| スレッド 「プレイヤー発言用スレッド2」 への投稿
    (全 129件)     | 
    
  
    | 投稿者 | 
    投稿(クリックで▼▲切替) | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月29日 17:09:32 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     あとまぁ、こっちの方のスレはもう締めーって事にしましょうー。 お疲れ様でした。
  
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月29日 17:09:06 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     すみません、スレが下の方に下がってたので気づくの遅れてしまいました… 今から立ててきます。 まとめてくれたウィルさん、議論に参加してくれた皆様に感謝します。
  
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 23:24:17 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     レス数制限はさすがに尻込みする人が出るんじゃないかと思って 
自重型に書き換えてみました… 
それでダメなら次スレは制限。 
こんなかんじでいかがでしょか…
  
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         そんでもってルールまとめ    ≪ 2009年08月28日 23:23:04 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ・「新しい方が学校に馴染むための歓迎会」です。 ・PBW・RP初心者さんから蒼空初心者さんどんとこい。 ・既に掲示板に馴染んでいる方はレスを控えめに。  高速になるとついていけない方が出てしまいますので  掲示板のスピード調整にご協力をお願いいたします。 ・既にスレに馴染んでいる面々は、ホスト側を自覚しての行動をお願いします。 ・クラブに入り浸ってる方は、新入部員勧誘にいらして下さって構いません。 ・会話をカオスにするのは出来るだけ控えましょう。 ・100レス(2枚)でパーティーの仕切り直しを行います(新規スレに会場移動)。 ・話の出来るお友達が何人かできたら、自主卒業推奨です。 ・卒業後は既存のクラブスレへの移動や新クラブスレ設立、  またはシチュエーションスレ設立などで場所を移動してみて下さい。  (新歓パーティー二次会等のスレを立てるといいかも!) ・なにかありましたらプレイヤースレでご相談に乗れると思いますのでお気軽にどうぞ! 
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         やりすぎかなぁって自分でちょっと思った導入まとめ    ≪ 2009年08月28日 23:21:05 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ★こちらはロールプレイ初心者さんや PBW・蒼フロ初心者さん向けのスレッドになります。 (簡単なルールは2レス目にあります) 
  
「新入生さん歓迎会!」 
 と入口ドアに手書きの看板が張ってあるのは、階のいちばん端の自由教室。 有志の在校生が、こっそりですが新入生向けに開催しているパーティーです。 机をいくつもくっつけて、簡単なお菓子や飲物と紙コップが用意されています。 誰かと話をしてみたい、友達を作ってみたい、単なる飲食物目当て、 訪れる理由は何でも構いません。 ささやかなお祝いに参加してみませんか? 
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 23:19:51 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >城定さん 
  
こっそり侵入に成功した! ありがとうございました。お手を煩わせてスミマセン。 
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 02:35:34 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>ウィルさん 設定解除してみました。もう、多分大丈夫…だと思います。
  こういう議論の状況になった時にIRCホシイナーとは思いますけど それ以外の時はアプリ立ち上げるか怪しいですね、自分は…。 IRCする習慣今はないのでー。
  
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 02:29:43 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     あとコレはひとりごとなんですが 
IRCチャンネル立てたら、誰か来ると思います・・・?
  
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 02:29:03 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >城定さん 
  
あ・・・れ・・・ 
じゃあ、もしかしてひっかかってたのって 
URL欄のhttpですか?(全俺が泣いた)
  
とりあえずまた続きは明日に・・・! 
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 02:24:46 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>ウィルさん こんなレスの応酬で寝れるわけが無いというか(駄目 ん・・・httpを禁止ワードにしてたからそれでですかねー。 昔MMOやってた時のクセで設定しちゃってたんですよね。
  んでは、空き教室で宜しくお願いします。
  ですよねーwwwwwwwwww<MC まぁ冗談ですのでww
  
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 02:19:33 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >城定PLさん 時間はお互い様ですよ!(笑) ブログにご挨拶に行こうとしたら コメントが全部禁止ワードで弾かれちゃったんだ…(涙) 
空き教室で決定方向でー。 あとはちょこっとだけ導入を考えてまいります。 
 >城定(MC)さん ぶつかりたくなさすぎる・・・
  
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 02:10:46 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     あ・・れ・・・私が書き込みしている間にまーたウィルさんが・・・ 早く寝たほうがいいですよ、もう2時ですよ(何様
  まぁ・・・歓迎スレのほうは空き教室ということ・・・で? 食べ物はローブの下にでも忍ばせておきましょう。
 
  >>ウィルさん 了解しました。 私のは「うートイレトイレ」とでも言って走ってくるかもしれないので宜しくお願いします。
  
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 02:06:14 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ん、なんだか騒がしくしすぎちゃったかな。 確かに地形とか寮とかなんだかよく分かりませんね。 私もたまーに困ってます…。
  空き教室って感じで話まとまってるんでしょうか?
  
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 02:05:17 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >城定さん 
  
じゃあうちの子が「遅刻するー!」って言って食パン加えて走ってきますので 
あとは宜しくお願い致します。 
  
>クロセルさん 
ちょwwwヤメテwww 
PLチャットでカップル成立とか意味わかんないwww 
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 02:03:54 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     おりょー… 
今見てきたけど学内カフェテリアなのかなぁ? 
でもイルミンスールを逃げ回れって言われてるけど 
学校内を逃げ回れとはいわれてないんだなぁ? 
謎ですな。知るのは猫宮マスターのみか。 
  
学食とはマスターが違うので違う気がしてきました。 
まぁそこはおいといて、空き教室ってんでいいかしらー? 
     | 
  
  
    
         姫神 司 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 01:25:40 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     というか、イルミンスールの教室とか寮とかどうなってるんだか、未だにさっぱりわからないよ…! いまにも寝そうなのでちゃちゃだけ入れて去りますが、話し合いの結果楽しみにしてます。
  
     | 
  
  
    
         姫神 司 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 01:20:04 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     あ、多分ミリア・フォレストさんはの名前はイルミンスール魔法学校へようこそ! にも出てくるので 
学内カフェの人かなーと思いますね。多分(うろおぼえ)
  
     | 
  
  
    
         姫神 司 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 01:15:38 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     (コソコソ) 
教室とかある程度狭いスペースの方が、設定的にキャラクター同士の距離も近くなると思うので 
交流的によいのではないかと思いますね。 
そこそこどういう動きができるかも想像しやすいと思いますし。
  
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 01:14:56 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     世界設定辞典をみるとカフェテリアは学校の中にあるっぽい印象を受けますけど… まぁwikiとはいえ個人サイトですからね、リアクションよく読んでこないとOTL
  >>ウィルさん なんてこったい、想像してた内容まで合ってしまった/(^o^)\ フラグはあれですか、やっぱり町角でぶつかるんですか(?
  >>クロセルさん ありがと・・・う?(笑
  
     | 
  
  
    
         クロセル・ラインツァート 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 01:11:53 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     いやー、モップス・ベアーの「お姉さんの淹れるコーヒーは美味しい」という件で、勝手に「ミリアさんのことかー」と思いこんでただけです(駄 
 
 いやいや、それよりも何よりも結婚オメデトウ? 
     | 
  
  
    
         クロセル・ラインツァート 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 01:05:42 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     おお、未使用教室とかの方が学生っぽいです。 
 
 無理に公式設定使う必要はないですね。 
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 01:03:55 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >城定さん 
  
ケ コ ー ン  
  
わかりました、今からMCで婚約者フラグ立てに行ってきます(まて) 
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 01:02:57 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >クロセルPLさん 
  
んーと、リンネちゃんがやったのは 
学内カフェテリア、つまりは学食だったんじゃないかなっと? 
  
ミリアさんのカフェは 
まっすぐイルミンの森へ抜けれるというわけで 
学内ではなく市街地にあるカフェの様な気がしてたんですが… 
私何か重要なところすっ飛ばしちゃってるカシラ…? 
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 01:02:28 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     まぁカフェテリア溜まり場にしたらミリアさん怒っちゃうでしょうね(? カフェテリアもある意味…学生食堂みたいになっちゃってますし 「噴水や彫像のある学生広場」のが新しいのかな…。 食べ物あった方が話題は作りやすそうですけど(苦笑
  自分は、どっか無名の教室でワイワイっていうのを何となく想像してたんですが。
  
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 01:00:54 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     んー、私は先輩有志が開いてくれた歓迎会、って事で 
未使用教室を拝借してお茶やお菓子を持ち込んでワイワイ、 
ってのを想像してたのですが。 
屋外だとピクニックとかぶりません? 
     | 
  
  
    
         クロセル・ラインツァート 
     | 
    
         おおっ、随分議論が進んだのですねw    ≪ 2009年08月28日 00:51:27 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ふむふむ、ある程度シチュエーションが決まっている方がRPしやすいですからね。 
 
 以前、リンネさん(NPC)が新入生歓迎会をやったのはカフェテリアでしたが・・・ おそらく『宿り樹に果実』のことでしょうね。 
  まあ、同じシチュエーションのスレッドが複数あるのは微妙過ぎるので、ここはスライム騒ぎのときに舞台となった「噴水や彫像のある学生広場」か「学生食堂」あたりを使ってみてはいかがですか? 
 
 もちろん新しいシチュエーションを設定するのもありですが。 
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         再度まとめ!!    ≪ 2009年08月28日 00:40:43 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ・「新しい方が学校に馴染むための歓迎会」です。 ・PBW・RP初心者さんから蒼空初心者さんまでどんとこい。 ・掲示板初心者は1日3レスまで、既に掲示板に馴染んでいる方は1日2レスまで。  高速になるとついていけない方が出てしまいますので  掲示板のレススピード調整にご協力をお願いいたします。 ・既にスレに馴染んでいる面々は、ホスト側を自覚しての控えめ行動を。 ・クラブに入り浸ってる方は、新入部員勧誘にいらして下さって構いません。 ・会話をカオスにするのは出来るだけ控えましょう。 ・100レス(2枚)でパーティーの仕切り直しを行います(新規スレに会場移動)。 ・話の出来るお友達が何人かできたら、自主卒業推奨です。 ・卒業後は既存のクラブスレへの移動や新クラブスレ設立、  またはシチュエーションスレ設立などで場所を移動してみて下さい。  (新歓パーティー二次会等のスレを立てるといいかも!) ・なにかありましたらプレイヤースレでご相談に乗れると思いますのでお気軽にどうぞ! 
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 00:35:12 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     さてと。 適当に使いやすいように考えてみましたが カフェが思いのほか取っ掛かりになりやすかった背景を鑑み、 ついでに折角の初?シチュエーション設定スレ、なので 1レス目はシナリオガイドみたいに 入るきっかけになりそうな描写を入れてみるのはどうだろう!と思いました。 2レス目に改めて注意コピペをそっと貼るのね。 
  
>城定さん てなもんでいかがでしょうか。 
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月28日 00:06:54 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     顔アイコン選び間違えるのやめようよ自分… 
100越えたんでスレたててきました。 
さて、こちらは残っている案件を消化して早々立ち去りますかねー。 
きばって歓迎スレ作りますかー。 
  
<色についての話題 色盲にも何種類もありまして… って言い出すときりがねーんですわ。 実装されてる機能をプレイヤー側が批判しても仕方ないですし その辺は個人のポリシーで動けば良いんじゃないかと思いました。 
  
>城定さん 
もうケコーンしちゃえよって私も思いました(爆) 
新しいスレは話題引き摺らなくて良いと思いますよ。 この話題をしたいやつは居残れ! 的な気分です。 はい、空気の入れ替え、入れ替え。 
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月27日 23:48:45 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >ウィルさん もう結婚しよう(何
  まぁ色盲の方にも黒+一色ぐらいなら、普通に判別できるんじゃないかな…と思います。 問題なのは駅の路線図だとか、ああいうものですね。 というかそんなゴチャゴチャ色使ったら健常者にも見えにくいと思うOTL 自分は文字色は黒+1色で済ませるようにしていますね。
  まとめをしたら移動…でよろしいと思います。 なんか議論続きだったからたまには普通の雑談したい(笑
  
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月27日 23:42:06 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >城定さん 
  
何度目なのこのシンクロwwwwwwwwwwwww
  
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月27日 23:40:36 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     んー…。 
咄嗟に叫んではみたもののカラーパレットについて、 
…そこは個人差だし見づらくなきゃ色は使ってよいのではないかなー…。 あまりうるさいことをゆーてたら 
サイトそのものをモノクロにせにゃならなくなっちゃうしねぇ…。 
  
えーっと…そろそろ100レスですが 
歓迎会スレ用まとめしたら移動って事で良いかしらん。 
無駄に反射レスして数を消費してほんとスミマセンでした_| ̄|○ 
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月27日 23:38:46 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     なんでこんな凄い事になったやら…? まぁこのゲーム黎明期ですから仕方ないんでしょうねぇ。 ちょっとずつ確立していけば良いと思います。 しかし、色盲は盲点でしたね…なるほど。
  しかし、そろそろ100レスな所で収集がついて良かった(? 引き続き背後劇場の事とか次スレでもお話するなら 2レス目辺りにでもあらすじ(?)書いておいた方がいいですかね?
  
     | 
  
  
    
         ラピス・ラズリアン 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月27日 03:59:22 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >フルボッコ 
い、いいえ。お気遣いありがとうございます。 
むしろ、他校生が乱入したのに、 
これだけの意見を出してくださり感動のあまり涙がちょちょぎれ・・・(グスッ 
  
でも、本当に正直良かれと思ったことがほとんど裏目に出てますね。 
しかも、自分で気づいてないから性質が悪い。 
やはり、客観的に見た意見は必要ですよ。 
  
・・・ぅん。当たっても挫けません。 
  
>2対1 
たしかに動かす方も途中で疲れます。 
人数が多ければ多いほど対応しきれませんし、なにより収拾がつかん!私めーーー。 
  
>白沢さん・ウィルネストさん 
同じく私もやってた。すいませーーーーーん!! orz 
  
私の場合、思案()や状況解説が地の文でよく使うので 
キャラの台詞を読み取りやすいように名前と「」と色づけしてます。 
改行も出来れば使用したいのですが、いつも文字数制限に引っかかる罠。
  
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月27日 02:09:46 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >白沢さん 
  
めっちゃ色使いまくりですみませんでしたーーーー!!!orz 
行動描写だけ発言よりもぼかすつもりで 
黒より薄い色って事でブルーグレー使ってました…ゴフ。 アレも良いのか悪いのか私自身判断がつきかねてた。 
  
うちは欄ひとつの中でやり取りする場合は 
LCMC両方に名前とインデントをつけますね… 文字数は食うけど読みやすさ重視のつもりでした。 
  
なかなかお互い良かれと思ってやってることって 
正面から噛みあわんものですなぁ…。難しい。 
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月27日 02:05:16 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     えーと。 
ひとつの投稿内に複数のMCLCのやり取りがあると 
話しかけられてる人はただでさえ2対1なのに 
さらにそこに口を挟める隙が減ってしまうわけですよ。 
(会話のやり取りをキャッチボールと考えると、回される回数が減るわけで) 
なので、会話の速度を落とすという意味でも 
1投稿内でのMCLCのやり取りは減らしたほうが良いかもしれませんねー。 
  
単純に、2キャラワンセットの動きを 
その場にいる人全てに向けるのって難しいし大変な気がします。 
ので、話し相手も絞り気味にしたほうが良いのかも。 
     | 
  
  
    
         白沢 鵤 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月27日 01:59:19 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>ウィルさん、クロセルさん 遅ればせながら色々とありがとうございます。 もう少しうまく立ち回れるよう努力いたします。
  MCLCのお話がありましたが、私は投稿するキャラクターはMC固定、 文中ではMCは地の文、LCは名前+『』付きと別けています。
  例えば
 
  突然だけど、しりとりをしよう。 まずはしりとりの「り」で「リンゴ」
  イマ『ゴ……ゴ……えーと、    ゴールデンライオンタマリン』
 
  こんな感じですね。 特に見やすいわけでもない上、インデントに使う余白の分だけ文字数を余分に食います。ダメだ……。 ただ、本作のスタンスから、MC=プレイヤー、LC=サポートというのは出来るだけ意識するようにしています。 
  あと私個人の主義なのですが、色は極力使わないようにしています。
  「色は見る人によって見え方が違う。だが多くの人が見るものは、誰が見ても同じように見えるようにしなければならない」
  とは師の教えですが、わりとその教えが染み付いているのかもしれません。 この辺りの色の見え方に関しては『色覚バリアフリー』という語で検索すると色々出てくるかと思います。
  以上、参考……という程でもないですが……
  
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月27日 01:58:06 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ぶっちゃけ私もこんな大事になるとは…。 
RP初心者の方もそれなりにいるみたいですが 
んー、まぁ、なんだろう…ここのルールはこうだから! 
ってこちらが言い放つのではなく、 
郷に入れば郷に、朱に交われば、という感じで 
周囲を見つつのんびり慣れていただくのがいいのかなと思います。 
お互いカリカリせず、意見の交換を出来れば良いと思うのです。 
始まったばかりの(このサイトに限って言えば)サービスなので、 
PBW熟練者さんも初心者さんもまったりやりましょうー。 
  
>ラピスさん 
残念な事にメルアド1個で1キャラです。 
私も複数持ちなので、複数持ちや自キャラ間関係付けを否定はしませんが 問題なのはそれを他人に強要するタイプの人、かなぁ…。 (武神さんがさらりと釘を刺してゆかれましたが…(苦笑)
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月27日 01:52:53 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>武神さん こんにちは、カフェでは素敵なキャラをありがとうございますw
  注意喚起、ありがとうございます。 ご意見についてですが、 手本については、人間そこまでバカじゃないと信じたいです(苦笑 分かっている人がいるならキチンと注意してやることが重要…なのかなぁ。
  よっぽど酷い別垢使っての自作自演オンステージの場合 
注意しても聞いて頂けなかったら、自分たちに残された手段って「運営に通報」ぐらいしか無いと思うんですよね…。 
スレ主に発言削除権限とか付いていれば良いんですが、それもないので。
  うーん、上手い対策が思い浮かびません(苦笑
 
  >>ラピスさん イルミン…というか蒼フロがなんでしょうか、 話題の爆発力が凄すぎるような気がします(笑
  ぶっちゃけ2対1については頭の片隅に置いておくだけで良いような気がします。 難しいですよね。それが楽しいって人もいれば嫌だという人もいますし…。
  あと、なんだか注意しまくりで申し訳ありません。 フルボッコしたいわけではないのです。不安になられていたらごめんなさい。 これからも楽しく談笑しましょう・x・b
  
     | 
  
  
    
         ラピス・ラズリアン 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月27日 01:44:59 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     ここまで、この件が広がるとは思っても見なかった。 
  
>PL発言 
あぅッ!さすがに「口が悪い」は言いすぎました(量的に 
キャラレスなのにいちいちPLが口出しするのも・・・・ 
あんまりやりすぎると、かえってやらしく見えますもんね。 
プロフの場合は、誰もが確認するわけではなさそうなので、 
補足で出来る限り補いますね。 
  
>相手に2対1の強要 
やってました orz 
本人ならまだしも、相手と状況によっては二人分の返信が必要になっちゃう訳で、 
その分、文字数が増えるから特に更新が早く人数の増えるレスでは思わしくありませんね。 
まだ、一人が誘うなどの描写があれば別なんですが・・・以後、気をつけます。 
  
>英希さん 
まとめてくださりありがとうございます。そろそろ、混乱するところでした。 
  
>牙竜さん 
わかりやすい解説残してくださり、ありがとうございます。 
あ!・・・私、間違った認識しそうな予感。 
  
というか、すごく今更なことなんですが、同じ人が複数キャラを作ることが出来るんですね。 
パソコン1台につき1キャラだと認識してました私。 
     | 
  
  
    
         武神 牙竜 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月27日 00:44:57 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     カフェではお世話になりました。 他校の者ですが、同背後の話題に一つ。 
  
1,MCとLCの一組での掛け合いの同背後。 2,MCとLCを別のアカウントで複数組を持つ同背後。 
  
以上の2つの種類があります。 「1」はゲームシステム上、問題はないと思います。
  
問題は「2」の方ですね。 
・主にシナリオで使っているMCを称える。あるいは中心人物のように他のアカウントのMCで自作自演。  ※妹キャラや幼なじみキャラ、弟子キャラなど。 
  
・主にシナリオで使っているMCが問題行動を起こし、他者から注意された時に別アカウントのMCで活動する。  ※この時、主MCが活動をしていないことが多いです。 
  
などがあります。 「2」は見分け方が、難しいので、特に初心者の方は「自作自演劇場の中心にいるMCはすごい人望があるから、手本にしよう」 と間違った認識をしてしまうと思います。 また、別アカウントでの作成のため、同じ学園のMCとは限らないので、中の人はやりたい放題となります。 
  
長文になりましたが、失礼させて頂きます。
  
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月27日 00:11:43 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     あぁ、なんだか画面が揺れて見える(笑 一人劇場について、ここまでの意見をまとめると
  ・小説のように自己完結をしてなければOK ・文面は見やすいように気を付ける
  って…まぁ、結局は相手の事を考えようってことですね(汗 主観では、禁止するほどの事ではないと思っています。
  --- ここ以外でのスレでのPL発言は… なるべくしなくていいようなRPをするべきだろうな、と思っています。自戒的な意味で。 括弧をつかって仕草の注釈を入れればRPなんだって分かりますしね。
  
     | 
  
  
    
         城定 英希 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月27日 00:00:09 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >>クロセルさん ありがとう!変なシャイな人!(失礼
  >>ラピスさん まぁ、誰もが悩む道だと思います。 そうですねぇ…一つ気になる所と言えば 『MCLCで同時に話しかけるという事は、相手に2対1の状況を強要してしまっている』 という所でしょうか。 初心者さんだけではなく、混乱する方もいると思います。どっちに話しかけたら良いんだろうとか。
  >>ウィルさん 私も、その辺は先輩方がやんわり注意して…あげられないかなぁと思ってるんですよね。 RP初心者の方も来るでしょうし、背後劇場に限らず迷惑をつもりが無くても、うっかりやらかしてしまう事はあると思います。 まぁ議論に発展しそうなら、こっちで議論するかマナースレでも立てるかして 誘導すればいいんじゃないかなぁと思います。
  
     | 
  
  
    
         姫神 司 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 23:53:31 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     例えばですが 「この○×△野郎が!」と激昂してキャラが叫んだとして 
 (P:ごめんなさい~このキャラ口が悪くて。こんなきついこと言ってますけど、本当はそんなこと思ってませんので^^;) とするのと 
 (咄嗟にきつい言葉を口にしてしまった事を後悔しているような表情を浮かべるが、結局何も言わずその場から立ち去った) とするのと、どちらがより上手いな。と思うかというと、個人的に後者かなぁです。 
 ちょっと良い例が思いつかなかったので適当ですが orz プレイヤーからの直接フォローは、他者から見て自分の為の言い訳にとられる可能性が結構高い気がしますね。 
     | 
  
  
    
         姫神 司 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 23:52:25 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     あと、自分のキャラは○○なので。というプレイヤーの直接フォローは 善し悪しの場合があるかも?です プレイヤー発言でのキャラクターフォローに慣れてしまうと、色々弊害が出てくるかと思います 
 キャラクターでどんなにひどい事を言っても、プレイヤーがひょっこり現れて 「うちのキャラは本当はそんなつもりありませんので、許してね!」 と言えば、相手に全く不愉快な思いをさせず円満に交流ができるという事は やはりないと思いますので、できるだけロールの中でキャラクターとしてのフォローを 工夫してみるのも良いのではと思います。 
     | 
  
  
    
         姫神 司 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 23:41:10 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     そうですねぇ…要は自己主張がメインなのか、誰かと交流するのがメインなのか という、プレイヤーさんの意識や意図の違いという感じがしますね。 
 目立つだけで良ければ、いくらでも一人芝居で良いとは思うのですが さて、目立ってその後はどうするか?と考えると、やはりお友達や楽しく話しをする 相手が欲しいなぁという気持ちになるのではないかと思うので。 そういうのを考えると、ずっと一人で喋っていると、他人にどう話題を振っていいのか 分からないとか、周りからも話を振りづらいと思われるとか、でてきそうな気がします。 
 ある程度自分のキャラクターを知ってもらいながら、交流も積極的にしていけそうな 遊び方を、自分が素敵だなと思っている人から参考・吸収していくのも良いのでは ないかな?と思います。(あ、もちろんモノマネとかそのまま写し取るとかではなく 上手だな。と思う話し運びなんかを参考にするとか) キャラも立ってて、話し上手だなぁと思う人も結構いらっしゃいますしね。 
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 22:57:15 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >新堂さん 
  
私から見ると積極的に他キャラに絡みに行く行動をなさっているので 
そこまで気になりませんでしたよー? 
あまり深く考え込まずに。 
楽しくお話し出来ればよいのです! 
カフェを例に挙げるなら、二人連れできた客が 
いきなり2レス目で他人の隣に座るなんて現実的に無理なわけですから 
LCと一緒に、ノンビリ他の人に関わっていってくださいませ。 
     | 
  
  
    
         ウィルネスト・アーカイヴス 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 22:51:03 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     あとコレも私の個人的な所感ですが 
この子は口が悪いので! 
っていうのはPL発言でわざわざおっしゃる必要はないと思います。 
コミュニケーションを取ろうとしている側なら 
一応はその相手のプロフも見に行きますので、 
そこに「凄く口が悪い」とか「すぐ人に突っかかる」とか書いてあれば 
そういうロールをしているんだっていうのはわかるとおもいますので。 
自覚ナシにギャイギャイ言うだけのキャラだと敬遠されてしまうかもですが 
補足があれば、大概は大丈夫だと思いますよ。 
(現にウチのも酷い口の悪さと態度ですし…すみません) 
     | 
  
  
    
         新堂 とわ 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 22:48:02 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     新堂とわの中身です。初めまして。 
自分の書込みが全てMCLC自己満足ロールになっているので 
反省しています。 
こういうやり取りをするのが初めてで・・。とても言い訳ですが…。 
皆さんの書込みなど見て勉強して改善していきます。 
まだまだ、ちょいちょいご迷惑をお掛けしてしまうかもしれませんが よろしくお願いします。 
     | 
  
  
    
         ラピス・ラズリアン 
     | 
    
         Re:プレイヤー発言用スレッド2    ≪ 2009年08月26日 22:37:31 ≫ 
     | 
    
               | 
  
  
    | 
     >MCLCの件 
「強調」の意味は知っておりましたが、逆も叱りですか・・・なるほど、想定外でした。 
やはり、こういうことは自分で良かれと思ってやってる分、 
人に言ってもらわないと中々気づけませんね・・・orz 
LCならなんとかいけそうかな? 
知ってる方(口が悪いと想定して)なら絡みにいけそうな気がします。 
・・・みなさんの中に来ましたら、どうぞいなして弄り倒してあげてください。 
  
 ラピス:つまり、こういう感じかな? 
と、小首をかしげる。 
 スピネル:∑はッ!水色が気づかなかったぜ!(汗 
  
>同背後劇場の件 
これは、たしかにややこしいですよね。 
掲示板は公共の場所ですが、逆に言えばみんなが見てくれる絶好の場所。 
だから、ついつい自分のキャラはこうなんだぁ!とアピールしちゃう方いらっしゃると思うんですよね。 
それが相手と会話に繋がる程度ならいいんですけど、その繋がる程度がわからんと・・・ 
ん~調節が難しいですね。 
そもそも、一人芝居が嫌ならMCLCが二人いるのは・・・って問題になりそうですし(なってる?) 
     |