけば良いですしね。

エル・ウィンド

エル・ウィンド

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月22日 03:12:56 ≫

11

カフェ1日目においてカオスな状況を作る原因になってしまったエルの中の人です。
参加者の皆様すみませんでしたorz
正直な話、誰かと交流したいし積極的にいこう!という感じロールしていました。
そして気づいたらホントカオスな状態になってしまいましたので自身も困ってしまう状態になっていました・・・
もう少し状況を把握していかなと駄目だなと反省しております。
>ウィルネストさん
2日目というアイディアの採用ありがとうございます。それと3日反応がなかったらの方はスレッドの乱立を生む可能性があるので不適切でしたね。ホントすみません。

ウィルネスト・アーカイヴス

ウィルネスト・アーカイヴス

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月22日 01:33:18 ≫

31

>御影春菜 PLさん

こちらを見ていらっしゃるかわかりませんが返答をさせていただきます。

カフェスレ2でのコメントありがとうございました。

実際のところ確かに火、、つまり温度変化を起こせれば

空気の温度の層を利用して風を起こす事は可能といえば可能ですが

…とかゲンミツな事を言っていると、

火術とか氷術とか分類する事に意味が無く思えてきてしまいま…す…ね…。

シナリオ「失われた光」でがっつり風魔法が出てきたことも

私が引っかかってる事の一因ですが。

 

ひとまずカフェスレはご都合魔法容認方向なので、

特に釈明はなさらなくても大丈夫です。

そもそも四大元素魔法とかルーン魔法とか陰陽的な魔法とか

全部てきとーでいいよん的な運営さんみたいなので、

「不自然じゃない程度に」で良いんだと思います。

そのための特に名前のない「火術」「氷術」という名称なのかと思いますし。

だから「ブリ○ド!」って言っても「マ○ャド!」って言っても

氷術は氷術、という感じなのかなー、と。

さすがにドラグ○レイブをぶっぱなす!とか言い出したらアウトですけど…(苦笑)

クロセル・ラインツァート

クロセル・ラインツァート

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月22日 01:27:12 ≫

62

ふむふむ、なるほど、ある程度コメント数が多くなったら、流れをバッサリ切るというのは面白いですね。


本来ならRPしやすいはずの喫茶スレでも、いつまでの固定客が内輪で盛り上がっていたら、
新規参入キャラでは話題に加わりにくいですからね。

妙案だと思います(ぐっ

それにスレ毎に営業日が違うということで、「今日は非番~」などバイトのシフトとか適当な理由をつけて、
スレッド更新の度に客側だったりバイト側だったり気分次第で交代できる点も良いかもしれません。

>ファタさん&ウィルネストさん&ルクレチアさん
あっはっはっはっ、こちらこそお付き合いいただき、ありがとうございますw

カフェというシチュエーション上、ウェイターなら一番最初に、より多くの人に絡めると思って始めたのですが・・・
予想通り、とてもオイシイ役でしたw(何

まあ、頼まれてもいないのに割って入った手前、「小さな親切、大きなお世話」になってないか凄く心配してたのですが、
お役に立てたのならウェイター冥利に尽きるというものですよ(ぐぐっ

フリードリッヒ・常磐

フリードリッヒ・常磐

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月22日 01:05:11 ≫

43

>ウィルネストPLさん
「カフェテリア2日目」というアイデアを見てなるほど!と思いました。
スレッドの立て替えには、濃くなった空気を入れかえる効果もあるんですねー。
参考になります。

 >カフェ
あえてカオスに挑まなくてもいい、というのは頷けます。
もし私が参加するなら、「ただいるだけ」みたいなロールをしてしまいそうですw

ウィルネスト・アーカイヴス

ウィルネスト・アーカイヴス

カフェについて

≪ 2009年08月22日 00:50:05 ≫

45

正直なところあの流れで私が思ったことは、皆様やっぱりRPしてみたいんだな、と。
なので、初心者の方でも気軽に遊べるようにルールを決めていきたいところです。
至らないスレ主ですみませんでした。

そしてでしゃばりまくりで大変申し訳ない…です(´・ω;;;:::...


クロセルさんの中の人には死ぬほど感謝しております。
(そして毎度毎度美味しいところばかり持っていきおってー、とメラメラしておりますw)

 

ひとまずカフェスレに関しては、エル・ウインドPLさんからのアドバイスで、
100コメ越えたら仕切りなおしルールを適用させていただく事にしました。
ので、前スレの話題は内輪にならない程度にほどほどに、
参加してみたい人が気軽に覗けるようになるといいなーと思っております。

宜しくお願い致します。

ウィルネスト・アーカイヴス

ウィルネスト・アーカイヴス

連投で大変申し訳ない

≪ 2009年08月22日 00:48:25 ≫

63

>カフェ関連の話題の方
確かにカフェの一角はカオスが繰り広げられておりましたが、
あえてそれに参加する必要はなかったわけですよー。

 

舞台をわざわざカフェの一角としたのは
奥もあるし手前もあるしテラスもあるしーの、
それぞれが好きなところに陣取って、話が出来そうな人同士が
各個話できる場になればいいなと思ったためです。

 

ただ、それが、全く上手くいかなかっただけでorz

 

予想外の人数の増え方に私自身も置いていかれるという惨事が起きましたので
こりゃータイトルに陣取っている位置を書いてもらって
なんとか見分けてもらうしかないのではないかー、と今思ってます…。

ウィルネスト・アーカイヴス

ウィルネスト・アーカイヴス

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月22日 00:47:03 ≫

34

>エリオットさん
カフェでのRPに関してですが、
別段掲示板でシリアスになる必要もないので基本はギャグノリでいいのかなーと。
世の中に現存する食事と、あとはファンタジー世界ならではの
ブッ飛んだ料理くらいならOKかなーと思います。

 

現状で「風を操る魔法」の分類に当たるスキルがあるのかどうか
そういった詳細が不明なので(少なくとも私自身の目で確認できていません)
風を操る魔法を使いました、という描写は
些かグレーゾーンに近い気がしないでもありませんでした。
ただ、魔法学園に魔法を学びに来ているキャラが大半ですので
キャラが取得しているスキル=RP内でも使っていいスキル
とするのは狭量な気もしないでもなくなくなく…ぶつぶつ。


難しいところです。


参考:
スキル2 火術 スキル3 雷術 スキル4 氷術 スキル5 アシッドミスト
スキル6 サンダーブラスト ←取得レベル15(その次は21では取得されていません)

譲葉 大和

譲葉 大和

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月22日 00:06:17 ≫

16

私も前スレからの続きになります。

多数の貴重なご意見、情報をいただきましてありがとうございます。
私なりにもう一度リアクション報告スレについて考え、まとめさせていただきましたのでこちらで一応のご報告をさせていただきます。

○リアクション報告スレ改め、『リアクション経験談スレ~○月~』と言うのはどうでしょうか?
○目的はアクションとそのリアクションの共有、質問、後夜祭的雑談。

ローカルルール
○MC(RP)進行でも気軽にPL発言(逆も同様)しても良いスレとする。
○件名に参加シナリオ名を明記
○書き込みは1シナリオにつき1回/日(シナリオごとの進行は低速に)
○(限界まで立て直さない?)

以下注意点(英希さん感謝です。)
・リアクションで他人が活躍してる部分を転載しない(著作権的な意味で)
・愚痴を言わない。
・基本的には「マスターシナリオ講座」を参考にして貰う事を忘れずに。

幅広く書き込んでいただくためとはいえのローカルルール…正直どうなんでしょうか。
ご意見等ありましたらよろしくお願いします。

ルクレチア・アンジェリコ

ルクレチア・アンジェリコ

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月21日 23:26:22 ≫

62

はじめまして。
こちらも、カフェテラスにてお世話になりましたルクレチア・アンジェリコのPLです。
ウィルネストPLさんはスレッド設立からまとめまで、本当に有難うございました。
現行スレッドに付いていける自信が無かった所に、嬉しいきっかけが出来ました。

けれど折角お邪魔したのに、背後単位でトロい所為もあり、皆様の元気でテンポの良い会話についていけず…、受身なRPしか出来ず…。
積極性は大切だな、と身に染みて反省しています。
クロセルさんが皆様に返されているレスには本当に助けられました。この場でお礼申し上げます。

 

個人的にですが、話が盛り上がるにつれて内容が濃くなっていくのは仕方ないかな、とは思います。
ただ日下部さんの仰る通り、いつ行ってもまったり話せる場所が欲しいなーと思うのは…ワガママでしょうね(笑)

城定 英希

城定 英希

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月21日 23:02:13 ≫

61

>>マイトさん
TRPGですか・・・興味ありますよ。
昔オンラインセッションに参加した事がある程度の経験ですけどー。


>>カフェテラスについて
レスが進むにつれ話が盛り上がるっていうのは良い事だと思いますよ。
元気のよろしい方が多いので、つい元気に返して結果カオスに…って感じになってる気がしました。
ぶっちゃけ仕方ないんじゃないかなぁと思ってるんですけど・・・。

メニューの設定については…
魔法学校だから怪しいものあっても不思議じゃないって思っていたのは私だけなんでしょうか(苦笑
うーんなんというか、そんな校風なような気がしただけなんですけどね。
一応、私も新規さんでしたが、適当にやらせていただきました。

ファタ・オルガナ

ファタ・オルガナ

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月21日 22:53:10 ≫

26

どうも、はじめましてー、ファタ・オルガナの中の人です。
雑談とかピクニックスレはこう、PBW初心者なうえにチキンなもんでどう入っていったもんか分からず尻込みして入れずじまいだったんですが。
カフェという形なら大丈夫かなーと思いカフェテリアスレのほうに入らせていただきました。
結局自発的に他の人と絡みにいけなかったので猛省中です。
・・・いやぁ、さすがにMCとLC総勢30人もいると凄いですね。途中から自分のブログに全員の行動メモしていきながらスレ追ってました。
今度入る時は積極的に絡んでいけるようにしたいのでよろしくお願いしますー。

おっと、それから
多人数への対応に追われる中、MCのぼやきに対応してくれたクロセルさんにはこの場を借りてありがとうと感謝の言葉を言わせていただきます。

日下部 社

日下部 社

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月21日 22:38:36 ≫

66

初めからスレを読み返さないと流れに乗れないとなると『雑談』という主旨から外れてしまう気がしますからね~。

カフェテリアもたまに見にいかせて戴いておりますが、結構なカオスっぷりになっていますね…(^^;

なかなか今日の天気について話しながらお茶というのも出来ないものですよね~

エリオット・グライアス

エリオット・グライアス

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月21日 22:38:32 ≫

11

・・・とりあえず、大人数で、しかもそれぞれが思い思いに行動しているために処理に手間取るのではないかと思うのですが・・・w

 

ただそれと毎度思うことなのですが、ピクニックのにしてもカフェテリアのにしても、「勝手にそんな設定を登場させていいのだろうか」ということです。

「キャラクター」の、というよりも「その舞台」のという感じですが、特にカフェテリアでは「本当にそんなメニューがあるのか」などと勝手に思っちゃって、

「一体どこまで舞台の設定を膨らませていいのかわからない」

「完全に決まっているのはどこからどこまでなのかがわからない」

そしてその上でいろいろやりすぎちゃうものだから、あんなことになるんじゃないかと愚考する次第なのですが・・・w

ウィルネスト・アーカイヴス

ウィルネスト・アーカイヴス

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月21日 19:26:36 ≫

64

結果、ウェイター役のクロセル・ラインツァートさんが

えらい騒ぎになってしまってひっじょーーーーに申し訳なかったと思っています。

 

結局新規さんはどうすれば入りやすいのか…

そこはまだまだ考える余地があるとは思いますが…

というか、もう、自分でもカフェテリア内で

何がおきて誰に話しかけられてるかわかんなくなってしまいorz

 

蛇足的に状況説明でも入れてみようかな、と思っています。

邪魔だったら邪魔と言われればやめるつもりではありますが。

 

楽しく遊べるといいなぁ、と。

願うのはそれひとつでありますよ。

ウィルネスト・アーカイヴス

ウィルネスト・アーカイヴス

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月21日 19:21:24 ≫

51

前スレからの続き的な発言でスミマセン。

ウィルの中の人です。

 

雑談掲示板は既に世界が出来上がっちゃってて入りにくかった事、

何もない場所からいきなりRPはPBW初心者のみならず

蒼空初心者的にもあまり優しくない事、

既に進行が進んでいる(飛行演習やピクニック)スレは

途中参加が些かしづらい事、

その3点を鑑みて「シチュエーション」を設定する事で

はじめましての方もRPをする場として入りやすいのではないかと

先日イルミンにシナリオ「ちょっと危険な捕物劇」から引用した

カフェテリアスレを立たせて頂きました。

ただ、予想外にお客さんが多く、参加者の方々も

既に誰が誰に絡んでるやらになってしまい、

難しいものだなぁ、とは思っています。

マイト・オーバーウェルム

マイト・オーバーウェルム

Re:プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月21日 13:24:38 ≫

66

この中でTRPGに興味あるやつはいないか?

城定 英希

城定 英希

プレイヤー発言用スレッド2

≪ 2009年08月21日 01:13:00 ≫

62

前スレが100を超えたので立てておきました。
ここでは「キャラクター発言」ではなく「プレイヤー発言」として進行させるスレッドです。

※過度な愚痴や批判はやめましょう。